20/10/03(土)23:06:57 TSUTAYA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)23:06:57 No.733562998
TSUTAYA閉めるらしいな…
1 20/10/03(土)23:08:09 No.733563551
ただでさえこのご時世CDDVDレンタルは辛かろうし…
2 20/10/03(土)23:15:03 No.733566925
時代はサブスクでステイホームだし
3 20/10/03(土)23:17:32 No.733568150
一緒にダスキンの会社も持っててよかったな…
4 20/10/03(土)23:18:38 No.733568609
こんだけ配信サイト主流になるともうレンタル店自体が配信されてない昔の作品とか以外需要なさそうではある
5 20/10/03(土)23:18:54 No.733568731
あの落書き描いてあるところ閉めるのか…
6 20/10/03(土)23:21:24 No.733569753
壁がもったいないな
7 20/10/03(土)23:22:23 No.733570157
逆に負担が減ったからもう1本連載始められる余裕が出来るって考えよう
8 20/10/03(土)23:23:38 No.733570683
su4251765.gif 閉めるってここ閉めんの!?
9 20/10/03(土)23:24:26 No.733571075
そのまま資料置き場になるのか
10 20/10/03(土)23:33:57 No.733575368
ダスキンどころか化粧品・健康食品・天然水の事業もやってるので対策バッチリである
11 20/10/03(土)23:35:39 No.733576244
ダスキン屋も継いだし本屋も千歳に2店舗あるし負担はあんまり変わらんような
12 20/10/03(土)23:36:50 No.733576810
よく同人まで描く暇あるな…
13 20/10/03(土)23:36:52 No.733576823
一度行っておけばよかった……
14 20/10/03(土)23:38:48 No.733577668
落書きどうすんだろ そこだけ引っぺがして違う事務所に置くとか…は無茶か
15 20/10/03(土)23:40:25 No.733578453
TSUTAYAも経営してたの? TSUTAYAはどちらかというとレンタルではなく書店として利用してる
16 20/10/03(土)23:40:52 No.733578674
TSUTAYAは昔から賃貸業は一過性の商売って言ってて実際どんどん閉めてるからな…
17 20/10/03(土)23:46:08 No.733581093
ツタヤやWonderGOOはセルフレジがあるので 快楽天とかコミックアンスリウムとかコミックバベルとかコミックホットミルク購入するとき抵抗が少ない あとはエロ漫画の単行本も扱ってくれればな