虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私はデ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/03(土)23:27:17 No.733572241

    私はディグダである。立体化はまだない だったら作ればいいじゃないということでディグダウリを製作したわ 材料はスケールワールドユウリにパテにねり消しに棒とかよ 作り方はかんたんよ まずスケールワールドユウリから頭をキャストオフするわ この時ドライヤーを当てれば楽に抜けるとか言われてるらしいけどよく知らないわ 頭がオープンゲット出来たらパテなどでヘルメットを制作するわ難しいわ何これ負けよ 次にねりけしを適当にこねてディグダっぽい土台を作るわ 最後に土台とヘルメットを装着させたユウリフェイスを棒で繋いで完成よ これで私の部屋はディグダになったわ これを見てるあなたもディグダや他のオリジナル「」ウリを作ってみてね 自己責任で

    1 20/10/03(土)23:32:44 No.733574724

    完成してる!?

    2 20/10/03(土)23:35:49 No.733576318

    2Dから3Dの存在になったのよ ダグトリオね

    3 20/10/03(土)23:37:22 No.733577012

    スクラッチは憧れるけど俺には無理だ…

    4 20/10/03(土)23:37:41 No.733577157

    ディグダウリ…完成していたのか……

    5 20/10/03(土)23:37:58 No.733577283

    >スクラッチは憧れるけど俺には無理だ… またそうやって諦めるのかしら

    6 20/10/03(土)23:39:00 No.733577793

    そもそもスケールワールドが売ってないわ負けよ

    7 20/10/03(土)23:43:23 No.733579858

    figmaが発売されるそうね

    8 20/10/03(土)23:43:46 No.733580012

    >figmaが発売されるそうね 値段が…値段が高い!

    9 20/10/03(土)23:44:04 No.733580157

    >私はディグダである。立体化はまだない 自分で作らない限り立体化する日は来ないんじゃないかしら…

    10 20/10/03(土)23:45:16 No.733580664

    >スクラッチは憧れるけど俺には無理だ… ヘルメットの作り方はかんたんよ まずパテとサランラップと針金とどこのご家庭にもあるディグダを用意するわ su4251808.jpg こんな感じでこうすればヘルメットの型が出来るからこれにパテをこねてつけていい感じにして紙ヤスリで頑張って磨いてイメージに合う感じで塗装してなんとなくそれっぽい小物つけて完成ね

    11 20/10/03(土)23:45:36 No.733580861

    懺悔するわね オネーダムガンダムを立体化しようとしたけどどてら柄の再現が面倒で積んでるわ

    12 20/10/03(土)23:46:10 No.733581108

    >>私はディグダである。立体化はまだない >自分で作らない限り立体化する日は来ないんじゃないかしら… だったら作ればいいのね…

    13 20/10/03(土)23:46:38 No.733581340

    >懺悔するわね >オネーダムガンダムを立体化しようとしたけどどてら柄の再現が面倒で積んでるわ よりにもよってなぜそれを…?

    14 20/10/03(土)23:47:25 No.733581699

    >figmaが発売されるそうね あのfigma顔が3つつくそうね…

    15 20/10/03(土)23:47:29 No.733581731

    リアルリーグカードとかも作られてたわね

    16 20/10/03(土)23:47:43 No.733581864

    >>figmaが発売されるそうね >あのfigma顔が3つつくそうね… ダグトリオにできるわね

    17 20/10/03(土)23:48:12 No.733582090

    ダグトリオにしたら首なしウリになってしまうわ

    18 20/10/03(土)23:49:09 No.733582543

    >まずパテとサランラップと針金と はい >どこのご家庭にもあるディグダを用意するわ ううん…

    19 20/10/03(土)23:49:45 No.733582791

    >懺悔するわね >オネーダムガンダムを立体化しようとしたけどどてら柄の再現が面倒で積んでるわ どてら柄の生地買ってきてそれをマントや服にしたり装甲につければ楽かしら

    20 20/10/04(日)00:00:35 No.733587492

    だったら作ればいいの精神は大事ね…

    21 20/10/04(日)00:01:40 No.733587863

    自分で書いたり描いたり作ったりする精神が「」ウリの源でもあるかもしれないわ

    22 20/10/04(日)00:02:37 No.733588221

    無ければ自分で描けばいいは「」ウリの原点の一つでもあるわ

    23 20/10/04(日)00:05:17 No.733589313

    なければ作る…その1歩を踏み出した時に人はディグダになるのよ

    24 20/10/04(日)00:09:23 No.733591084

    つまりホプユウを求めて今まで作られてきた「」ウリはみんなディグダ…?

    25 20/10/04(日)00:13:21 No.733592927

    アニメ化やフィギュア化した次はどこに向かうのかしらね…

    26 20/10/04(日)00:15:49 No.733593969

    >アニメ化やフィギュア化した次はどこに向かうのかしらね… 劇場版かしら…

    27 20/10/04(日)00:17:15 No.733594554

    ボクはマリオだけどボクとユウリちゃんを雑に絡ませて撮影してスレ立てしようと思ったら思ったより小さくないかいこの子? 逆に言うとアーツのボクがデカイのかい?