20/10/04(日)08:44:20 ID:aMw1aR.A 最近よ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/04(日)08:44:20 ID:aMw1aR.A aMw1aR.A No.733662047
最近よく名前を聞くようになった現象
1 20/10/04(日)08:45:24 No.733662253
粘着スレの内訳
2 20/10/04(日)08:47:29 No.733662638
>imgの内訳
3 20/10/04(日)08:47:32 No.733662650
そうだね
4 20/10/04(日)08:48:29 No.733662844
どこのスレとは言わんが某漫画のスレ
5 20/10/04(日)08:48:35 No.733662876
imgでもよくあるからな…
6 20/10/04(日)08:48:40 No.733662889
ちょっとした流行語感がある
7 20/10/04(日)08:49:16 No.733662992
妖怪アパートじゃん
8 20/10/04(日)08:50:17 No.733663166
半沢直樹で使われた用語が突然使用回数増えたとかあって少し噴く
9 20/10/04(日)08:51:40 No.733663414
特定トピックを取り上げる固定層ってだけの定義なんでimgは全部これだよ
10 20/10/04(日)08:53:58 No.733663915
掲示板だけじゃなくSNSの方がこの傾向が強い気がする
11 20/10/04(日)08:54:32 No.733664043
ネットばかり見てると馬鹿になる原因かな
12 20/10/04(日)08:55:28 No.733664333
半年もしたらまだそんな言葉使ってるの?みたいな感じになってそう
13 20/10/04(日)08:56:09 No.733664476
シーライオニングとかは流行らなかったな…
14 20/10/04(日)08:57:33 No.733664757
>半年もしたらまだそんな言葉使ってるの?みたいな感じになってそう こういう人らほんと羨ましい
15 20/10/04(日)08:58:26 No.733664946
そもそも残響室とかの音楽用語?なんだから 使われなくなるってのはないんじゃないか
16 20/10/04(日)08:58:42 No.733665017
ヒの「マスクは効果無し、コロナのパンデミックは安倍政権の捏造!」みたいな反政府的なトレンドワード見て発言覗くと 同類が賛同リプしまくっていいねRTして回してるからすぐトレンド載るんだなと一瞬でわかる ああいうのがこれなんかな
17 20/10/04(日)08:59:29 No.733665160
ヒで犬笛で検索するとモロにこれの人らが沢山いて面白いよ
18 20/10/04(日)08:59:56 No.733665248
自分でフィルタリングできるインターネッツとの相性が抜群なやつ
19 20/10/04(日)09:00:31 No.733665382
>ヒの「マスクは効果無し、コロナのパンデミックは安倍政権の捏造!」みたいな反政府的なトレンドワード見て発言覗くと >同類が賛同リプしまくっていいねRTして回してるからすぐトレンド載るんだなと一瞬でわかる >ああいうのがこれなんかな その手のやつって間違ってると思ってもやめたら仲間がいなくなるから抜けられなくなるってな…
20 20/10/04(日)09:00:36 No.733665403
世界に広がってるとか言いながらスッゲー閉じた世界だよねweb
21 20/10/04(日)09:01:28 No.733665571
>その手のやつって間違ってると思ってもやめたら仲間がいなくなるから抜けられなくなるってな… これまでの活動で元いたまともな友人が離れていくだろうからな…
22 20/10/04(日)09:01:59 No.733665676
まともな人は呆れて無視してるだけなのに 反論意見が無いから俺らの勝ちだな!になってるやつ よくある
23 20/10/04(日)09:02:06 No.733665704
一旦叩いていい(と思い込んでいる)箱に入れたコンテンツを延々と叩き続けるアレ
24 20/10/04(日)09:02:23 No.733665767
インターネットを無報酬で働いてくれる便利なケツ持ちだと思ってる連中今でも割といるよね…
25 20/10/04(日)09:02:45 No.733665884
使い方次第とはいえ自分が必要無いと思ったらとことん遮断出来るからな
26 20/10/04(日)09:03:20 No.733666007
>一旦叩いていい(と思い込んでいる)箱に入れたコンテンツを延々と叩き続けるアレ でも叩かれる方にも問題はあるんじゃないかな
27 20/10/04(日)09:03:37 No.733666058
mayちゃんちの叩きスレで無理矢理な叩きレスしても同意して来るからバカだなーっておもった
28 20/10/04(日)09:03:48 No.733666096
>>一旦叩いていい(と思い込んでいる)箱に入れたコンテンツを延々と叩き続けるアレ >でも叩かれる方にも問題はあるんじゃないかな アレきたな…
29 20/10/04(日)09:04:05 No.733666146
思想は特に傾向が強そう 右も左も同じ考えで固まるから増幅されて凝り固まる感じ
30 20/10/04(日)09:04:14 No.733666164
>まともな人は呆れて無視してるだけなのに >反論意見が無いから俺らの勝ちだな!になってるやつ >よくある ちょっと違うと思う
31 20/10/04(日)09:04:24 No.733666201
こういうのってどんどん先鋭化していくから ちょっと偏ってるけど普通に話のできた人が いつの間にか会話の成り立たないモンスターになってたりして悲しい
32 20/10/04(日)09:04:30 No.733666219
本間新一は 空想上の生き物です
33 20/10/04(日)09:04:39 No.733666241
ネットって病人の病気を悪化させるだけなのでは
34 20/10/04(日)09:04:50 No.733666276
何故かネットを完全匿名だと思ってる人がいる限り無くならないだろうな
35 20/10/04(日)09:04:58 No.733666302
スレ画から逃れる方法ってあるの? ちょっと怖い
36 20/10/04(日)09:05:13 No.733666366
>世界に広がってるとか言いながらスッゲー閉じた世界だよねweb TVよりは広いかも
37 20/10/04(日)09:05:50 No.733666513
ヒなんて周りの意見自由に構成出来るんだからそりゃそうなりますわ!
38 20/10/04(日)09:05:59 No.733666541
ネットでの情報収集やらコミュニケーションはバイキング形式のレストランと壺にいた頃よく聞いたフレーズだけど間違ってないかもしれない
39 20/10/04(日)09:06:00 No.733666546
>スレ画から逃れる方法ってあるの? >ちょっと怖い imgでの対策で言うなら他のとこも見ることかな…
40 20/10/04(日)09:06:09 No.733666581
広がってはいるけど自分から狭めてるんだ
41 20/10/04(日)09:06:10 No.733666585
ID出されるようなスレ立ててるのにスレ立て続けてるタイプもこんな感じなんだろうな
42 20/10/04(日)09:06:10 No.733666587
>こういうのってどんどん先鋭化していくから >ちょっと偏ってるけど普通に話のできた人が >いつの間にか会話の成り立たないモンスターになってたりして悲しい 現実の人間人間性を確実に侵食するよねコレ 身内が一人こんな感じになってて話す度に悲しくなる
43 20/10/04(日)09:06:21 No.733666632
>スレ画から逃れる方法ってあるの? >ちょっと怖い 自分の味方は全員間違っている可能性を常に意識し続けることかな…
44 20/10/04(日)09:06:27 No.733666672
いもげ斧とか笛星人みたいに反論する人をこいつものを知らないんだなで切り捨て始めると仲間がヤバい人しかいなくなる
45 20/10/04(日)09:06:37 No.733666726
>スレ画から逃れる方法ってあるの? >ちょっと怖い 要は同じコミュニティだけ所属してると思考が凝り固まるから そこだけに拘らず染まらず色んな事をやりましょうって話 普通に仕事して人と接してればこうはならない
46 20/10/04(日)09:06:42 No.733666747
今初めてきいた現象だ
47 20/10/04(日)09:07:01 No.733666844
>いもげ斧とか笛星人みたいに反論する人をこいつものを知らないんだなで切り捨て始めると仲間がヤバい人しかいなくなる (あっ…こいつフエ星人持ってないんだ…)
48 20/10/04(日)09:07:12 No.733666885
名前は初めて聞いたけど効果としてはなんとなく覚えがある
49 20/10/04(日)09:07:19 No.733666918
>TVよりは広いかも 案外そうでもないぞ…
50 20/10/04(日)09:07:24 No.733666932
>スレ画から逃れる方法ってあるの? 自分次第じゃね 好みじゃない意見も見てみるとかまぁ普通の事出来てれば大丈夫だろう
51 20/10/04(日)09:07:35 No.733666971
imgはむしろバカのフリして荒らしちゃうぜ!トリックスター気取りのアホが多いんじゃないかな
52 20/10/04(日)09:07:42 No.733666993
>スレ画から逃れる方法ってあるの? >ちょっと怖い まともな倫理観備わってればこの感性はおかしいと気付けると思うよ
53 20/10/04(日)09:08:07 No.733667087
解釈の違いで同じこと言ってるのに喧嘩しだすともはや何がなんだかわからなくなる
54 20/10/04(日)09:08:10 No.733667098
リアルがあってこそのネットだからね 逆になったら心がおかしくなるのは当たり前
55 20/10/04(日)09:08:11 No.733667110
やっぱり!? 俺もそう思ってたんだよー
56 20/10/04(日)09:08:14 No.733667116
>今初めてきいた現象だ 俺も多分そうだけどぐぐったら2年半前の記事があるな…
57 20/10/04(日)09:08:18 No.733667132
たまに粘着スレにいる人が他のスレに来ると会話成り立たなくて凄いよね
58 20/10/04(日)09:08:19 No.733667136
ネットは広大だわ…とはいうがぶっちゃけ使う側は情報の選り好みをして好きなものだけ食べてるので そりゃ不健康にもなりますわって事だと思う ネットだけじゃないけど情報は特に舌触りのいい見たいものしか見ない傾向が強そうではある
59 20/10/04(日)09:08:22 No.733667152
>>世界に広がってるとか言いながらスッゲー閉じた世界だよねweb >TVよりは広いかも 広いは広いけど大半の人はその広さを必要とはしてないんだよね
60 20/10/04(日)09:08:23 No.733667156
世界樹Ⅴの裏ボスがこんな攻撃してきた
61 20/10/04(日)09:08:47 No.733667255
ネットの炎上とかでよくある 最初は冗談で運営が工作してるだの言ったりするけど いつの日かマジで言う奴が多数を占めてくる
62 20/10/04(日)09:08:47 No.733667257
テレビだとテレビで言ってた~で伝聞するけどネットだとネットの人から意見がでて完結しちゃう
63 20/10/04(日)09:08:54 No.733667287
>mayちゃんちの叩きスレで無理矢理な叩きレスしても同意して来るからバカだなーっておもった 人はどんな嘘でも自分に都合のいい嘘は信じる傾向があるんだ
64 20/10/04(日)09:09:04 No.733667321
>(あっ…こいつフエ星人持ってないんだ…) だからその考えを止めろって言ってんだよ!!
65 20/10/04(日)09:09:09 No.733667342
>TVよりは広いかも 入ってくる情報限定出来ちゃうから対して変わらなくね ネットのが情報早い分からより先鋭化も早いし
66 20/10/04(日)09:09:09 No.733667346
ホモよ!とかキテル…とかの定型に発狂するようなのもスレ画のタイプかな
67 20/10/04(日)09:09:19 No.733667380
>>いもげ斧とか笛星人みたいに反論する人をこいつものを知らないんだなで切り捨て始めると仲間がヤバい人しかいなくなる >(あっ…こいつフエ星人持ってないんだ…) (斧買えなかったんだな…)
68 20/10/04(日)09:09:33 No.733667432
>ホモよ!とかキテル…とかの定型に発狂するようなのもスレ画のタイプかな 全然違うと思うよ
69 20/10/04(日)09:09:36 No.733667445
虹裏だと流れに同調しないで逆張りして構ってもらうって露骨なキチガイも居るから そいつの存在が逆効果でエコーチェンバー加速させてる事がある…
70 20/10/04(日)09:09:41 No.733667465
>>(あっ…こいつフエ星人持ってないんだ…) >だからその考えを止めろって言ってんだよ!! ぴぃ~ ぴぃ~
71 20/10/04(日)09:09:57 No.733667511
>まともな倫理観備わってればこの感性はおかしいと気付けると思うよ 自分がまともな倫理判断を行えているかなんて明白だしね
72 20/10/04(日)09:10:10 No.733667545
>全然違うと思うよ ほら違うって思い込んでる
73 20/10/04(日)09:10:11 No.733667552
ヒはもうまさはる全面禁止にしろよって思う 同類同士で集まって特定のワード一斉に呟けばそれでもうトレンド入りするから病気の人の病気が加速してるじゃん
74 20/10/04(日)09:10:13 No.733667556
>ホモよ!とかキテル…とかの定型に発狂するようなのもスレ画のタイプかな ホモよとかキテルとか使ってるタイプのことだよ!
75 20/10/04(日)09:10:15 No.733667566
ニュース記事も興味のあるものだけ見て大半は読まないから テレビのいい所は興味のない情報も無作為に入ってくるからそこで新しい発見がある
76 20/10/04(日)09:10:33 No.733667626
余所見ができないんだよなネットは 新聞読んでてふいっと隣の記事や広告につられたりそういうのがない 割り込み型の広告はそれを強制する形だけど自分のペースではないから反感覚えるだけになるし
77 20/10/04(日)09:10:33 No.733667628
>>全然違うと思うよ >ほら違うって思い込んでる なんだこいつ
78 20/10/04(日)09:10:55 No.733667697
>ホモよとかキテルとか使ってるタイプのことだよ! 両方だと思う
79 20/10/04(日)09:10:55 No.733667699
>>ホモよ!とかキテル…とかの定型に発狂するようなのもスレ画のタイプかな >ホモよとかキテルとか使ってるタイプのことだよ! 定型がエコーチェンバーに見えるとかエコーチェンバーにかかってるとしか思えない
80 20/10/04(日)09:11:00 No.733667716
>imgはむしろバカのフリして荒らしちゃうぜ!トリックスター気取りのアホが多いんじゃないかな ID出されて勝利宣言とか一切対話せずに一方的にコピペだの意味不明な文字列だの連投とか自称無敵の人って感じの荒らしよく見かけるよね
81 20/10/04(日)09:11:14 No.733667764
右も左も毀誉褒貶も問わない話のはずなんだけど 自分の気に食わない集団にだけ適用する便利ワードと化している
82 20/10/04(日)09:11:22 No.733667799
>ヒはもうまさはる全面禁止にしろよって思う >同類同士で集まって特定のワード一斉に呟けばそれでもうトレンド入りするから病気の人の病気が加速してるじゃん (自分の嫌いな思想の人が一定数いることを認められないんだ……かわいそうに……)
83 20/10/04(日)09:11:27 No.733667832
定型がエコーチェンバーに見えるってどういう環境だとそうなるんだ?
84 20/10/04(日)09:11:33 No.733667858
>(あっ…こいつフエ星人持ってないんだ…) この手のネタは学校の流行に乗れてねえみたいなノリで好き
85 20/10/04(日)09:11:37 No.733667877
ちょうどこれを模したスレが今たくさん立っているな…
86 20/10/04(日)09:11:43 No.733667900
ネトゲのコミュニティは大体これ
87 20/10/04(日)09:11:52 No.733667942
>スレ画から逃れる方法ってあるの? 実際かなり難しいと思うよ 自分が正しいと信じて疑わないものを間違っているかもしれないと検証できるかなんだけど 信じて疑わないのにどうやって疑うんだよって話で
88 20/10/04(日)09:11:55 No.733667953
俺が正義だ!俺が正しい!だけならはぁそうですかで流せばいいけどお前は間違ってる!ってこっちに突っかかってくるのがめんどい
89 20/10/04(日)09:11:55 No.733667956
>余所見ができないんだよなネットは >新聞読んでてふいっと隣の記事や広告につられたりそういうのがない Yahooのトップとかツイッターのトレンドとかそれこそ新聞社のトップとかいくらでもあるのでは…?
90 20/10/04(日)09:11:57 No.733667964
どこのサイトもおすすめ機能が発展してきて自分に意見に近いものしかお出ししてこないしな
91 20/10/04(日)09:12:06 No.733667999
>ネトゲのコミュニティは大体これ それ自分が空気読めてないだけじゃね?
92 20/10/04(日)09:12:32 No.733668103
まさはるマンは自分の嫌いなもの全部工作員のせいにしてない?
93 20/10/04(日)09:12:35 No.733668107
「」が用語急に使い始めたからまたおかしくなったのかな…?って思ってたらニュースで覚えたのか
94 20/10/04(日)09:12:42 No.733668139
>imgはむしろバカのフリして荒らしちゃうぜ!トリックスター気取りのアホが多いんじゃないかな そんな人が多かったのは昔だと思う 今は情報に流されて叩けるものがあったらとにかく叩く人が多く見える 見えるだけだから声が大きいだけかもしれんし実際の数は分からんけど
95 20/10/04(日)09:12:57 No.733668197
>ヒはもうまさはる全面禁止にしろよって思う >同類同士で集まって特定のワード一斉に呟けばそれでもうトレンド入りするから病気の人の病気が加速してるじゃん それはそれで別のエコーチェンバーの中の思想のような…
96 20/10/04(日)09:13:01 No.733668216
>ヒはもうまさはる全面禁止にしろよって思う >同類同士で集まって特定のワード一斉に呟けばそれでもうトレンド入りするから病気の人の病気が加速してるじゃん それこそ反政府叫びまくってる連中の思う壺だと思うよ 言論弾圧だって大義名分でギャーギャー喚く口実ができちゃう
97 20/10/04(日)09:13:10 No.733668258
>俺が正義だ!俺が正しい!だけならはぁそうですかで流せばいいけどお前は間違ってる!ってこっちに突っかかってくるのがめんどい (こいつ正義買えなかったんだな…)
98 20/10/04(日)09:13:11 No.733668260
>俺が正義だ!俺が正しい!だけならはぁそうですかで流せばいいけどお前は間違ってる!ってこっちに突っかかってくるのがめんどい ネットもリアルも大差ないぜ!
99 20/10/04(日)09:13:22 No.733668297
>imgはむしろバカのフリして荒らしちゃうぜ!トリックスター気取りのアホが多いんじゃないかな 狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
100 20/10/04(日)09:13:25 No.733668310
>そんな人が多かったのは昔だと思う ほらエコーチェンバーにかかってる
101 20/10/04(日)09:13:35 No.733668350
>自分の気に食わない集団にだけ適用する便利ワードと化している このスレでも初めて聞いたふうな「」があいつらのことかなって気に入らない手合を上げてて救えないね…
102 20/10/04(日)09:13:38 No.733668381
>自分が正しいと信じて疑わないものを間違っているかもしれないと検証できるかなんだけど >信じて疑わないのにどうやって疑うんだよって話で 信じて疑わないって状態そのものが健全じゃないだろ
103 20/10/04(日)09:13:39 No.733668389
>スレ画から逃れる方法ってあるの? 無理 自己洗脳のようなものだからどんなに説得しても通じない
104 20/10/04(日)09:13:40 No.733668402
無敵ワードにすんなや!
105 20/10/04(日)09:14:03 No.733668498
>無敵ワードにすんなや! (あっ…こいつ無敵ワード持ってないんだな…)
106 20/10/04(日)09:14:10 No.733668514
>ほらエコーチェンバーにかかってる これ新しい定型になれるポテンシャル持ってない?
107 20/10/04(日)09:14:14 No.733668528
>ほらエコーチェンバーにかかってる エコーチェンバーの意味がめちゃくちゃになってないか!?
108 20/10/04(日)09:14:17 No.733668538
>信じて疑わないって状態そのものが健全じゃないだろ すべてのものを疑い続けるのも無理だって思うけど普段そうしてるの?
109 20/10/04(日)09:14:17 No.733668539
デミルーンエコーみたいなものをイメージしていた
110 20/10/04(日)09:14:24 No.733668563
>無敵ワードにすんなや! これは完全にエコーチェンバーだな…
111 20/10/04(日)09:14:39 No.733668629
>>無敵ワードにすんなや! >(あっ…こいつ無敵ワード持ってないんだな…) お…俺も欲しかった……!! とくさんか?しか持ってない…
112 20/10/04(日)09:14:58 No.733668717
こう言う時に気に食わないスレの名前挙げる流れもどうよはわかるとしてなんでもかんでもエコーチェンバーは明らかにちがうだろ!
113 20/10/04(日)09:15:04 No.733668742
統合失調症の人がネットで集団ストーカーと検索してネタのような話を信じ込んで妄想が強化されていくのもこれだな やはり人類のリテラシーにネットは早すぎた…
114 20/10/04(日)09:15:07 No.733668758
アレな人にかまって遊んでいる時点であなたも同類となるのだ 仲間は増えていく
115 20/10/04(日)09:15:07 No.733668759
>エコーチェンバーの意味がめちゃくちゃになってないか!? それはエコーチェンバーじゃない?
116 20/10/04(日)09:15:07 No.733668766
でもフエ星人持ってないんだなとアイツはオノ持ってないからは心を守る手段としてはすごい好き 何が良いってモノ自体は誰でも手に入れられるしょうもないモノなのが良い
117 20/10/04(日)09:15:11 No.733668785
>Yahooのトップとかツイッターのトレンドとかそれこそ新聞社のトップとかいくらでもあるのでは…? Twitterトレンドは特にそうだけど興味ないのや反感覚えるだけのは排除できるからね
118 20/10/04(日)09:15:14 No.733668800
>ほらエコーチェンバーにかかって>>信じて疑わないって状態そのものが健全じゃないだろ >すべてのものを疑い続けるのも無理だって思うけど普段そうしてるの? そういう極端すぎる思考が異常なんだよ 100信じるか100疑うかしかないのかよ
119 20/10/04(日)09:15:19 No.733668818
単語またはフレーズを繰り返しすぎて意味を失うことを意味飽和っていうらしいぜ!
120 20/10/04(日)09:15:21 No.733668825
>こう言う時に気に食わないスレの名前挙げる流れもどうよはわかるとしてなんでもかんでもエコーチェンバーは明らかにちがうだろ! いいやエコーチェンバーだね
121 20/10/04(日)09:15:27 No.733668851
>>ほらエコーチェンバーにかかってる >これ新しい定型になれるポテンシャル持ってない? この定型パワー強すぎて荒れそうだな…
122 20/10/04(日)09:15:33 No.733668877
ここでも賛否両論なんだな… と それでいいと思う? が最近の強めのアレ
123 20/10/04(日)09:15:37 No.733668896
でもそれってエコーチェンバーじゃない? これで君も会議で目立てる
124 20/10/04(日)09:15:44 No.733668927
作品が好みに合わないだけの人の集まりだったのが いつのまにか強大な力を持った極悪人の作者と戦う正義の集団になってたりするアレ
125 20/10/04(日)09:15:48 No.733668939
>そういう極端すぎる思考が異常なんだよ >100信じるか100疑うかしかないのかよ 別にそれでいいけどあなたが思うその適正な比率が正しい保障はどこにあるの?
126 20/10/04(日)09:16:03 No.733668996
俺のエコーチェンバーの方がお前のエコーチェンバーよりもずっと強い
127 20/10/04(日)09:16:09 No.733669028
シーライオニングまできたぞ!
128 20/10/04(日)09:16:13 No.733669051
>別にそれでいいけどあなたが思うその適正な比率が正しい保障はどこにあるの? ないから考えるんじゃないの?
129 20/10/04(日)09:16:15 No.733669059
>単語またはフレーズを繰り返しすぎて意味を失うことを意味飽和っていうらしいぜ! ここのレスそのものじゃん…
130 20/10/04(日)09:16:19 No.733669084
くたばれブリキ野郎!
131 20/10/04(日)09:16:28 No.733669133
>自己洗脳のようなものだからどんなに説得しても通じない 無視して周囲にこいつはおかしいって言うしかないな
132 20/10/04(日)09:16:31 No.733669150
インスタなんかも自分好みの情報を出してくるから情報偏るよね 検索猫と巨乳の女の子ばっか出てくる
133 20/10/04(日)09:16:34 No.733669162
とりあえずは自分の反対意見もしっかり聞いて自分の仲間の言う事だからって鵜呑みにしないだけでもこましにはなるんじゃないかな
134 20/10/04(日)09:16:43 No.733669191
どうでもいいけどチャンバーじゃなくてチェンバーなんだね
135 20/10/04(日)09:16:44 No.733669193
>すべてのものを疑い続けるのも無理だって思うけど普段そうしてるの? 必要に応じて(疑うだけの理由があれば)自説も疑うってだけの話 同じ前提条件でも自分と他人の判断は違うかもしれないって認識してれば難しくもないと思うけど
136 20/10/04(日)09:16:48 No.733669202
>ないから考えるんじゃないの? 「保証がないものを考え続けるべき」という思想そのものをは疑わないの?なんで?
137 20/10/04(日)09:16:59 No.733669238
>無視して周囲にこいつはおかしいって言うしかないな はい頭おかしいやつの出来上がり
138 20/10/04(日)09:17:04 No.733669257
劇場版遊戯王のインタビューで作者が気をつけようって言ってたね…
139 20/10/04(日)09:17:06 No.733669271
こことかでネタにして笑ってた作品についてリアルで話題に出されたらみんなもちろんネタなんて知らず普通に語ってたとかそういうの
140 20/10/04(日)09:17:21 No.733669305
「でもそれってエコーチェンバーじゃない?」
141 20/10/04(日)09:17:25 No.733669314
>エコーチェンバーの意味がめちゃくちゃになってないか!? こういうのって行き着く先は気に入らない奴に気軽に貼れるレッテルみたいになっていくんだと思う ネトウヨとかもう定義もわからないし
142 20/10/04(日)09:17:25 No.733669317
>とりあえずは自分の反対意見もしっかり聞いて自分の仲間の言う事だからって鵜呑みにしないだけでもこましにはなるんじゃないかな そこまでして自分の思考の公平性を保とうとする奇特な人少ないんじゃねーかな…
143 20/10/04(日)09:17:32 No.733669341
ググったが >閉鎖的空間内でのコミュニケーションを繰り返すことよって、特定の信念が増幅または強化される状況の比喩である 特定の荒れているスレとかに当あてはまるなこれ
144 20/10/04(日)09:17:36 No.733669364
貴様!それはエコーチェンバーだぞ!
145 20/10/04(日)09:17:49 No.733669407
ホラレモンがマスクの件でいちゃもん付けた餃子屋に嫌がらせしまくって休業に追い込んだファンネル達もこの思考なのかな
146 20/10/04(日)09:17:57 No.733669436
>ググったが >>閉鎖的空間内でのコミュニケーションを繰り返すことよって、特定の信念が増幅または強化される状況の比喩である >特定の荒れているスレとかに当あてはまるなこれ というエコーチェンバー
147 20/10/04(日)09:18:00 No.733669444
ソシャゲでもたまに見るけど邪悪な運営にも負けず殉教する僕たち私たちって層あれなんなんだろうな もう公式のアレコレに合わなかったら純粋に楽しむのもう無理だろ
148 20/10/04(日)09:18:05 No.733669454
エコーチェンバーバトルか… 来るな
149 20/10/04(日)09:18:06 No.733669460
荒れてるコミュと荒れてないコミュの違いって とにかく目立って数字稼いで世間に注目されたい意見言いたいって人達と あまり目立たずにコミュ内でひっそりと楽しみたいという人達の違いな気がする
150 20/10/04(日)09:18:08 No.733669467
>どうでもいいけどチャンバーじゃなくてチェンバーなんだね チャンバーだと走っちゃうからな
151 20/10/04(日)09:18:23 No.733669504
そもそもimgって閉鎖的空間になるのかな
152 20/10/04(日)09:18:30 No.733669528
発音はチャンバーが近いよ
153 20/10/04(日)09:18:30 No.733669530
あとは自分と違う意見の人たちに怒らないことも大切だとおもうよ
154 20/10/04(日)09:18:31 No.733669534
>劇場版遊戯王のインタビューで作者が気をつけようって言ってたね… 安倍独裁政権に疑いを持たないと未来はダークディメンションだからね…
155 20/10/04(日)09:18:32 No.733669539
ネットは情報が溢れてるからつい自分が賢くなったように錯覚しがちだし 見回せば似たようなのが大勢いてそれが正しいと思っちゃう もうちょっとバカになったほうがいいんだよ
156 20/10/04(日)09:18:39 No.733669568
>エコーチェンバーバトルか… >来るな 跳弾系の技かな…
157 20/10/04(日)09:18:41 No.733669573
IDつけられたり隔離されたりするスレはエコーチェンバー
158 20/10/04(日)09:18:45 No.733669594
最低だな Amazon echo
159 20/10/04(日)09:18:49 No.733669606
>>閉鎖的空間内でのコミュニケーションを繰り返すことよって、特定の信念が増幅または強化される状況の比喩である >特定の荒れているスレとかに当あてはまるなこれ 特定のキャラのここ独自のキャラ付けとかもこれに含まれるのかな
160 20/10/04(日)09:18:56 No.733669634
>「でもそれってエコーチェンバーじゃない?」 >ホラレモンがマスクの件でいちゃもん付けた餃子屋に嫌がらせしまくって休業に追い込んだファンネル達もこの思考なのかな 聞いたこともない造語が混じる… これはエコーチェンバーですね
161 20/10/04(日)09:19:11 No.733669680
エコーチェンバーをカスタマイズして君だけの最強エコーチェンバーを作ろう!
162 20/10/04(日)09:19:13 No.733669685
>ソシャゲでもたまに見るけど邪悪な運営にも負けず殉教する僕たち私たちって層あれなんなんだろうな >もう公式のアレコレに合わなかったら純粋に楽しむのもう無理だろ そういう立ち位置自体に自分の居場所を感じちゃってるタイプ
163 20/10/04(日)09:19:14 No.733669692
>IDつけられたり隔離されたりするスレはエコーチェンバー 隔離って完全な閉鎖空間だもんな…
164 20/10/04(日)09:19:18 No.733669708
>そこまでして自分の思考の公平性を保とうとする奇特な人少ないんじゃねーかな… それだけを考えるのは確かに奇特だと思うけどエコーチェンバーになりたくないってなら頭の隅に置いておくくらいはいいんじゃないかな
165 20/10/04(日)09:19:23 No.733669724
>>とりあえずは自分の反対意見もしっかり聞いて自分の仲間の言う事だからって鵜呑みにしないだけでもこましにはなるんじゃないかな >そこまでして自分の思考の公平性を保とうとする奇特な人少ないんじゃねーかな… 左様 だから容易にエコーチェンバーに閉じ込められてしまう
166 20/10/04(日)09:19:23 No.733669730
集団心理とかそういう方が近いかもしれん
167 20/10/04(日)09:19:32 No.733669782
>一旦叩いていい(と思い込んでいる)箱に入れたコンテンツを延々と叩き続けるアレ 逆に信仰対象の箱に入れちまったら今度は少しの反対意見も通さなくなるからそれはそれで厄介
168 20/10/04(日)09:19:51 No.733669902
「みんなの意見」のみんなって誰?ってことだな
169 20/10/04(日)09:19:56 No.733669925
>ホラレモンがマスクの件でいちゃもん付けた餃子屋に嫌がらせしまくって休業に追い込んだファンネル達もこの思考なのかな アレは正しいとも思ってなさそうだから多分違うと思う なんていうか暴れる大義名分与えてくれるのがホリエモンというか
170 20/10/04(日)09:19:56 No.733669926
相手のエコーにシュゥゥゥゥゥゥウ!!!!!! 超エコーサイティング!!!!!!!!!
171 20/10/04(日)09:19:57 No.733669929
>>一旦叩いていい(と思い込んでいる)箱に入れたコンテンツを延々と叩き続けるアレ >逆に信仰対象の箱に入れちまったら今度は少しの反対意見も通さなくなるからそれはそれで厄介 現在進行形の話じゃねえか
172 20/10/04(日)09:19:59 No.733669943
エコーチェンバーの語源は鎖国されていたときの攘夷論者の議論が堂々巡りになってしまったことを指す 江戸地縁場である
173 20/10/04(日)09:20:19 No.733670020
このゲームってエコーザドルフィンじゃない?
174 20/10/04(日)09:20:34 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733670068
>>劇場版遊戯王のインタビューで作者が気をつけようって言ってたね… >安倍独裁政権に疑いを持たないと未来はダークディメンションだからね… やめて…
175 20/10/04(日)09:20:44 No.733670103
>ソシャゲでもたまに見るけど邪悪な運営にも負けず殉教する僕たち私たちって層あれなんなんだろうな >もう公式のアレコレに合わなかったら純粋に楽しむのもう無理だろ なんかこのゲーム評判いいみたいだから公平に叩かれるべきって意見を見たときはワシは心底シビれたよ…
176 20/10/04(日)09:20:48 No.733670118
>「みんなの意見」のみんなって誰?ってことだな そうやってみんなを特定してその人達を批判するつもりよ!! 思想警察だわ!!!
177 20/10/04(日)09:20:49 No.733670119
エコーチェンバーって単語を覚えたオウムの集会場みたくなってるじゃねえか!
178 20/10/04(日)09:20:50 No.733670122
エコーって付いてる技だいたい強そう
179 20/10/04(日)09:20:56 No.733670150
>「みんなの意見」のみんなって誰?ってことだな そうだな 皆がやってるからとかいう理由でゲームを買ってもらうけど そのみんなってのがどの程度の数字なのかを親にちゃんと説明しようって事
180 20/10/04(日)09:20:59 No.733670161
>アレは正しいとも思ってなさそうだから多分違うと思う >なんていうか暴れる大義名分与えてくれるのがホリエモンというか 最初の馬鹿発言見てみると賛同リプめっちゃ付いてたから 未だに信者レベルのファンが結構居るとわかる
181 20/10/04(日)09:21:01 No.733670166
閉鎖空間になると反対意見を叩きだすようになって ほら俺たちの意見は正しいってどんどん強化されるしなあ
182 20/10/04(日)09:21:10 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733670197
でもエコーチャンバーってなんか語感がかっこいいよな ロボの名前でありそう
183 20/10/04(日)09:21:12 No.733670202
>そもそもimgって閉鎖的空間になるのかな 例えばインターネット上の掲示板ってくぐりの閉鎖空間だし 掲示板の中のスレなんて同じ題材で話したい奴の集まる閉鎖空間だろ
184 20/10/04(日)09:21:15 No.733670210
俺のエコーチェンバーが破られるだと!
185 20/10/04(日)09:21:24 No.733670226
閉鎖空間なのが問題じゃ無くない?というかむしろ閉鎖されてるなら当てはまりにくくならない? 全世界に開放されてるはずのTwitterの公開アカウントで何故か賛成意見しか付かない実質的閉鎖空間になってるのが錯覚起こす原因でしょ?
186 20/10/04(日)09:21:24 No.733670229
>エコーチェンバーって単語を覚えたオウムの集会場みたくなってるじゃねえか! なんだと貴様!それはエコーチェンバーだぞ!
187 20/10/04(日)09:21:25 No.733670232
句点つけるだけでdelぶち込んだりな!
188 20/10/04(日)09:21:32 No.733670250
>あとは自分と違う意見の人たちに怒らないことも大切だとおもうよ わたしこれ嫌い!バーン!って突っ込むのは本当に不毛で誰も幸せになれないからな…
189 20/10/04(日)09:21:34 No.733670263
レズチンポバトルが白熱してるときに急に混じる明らかな釣りのレスにレスが集中して レスが付くから何度も同じ流れになってまともに語れなくなるのも広い意味でエコーチェンバーなのかな
190 20/10/04(日)09:21:56 No.733670339
究極戦艦エコーチェンバー
191 20/10/04(日)09:21:57 No.733670340
昔でも新聞は三紙読むみたいなのあったんだけどね 今だとまったく理解されないんだろうな
192 20/10/04(日)09:21:57 No.733670341
ネットなんてやらない方がいいよね!
193 20/10/04(日)09:22:04 No.733670355
>そうやってみんなを特定してその人達を批判するつもりよ!! >思想警察だわ!!! そうなったらエコーチェンバー現象に陥ってるんやな…でもこうなった人間を救い出すのはマジで至難…
194 20/10/04(日)09:22:06 No.733670364
どっちかというとこういうスレで何の関係もない例に「これもエコーチェンバーなのかな?」って言う奴を鵜呑みにして 実際にその何の関係もない奴をエコーチェンバー呼ばわりするのは完全にエコーチェンバーだよ
195 20/10/04(日)09:22:07 No.733670376
自分の意見をしっかり持てたらいいんだろうね なぜそういう主張をするのかをしっかりロジックとして組み立てられるなら自分の意見だ
196 20/10/04(日)09:22:15 No.733670398
>ソシャゲでもたまに見るけど邪悪な運営にも負けず殉教する僕たち私たちって層あれなんなんだろうな >もう公式のアレコレに合わなかったら純粋に楽しむのもう無理だろ 俺は詫び石貰えると思って叩いてただけだし…本気で運営叩こうと思ってたあいつらとは違うし…
197 20/10/04(日)09:22:17 No.733670407
ひぐらしの再流行で久々に粘着もみたけど情報更新全くされてなくてダメだったというか10年前のコピペを使いまわすんじゃない
198 20/10/04(日)09:22:22 No.733670426
>全世界に開放されてるはずのTwitterの公開アカウントで何故か賛成意見しか付かない実質的閉鎖空間になってるのが錯覚起こす原因でしょ? それは全世界に開放されてることと全世界とコミュニケーションが取れることは全く別だからです
199 20/10/04(日)09:22:24 No.733670438
Portalで聞いたような気がするエコーチェンバー そういうステージあった気がする
200 20/10/04(日)09:22:26 No.733670445
>エコーチェンバーって単語を覚えたオウムの集会場みたくなってるじゃねえか! うんうん!それもまたエコーチェンバーだね!
201 20/10/04(日)09:22:30 No.733670461
大手マスコミの記事の「政府関係者筋によると」とか「芸能関係者によると」なんて 具体的な所属も名前も出さない信憑性の疑わしい発言載せてるのもこれ助長してない?
202 20/10/04(日)09:22:34 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733670481
新聞3つなんて今だと無駄遣いにも程がある…
203 20/10/04(日)09:22:38 No.733670496
くたばれブリキ野郎!
204 20/10/04(日)09:22:51 No.733670531
そしてエコーチェンバーから逃れようとした人間が逆張りクソ野郎になるんだよね
205 20/10/04(日)09:22:54 No.733670541
教えろと言うと教えると帰ってくる現象
206 20/10/04(日)09:22:56 No.733670544
ああジャンプの打ち切り漫画スレみたいなアレか
207 20/10/04(日)09:23:04 No.733670586
>どっちかというとこういうスレで何の関係もない例に「これもエコーチェンバーなのかな?」って言う奴を鵜呑みにして >実際にその何の関係もない奴をエコーチェンバー呼ばわりするのは完全にエコーチェンバーだよ 賛同のレスがないのに思い込むのはエコーしてないけどエコーチェンバーなのか?
208 20/10/04(日)09:23:08 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733670605
>俺は詫び石貰えると思って叩いてただけだし…本気で運営叩こうと思ってたあいつらとは違うし… 邪悪来たな…
209 20/10/04(日)09:23:08 No.733670609
なんとなく分かってきた この心に宿る熱い力がエコーチェンバーだな?
210 20/10/04(日)09:23:31 No.733670698
それマジエコチェンだよね~超エモい~
211 20/10/04(日)09:23:36 No.733670722
>エコーチェンバーをカスタマイズして君だけの最強エコーチェンバーを作ろう! 行くぜ!「ヒ」「まさはる」「陰謀論」をセット!最強のエコーチェンバーコンボだ!
212 20/10/04(日)09:23:42 No.733670743
俺のエコーチェンバー お前のエコーチェンバー そこに何なの違いもありゃしないだろうが!
213 20/10/04(日)09:23:50 No.733670766
叩けるコンテンツだ!叩く以外は認めないみたいなのもこれ?
214 20/10/04(日)09:23:50 No.733670767
ヒロアカ!けものフレンズ2!サム8!タイパク!ゼロワン!あとなんだ!
215 20/10/04(日)09:23:54 No.733670777
>特定の荒れているスレとかに当あてはまるなこれ 言っちゃなんだがここそのものがひとつのエコーチェンバーなんです 歌舞伎役者や仏像を見て笑いだす異常な人たちの集まり
216 20/10/04(日)09:23:56 No.733670787
交通事故のスレとかでやたらと車側が悪くないって言いあって 車側の過失指摘するレスがあると攻撃するのがこの現象だろうな
217 20/10/04(日)09:24:04 No.733670826
謝罪文も載せてない!(載せた)は企業でよくあること
218 20/10/04(日)09:24:10 No.733670844
>なんとなく分かってきた >この心に宿る熱い力がエコーチェンバーだな? 元気玉だよ
219 20/10/04(日)09:24:14 No.733670873
>レズチンポバトルが白熱してるときに急に混じる明らかな釣りのレスにレスが集中して >レスが付くから何度も同じ流れになってまともに語れなくなるのも広い意味でエコーチェンバーなのかな 違うと思う 要はある意見の賛同者が固まることによって意見が無批判に正しいこととされる現象だし
220 20/10/04(日)09:24:15 No.733670876
>ヒロアカ!けものフレンズ2!サム8!タイパク!ゼロワン!あとなんだ! ここ
221 20/10/04(日)09:24:24 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733670901
>>エコーチェンバーをカスタマイズして君だけの最強エコーチェンバーを作ろう! >行くぜ!「ヒ」「まさはる」「陰謀論」をセット!最強のエコーチェンバーコンボだ! うーん陰謀論はちょっと弱くない?
222 20/10/04(日)09:24:30 No.733670929
自分の発言が建設的な意見なのかただの罵詈雑言なのか判断するのは言われた相手側なんですけお…
223 20/10/04(日)09:24:31 No.733670931
>ヒロアカ!けものフレンズ2!サム8!タイパク!ゼロワン!あとなんだ! こういう場で具体名出しちゃうのはちょっとエコーチェンバーだぞ
224 20/10/04(日)09:24:42 No.733670981
>歌舞伎役者や仏像を見て笑いだす異常な人たちの集まり それはエコーチェンバーではない!
225 20/10/04(日)09:24:46 No.733670994
叩きに改善した側の最新情報はいらないんだよな だからそのことに対して情報がまったく更新されなくて興味もってないのが浮き彫りになる
226 20/10/04(日)09:24:52 No.733671015
自分の中に反論する自分を用意しておくって大事だよね 学生ん時は気づかなかったけど自分の考えとは反しててもそれぞれに分かれてディベートすることは本当に重要な意味があったんだなって
227 20/10/04(日)09:24:54 No.733671025
駄サイクルみたいなもんだよねこれ
228 20/10/04(日)09:24:58 No.733671040
>ヒロアカ!けものフレンズ2!サム8!タイパク!ゼロワン!あとなんだ! 知らないおっさん
229 20/10/04(日)09:24:58 No.733671041
便利ワードになってる…
230 20/10/04(日)09:25:09 No.733671086
>謝罪文も載せてない!(載せた)は企業でよくあること ホームページとかわかりにくい所に載せるなんて謝る気がないな!ってクレームまだあるんだろうか…
231 20/10/04(日)09:25:11 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733671096
>>歌舞伎役者や仏像を見て笑いだす異常な人たちの集まり >それはエコーチェンバーではない! どちらかと言うとミーム汚染?
232 20/10/04(日)09:25:18 No.733671134
>うーん陰謀論はちょっと弱くない? マスコミや権力者に封殺されるネットの隠された真実 に置き換えるとパワーがアップする
233 20/10/04(日)09:25:21 No.733671150
>ひぐらしの再流行で久々に粘着もみたけど情報更新全くされてなくてダメだったというか10年前のコピペを使いまわすんじゃない 今だにわさドラを叩く人達もいるかな もう過去に捕らわれた亡霊だよアレ
234 20/10/04(日)09:25:22 No.733671153
imgの仕様上批判か賛同どちらかの意見だけでスレが固まるからスレ画になりがち
235 20/10/04(日)09:25:22 No.733671159
>歌舞伎役者や仏像を見て笑いだす異常な人たちの集まり いやそれを正しいとは誰も思ってないだろ!?
236 20/10/04(日)09:25:28 No.733671191
ここは肯定も否定も大なり小なりエコーチェンバーかかるから参考程度にしとくんだぞ
237 20/10/04(日)09:25:40 No.733671218
エコーチェンバーを叩くエコーチェンバーにならないように気をつけてね
238 20/10/04(日)09:25:43 No.733671229
mayのけもフレスレとか原神スレのように外から見て病気だわあいつってなるようなスレが分かりやすいエコーチェンバーの例だな
239 20/10/04(日)09:25:48 No.733671244
Amazon Echoチェンバー!
240 20/10/04(日)09:25:51 No.733671252
>>ヒロアカ!けものフレンズ2!サム8!タイパク!ゼロワン!あとなんだ! >知らないおっさん としあき欲張りセットできた!
241 20/10/04(日)09:25:54 No.733671261
>うーん陰謀論はちょっと弱くない? 単体で見ると弱く見えるかもしれないがシナジーで無尽蔵のパワーソースを生み出すポテンシャルを秘めているぜ!
242 20/10/04(日)09:25:55 No.733671267
出しな…テメーの…エコーチェンバーを!
243 20/10/04(日)09:25:59 No.733671278
>>歌舞伎役者や仏像を見て笑いだす異常な人たちの集まり >それはエコーチェンバーではない! 歌舞伎役者は顔が赤くなって知らない人を虐殺するのが正しいと思い込むのは立派なエコーチェンバーだよ…
244 20/10/04(日)09:26:12 No.733671314
>自分の中に反論する自分を用意しておくって大事だよね 藤井聡太くんも将棋やるとき盤面ひっくり返して自分をどう攻めるか考えるって言ってたな
245 20/10/04(日)09:26:18 No.733671332
>エコーチェンバーを叩くエコーチェンバーにならないように気をつけてね エコーチェンバーを叩くエコーチェンバーを叩くエコーチェンバーでエコーチェンバーループが完成した
246 20/10/04(日)09:26:25 No.733671355
新しいレッテルになるだけだよね 気に入らない画面の向こうの相手にアスペ・ガイジ・チー牛と設定を貼り付けてきたようになんか批判されてるものはエコチェンでしょって言える時代になる
247 20/10/04(日)09:26:28 No.733671363
>ヒロアカ!けものフレンズ2!サム8!タイパク!ゼロワン!あとなんだ! 魔法の筒
248 20/10/04(日)09:26:33 No.733671374
>叩けるコンテンツだ!叩く以外は認めないみたいなのもこれ? 本来は叩くレスを追い出して好評価だけがこだまするようなスレにもあてはまるんだけど 君はそれを認められないだろうし俺も無理に説得する気力は無いよ
249 20/10/04(日)09:26:38 No.733671395
>ひぐらしの再流行で久々に粘着もみたけど情報更新全くされてなくてダメだったというか10年前のコピペを使いまわすんじゃない 信者のフリムーブなんだけど型月とか東方を何の活動もしてないとか最新作がうみねこだったりモロ10年前の使いまわしすぎた
250 20/10/04(日)09:26:48 No.733671438
>自分の中に反論する自分を用意しておくって大事だよね 俺はこう思うけどYAZAWAはどうかな?
251 20/10/04(日)09:26:51 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733671449
>>謝罪文も載せてない!(載せた)は企業でよくあること >ホームページとかわかりにくい所に載せるなんて謝る気がないな!ってクレームまだあるんだろうか… んーいやそれはどうだろ… 今時企業のHPなんて見に行こうとしないと見ないし 広報仕事しろよってのは有るかも
252 20/10/04(日)09:27:06 No.733671515
>駄サイクルみたいなもんだよねこれ 駄サイクル内で済んでる内はいいんだ これが外に牙を向く終わりなき聖戦を始めると目も当てられない
253 20/10/04(日)09:27:13 No.733671531
メリットは閉鎖的な空間で勝手に籠ってくれる点なのかな お外に出たら何言ってんだお前頭おかしいって言われるだけだろうし
254 20/10/04(日)09:27:23 No.733671567
>歌舞伎役者は顔が赤くなって知らない人を虐殺するのが正しいと思い込むのは立派なエコーチェンバーだよ… そう思い込むのもエコーチェンバーじゃ… あの辺の実在人物をコラしたネタ嫌いな層も居るとわかってくれ 「imgは全員歌舞伎役者や某声優のコラが好きなくせに」なんて奴たまに見るけどすごい風評被害
255 20/10/04(日)09:27:27 No.733671582
そのカードの効果はエコーチェンバーで無効化します
256 20/10/04(日)09:27:34 No.733671606
外から見てあいつら病気だわ ってスレを立てるのもエコーチェンバーなので気をつけよう!
257 20/10/04(日)09:27:39 No.733671624
>新しいレッテルになるだけだよね >気に入らない画面の向こうの相手にアスペ・ガイジ・チー牛と設定を貼り付けてきたようになんか批判されてるものはエコチェンでしょって言える時代になる 烏合の衆同士の争いがエコーチェンバー同士の殴り合いに進化するわけだな
258 20/10/04(日)09:27:40 No.733671627
>新しいレッテルになるだけだよね >気に入らない画面の向こうの相手にアスペ・ガイジ・チー牛と設定を貼り付けてきたようになんか批判されてるものはエコチェンでしょって言える時代になる どうかなぁ?
259 20/10/04(日)09:27:42 No.733671634
乳首オナニー気持ち良いよねってワイワイ話すのはエコーチェンバー?
260 20/10/04(日)09:27:44 No.733671638
>こういう場で具体名出しちゃうのはちょっとエコーチェンバーだぞ そうやって封殺しようとするのはそれらのスレの住人だからかな…
261 20/10/04(日)09:27:45 No.733671641
観測してないのに重力子はあるってみんなが言ってるこれもエコーチェンバーじゃない!?
262 20/10/04(日)09:27:45 No.733671642
それって主観ですよね
263 20/10/04(日)09:27:47 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733671649
>>エコーチェンバーを叩くエコーチェンバーにならないように気をつけてね >エコーチェンバーを叩くエコーチェンバーを叩くエコーチェンバーでエコーチェンバーループが完成した 出た!「」さんの無限エコーコンボだ!
264 20/10/04(日)09:27:49 No.733671658
否定的な悪性のものだけじゃなくて いいニュースしか入ってこないようにするそういう場所に閉じ籠るのもエコーチェンバーだからな 駄サイクル
265 20/10/04(日)09:27:52 No.733671679
人口に膾炙して陳腐化するいつもの流れになった
266 20/10/04(日)09:27:56 No.733671690
>メリットは閉鎖的な空間で勝手に籠ってくれる点なのかな >お外に出たら何言ってんだお前頭おかしいって言われるだけだろうし 普通に出てくるぞ ヒにぞろぞろ居るだろ
267 20/10/04(日)09:27:59 No.733671699
>信者のフリムーブなんだけど型月とか東方を何の活動もしてないとか最新作がうみねこだったりモロ10年前の使いまわしすぎた ネットにいるのに情報更新してなさすぎるだろ!?
268 20/10/04(日)09:28:08 No.733671723
>今時企業のHPなんて見に行こうとしないと見ないし これはちょっとエコーチェンバーにかかりかけてるのではないか?
269 20/10/04(日)09:28:10 No.733671728
>>叩けるコンテンツだ!叩く以外は認めないみたいなのもこれ? >本来は叩くレスを追い出して好評価だけがこだまするようなスレにもあてはまるんだけど >君はそれを認められないだろうし俺も無理に説得する気力は無いよ AはXですか?に対して本来はBもXに当てはまるんだけど君は認められないだろうし云々はおかしくない?
270 20/10/04(日)09:28:25 No.733671806
>今時企業のHPなんて見に行こうとしないと見ないし 炎上なり話題になったらすぐまとめサイトが拾ってそれ見るだけのアホがまとめスクショしてここへ貼りに来るから興味ない分野でもちょくちょく目に付く
271 20/10/04(日)09:28:29 No.733671832
>駄サイクルみたいなもんだよねこれ 駄サイクルはお互いを褒める居心地の良い環境ってだけだから極端な思想にはならないぞ
272 20/10/04(日)09:28:31 No.733671846
どうすればエコーチェンバーにならないのか分からなくなってきたぞ…
273 20/10/04(日)09:28:38 No.733671884
エコーロケーションやってる人って自覚無いのかな
274 20/10/04(日)09:28:39 No.733671888
メディアのデマが云々言いながら自分自身がデマを撒き散らす側であることに気付いてない人が多い
275 20/10/04(日)09:28:43 No.733671907
地球に優しいエコエコーチェンバーを使おう
276 20/10/04(日)09:28:55 No.733671955
やっぱ超音波使えない哺乳類は信用できないよね
277 20/10/04(日)09:29:01 No.733671977
>どうすればエコーチェンバーにならないのか分からなくなってきたぞ… ネットをしない ニュースをみない 同じ価値観の人と一緒にいない
278 20/10/04(日)09:29:04 ID:FmCHaIjI FmCHaIjI No.733671986
よくアンチは信者より詳しいとか言うの有るけど 大体は情報古いんだよね…
279 20/10/04(日)09:29:14 No.733672030
エコーチェインバーの方が格好良くない?
280 20/10/04(日)09:29:29 No.733672081
分かった つまり人類皆エコーチェンバーだな?
281 20/10/04(日)09:29:31 No.733672090
>乳首オナニー気持ち良いよねってワイワイ話すのはエコーチェンバー? 気持ち良いよねじゃなくて するのは普通だよね?→俺もしてるし普通→やっぱりみんなしてるし普通なんだ! がエコーチェンバー
282 20/10/04(日)09:29:39 No.733672103
>観測してないのに重力子はあるってみんなが言ってるこれもエコーチェンバーじゃない!? あれはあるとしたら色んな不可解な現象や計算の辻褄が合うみたいなもんじゃなかったっけ
283 20/10/04(日)09:29:40 No.733672106
>エコーチェインバーの方が格好良くない? くたばれブリキ野郎!
284 20/10/04(日)09:29:40 No.733672107
>>どうすればエコーチェンバーにならないのか分からなくなってきたぞ… >ネットをしない >ニュースをみない >同じ価値観の人と一緒にいない 孤独な人できた!
285 20/10/04(日)09:29:43 No.733672116
エコーチェンバー現象というけど実際はこれ自体がコミュニティになっちゃってどうにもならんというところはある
286 20/10/04(日)09:29:49 No.733672133
>>信者のフリムーブなんだけど型月とか東方を何の活動もしてないとか最新作がうみねこだったりモロ10年前の使いまわしすぎた >ネットにいるのに情報更新してなさすぎるだろ!? そういう人要は荒れればいいからそのまんま使ったんじゃねえかな
287 20/10/04(日)09:29:50 No.733672137
ヒのトレンドの価値を過大評価してトレンドに載ったら世間の同意を得たみたいなのたまに見る トレンドに載って話題になった他のものみれば大したもんじゃねーなとわかると思うが