虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/04(日)00:46:39 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/04(日)00:46:39 No.733605287

ラスボスはこの程度でいい

1 20/10/04(日)00:47:54 No.733605726

大体ゴボウみたいだったやつ

2 20/10/04(日)00:51:08 No.733606827

強敵だったけど所詮は世襲メタルでしかなかった

3 20/10/04(日)00:52:16 No.733607195

髪型が悪い

4 20/10/04(日)00:52:18 No.733607215

こいつモデルやりたがってたのにギターの才能が凄すぎる

5 20/10/04(日)00:52:26 No.733607298

メタルの才能では甲乙付け難いけどクズさならゴボウの圧勝だしな…

6 20/10/04(日)00:55:46 No.733608396

境遇の似たライバルキャラ登場は熱いよね その頃根岸はパリにいたってのもドラマチック

7 20/10/04(日)00:58:07 No.733609149

ロン毛じゃないときはそこそこだよね 下の上くらい

8 20/10/04(日)01:02:14 No.733610375

フリーザ最終形態の時顔出してるブサイクなのにかっこいい メタルはすげえよ

9 20/10/04(日)01:02:53 No.733610544

名前に悪意がある

10 20/10/04(日)01:03:56 No.733610826

ヒデキは最終局面で顔を晒して演奏したけど ゴボウは最後まで素顔を見せずに演奏をやり切れたね

11 20/10/04(日)01:04:44 No.733611047

>ヒデキは最終局面で顔を晒して演奏したけど >ゴボウは最後まで素顔を見せずに演奏をやり切れたね フリーザ様も最終形態はシュッとしてるからな

12 20/10/04(日)01:05:10 No.733611181

世襲ってことは父親の性質遺伝してこれってことだから突然変異みたいに生まれた根岸には勝てねえ

13 20/10/04(日)01:05:27 No.733611253

野球うまそう

14 20/10/04(日)01:06:42 No.733611588

社長もそこだけは見誤ったレベルの突然変異だからな…

15 20/10/04(日)01:06:48 No.733611608

クラウザーさんはムネオだからな

16 20/10/04(日)01:07:21 No.733611755

無駄がなくなったー!

17 20/10/04(日)01:07:22 No.733611759

アイツあの境遇であんだけ歪んでるのがマジで異常者過ぎるよゴボウ

18 20/10/04(日)01:07:22 No.733611761

もうひとりのゴボウというには怒りに理不尽さがないからゴボウではない

19 20/10/04(日)01:08:10 No.733611958

エリート環境で育ったサラブレッドメタルなのか

20 20/10/04(日)01:08:17 No.733611990

コイツは親父は失踪してるし母親はメタル好きだしでこうなるのもギリギリ分かる 根岸はなんなの?

21 20/10/04(日)01:08:21 No.733612008

ゴボウ以上にやりたいことへの適正が足りな過ぎる…

22 20/10/04(日)01:08:34 No.733612061

お互いメタルなんかやりたくねえ!って言いながら天性の才能持ってるの面白すぎてダメだった

23 20/10/04(日)01:08:35 No.733612065

なんでゴッドウォークでみんな崩れ落ちるのかがわからない…

24 20/10/04(日)01:09:59 No.733612448

>アイツあの境遇であんだけ歪んでるのがマジで異常者過ぎるよゴボウ オレの──オレの両親はごく平凡な人間だった 普通と言われる農家に生まれ 3人兄妹だったが別け隔てなく育てられた 理想的な家庭だったと思うよ 客観的に見てもね

25 20/10/04(日)01:10:20 No.733612515

メタルなんかやりたくねえんだと言いながらDMCのために知らねえ店焼こうとするしクラウザーさんのイメージ守るためか知らないけど別に恨んでいない相手に大暴れするし

26 20/10/04(日)01:10:25 No.733612537

ゴボウいい両親にツンデレな妹にバカだけどいいやつな弟に佐治くんと相川さんいたにも関わらずアレだからな

27 20/10/04(日)01:10:39 No.733612604

>根岸はなんなの? 犬飼とかマジでヤバいくらい田舎どころかなんなら辺境と言っても差し支えないくらいなのに鬼刃とクラウザー生み出してるんだぞ 緒方と三重じゃこうは行かないから犬飼になんかあると思うね

28 20/10/04(日)01:10:39 No.733612606

親の為にメタルやってる孝行息子だからな クラウザーさんの姿は家族に喜ばれてるのに自分のやりたい音楽とイメージと世間体の為に隠し通してるゴボウとは違う

29 20/10/04(日)01:11:00 No.733612692

>ゴボウ以上にやりたいことへの適正が足りな過ぎる… スタイルはいいのなら整形すればいいのでは?

30 20/10/04(日)01:11:02 No.733612703

>ゴボウいい両親にツンデレな妹にバカだけどいいやつな弟に佐治くんと相川さんいたにも関わらずアレだからな やっぱりお前はメタルモンスターだぜ…

31 20/10/04(日)01:11:56 No.733612955

>>ゴボウ以上にやりたいことへの適正が足りな過ぎる… >スタイルはいいのなら整形すればいいのでは? 親から貰った大事な体だぞ 恵まれた容姿だとも言ってる

32 20/10/04(日)01:12:31 No.733613109

メタルじゃなくて野球でも大成しそうな顔なのが悪い

33 20/10/04(日)01:12:41 No.733613149

散々馬鹿にされてきただろうに自分で恵まれた容姿って言えるのはすごい

34 20/10/04(日)01:13:30 No.733613361

ブサイクなのに素顔の最終形態がかっこいいのがすごい

35 20/10/04(日)01:13:33 No.733613375

ゴボウが歌唱力とギターの技術があるようにゴッドもウォークは冴え渡ってるのかな

36 20/10/04(日)01:13:49 No.733613440

>散々馬鹿にされてきただろうに自分で恵まれた容姿って言えるのはすごい 馬鹿にするやつの見る目がねえだけって言って自分を直視できないのが両名の共通点

37 20/10/04(日)01:13:58 No.733613478

無料で通して読んだけどゴッド戦での伝説ぶっ壊して自分の伝説つくるくだりギャグ漫画ってこと忘れるほどゾクっとした ヨハネクラウザーⅡ世だ のページが格好良すぎる…

38 20/10/04(日)01:14:02 No.733613500

マジでモンスターだからな根岸… ぎゃー何故産まれてきやがった!

39 20/10/04(日)01:14:08 No.733613530

ジャギ様からすら素でブサイクって言われてしまう秀喜

40 20/10/04(日)01:14:21 No.733613588

あのジャックが3回も負けるんだからゴッドウォークには何か不可思議な力があるんだろう

41 20/10/04(日)01:14:38 No.733613658

>>ゴボウ以上にやりたいことへの適正が足りな過ぎる… >スタイルはいいのなら整形すればいいのでは? 本人は既にイケメンのつもりだから…

42 20/10/04(日)01:15:27 No.733613840

ハーフはすべからく恵まれた容姿 みんな知ってるね

43 20/10/04(日)01:16:03 No.733613993

社長はどうやってゴボウからクラウザーさんを見出したんだろう やっぱり猟奇的だったからか?

44 20/10/04(日)01:16:33 No.733614122

松井秀喜だろ

45 20/10/04(日)01:17:00 No.733614234

>松井秀喜だろ カールス!カールスです!

46 20/10/04(日)01:17:18 No.733614300

最後全てのギミックを捨てるのはかっこよかったよ メタルからコケ脅しを取り去って音楽性のみを磨いた最終形態 なので動きやすい格好が一番という

47 20/10/04(日)01:17:58 No.733614499

スポーティにすら見える…

48 20/10/04(日)01:18:27 No.733614604

>エリート環境で育ったサラブレッドメタルなのか 環境は微妙だ 愛人の子だし父にはほったらかされてた 母親が熱心だったけど

49 20/10/04(日)01:18:33 No.733614630

2人とも最後は初期フォームで殺し合ってんだよな…

50 20/10/04(日)01:18:42 No.733614668

クラウザーさんとの決定的な違いが器の大きさで終わるのが完璧なオチだった

51 20/10/04(日)01:18:56 No.733614714

>なんでゴッドウォークでみんな崩れ落ちるのかがわからない… 多分本気でモデル歩きの練習してて顔以外は一流のオーラが出てるんだと思う

52 20/10/04(日)01:19:11 No.733614781

すぐ終わるダブルネックギター形態良いよね 重たい装備を外して身軽になったぞー!

53 20/10/04(日)01:19:42 No.733614917

>クラウザーさんとの決定的な違いが器の大きさで終わるのが完璧なオチだった それは一世だろ

54 20/10/04(日)01:19:50 No.733614952

ゴムゴムの鼻くそがくだらなすぎてダメだった

55 20/10/04(日)01:19:53 No.733614965

>無料で通して読んだけどゴッド戦での伝説ぶっ壊して自分の伝説つくるくだりギャグ漫画ってこと忘れるほどゾクっとした >ヨハネクラウザーⅡ世だ のページが格好良すぎる… あそこの社長はヒロイン力高すぎる

56 20/10/04(日)01:20:39 No.733615176

ヘルヴェタは顔がそっくりでこっちは境遇がそっくりってライバルだけどどちらもゴボウの猟奇性には敵わなかった

57 20/10/04(日)01:20:48 No.733615222

地味なシーンだけどゴッド戦でクラウザーさんが現れた瞬間にいち早く移動しようとするカミュが好きなんだ あいつの内面中々読めない分ちょっとグッと来た

58 20/10/04(日)01:21:59 No.733615524

ギィィィィ

59 20/10/04(日)01:21:59 No.733615525

カミュもまぁまぁのメタルモンスターだよね

60 20/10/04(日)01:22:32 No.733615657

ゴッド倒した後の独壇場ライブでクラウザーさんがファンに語るシーンでこいつほんとメタル方面の才能凄いなってなる そりゃファンずっとついてくるわってくらいファン心理掴むの上手すぎるもん

61 20/10/04(日)01:22:53 No.733615737

>地味なシーンだけどゴッド戦でクラウザーさんが現れた瞬間にいち早く移動しようとするカミュが好きなんだ >あいつの内面中々読めない分ちょっとグッと来た その後ステージでオシッコしてて駄目だった

62 20/10/04(日)01:22:58 No.733615763

ジャギ様のトランプもラストSATSUGAIの演出だとめっちゃカッコいい

63 20/10/04(日)01:23:17 No.733615831

>カミュもまぁまぁのメタルモンスターだよね あいつはなんなんだ…

64 20/10/04(日)01:23:27 No.733615873

>世襲ってことは父親の性質遺伝してこれってことだから突然変異みたいに生まれた根岸には勝てねえ エリート家系の二代目vs身一つで成り上がった主人公 熱い展開できた!

65 20/10/04(日)01:23:45 No.733615939

不細工不細工言われるけどあのガタイでスタイル良くて凄いテクノバンドマンだったら顔が松井でもかっこいいと思うから 正直ピントこない

66 20/10/04(日)01:24:12 No.733616045

今は不細工モデルも起用されるようになったし時代が悪い

67 20/10/04(日)01:24:34 No.733616123

>不細工不細工言われるけどあのガタイでスタイル良くて凄いテクノバンドマンだったら顔が松井でもかっこいいと思うから >正直ピントこない バンドマンだとかっこいいんだよ!

68 20/10/04(日)01:24:58 No.733616213

>ジャギ様のトランプもラストSATSUGAIの演出だとめっちゃカッコいい クラウザーさんと二人で歌ってるところとか凄い良かった

69 20/10/04(日)01:25:02 No.733616236

>不細工不細工言われるけどあのガタイでスタイル良くて凄いテクノバンドマンだったら顔が松井でもかっこいいと思うから >正直ピントこない バンドマンのときゴッドの衣装来てるのとモデルの仕事根岸のポップ並に舐めてるのが理由だと思う

70 20/10/04(日)01:25:03 No.733616241

メタルミュージシャンってあんまりイケメンでも訴求点にはならない気がする

71 20/10/04(日)01:26:23 No.733616614

>>カミュもまぁまぁのメタルモンスターだよね >あいつはなんなんだ… クラウザーさんが地獄から呼び出した魔物と言われても信じられる

72 20/10/04(日)01:27:07 No.733616778

>メタルミュージシャンってあんまりイケメンでも訴求点にはならない気がする VとVの影響受けてる方々くらいか

73 20/10/04(日)01:27:51 No.733616965

カミュはパフォーマンス抜きで素がモンスターだから… アイツなんでバンドの道入ったんだろう…

74 20/10/04(日)01:28:02 No.733617021

ゴッドが秀樹でも受けれられると思うがクラウザーさんがゴボウだってことは受け入れてもらえるんだろうか

75 20/10/04(日)01:28:28 No.733617112

>メタルミュージシャンってあんまりイケメンでも訴求点にはならない気がする 音楽そのものの質を除いたらアピールポイントってキリスト教死ね!度合い?

76 20/10/04(日)01:28:29 No.733617117

ゴボウは器の小さい圧倒的メタルモンスターだけど カミュはなんか単純に性犯罪者とかそう言う奴じゃないかな… ジャギ様は普通のいい人

77 20/10/04(日)01:28:29 No.733617118

>カミュはパフォーマンス抜きで素がモンスターだから… >アイツなんでバンドの道入ったんだろう… 追われていて身を隠していると言われても信じられる

78 20/10/04(日)01:28:45 No.733617193

>ヘルヴェタは顔がそっくりでこっちは境遇がそっくりってライバルだけどどちらもゴボウの猟奇性には敵わなかった ゴボウ性はルーツや過程に関係なく勝手に湧いてきてオンリーワンで根岸の中にあるものだからな…

79 20/10/04(日)01:28:45 No.733617195

モデルはスタイルさえよけりゃ顔はあんまり… 現実でも数年前眉なし長髪貧乏芸人みたいなのがバレンシアガにスカウトされてパリコレ出てたし

80 20/10/04(日)01:29:15 No.733617306

>ゴッドが秀樹でも受けれられると思うがクラウザーさんがゴボウだってことは受け入れてもらえるんだろうか ゴボウそっくりのポップミュージシャンが顔バレしてもそこまで期待外れみたいな態度なかったし大丈夫だと思う

81 20/10/04(日)01:29:34 No.733617369

松井だって打席に立ってたらかっこいいし…

82 20/10/04(日)01:29:39 No.733617389

ゴボウはクネクネしてなければ良いからな

83 20/10/04(日)01:29:46 No.733617424

クラウザーさんはメタルモンスター カミュはモンスター

84 20/10/04(日)01:29:54 No.733617460

最後だけは根岸の性格の話にしたくない気持ちがある あれは初めて自分の意思で考えてクラウザーをやったから今までの暴走と取り組み方が違ったからじゃないかな これが自分の音楽だって言い切った

85 20/10/04(日)01:30:09 No.733617518

カミュさんは指名手配犯だからな…

86 20/10/04(日)01:30:25 No.733617595

>>クラウザーさんとの決定的な違いが器の大きさで終わるのが完璧なオチだった >それは一世だろ 一世はそれよりレイプ連呼で負けたのが致命的すぎた

87 20/10/04(日)01:30:50 No.733617710

ジャギさまはカミュと普通にコミュニケーションとって友達つきあいできるコミュちからの化け物だよ…

88 20/10/04(日)01:30:56 No.733617743

実際モデルって肉体がメインだから顔いかついよね

89 20/10/04(日)01:31:11 No.733617804

ジャギ様は相川さんと一緒でやっぱり狂人だと思う

90 20/10/04(日)01:31:17 No.733617827

実写化すると松山ケンイチになるんだからゴボウは割とイケメンなんじゃなかろうか

91 20/10/04(日)01:31:20 No.733617840

一世はレイプ対決でイカサマした上で負けたからダメだ

92 20/10/04(日)01:31:42 No.733617945

ジャギ様は全然メタルモンスターじゃないけどV系が加わることで何となくイケてる雰囲気もプラスされてバランス取れてる ジャギ様抜いたらビチグゾ見たいな人間しか残らない

93 20/10/04(日)01:31:49 No.733617969

カミュは普通に性奴隷飼ってるっぽいのが怖い

94 20/10/04(日)01:31:50 No.733617971

結局ゴボウのポップス自体は良い曲なのかどうかはわからんかった

95 20/10/04(日)01:31:51 No.733617976

>ジャギさまはカミュと普通にコミュニケーションとって友達つきあいできるコミュちからの化け物だよ… あの環境で「普通に良い兄ちゃん」って感じで居られるのは他とは違う異常だよね…

96 20/10/04(日)01:31:53 No.733617985

>ゴボウそっくりのポップミュージシャンが顔バレしてもそこまで期待外れみたいな態度なかったし大丈夫だと思う あれは元々シャーセとしても有名だったからその驚きの効果もある程度あるんじゃないかな まぁ根岸の場合晒してもファンが変な解釈してくれるのはあるかもしれないけど

97 20/10/04(日)01:31:59 No.733618013

>ジャギさまはカミュと普通にコミュニケーションとって友達つきあいできるコミュちからの化け物だよ… 西田とサシで呑めるのは和田くんしか居ないわ

98 20/10/04(日)01:32:08 No.733618062

スポーティな最終形態不思議とかっこよかったな

99 20/10/04(日)01:32:18 No.733618105

>>ジャギさまはカミュと普通にコミュニケーションとって友達つきあいできるコミュちからの化け物だよ… >西田とサシで呑めるのは和田くんしか居ないわ 何話してるんだろうな…

100 20/10/04(日)01:32:18 No.733618106

ゴッドウォーク結構好きなんだ…

101 20/10/04(日)01:32:25 No.733618142

>最後だけは根岸の性格の話にしたくない気持ちがある >あれは初めて自分の意思で考えてクラウザーをやったから今までの暴走と取り組み方が違ったからじゃないかな >これが自分の音楽だって言い切った 上にもある俺こそがヨハネクラウザーII世だのページで顔の白塗り隠してるのもやっと自分に向き合えたんだなって

102 20/10/04(日)01:32:42 No.733618197

シャーセ戦でドッペルしてたからなゴボウ… 今日はシャーセだあーっ!って言われるだけでは

103 20/10/04(日)01:32:46 No.733618209

ゴッド以外のバンドメンバーの影が薄すぎるのが残念だけど敵バンドメンバーは元気バンドでやりきってるんだよな…

104 20/10/04(日)01:32:52 No.733618237

ボスはみんな魅力的なのに負けた後はこれでもかとコケにされるのがこの漫画だ

105 20/10/04(日)01:32:53 No.733618239

素顔バレしかけた時が一番のピンチだったかもしれん 顔が似てたからセーフ!

106 20/10/04(日)01:32:57 No.733618266

ジャギ様は一般人メンタルのチャラ男なのになんであんな怪物の巣で平然とできるの…

107 20/10/04(日)01:33:46 No.733618482

まんまフリーザだこれ!ってなった

108 20/10/04(日)01:34:02 No.733618544

>最後だけは根岸の性格の話にしたくない気持ちがある >あれは初めて自分の意思で考えてクラウザーをやったから今までの暴走と取り組み方が違ったからじゃないかな >これが自分の音楽だって言い切った わかる パリだと今までのように他人に切れて変身もなかったし フランス人からのあしらわれ方のせいもあるけど

109 20/10/04(日)01:34:03 No.733618547

ゴッドの凄いのはコンプレックスだった自分の素顔も全て晒して文字通り嫌いなメタルの音楽に全てを捧げた結果あの最終形態になれた事だった 最後の最後でマジで一皮剥けた成長を土壇場で成し遂げた だがクラウザーさんには届かなかった

110 20/10/04(日)01:34:06 No.733618560

>何話してるんだろうな… 和田くんはDMCはガンガンいくぜーみたいなこと話してて西田はいつもどおり卑猥なことをブツブツ言ってるんじゃないかな

111 20/10/04(日)01:34:36 No.733618700

>ゴッド以外のバンドメンバーの影が薄すぎるのが残念だけど敵バンドメンバーは元気バンドでやりきってるんだよな… 元気バンドのメンバー集めいいよね… 一人だけ誰からも恨みを持ってないジャギ様

112 20/10/04(日)01:34:44 No.733618730

境遇が同じだっていうならナチュラルボーンな根岸に勝てる道理はないんだよなあ…

113 20/10/04(日)01:34:44 No.733618734

PAそこは音だけ消せ!とかステージの盛り上がりも考えては色るんだよな…

114 20/10/04(日)01:34:54 No.733618770

ゴッドに関しちゃなんだかんだ最終形態は他の連中みたいにパフォーマンスで崩せなかったからメタル適正はゴボウに次ぐと思うわ

115 20/10/04(日)01:35:05 No.733618824

>ゴッドの凄いのはコンプレックスだった自分の素顔も全て晒して文字通り嫌いなメタルの音楽に全てを捧げた結果あの最終形態になれた事だった >最後の最後でマジで一皮剥けた成長を土壇場で成し遂げた >だがクラウザーさんには届かなかった ゴボウは一皮剥けるもクソもなくむしろあれが完成フォルムだしな...

116 20/10/04(日)01:35:21 No.733618885

>ジャギ様は一般人メンタルのチャラ男なのになんであんな怪物の巣で平然とできるの… あの中で一般人できると言うことはある意味狂人なのかもしれない

117 20/10/04(日)01:35:23 No.733618899

ゴムゴムの鼻くそといいゴッドの形態変化といい怒涛のジャンプパロで笑った

118 20/10/04(日)01:35:26 No.733618905

>ヒデキは最終局面で顔を晒して演奏したけど >ゴボウは最後まで素顔を見せずに演奏をやり切れたね ヘルヴィタとの対バンで素顔でてるし…

119 20/10/04(日)01:35:47 No.733618997

>PAそこは音だけ消せ!とかステージの盛り上がりも考えては色るんだよな… (消したのに響き渡る殺害せよ殺害せよ)

120 20/10/04(日)01:35:49 No.733619004

どうしてウォーキングで人が死ぬんですか?

121 20/10/04(日)01:35:52 No.733619012

ジャギ様は店に平気で放火するくらいヤバいし…

122 20/10/04(日)01:35:56 No.733619039

>実写化すると松山ケンイチになるんだからゴボウは割とイケメンなんじゃなかろうか 確かモブから可愛いって言われてたしポップスをクネクネ演奏してなければ素材だけなら悪くないんだと思う

123 20/10/04(日)01:36:11 No.733619114

>PAそこは音だけ消せ!とかステージの盛り上がりも考えては色るんだよな… あそこで一旦曲やめるの本当にクラウザーさん客の喜ばせ方がうまい

124 20/10/04(日)01:36:16 No.733619134

>ジャギ様は一般人メンタルのチャラ男なのになんであんな怪物の巣で平然とできるの… あのメタルモンスターの中で自分を貫いて一般人でいるのははっきり言って根岸やカミュ以上のモンスターだよ…

125 20/10/04(日)01:36:16 No.733619135

何気にゴッドとの戦いは薄氷の上の勝利だったはずなのにクラウザーさんが圧勝したみたいな印象になってしまう不思議と

126 20/10/04(日)01:36:31 No.733619194

風邪引くとイケメンに見えるみたいだしな

127 20/10/04(日)01:37:00 No.733619316

>ボスはみんな魅力的なのに負けた後はこれでもかとコケにされるのがこの漫画だ こうして見ると他と比べればヘルヴェタはまだマシな部類だったんだな

128 20/10/04(日)01:37:14 No.733619378

>何気にゴッドとの戦いは薄氷の上の勝利だったはずなのにクラウザーさんが圧勝したみたいな印象になってしまう不思議と ゴボウが勝手にメンヘラ拗らせて逃げてただけで実力としては最初からゴボウの方が上だったし...

129 20/10/04(日)01:37:18 No.733619394

真面目にゴボウがメタルで負けたのってクラウザー一世だけなんじゃなかろうか

130 20/10/04(日)01:37:19 No.733619402

実際には演奏テクで殺しててウォーキング見てる間に崩れ落ちるって感じなんだろうか

131 20/10/04(日)01:37:21 No.733619411

>>実写化すると松山ケンイチになるんだからゴボウは割とイケメンなんじゃなかろうか >確かモブから可愛いって言われてたしポップスをクネクネ演奏してなければ素材だけなら悪くないんだと思う というかシャーセと顔は瓜二つだしマジで顔は日本人離れしてるんだと思う

132 20/10/04(日)01:37:23 No.733619419

>>>ジャギさまはカミュと普通にコミュニケーションとって友達つきあいできるコミュちからの化け物だよ… >>西田とサシで呑めるのは和田くんしか居ないわ >何話してるんだろうな… ゴボウとぼくなつの貸し借りするくらいだから一応普通のコミュニケーションもとれるんじゃないかな…

133 20/10/04(日)01:37:32 No.733619464

>ジャギ様は店に平気で放火するくらいヤバいし… ゴボウのアシスト和田くんが常識人過ぎて全部潰すの好き

134 20/10/04(日)01:37:33 No.733619466

>ジャギ様は店に平気で放火するくらいヤバいし… ソロで宣伝しに行った時は消火活動してたし… 積極的に焼かせようとするゴボウの方がヤバかった

135 20/10/04(日)01:37:46 No.733619524

>結局ゴボウのポップス自体は良い曲なのかどうかはわからんかった あの反応で良いは無いだろ

136 20/10/04(日)01:37:50 No.733619540

秀喜はお母さんの為にあのギターを取り戻したかっただけだからな まぁ器の小ささはゴボウに次ぐけどな!

137 20/10/04(日)01:38:21 No.733619674

>真面目にゴボウがメタルで負けたのってクラウザー一世だけなんじゃなかろうか 言うてもあれズル使ってようやくだしな… ゴッドはそれすらなく地力でクラウザーさんに勝ちかけたし…

138 20/10/04(日)01:38:26 No.733619694

>ボスはみんな魅力的なのに負けた後はこれでもかとコケにされるのがこの漫画だ クズみたいなやつでも最後は強敵(とも)になる北斗と逆すぎる…

139 20/10/04(日)01:38:37 No.733619735

ゴボウのゴボウ性が出てきたのっていつからなんだろうね 犬飼ではいい子だったけどゴボウになるきっかけがあって東京に行ったのか 東京で影響されてゴボウが現出したのか

140 20/10/04(日)01:38:39 No.733619743

>>結局ゴボウのポップス自体は良い曲なのかどうかはわからんかった >あの反応で良いは無いだろ いや作詞作曲という面でさ

141 20/10/04(日)01:38:41 No.733619760

ゴッドは別にゴッド形態なくても犯罪者にならなかっただろうし…

142 20/10/04(日)01:38:53 No.733619806

作曲と演奏テクはレベル高いのにくねくね気持ち悪いパフォーマンスでお遊戯的なポップス

143 20/10/04(日)01:38:54 No.733619813

最終形態になったときにクラウザーさんがジャギ様カミュさんにテメエらは下がってろって言うのめちゃくちゃかっこいい

144 20/10/04(日)01:39:34 No.733619992

ゴッドとクラウザーの差はメタルに入ったきっかけの差であって才能は互角レベルだよね… 母親って足かせがあるゴッドでは捨てるものが何もないクラウザーには勝てない

145 20/10/04(日)01:39:37 No.733620013

>ゴッド以外のバンドメンバーの影が薄すぎるのが残念だけど敵バンドメンバーは元気バンドでやりきってるんだよな… あっちはクラウザー一世こと元気さんと彼についていったギタリストが実質上の主役だったしね 珍しく根岸主観じゃないどころかほとんど蚊帳の外だったシリーズだし

146 20/10/04(日)01:39:43 No.733620035

>真面目にゴボウがメタルで負けたのってクラウザー一世だけなんじゃなかろうか でもあれ客観的に見てメタルで負けたって言っていいのかな… 本人はメタルで負けたって認識ではあるけど

147 20/10/04(日)01:39:55 No.733620091

メタルに出会ってなかったら人を殺してただろうって適当なCDのアオリがその通りな男

148 20/10/04(日)01:40:21 No.733620206

でもゴッドも人のケータイで男性器撮影して渡す程度には狂ってるし…

149 20/10/04(日)01:40:41 No.733620279

ジャギ様はV系バンド潰した時のムーヴが悪魔的すぎるから… 正直アレで誰からも恨み買ってないってのはゴボウ並みのゲロカス野郎だと思う

150 20/10/04(日)01:40:45 No.733620296

ゴボウも一応身内には優しいから…よく出力ミスるけど

151 20/10/04(日)01:40:54 No.733620332

西田はヤバすぎて社長も一切触れない

152 20/10/04(日)01:40:59 No.733620354

前田慶次が萌えキャラみたいなムーブと振り付けででエロゲの歌を歌うようなもん って「」の例えが酷すぎた

153 20/10/04(日)01:41:09 No.733620396

DMCに強い恨みを持つ三人とベースの巧い一般人で構成されたバンドのくだりはめっちゃ好き

154 20/10/04(日)01:41:14 No.733620418

ゴッド形態って数年DBの続編のネタを先取りしてるんだよね・・・

155 20/10/04(日)01:41:30 No.733620490

Amazonに映画きたらしいけど面白い?

156 20/10/04(日)01:41:36 No.733620527

>いや作詞作曲という面でさ 作詞は良い訳ねぇだろ!

157 20/10/04(日)01:41:38 No.733620535

話の都合とはいえ元気バンドに加入した子の話はクラウザーさんがファンを裏切った…ってちょっと悲しくなった

158 20/10/04(日)01:41:42 No.733620549

>ゴボウも一応身内には優しいから…よく出力ミスるけど 妹の結婚式でクラちゃんがめちゃくちゃ歓迎されてるの好き

159 20/10/04(日)01:42:15 No.733620664

>真面目にゴボウがメタルで負けたのってクラウザー一世だけなんじゃなかろうか あれはゴッドとクラウザーの逆のパターンだと思う 相沢さんは一応あの当時の根岸にとってはゴッドにとっての伝説のギターのように大切だからぶっ壊せなかった

160 20/10/04(日)01:42:17 No.733620666

根岸のやばさは誰にも理解されない底無しの器の小ささにある

161 20/10/04(日)01:42:34 No.733620739

ゴボウはギターのレベルは神レベルなんだからポップスやりたいんなら歌うのをやめろ

162 20/10/04(日)01:42:48 No.733620790

ゴボウ弟君に色々越されてるけど大丈夫?

163 20/10/04(日)01:42:48 No.733620792

>Amazonに映画きたらしいけど面白い? コミックの実写化としては初代DEATH NOTEの映画並に秀逸だぞあれ

164 20/10/04(日)01:43:01 No.733620836

>正直アレで誰からも恨み買ってないってのはゴボウ並みのゲロカス野郎だと思う ゴボウの場合自分のこと隠してクラウザー状態で悪事働くけどジャギ様の場合本人として潰して本人として謝って本人として許されてるし…

165 20/10/04(日)01:43:10 No.733620878

最終回まで読んだんだけど相川さんマジでゴボウのこと好きなの?

166 20/10/04(日)01:43:34 No.733620966

>ゴボウはギターのレベルは神レベルなんだからポップスやりたいんなら歌うのをやめろ 多分そんな事聞いた時点でめっちゃブチ切れて ライブではキレッキレのパフォーマンス見せてくるだろうね

167 20/10/04(日)01:43:36 No.733620973

>DMCに強い恨みを持つ三人とベースの巧い一般人で構成されたバンドのくだりはめっちゃ好き 内部崩壊させたのに普通に仲直りしてるのはすげえよ… よっぽど普段から人柄がよかったんだろうな

168 20/10/04(日)01:43:37 No.733620977

血の染み込んだ汚ねぇギター叩き折って自分のギター取るシーンからの流れはゲロウンコゴミカス人間のクズなぜ生まれてきやがったキモゴボウがカッコよすぎる

169 20/10/04(日)01:43:38 No.733620980

やっぱり宗男メタルだよな

170 20/10/04(日)01:44:02 No.733621081

>最終回まで読んだんだけど相川さんマジでゴボウのこと好きなの? めちゃくちゃ好きだよ というか好きじゃないとポップスもボロクソに貶してると思う まさしく恋は盲目状態というか…

171 20/10/04(日)01:44:02 No.733621082

>話の都合とはいえ元気バンドに加入した子の話はクラウザーさんがファンを裏切った…ってちょっと悲しくなった 元々立場利用してファンと寝ようとしたゴミカス野郎だ面構えが違う

172 20/10/04(日)01:44:14 No.733621127

実写映画はみんな再現度高いけど社長が社長すぎる

173 20/10/04(日)01:44:15 No.733621135

>ゴボウ弟君に色々越されてるけど大丈夫? 弟のセックス邪魔するときだけ女性への対応完璧になるのなんなんだあいつマジで

174 20/10/04(日)01:44:23 No.733621162

ジャギ様は頭がいいわけでもない善人でも悪人でもない本当に一般人なんだよ こいつ恨んでもしょうがないな…って雰囲気がきっとある

175 20/10/04(日)01:44:36 No.733621209

強いて言えば甘い恋人が名曲なのがダメだけどゴボウが歌わなきゃ名曲になるポテンシャル自体はあるって言う皮肉にもなるからほんとひどい

176 20/10/04(日)01:44:39 No.733621222

本当にヤバイのは特に恨みもストレスもないのに狂ってる西田

177 20/10/04(日)01:44:52 No.733621295

佐治くんと相川さんだけはゴボウ大好きだからね…

178 20/10/04(日)01:44:54 No.733621307

大学時代のポップスに邁進してたゴボウはそりゃ輝いてただろうしメス豚も惚れるよ

179 20/10/04(日)01:44:56 No.733621315

>話の都合とはいえ元気バンドに加入した子の話はクラウザーさんがファンを裏切った…ってちょっと悲しくなった 年功序列だから…

180 20/10/04(日)01:45:23 No.733621418

>強いて言えば甘い恋人が名曲なのがダメだけどゴボウが歌わなきゃ名曲になるポテンシャル自体はあるって言う皮肉にもなるからほんとひどい 今もなおカジヒデキの代表曲だぞあれ

181 20/10/04(日)01:45:31 No.733621447

根岸のポップスを絶賛してる奴らって元々根岸に好感持ってた奴らばっかりなんだよな…

182 20/10/04(日)01:45:34 No.733621466

>弟のセックス邪魔するときだけ女性への対応完璧になるのなんなんだあいつマジで 部屋に居座ろうとするのが面白過ぎた

183 20/10/04(日)01:45:44 No.733621510

すげぇよ御前は本物のメタルモンスターだよ

184 20/10/04(日)01:45:55 No.733621548

>>いや作詞作曲という面でさ >作詞は良い訳ねぇだろ! ぶっちゃけフリッパーズギターとかの歌詞も大概だから根岸の作詞もなくはなくない?

185 20/10/04(日)01:45:59 No.733621562

相川さんゴボウと縁が絡んでしまったの人生における最大の失敗だと思うんだけど…

186 20/10/04(日)01:46:03 No.733621580

su4252167.png ベース対決の好きなコマ

187 20/10/04(日)01:46:05 No.733621590

>今もなおカジヒデキの代表曲だぞあれ 舐め腐った曲になるよう何度もリテイクしてなお代表曲ってのが酷い…

188 20/10/04(日)01:46:05 No.733621591

>ジャギ様は頭がいいわけでもない善人でも悪人でもない本当に一般人なんだよ >こいつ恨んでもしょうがないな…って雰囲気がきっとある なんでこんな奴をスカウトしたんだ社長…

189 20/10/04(日)01:46:08 No.733621602

佐治君は純粋に技量を褒めてそうだけど 相川さんは雌豚すぎる

190 20/10/04(日)01:46:10 No.733621615

わりと最後の決着は母親と社長の差だと思う

191 20/10/04(日)01:46:11 No.733621621

ジャギ様が滑りたいだけ滑り倒して全部火で解決する話は読んでていたたまれなくなる

192 20/10/04(日)01:46:12 No.733621628

>>最終回まで読んだんだけど相川さんマジでゴボウのこと好きなの? >めちゃくちゃ好きだよ >というか好きじゃないとポップスもボロクソに貶してると思う まさしく恋は盲目状態というか… 前ここで見たゴボウでも愛せる自分が好きって評価が忘れられない

193 20/10/04(日)01:46:32 No.733621712

多分奇跡的に相川さんと結婚したとしてそれはそれでその状態でクラウザーってことを隠す生活が続くんだろうな

194 20/10/04(日)01:46:37 No.733621734

>実写映画はみんな再現度高いけど社長が社長すぎる と言うかジャック役として大物ギタリストが来るとはだれが予想できたか・・・ そしてカジヒデキが歌うと普通にいい曲に仕上がっちまう甘い恋人の恐ろしさよ

195 20/10/04(日)01:46:38 No.733621741

ギターテクは本物だからそこ経由で惚れることもあるだろう…

196 20/10/04(日)01:46:48 No.733621783

>わりと最後の決着は母親と社長の差だと思う 演奏の実力じゃ完全に負けてたからな…

197 20/10/04(日)01:46:48 No.733621784

>ゴボウの場合自分のこと隠してクラウザー状態で悪事働くけどジャギ様の場合本人として潰して本人として謝って本人として許されてるし… 逆にあれだけやって許されるってよっぽど普段良い奴じゃないと無理だと思うわ 保身的な奴なのに信頼感が凄い 周りの人が気が良いってのもあるだろうけど

198 20/10/04(日)01:46:51 No.733621795

西田は本当に雌奴隷飼ってそうなのが怖い

199 20/10/04(日)01:47:11 No.733621876

>なんでこんな奴をスカウトしたんだ社長… 自分から動くとダメダメだけどクラウザーさんが動いた時に合わせる能力はピカイチだからその辺じゃないか

200 20/10/04(日)01:47:13 No.733621882

>多分奇跡的に相川さんと結婚したとしてそれはそれでその状態でクラウザーってことを隠す生活が続くんだろうな そもそもクラウザーとして認識しないと思う 何かそういうフィルターがある

201 20/10/04(日)01:47:13 No.733621883

相川はくそくず男を愛するというmasochismさで自分を肯定してるタイプ

202 20/10/04(日)01:47:25 No.733621922

佐治君のモデルのカジヒデキがゴボウの曲やってるのが面白い

203 20/10/04(日)01:47:30 No.733621938

>前ここで見たゴボウでも愛せる自分が好きって評価が忘れられない クラウザー覚醒前のギリギリまともだった頃に好きになったんだろうし…

204 20/10/04(日)01:47:43 No.733621989

>相川はくそくず男を愛するというmasochismさで自分を肯定してるタイプ 雌豚が...

205 20/10/04(日)01:47:48 No.733622014

実際最終回でもあそこまでやって認識できなかった辺り狂ってると思う

206 20/10/04(日)01:47:50 No.733622021

>ジャギ様が滑りたいだけ滑り倒して全部火で解決する話は読んでていたたまれなくなる オチとそこへの間が完璧すぎる

207 20/10/04(日)01:48:28 No.733622159

DMC結成の前日談が読みたい

208 20/10/04(日)01:48:30 No.733622173

>西田は本当に雌奴隷飼ってそうなのが怖い 電話してるけどあれイタ電の可能性もあるんだよな…

209 20/10/04(日)01:48:57 No.733622308

実写映画は資本主義の豚は存在しないからそこがちょっと残念かもしれない

210 20/10/04(日)01:48:59 No.733622314

伴奏と歌唱力があればどんな歌詞でも名曲っぽくなる実例があってゴボウの演奏と歌が下手なはずがないのに酷評 やっぱりよっぽどゴボウの舐め腐った態度が悪いんだな…

211 20/10/04(日)01:49:00 No.733622319

相川が煽ててなけりゃこんなことにならなかったんだからあいつが元凶

212 20/10/04(日)01:49:11 No.733622358

>実際最終回でもあそこまでやって認識できなかった辺り狂ってると思う ゴボウ状態でも相当暴言吐かれてるのに認識できてないし…

213 20/10/04(日)01:49:19 No.733622394

メタルでもベースはこうなんかベボベボやってる地味なの扱いなのか...

214 20/10/04(日)01:49:33 No.733622447

>根岸のポップスを絶賛してる奴らって元々根岸に好感持ってた奴らばっかりなんだよな… 初見の人からだいたいボコボコにされる感じよね…アートキワ層の面々は単純に技量が分からないのかそれともそんなにゴボウと仲良くなれなかったのか

215 20/10/04(日)01:49:33 No.733622448

>電話してるけどあれイタ電の可能性もあるんだよな…スマホでいた電かぁ

216 20/10/04(日)01:49:42 No.733622480

人が死ぬ事こそ最高のエコであるわ────!!

217 20/10/04(日)01:49:42 No.733622481

ジャギ様はトークで盛り上げようと色々工夫はしてたけどやっぱり炎だよな…

218 20/10/04(日)01:49:48 No.733622502

ギターテクに関してはシャーセを超えてるから間違いなく世界トップレベルだよゴボウは 下手しなくとも日本じゃトッププロ含めてもゴッド以外誰もゴボウのギターテクに勝てる奴はいないと豪語できるレベルだ

219 20/10/04(日)01:49:50 No.733622513

>電話してるけどあれイタ電の可能性もあるんだよな… ただコマによっては向こうからかかってきてることもあるからもしかしたらもしかするかも

220 20/10/04(日)01:50:05 No.733622582

>メタルでもベースはこうなんかベボベボやってる地味なの扱いなのか... そんなことは無いけどね

221 20/10/04(日)01:50:07 No.733622596

>実写映画は資本主義の豚は存在しないからそこがちょっと残念かもしれない あれはまあ無理だ…

222 20/10/04(日)01:50:40 No.733622721

>いや作詞作曲という面でさ 佐治くんに歌わせれば受けてたのでは?と思わなくはない ホイップラブクリームの路上ライブ佐治くんに関しては評判良かったし

223 20/10/04(日)01:50:47 No.733622746

表面上までクズだったら家族からも愛されてないと思うし相沢さんも普通に根岸を好きなんだと思うよ 根岸は根っこが腐ってるけど上の部分はまとも寄りだし

224 20/10/04(日)01:50:50 No.733622767

ゴボウを挟んでの社長と相川さんの対面は見てみたかった

225 20/10/04(日)01:50:55 No.733622794

>ジャギ様はトークで盛り上げようと色々工夫はしてたけどやっぱり炎だよな… でも最後のトランプはめっちゃかっこよかった

226 20/10/04(日)01:51:10 No.733622851

>人が死ぬ事こそ最高のエコであるわ────!! 勝手にエコ活動して勝手にキレてるの好き

227 20/10/04(日)01:51:12 No.733622859

武道館で動画からの流れでスクリーン裏からクラウザーさんが降臨するシーン 実際のライブでやられたら本当に伝説のライブになるよね…

228 20/10/04(日)01:51:37 No.733622958

根岸でもクラウザーでもないなんか漆黒の人格がいない?

229 20/10/04(日)01:51:41 No.733622984

というかおしゃれ四天王とかそれこそカスレベルになる位にはゴボウのギターテクはヤバい そんなヤバいギターテクで舐めたポップスを繰り出すんだぞ そりゃキレる

230 20/10/04(日)01:52:06 No.733623071

アートキワ荘に次々とメタル野郎が集結してくるのは 根岸の放つ強敵のオーラに引かれて来てるのかな…

231 20/10/04(日)01:52:10 No.733623081

>武道館で動画からの流れでスクリーン裏からクラウザーさんが降臨するシーン >実際のライブでやられたら本当に伝説のライブになるよね… 撮影の段階でゴッドが音だけを消すであろうことを完全に読んでるのが凄い

232 20/10/04(日)01:52:35 No.733623190

>初見の人からだいたいボコボコにされる感じよね…アートキワ層の面々は単純に技量が分からないのかそれともそんなにゴボウと仲良くなれなかったのか 仲良くなる前に歌聞いてこいつは無理だわ…ってなったんだと思う

233 20/10/04(日)01:52:39 No.733623203

>アートキワ荘に次々とメタル野郎が集結してくるのは >根岸の放つ強敵のオーラに引かれて来てるのかな… 社長が派遣しただけだと思う

234 20/10/04(日)01:52:39 No.733623204

>アートキワ荘に次々とメタル野郎が集結してくるのは >根岸の放つ強敵のオーラに引かれて来てるのかな… 普通に社長の差し金だと思うよ

235 20/10/04(日)01:53:21 No.733623348

>アートキワ荘に次々とメタル野郎が集結してくるのは >根岸の放つ強敵のオーラに引かれて来てるのかな… あれは社長の差し金

236 20/10/04(日)01:53:26 No.733623368

>アートキワ荘に次々とメタル野郎が集結してくるのは >根岸の放つ強敵のオーラに引かれて来てるのかな… マイネームイズカリビダン

237 20/10/04(日)01:53:28 No.733623375

ゴボウのメタルに対するスタンスは一世だけじゃなくて根岸の爺ちゃんの危篤回でも分かるよね 完全にメタルに魂を奪われている

238 20/10/04(日)01:53:33 No.733623399

というかゴボウはそのギターテクをどこで身につけたんだよ

239 20/10/04(日)01:53:46 No.733623443

審査員やってた四天王はゴッドに真っ黒にされてたけどやっぱりクラウザーさん直々に処刑されてほしかった気持ちはちょっとある

240 20/10/04(日)01:54:03 No.733623508

アートキワ荘のときは1人目がきた時点で根岸が覚醒してるっぽいのが笑う やっぱアイツ根っからのメタルモンスターだよ

241 20/10/04(日)01:54:04 No.733623516

ゴボウがアートキワ荘にいるのわかっていい笑顔してたからな社長…

242 20/10/04(日)01:54:12 No.733623549

アートキワ荘は小説家の子だけギリギリ被害免れたんだな

243 20/10/04(日)01:54:33 No.733623634

>というかゴボウはそのギターテクをどこで身につけたんだよ インギーみたいに独学であそこまでなったのかもしれんし…

244 20/10/04(日)01:54:39 No.733623659

オシャレ四天王はそれなりにいい奴感はあったけど最後の1人だけは本当にクズだったな…

245 20/10/04(日)01:55:26 No.733623827

お遊戯さんはぶっちゃけめちゃくちゃいい人だよね

246 20/10/04(日)01:55:30 No.733623843

根岸がガチで音楽始めたのって高校か大学入ってからだからマジで天才だよ…

247 20/10/04(日)01:55:34 No.733623858

ゴボウというかクラウザーさんの元ネタの一人にインギーがいるし そりゃまぁヤバい

248 20/10/04(日)01:55:45 No.733623891

四天王の二番目の影が薄い…監督が濃い…

249 20/10/04(日)01:56:44 No.733624103

お遊戯さんは自分からやらせておいてわざわざ止めて出てけって言う方が本来白けるし善意でやらせたはずなんだよな… ゴボウがお遊戯すぎた

250 20/10/04(日)01:56:58 No.733624155

クラウザーさんの元ネタって聖飢魔IIとXJAPANとイングウェイと… やベーのばっかじゃねーか!

251 20/10/04(日)01:57:19 No.733624229

>アートキワ荘は小説家の子だけギリギリ被害免れたんだな あの小説家は他の奴らと違って妙な強キャラ感あったよね

252 20/10/04(日)01:57:39 No.733624310

>お遊戯さんは自分からやらせておいてわざわざ止めて出てけって言う方が本来白けるし善意でやらせたはずなんだよな… >ゴボウがお遊戯すぎた 自分より遥かに上のテクでポップスを舐めた態度と歌詞で歌うんだ! これはもうセックス以上の快楽だ!

253 20/10/04(日)01:57:54 No.733624361

>オシャレ四天王はそれなりにいい奴感はあったけど最後の1人だけは本当にクズだったな… 俳優はそうでもないかな…

254 20/10/04(日)01:59:03 No.733624616

>>お遊戯さんは自分からやらせておいてわざわざ止めて出てけって言う方が本来白けるし善意でやらせたはずなんだよな… >>ゴボウがお遊戯すぎた >自分より遥かに上のテクでポップスを舐めた態度と歌詞で歌うんだ! >これはもうセックス以上の快楽だ! そのくせおれは一生懸命やってるのに何で世間は認めねえんだって恨みだすからな 本当にモンスターだよ

255 20/10/04(日)02:00:20 No.733624875

カジヒデキを知ったのがこれだよ

256 20/10/04(日)02:00:41 No.733624977

ホントにお遊びでポップスをやるメタルモンスター

257 20/10/04(日)02:00:46 No.733624996

おしゃれ四天王は根岸にとっては天上人だけど クラウザーさんからしてみれば実績も技巧もカスその1その2でしかないのが酷い

↑Top