ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/04(日)08:04:39 No.733656617
まじか…
1 20/10/04(日)08:15:03 No.733657663
和彦はミドルネームだったのか
2 20/10/04(日)08:16:22 No.733657795
時代とはいえ寂しいなあ
3 20/10/04(日)08:16:43 No.733657824
もう日帰りで札幌にプロレスしに行くことができなくなるもんな
4 20/10/04(日)08:21:47 No.733658375
まあ本屋も複数経営してるしね
5 20/10/04(日)08:23:11 No.733658536
島本和彦ゆかり先生!
6 20/10/04(日)08:24:53 No.733658718
マジかよ… 島本から本屋とったらダスキンフランチャイズの社長しか残らないじゃん…
7 20/10/04(日)08:25:16 No.733658761
藤田先生は髪フサフサだな
8 20/10/04(日)08:27:49 No.733659064
競合他社じゃねーか
9 20/10/04(日)08:29:08 No.733659233
>マジかよ… >島本から本屋とったらダスキンフランチャイズの社長しか残らないじゃん… 漫画家が残ってるだろ!
10 20/10/04(日)08:43:18 No.733661832
>実は私が経営している書店は千歳TSUTAYAサーモンパーク店札幌インター店、あともう1つ千歳モールと言うところに >アカシヤ書房というのがあってTSUTAYAと言う冠はついてないけれどもそこも姉妹店になります。 これか 2015年のツイート
11 20/10/04(日)08:44:31 No.733662088
本当にエネルギー半端ないな
12 20/10/04(日)08:49:00 No.733662951
>島本和彦ゆかり先生! ららら先生と同じような作品描きそう
13 20/10/04(日)08:51:59 No.733663489
ここってめっちゃ価値ある壁があるのでは…
14 20/10/04(日)08:53:10 No.733663721
あだち充…青山剛昌…藤田和日郎…野菜作らされてるやつ…終わったよ…
15 20/10/04(日)08:53:44 No.733663867
>ここってめっちゃ価値ある壁があるのでは… あれって崩すに崩せないくらい価値あるんじゃね?
16 20/10/04(日)08:54:50 No.733664111
石膏ボードだろうしなんなら切り出して保存できるだろう…多分…
17 20/10/04(日)08:54:58 No.733664156
駐車場もガタガタだし
18 20/10/04(日)08:55:34 No.733664359
前の小学館に漫画家が絵描いてたけどあれは無くなったのかな
19 20/10/04(日)08:55:42 No.733664395
利用したことなかったから知らなかったけどTATSUYAって本屋じゃなくレンタルビデオ店だと思ってた
20 20/10/04(日)09:06:27 No.733666677
>利用したことなかったから知らなかったけどTATSUYAって本屋じゃなくゲームショップだと思ってた
21 20/10/04(日)09:08:26 No.733667173
島本・K(和彦)・ゆかり先生
22 20/10/04(日)09:45:47 No.733676246
野菜でカレー作るやつが頑張って壁を切り取って保存してほしい