虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Morrowi... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/04(日)09:09:26 No.733667406

    Morrowind を配信しています10日目です メインクエストを続けています ネレヴァリンの予言成就を目指しておつかいをしているところからです https://www.twitch.tv/e_iji

    1 20/10/04(日)09:21:38 No.733670279

    おはエルダースクロール 固有名詞は英語表記のまんまなのかい?

    2 20/10/04(日)09:25:55 No.733671263

    3Dになったとは言えまだTRPGみたいな読んで考える要素が強い感じなんですね

    3 20/10/04(日)09:28:31 No.733671844

    そこが楽めるかユーザーフレンドリーじゃないと感じるかで 評価がわかれそうですね

    4 20/10/04(日)09:29:24 No.733672059

    ノルドみたいな脳筋にはちょっと難しいゲームだな

    5 20/10/04(日)09:31:03 No.733672426

    暴力が全てを解決してくれない厳しい世界なんだなぁ

    6 20/10/04(日)09:33:27 No.733673081

    理不尽すぎる…そういうのはメインじゃなくてサイドじゃないのか…もしくはオプションとか

    7 20/10/04(日)09:34:06 No.733673191

    おのれアチャモロウィンド!

    8 20/10/04(日)09:36:23 No.733673696

    完全に日本語化された?

    9 20/10/04(日)09:37:03 No.733673880

    モロウィンドって火山噴火で滅んだカジートの故郷?

    10 20/10/04(日)09:38:05 No.733674171

    ステータスとスキルまでちゃんと管理してプレイしてたのに墓で拾った強い指輪なくして萎えてやめちゃった思い出

    11 20/10/04(日)09:38:44 No.733674333

    時代を感じられて面白いなぁ

    12 20/10/04(日)09:39:42 No.733674562

    結構スカイリムの基本形が見えて感心する

    13 20/10/04(日)09:40:06 No.733674654

    エジちゃんはシリーズ全部プレイしてるの?

    14 20/10/04(日)09:40:39 No.733674801

    ダガーフォールからの進化の幅がでかい

    15 20/10/04(日)09:40:49 No.733674850

    足が遅すぎてずっと高速化と空中浮遊がほしくなるんだよね

    16 20/10/04(日)09:41:49 No.733675088

    モロウィンドより前は日本だと相当コアゲーマーな人でもやったことないと思う

    17 20/10/04(日)09:42:05 No.733675151

    オブリビオンの存在をすっかり忘れてたのは内緒だ

    18 20/10/04(日)09:42:56 No.733675380

    ダガーの拳縛りしてる人がいたがすぐに失踪してしまった…

    19 20/10/04(日)09:42:56 No.733675382

    BGMはシリーズを感じる

    20 20/10/04(日)09:43:26 No.733675511

    勢力とか都市とかのバリエーションで無駄にアーマーの種類が多すぎるんだよねモロ

    21 20/10/04(日)09:43:40 No.733675573

    ナンバリングタイトルかろうじて日本人のプレイ動画があるけど 外伝のレッドガードやバトルスパイアはマジで見た事ない

    22 20/10/04(日)09:43:50 No.733675632

    モロウィンド→オビビビオン→スカイリム 次はどんな地域なんだろうか

    23 20/10/04(日)09:44:38 No.733675913

    >ナンバリングタイトルかろうじて日本人のプレイ動画があるけど >外伝のレッドガードやバトルスパイアはマジで見た事ない 今だとESO世界旅行配信になっちゃいそうだからな

    24 20/10/04(日)09:45:01 No.733676012

    ちょっと触ってよくわかんなくてやめたけどもっかいやろうか悩んでるオンライン

    25 20/10/04(日)09:45:34 No.733676184

    >ちょっと触ってよくわかんなくてやめたけどもっかいやろうか悩んでるオンライン 多分全然変わっててやりやすくなってると思うビオン

    26 20/10/04(日)09:45:40 No.733676209

    「」は博識だな外伝とかあったの初めて知ったよ

    27 20/10/04(日)09:46:10 No.733676362

    数秒のトレーラーが海と荒野が見えたのと 最近ベセスダがレッドフォールって単語を商標登録したって事で 次回作はレッドガードの故郷のハンマーフェルじゃないかって噂もある

    28 20/10/04(日)09:46:24 No.733676428

    そうそう DMMが日本語担当してるんでそうなってる その代わり翻訳すげえ完璧でカジートの訛りとか完全に理解してる

    29 20/10/04(日)09:47:08 No.733676598

    携帯機で出てたの?! なんだろうゲームボーイかゲームギアかリンクスか

    30 20/10/04(日)09:47:27 No.733676662

    http://eso.dmm.com/news/detail/7161 今本体6割引きのグレイムーアセットも半額!バイナウ!

    31 20/10/04(日)09:47:51 No.733676743

    携帯の奴はオブリビオン買ったときに宣伝の冊子が入ってたような気がする 懐かしい

    32 20/10/04(日)09:48:08 No.733676823

    オブリビオンからスカイリムまでの200年間であんまり技術進歩進んでなかったし次回作ではあんまり年代ジャンプはしてほしくないな

    33 20/10/04(日)09:48:10 No.733676837

    ESOが2紀なんでスカイリム時代くらいじゃないかなあ そうじゃないとESOでいいじゃんになっちゃう

    34 20/10/04(日)09:48:11 No.733676848

    流石に別大陸の話はまだやる時期じゃないか

    35 20/10/04(日)09:48:52 No.733676997

    ドヴァキンはともかくスカイリムの内線の正史での結末は知りたいですね

    36 20/10/04(日)09:49:00 No.733677034

    >流石に別大陸の話はまだやる時期じゃないか それはESOで北方大陸から巨人侵略者来てるよ カイネスアイギスだったかな 知恵ある巨人どもが船に乗って侵略してくる

    37 20/10/04(日)09:49:28 No.733677169

    あれはドゥーマーの盾!ここでデザインかたまってたのかすごい!

    38 20/10/04(日)09:50:23 No.733677443

    SEはモロとオブリで結構使いまわし多いですね

    39 20/10/04(日)09:50:50 No.733677545

    シャドウハイチュウ

    40 20/10/04(日)09:51:06 No.733677641

    何なの日曜日の朝なのにタムリエル住民っぽいのがわさわさ出てきてびっくりするわ

    41 20/10/04(日)09:51:17 No.733677674

    シルトストライダーに乗れるのはモロウィンドだけ!

    42 20/10/04(日)09:51:38 No.733677765

    まずいときに道に迷ったようだな…

    43 20/10/04(日)09:51:54 No.733677807

    今エルダースクロールオンラインする「」が値引きで流行り始めてるからな

    44 20/10/04(日)09:52:12 No.733677876

    タムリエル住人だって日曜は休むしノルドも朝から酒を飲む

    45 20/10/04(日)09:52:21 No.733677908

    シルトストライダー!知らないですわ!何なんですのおしえてくださいまし

    46 20/10/04(日)09:52:49 No.733678091

    こういうのみてるとバニラで日本語対応してるって本当に恵まれてるんだなって…

    47 20/10/04(日)09:53:19 No.733678226

    >おしえてくださいまし 巨大なノミでモロウィンドでの都市間タクシーみたいな存在なのですわ

    48 20/10/04(日)09:53:26 No.733678269

    スカイリムにも出て来るよシルトストライダー 一応乗れる

    49 20/10/04(日)09:53:32 No.733678295

    おっきいてのそのそ動くのかわいいなこいつ

    50 20/10/04(日)09:54:10 No.733678508

    >オブリビオンからスカイリムまでの200年間であんまり技術進歩進んでなかったし次回作ではあんまり年代ジャンプはしてほしくないな そういやスカイリムに限ったらESOの2紀からはっきり言って衰退してんだよね

    51 20/10/04(日)09:54:25 No.733678601

    >スカイリムにも出て来るよシルトストライダー ダスティは乗れるというか乗っかれるだけって言うか あれで島の反対側とかに移動したかったなぁ

    52 20/10/04(日)09:54:26 No.733678605

    スカイリム期の大噴火で1匹残して死滅しちゃったんだっけ

    53 20/10/04(日)09:55:15 No.733678834

    最後の一匹のお話はとっても切ない

    54 20/10/04(日)09:55:30 No.733678886

    事情通が多すぎるさては異世界からネットにつないでるな

    55 20/10/04(日)09:55:35 No.733678901

    ヴィベクシティの快男児

    56 20/10/04(日)09:56:14 No.733679122

    センターマン!

    57 20/10/04(日)09:56:33 No.733679217

    あの顔でモラグバルされたんだよ

    58 20/10/04(日)09:57:31 No.733679641

    モロウィンドでもネロスに会えるんだよね あの人スカイリムのとき幾つなんだ…

    59 20/10/04(日)09:57:41 No.733679694

    空飛ぶゴキブリがチラ見した

    60 20/10/04(日)09:58:10 No.733679835

    ネロスとか考えるとアイレンって絶対暗殺されたよね…

    61 20/10/04(日)09:58:45 No.733679956

    クリフレーサー! 聖ジウブに絶滅させられたクリフレーサーじゃないか!

    62 20/10/04(日)09:59:10 No.733680056

    クリフレーサー…話だけは聞いたことがある!

    63 20/10/04(日)09:59:28 No.733680125

    マスターウィザード暗殺クエがノーヒントでわからなさ過ぎたからゲーム内でもネロスが生存したっぽいの面白い

    64 20/10/04(日)10:00:12 No.733680276

    あっという間にニルン人っぽい連中が集まってきて 言葉の洪水をワッと浴びせかけてきて興奮する

    65 20/10/04(日)10:00:54 No.733680432

    スカイリムしかプレイしたことないけ聞いたことある単語が結構出てきて楽しめる

    66 20/10/04(日)10:01:54 No.733680622

    久々にオブリでもやりたくなってきた

    67 20/10/04(日)10:02:07 No.733680671

    スカイリムで大学所属してるときにネロスに会うと あんな奴俺の見習いにすらならないとか言われるんだよね

    68 20/10/04(日)10:02:27 No.733680742

    頼もしいかぎりだ…たぶんエルフの一種だろう 昔のことよく知ってるし

    69 20/10/04(日)10:02:58 No.733680869

    そういえばモロにムアイクはいるのだろうか

    70 20/10/04(日)10:03:29 No.733680970

    面影連中は2紀のタムリエルの6割を歩いてるからな 知識量が半端ない

    71 20/10/04(日)10:03:35 No.733680998

    うわあこの戦闘の味気無さむしろ良い最高だな

    72 20/10/04(日)10:03:40 No.733681009

    ちょうどオブリビオンはXBOX360とかプレステ3の頃か

    73 20/10/04(日)10:04:22 No.733681170

    >ちょうどオブリビオンはXBOX360とかプレステ3の頃か そう ガタガタ

    74 20/10/04(日)10:04:32 No.733681204

    オブリはPCでやってたらクエバグっちゃってPS3版買ってクリアしたなあ 懐かしい

    75 20/10/04(日)10:04:40 No.733681242

    オブリビオン以降みたいにただ振ってれば敵にあたるんじゃなくてスキル上げないと命中率低くてあたらないんだよね

    76 20/10/04(日)10:05:08 No.733681351

    味気ないというけどちゃんと間合いが反映されてるっぽいのが戦闘してる感出してて初めてみたらすげーってなるんだろうなと勝手に感心してる

    77 20/10/04(日)10:06:32 No.733681702

    今懐かしいBGMのフレーズが

    78 20/10/04(日)10:06:42 No.733681757

    この本当に探索してる感は今やったら避難ごうごうだから できないんだろうなぁ

    79 20/10/04(日)10:06:44 No.733681767

    この移動速度上がる魔法いいね…自分がプレイしてる時は知らなかった

    80 20/10/04(日)10:08:01 No.733682151

    いつかドゥーマーとも会ってみたいなぁ

    81 20/10/04(日)10:08:32 No.733682287

    アイイイイ

    82 20/10/04(日)10:08:48 No.733682337

    まほうはまじでやばい

    83 20/10/04(日)10:09:28 No.733682523

    多勢に無勢すぎる

    84 20/10/04(日)10:09:56 No.733682610

    失敗とかあるんだ…

    85 20/10/04(日)10:10:53 No.733682850

    ユー ウェル ダァァァァァイ!!!

    86 20/10/04(日)10:11:39 No.733683033

    やった!

    87 20/10/04(日)10:13:49 No.733683481

    >この本当に探索してる感は今やったら避難ごうごうだから >できないんだろうなぁ アドオンでできる

    88 20/10/04(日)10:14:16 No.733683624

    タムリエルの野蛮な種族たちはすぐ崖を登ろうとする

    89 20/10/04(日)10:14:34 No.733683705

    スカイリム式登山法の原点がこんなところに! シリーズの伝統だったのかお世話になったよ

    90 20/10/04(日)10:15:13 No.733683860

    ジャンプ連打してたら妙に登れてしまった時嬉しいよね

    91 20/10/04(日)10:16:11 No.733684071

    ゴーストフェンス、なつかしい

    92 20/10/04(日)10:17:00 No.733684272

    そこだよ!

    93 20/10/04(日)10:17:16 No.733684326

    さっきのとこよく見て

    94 20/10/04(日)10:19:07 No.733684784

    おっぱいあるじゃんえっちぃ

    95 20/10/04(日)10:20:04 No.733685040

    すげえ ムービーだ

    96 20/10/04(日)10:20:31 No.733685137

    歴代のネレヴァリン候補だよ 降臨する時期じゃないから死んだ

    97 20/10/04(日)10:20:34 No.733685148

    湧いてきたでだめだった

    98 20/10/04(日)10:21:02 No.733685236

    被害者の会

    99 20/10/04(日)10:21:31 No.733685337

    アズラはさぁ…

    100 20/10/04(日)10:23:06 No.733685704

    アズラもメリディアもだめよ

    101 20/10/04(日)10:23:47 No.733685900

    基本的に邪神しかいねぇのか

    102 20/10/04(日)10:24:21 No.733686044

    アズラ「そんな木っ端宗派と一緒にすんな」

    103 20/10/04(日)10:25:11 No.733686242

    じょうみょうのものよー じょうみょうのものよー

    104 20/10/04(日)10:26:43 No.733686574

    エイドラが邪悪じゃないかと言うと オブリDLCのナイツオブザナインでのステンダールの所業は結構鬼畜だったのでうn

    105 20/10/04(日)10:28:23 No.733686974

    ナイツオブザナインは9人が力を合わせてメリディアの元カレをぶっ飛ばす話よ

    106 20/10/04(日)10:29:42 No.733687243

    いろいろぶっ飛んでんなぁ神様の考えることはよぐわがんね