20/10/04(日)10:19:29 第7世代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)10:19:29 No.733684899
第7世代の対戦環境が一番好きです
1 20/10/04(日)10:21:34 No.733685352
ほんとに?
2 20/10/04(日)10:23:00 No.733685690
ストーリーに2ヶ月ぐらいかけちゃったから対戦やってないな…
3 20/10/04(日)10:25:38 No.733686348
アシマリで脇隠すな
4 20/10/04(日)10:26:36 No.733686549
>ほんとに? 本当は第8世代…
5 20/10/04(日)10:27:07 No.733686682
ミヅキが一番好きです
6 20/10/04(日)10:27:58 No.733686892
色んなものがインフレしたトンデモ環境じゃねえか…
7 20/10/04(日)10:29:02 No.733687102
第5世代が好きだけどガッサはゴミだと思う
8 20/10/04(日)10:29:14 No.733687153
何だかんだ世代超えるごとに環境は良くなってる気がする
9 20/10/04(日)10:30:42 No.733687444
>何だかんだ世代超えるごとに環境は良くなってる気がする そりゃまあ第1世代の環境が1番ひどいって言われたら否定はしないしね…
10 20/10/04(日)10:32:32 No.733687838
準伝を使うことになんの抵抗もないのがよくも悪くもある
11 20/10/04(日)10:33:24 No.733688079
準伝厳選しなきゃいけないから対戦のハードル高そう
12 20/10/04(日)10:34:01 No.733688227
初期のアローラオンリーとバンク解禁後のどっちが楽しかったの?
13 20/10/04(日)10:35:21 No.733688566
見てる分にはメガだのZ技だの楽しそうな環境だった ガチでやる気にはならなかった
14 20/10/04(日)10:41:38 No.733690257
第8世代は対戦マナーが悪化してる気がする
15 20/10/04(日)10:41:43 No.733690279
5が1番最悪だったと思う 主に悪戯心と切断と放置のせいだけど
16 20/10/04(日)10:46:54 No.733691611
6世代は地獄
17 20/10/04(日)10:47:43 No.733691901
まあバランス偏ってる方が楽しいこともあるよね
18 20/10/04(日)10:49:30 No.733692337
冠でクレセ土おっさんがきても同じことが言えるか?
19 20/10/04(日)10:52:34 No.733693102
正直今でも剣盾で準伝解禁するのはやめろって本気で思ってるよ
20 20/10/04(日)10:54:08 No.733693484
>正直今でも剣盾で準伝解禁するのはやめろって本気で思ってるよ これよく見るけど鎧で解禁した連中のパワー考えたら 準伝は全解禁した方が多様性あると思うよ
21 20/10/04(日)10:54:14 No.733693508
>正直今でも剣盾で準伝解禁するのはやめろって本気で思ってるよ エースバーンとかゴリランダーとかいたけどそれでもランドロスよりはマシって感じだ
22 20/10/04(日)10:54:36 No.733693591
キャラ人気すごい高かった気がしたけど剣盾で復帰して3DSのポケモンはやってないって人がここでも外でもすごい多くてビックリした
23 20/10/04(日)10:55:04 No.733693690
6の雑な強特性というかファイアローとメガガルーラが蔓延してた頃が最悪だと思う
24 20/10/04(日)10:58:22 No.733694409
>冠でクレセ土おっさんがきても同じことが言えるか? クレセはウーラオスのあんこくきょうだがあるから厳しそう
25 20/10/04(日)11:00:10 No.733694733
どくどくのないクレセって何してくるの?瞑想とか?
26 20/10/04(日)11:00:34 No.733694817
BW2の頃が一番楽しかった
27 20/10/04(日)11:02:16 No.733695137
1番やってたのもあるけど第5が1番良かったかな 気軽にネット対戦できるようになったのと徐々に解禁されてく夢特性で環境変わってく面白さとか 6からはメガシンカとかZワザとかダイマックスでなんか縛られてる感ある
28 20/10/04(日)11:05:00 No.733695644
ファイアローは気にならんかったけど メガガルは滅べ
29 20/10/04(日)11:05:15 No.733695696
5は天候永続とか催眠ターンとか今考えるとやってられねえ要素が…
30 20/10/04(日)11:05:55 No.733695810
>どくどくのないクレセって何してくるの?瞑想とか? 蘇らせたいメガもないし瞑想しか無いな… 下手すりゃピクシーの方が強いんじゃないか
31 20/10/04(日)11:07:03 No.733696015
>6からはメガシンカとかZワザとかダイマックスでなんか縛られてる感ある 新要素を使わないと勿体ないって前提があるのは分かる 使うタイミングに慣れてないだけだろうね
32 20/10/04(日)11:07:48 No.733696152
剣盾初期の中速環境見てるとこれほとんど5世代じゃねって思ってた というか切断周りの仕様さえなければ5世代あたりが一番マシだった気がしなくもない
33 20/10/04(日)11:08:26 No.733696269
それでも第六までしかなかったルールがあるので
34 20/10/04(日)11:10:30 No.733696658
技マシンが使い捨てじゃなくなったのっていつからだっけ…
35 20/10/04(日)11:10:54 No.733696727
>技マシンが使い捨てじゃなくなったのっていつからだっけ… 第5世代
36 20/10/04(日)11:11:32 No.733696838
ダイパの頃が一番ハマったな
37 20/10/04(日)11:12:59 No.733697132
5世代の対戦環境の良いところといえば フリー対戦に禁伝が出てこないこと
38 20/10/04(日)11:12:59 No.733697135
ガルドによるジャンケンゲー 言わずもがなメガガルーラ 飛行弱点をゴミにしたうえ鬼羽までやるアロー クソ耐久から鬼羽でハメてくる見た目にそぐわぬ陰湿野郎メガマンダ 6世代が相当なクソだったのは間違いない
39 20/10/04(日)11:14:23 No.733697362
でも一番やりこんだのは第6世代だったわ… メガガル対策色々やったなぁ 最終的に壁貼ったメガガルで殴り勝つだったけど
40 20/10/04(日)11:15:06 No.733697505
メガシンカはなぁ…
41 20/10/04(日)11:15:19 No.733697543
対戦に関しては良くも悪くも第4世代がピークな印象
42 20/10/04(日)11:15:59 No.733697652
さすがにピークは第8世代では…?
43 20/10/04(日)11:16:30 No.733697750
5世代以前は切断というクソ仕様がついて回るから評価がイマイチし辛い
44 20/10/04(日)11:16:35 No.733697766
対人なければBW2か一番楽しい PWTでめちゃくちゃ遊べるよね発売から途切れ途切れだけど未だに遊んでるよ
45 20/10/04(日)11:17:14 No.733697906
5世代の対戦は勝っても負けてもBP貯まるのが地味に良かった
46 20/10/04(日)11:17:19 No.733697918
4世代は自重しないと複数催眠入れて終わりだぞ 自重なしで戦える5世代以降の方が良いに決まってる
47 20/10/04(日)11:18:10 No.733698091
>4世代は自重しないと複数催眠入れて終わりだぞ >自重なしで戦える5世代以降の方が良いに決まってる 複数催眠に対して暗黙のルールが浸透してたのすごいよね
48 20/10/04(日)11:19:58 No.733698460
第5世代は世紀末環境だから好きな人いるのはわかる 俺はもういいです…
49 20/10/04(日)11:22:17 No.733698925
5世代がなんだかんだ一番好き
50 20/10/04(日)11:23:17 No.733699111
4世代の頃はマイナー連中でも戦えてたな
51 20/10/04(日)11:24:22 No.733699342
>さすがにピークは第8世代では…? 現状対戦人口も多いままですごいなってなるけど 準伝解禁以降の評価が必要かな…
52 20/10/04(日)11:24:34 No.733699379
今の環境エースバーンとゴリランダー禁止されたから ラビフットとバチンキーが環境入りしてるからな…
53 20/10/04(日)11:24:56 No.733699454
>今の環境エースバーンとゴリランダー禁止されたから >ラビフットとバチンキーが環境入りしてるからな… 狂ってんな
54 20/10/04(日)11:24:57 No.733699455
でも育てやすさは6世代から上がったから本格的にやり始めたのは6世代からなんだ俺
55 20/10/04(日)11:25:55 No.733699668
>でも育てやすさは6世代から上がったから本格的にやり始めたのは6世代からなんだ俺 あかいいとは便利だけど苦労して3Vとか作ってた頃の方が愛着は湧く
56 20/10/04(日)11:26:36 No.733699805
個体値厳選いる?とは今でも思う これのせいで対戦の敷居無駄に上がってる
57 20/10/04(日)11:27:58 No.733700115
個体値なんて好きに選べていいと思う もう手間がかかるだけで個性も何もない
58 20/10/04(日)11:29:12 No.733700329
今って旅パでそのまま対戦レベルに出来たりするの?
59 20/10/04(日)11:29:31 No.733700391
z技は流石に受け付けなくてもうポケモンやる年齢でもないかと離れちゃったわ キャラとかは楽しそうで雰囲気は好きなんだけどね
60 20/10/04(日)11:29:47 No.733700444
>個体値厳選いる?とは今でも思う >これのせいで対戦の敷居無駄に上がってる だからもうかなり緩和されてんじゃねえか むしろ性格の補正や努力値を理解する方が難しい
61 20/10/04(日)11:30:17 No.733700550
>今って旅パでそのまま対戦レベルに出来たりするの? 出来る
62 20/10/04(日)11:30:24 No.733700571
>今って旅パでそのまま対戦レベルに出来たりするの? フラットになるはずだからできるんじゃないの
63 20/10/04(日)11:30:41 No.733700623
>今の環境エースバーンとゴリランダー禁止されたから >ラビフットとバチンキーが環境入りしてるからな 今見たらダブルでバチンキーが132位にいてそれ以外は圏外なんだけどどの環境で戦ってるの
64 20/10/04(日)11:30:42 No.733700628
Zやダイマックスはメガ進化のやらかしを調整しようと試行錯誤した結果っぽい
65 20/10/04(日)11:31:37 No.733700828
BWくらいからやってなかったな 剣盾で久しぶりにプレイした
66 20/10/04(日)11:31:55 No.733700880
上位禁止はいろんな変なポケモンに焦点当たったりして面白いんで毎作品やってほしい
67 20/10/04(日)11:32:10 No.733700939
スターターデッキみたいなのくれ
68 20/10/04(日)11:32:33 No.733701015
ダイマックスは全ポケモンにいつでも使えるってのが素晴らしいと思う
69 20/10/04(日)11:32:56 No.733701094
禁止ポケモンの強く設定された理由とかも分かるし楽しいよね禁止ルール
70 20/10/04(日)11:33:12 No.733701142
>ダイマックスは全ポケモンにいつでも使えるってのが素晴らしいと思う おかげで不意をつけるのはあるよね メガシンカはどうしても読まれやすい
71 20/10/04(日)11:33:42 No.733701235
BW2くらいが好きだったな 友達とできてたのもあるし当時の夢自体が貴重だったからなにより本当に苦労してパーティー組んだ!って感じして 天候書き換えゲーも嫌いじゃなかった
72 20/10/04(日)11:34:03 No.733701306
>スターターデッキみたいなのくれ レンタルチーム!
73 20/10/04(日)11:34:15 No.733701348
>ダイマックスは全ポケモンにいつでも使えるってのが素晴らしいと思う 単純にダイマックス向けのポケモンでも良いし確定数増やす為にわざとダイマックス向けじゃないポケモンでお茶を濁したりも出来てかなり戦略に幅が出来たよね
74 20/10/04(日)11:34:18 No.733701359
>スターターデッキみたいなのくれ レンタルパーティー!
75 20/10/04(日)11:35:19 No.733701580
ダイマをダイマで流すってならどのポケモンでもいけるからな… とっしんしか覚えないダンバルとかでもやらない限りは
76 20/10/04(日)11:35:30 No.733701609
相手のダイマを枯らすためのダイマってのも戦略的でいいよね
77 20/10/04(日)11:35:34 No.733701627
全然別ジャンルのゲームだけどガンダムvsの覚醒システムみたいで良いよねダイマックス
78 20/10/04(日)11:36:03 No.733701742
リーリエに釣られてアローラ
79 20/10/04(日)11:36:27 No.733701822
あとダイマ技で天候やフィールドを変えられるから特性以外でそういう戦術を使えるようになったのもでかい 昔は出し負けたらそのまま天候取られてたし
80 20/10/04(日)11:36:56 No.733701918
正直剣盾初期環境がよかった
81 20/10/04(日)11:36:59 No.733701930
メガ進化貰ったせいで進化が見込めなくなったポケモンがなぁ… クチート強くしてくだち!
82 20/10/04(日)11:37:31 No.733702031
>単純にダイマックス向けのポケモンでも良いし確定数増やす為にわざとダイマックス向けじゃないポケモンでお茶を濁したりも出来てかなり戦略に幅が出来たよね ロトムにダイマ切る動きとかかなり苦しいけどそういう試合が一番たのしい…
83 20/10/04(日)11:37:33 No.733702041
天候コロコロ変わるの面白いよね… 天候変更読みで違う技出すときある
84 20/10/04(日)11:38:42 No.733702286
>正直剣盾初期環境がよかった いいよねマスター帯使用率1位がドリュウズなの
85 20/10/04(日)11:39:02 No.733702351
ズキュントスとかいう言葉もありました
86 20/10/04(日)11:39:04 No.733702358
レンタル…じゃなくて欲しいの!
87 20/10/04(日)11:39:29 No.733702452
剣盾初期はじゃくほ祭りだった気がする 今もだけど
88 20/10/04(日)11:39:29 No.733702453
>正直剣盾初期環境がよかった 作品初期の環境なんてのは皆が色々やりたいこと試すから楽しいに決まってる
89 20/10/04(日)11:41:20 No.733702826
>レンタル…じゃなくて欲しいの! 育てろや!!!
90 20/10/04(日)11:42:13 No.733703030
ダイマじゃくほが相性良過ぎるから仕方ないね抜群じゃないと抜けないのに抜群取ると全抜きエース化するジレンマ
91 20/10/04(日)11:42:32 No.733703098
レンタルじゃなくて育てたポケモンをポンと欲しい気持ちはわかる
92 20/10/04(日)11:42:55 No.733703195
育てたポケモンをたくさんほしい!
93 20/10/04(日)11:43:16 No.733703268
逆にレンタルから発展させてバトルファクトリー方式で対人戦やるみたいなルール欲しい
94 20/10/04(日)11:43:46 No.733703371
>>レンタル…じゃなくて欲しいの! >育てろや!!! なんとか1体理想のポケモン育ててこいつ使いたいけど6人パーティにするにはあと5匹…5匹か…ってなる層は多そう
95 20/10/04(日)11:43:52 No.733703389
>キャラ人気すごい高かった気がしたけど剣盾で復帰して3DSのポケモンはやってないって人がここでも外でもすごい多くてビックリした そもそも3DSに比べてSwitchが超売れたから… 初めてor久々にポケモンやる人も多かった
96 20/10/04(日)11:44:25 No.733703490
>逆にレンタルから発展させてバトルファクトリー方式で対人戦やるみたいなルール欲しい クソパーティをどう排除するかが問題になるような… まあそこはパーティ単位で選ばせればいいのか
97 20/10/04(日)11:45:06 No.733703627
レイド捕まえて100レベルにして王冠使ってハーブ嗅がせるだけだろ!
98 20/10/04(日)11:45:11 No.733703645
> なんとか1体理想のポケモン育てて 今はそんななんとかってほど大変じゃねえから!!
99 20/10/04(日)11:45:33 No.733703731
成長時期的にルビサファやってない層とかもいるんよ実際 逆にルビサファから入ったってのもいる
100 20/10/04(日)11:46:07 No.733703853
ポケジョブだポケジョブを使え IDくじのついでに24時間働かせるだけで毎日経験値4万*30匹だ
101 20/10/04(日)11:46:10 No.733703864
育てたいの決めれば6匹なんて育成込みで1時間もかからんと思うぞ今回
102 20/10/04(日)11:46:29 No.733703930
>育てたいの決めれば6匹なんて育成込みで1時間もかからんと思うぞ今回 ヨロイ来てから金で全部解決した!
103 20/10/04(日)11:47:56 No.733704236
まずGOが盛況な時期にポケモン売ってるのが一番でかいじゃん