虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/03(土)22:29:07 ジョニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)22:29:07 No.733545505

ジョニデはわるいやつだな!

1 20/10/03(土)22:29:30 No.733545656

関係者しかいない!

2 20/10/03(土)22:29:37 No.733545690

一事件で五人死んでる…

3 20/10/03(土)22:29:38 No.733545695

鬼滅ブームほんと凄いな…

4 20/10/03(土)22:29:41 No.733545716

きめつお前フジの子になったの…?

5 20/10/03(土)22:29:43 No.733545730

来週ゴールデンに鬼滅やるってなんというか… いや、いいんだけどすごいなって

6 20/10/03(土)22:29:47 No.733545756

やべーぞ!

7 20/10/03(土)22:29:54 No.733545800

第二の事件発生か

8 20/10/03(土)22:29:54 No.733545802

刺さっとるー!?

9 20/10/03(土)22:29:57 No.733545819

いてて

10 20/10/03(土)22:29:59 No.733545826

恩人の家族が殺されたときにやる事は二つ!

11 20/10/03(土)22:30:01 No.733545845

いてぇ

12 20/10/03(土)22:30:03 No.733545859

知らないうちに鬼滅がフジアニメになろうとしている

13 20/10/03(土)22:30:04 No.733545860

ここだ

14 20/10/03(土)22:30:09 No.733545898

痛そう…

15 20/10/03(土)22:30:10 No.733545905

やべぇ…

16 20/10/03(土)22:30:11 No.733545917

フジいくら払ったんだ

17 20/10/03(土)22:30:11 No.733545922

けっこうがっつり刺さってる…

18 20/10/03(土)22:30:11 No.733545925

なんか刺さってね?

19 20/10/03(土)22:30:12 No.733545936

年号が変わっている!

20 20/10/03(土)22:30:18 No.733545982

子供用に鬼滅ダイジェスト鬼なしがつべにあるって聞いてちょっと笑った

21 20/10/03(土)22:30:19 No.733545985

不幸中の幸いです

22 20/10/03(土)22:30:20 No.733545995

>来週ゴールデンに鬼滅やるってなんというか… >いや、いいんだけどすごいなって ワンピースの映画とか流してたし…

23 20/10/03(土)22:30:22 No.733546007

>きめつお前フジの子になったの…? どうも! ワンピースに代わる子ですどうぞよろしく!

24 20/10/03(土)22:30:22 No.733546014

イラッ

25 20/10/03(土)22:30:26 No.733546032

演技派…

26 20/10/03(土)22:30:26 No.733546037

おい!名探偵!

27 20/10/03(土)22:30:27 No.733546040

犯人最低だな…

28 20/10/03(土)22:30:28 No.733546055

みんな危険よ(ド直球)

29 20/10/03(土)22:30:29 No.733546061

強気美人いいよね…

30 20/10/03(土)22:30:30 No.733546073

便利過ぎるだろオリキャラの黒人

31 20/10/03(土)22:30:30 No.733546076

怪しい死なない傷…こいつが犯人だ!

32 20/10/03(土)22:30:32 No.733546087

えっとアームストロング事件の犯人はカセッティで カセッティがラチェットを名乗って逃げ延びてたってことか

33 20/10/03(土)22:30:38 No.733546129

元気そうだな…

34 20/10/03(土)22:30:40 No.733546142

はたしてそうかな

35 20/10/03(土)22:30:41 No.733546153

自作自演じゃないの~?

36 20/10/03(土)22:30:50 No.733546228

こんなところにいられるか!

37 20/10/03(土)22:30:51 No.733546233

>えっとアームストロング事件の犯人はカセッティで >カセッティがラチェットを名乗って逃げ延びてたってことか 左様

38 20/10/03(土)22:30:53 No.733546252

悟空バーサス短次郎とかやるかなそのうち

39 20/10/03(土)22:30:54 No.733546259

こんなところで寝られるか!

40 20/10/03(土)22:30:54 No.733546263

ババア寝てろ

41 20/10/03(土)22:30:55 No.733546272

ああ、もうクライマックスだな

42 20/10/03(土)22:30:57 No.733546279

こんなところにいられるか!俺は一人で寝る!

43 20/10/03(土)22:30:57 No.733546283

刺さり方おかしくない?

44 20/10/03(土)22:30:57 No.733546288

>えっとアームストロング事件の犯人はカセッティで >カセッティがラチェットを名乗って逃げ延びてたってことか はい 影響でいっぱい死んでます

45 20/10/03(土)22:31:10 No.733546375

こんなところに居られるか!俺は部屋に戻らせてもらう!

46 20/10/03(土)22:31:18 No.733546427

アンドレイ伯爵とかいう神様

47 20/10/03(土)22:31:18 No.733546428

出演作の所為でミシェルファイファーの強キャラ感好き

48 20/10/03(土)22:31:21 No.733546447

この映画面白いな

49 20/10/03(土)22:31:21 No.733546450

>子供用に鬼滅ダイジェスト鬼なしがつべにあるって聞いてちょっと笑った そんなチャーシューメンチャーシュー抜きみたいな…

50 20/10/03(土)22:31:23 No.733546468

アル中有耶無耶になったな

51 20/10/03(土)22:31:24 No.733546477

動脈や肺をそれるなんて運が良いですね

52 20/10/03(土)22:31:29 No.733546522

けおおおおおおお!!1!!11

53 20/10/03(土)22:31:30 No.733546532

けおおおおおお!!!!!!!!

54 20/10/03(土)22:31:30 No.733546540

なんたる無礼

55 20/10/03(土)22:31:33 No.733546559

けおおおおおお

56 20/10/03(土)22:31:33 No.733546560

つよい奴か

57 20/10/03(土)22:31:33 No.733546561

なんたる無礼!!!!!!!

58 20/10/03(土)22:31:33 No.733546563

伯爵は突然切れた

59 20/10/03(土)22:31:34 No.733546570

なんたる無礼!!!!

60 20/10/03(土)22:31:34 No.733546576

なんたる無礼!!!!!!!

61 20/10/03(土)22:31:35 No.733546584

なんたる無礼!

62 20/10/03(土)22:31:35 No.733546585

伯爵なのにキレすぎやぞ

63 20/10/03(土)22:31:36 No.733546594

なんたる無礼!!!!!

64 20/10/03(土)22:31:37 No.733546600

けおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

65 20/10/03(土)22:31:41 No.733546631

けおおおおおおおおおお!!!!!!!!!11

66 20/10/03(土)22:31:41 No.733546637

さわしろボイス!

67 20/10/03(土)22:31:41 No.733546638

クソコテVSクソコテ

68 20/10/03(土)22:31:46 No.733546678

伯爵がクソコテすぎる…

69 20/10/03(土)22:31:47 No.733546686

エロい夫妻だな!

70 20/10/03(土)22:31:49 No.733546699

マジキチすぎる

71 20/10/03(土)22:31:50 No.733546706

まあや?

72 20/10/03(土)22:31:50 No.733546709

73 20/10/03(土)22:31:50 No.733546712

かわいい声だなアル中

74 20/10/03(土)22:31:52 No.733546728

ケオオオオなんたる無礼!

75 20/10/03(土)22:31:55 No.733546746

この伯爵すごいキレるな!?

76 20/10/03(土)22:31:57 No.733546757

1箇所じゃ人は死なない

77 20/10/03(土)22:31:57 No.733546763

吸血鬼かお前は

78 20/10/03(土)22:31:59 No.733546772

>さわしろボイス! まーあーやー!!

79 20/10/03(土)22:32:02 No.733546791

なんだこいつ…

80 20/10/03(土)22:32:04 No.733546805

出たな1番善人夫婦

81 20/10/03(土)22:32:05 No.733546806

お薬入ります?

82 20/10/03(土)22:32:09 No.733546849

後半でエロ担当が

83 20/10/03(土)22:32:10 No.733546853

>まあや? ジェネリックまあやのほう

84 20/10/03(土)22:32:12 No.733546871

書き込みをした人によって削除されました

85 20/10/03(土)22:32:14 No.733546879

ヤク中すぎる…

86 20/10/03(土)22:32:14 No.733546884

変な夫婦すぎる…

87 20/10/03(土)22:32:16 No.733546893

クスリか何かやっておられる?

88 20/10/03(土)22:32:23 No.733546959

太陽を怖がる…さては鬼だな

89 20/10/03(土)22:32:24 No.733546978

改めて見ると漫画みたいなキャラばっかりだな

90 20/10/03(土)22:32:33 No.733547041

薬なら飲んでるわよ!虹色のやつ!

91 20/10/03(土)22:32:37 No.733547066

スターリン!ユダヤ!

92 20/10/03(土)22:32:38 No.733547073

ゴールデンバウム?

93 20/10/03(土)22:32:42 No.733547103

この奥さんフレディの恋人役の人か

94 20/10/03(土)22:32:43 No.733547107

ユダヤ人か…

95 20/10/03(土)22:32:43 No.733547109

主人公は格が違うわ

96 20/10/03(土)22:32:45 No.733547123

けお…

97 20/10/03(土)22:32:49 No.733547167

>えっとアームストロング事件の犯人はカセッティで >カセッティがラチェットを名乗って逃げ延びてたってことか そして容疑者は片っ端からアームストロング氏の関係者

98 20/10/03(土)22:32:50 No.733547175

>太陽を怖がる…さては鬼だな つまり鬼滅につながる!

99 20/10/03(土)22:32:57 No.733547228

清水理沙か

100 20/10/03(土)22:33:00 No.733547254

この2人が1番仁義に厚い

101 20/10/03(土)22:33:10 No.733547323

キャラが…キャラが濃い…

102 20/10/03(土)22:33:13 No.733547345

イチャイチャしやがって

103 20/10/03(土)22:33:16 No.733547373

シドニー!

104 20/10/03(土)22:33:17 No.733547378

おっと

105 20/10/03(土)22:33:20 ID:nG2MPWxA nG2MPWxA No.733547409

>まーあーやー!! 清水理沙だよ

106 20/10/03(土)22:33:21 No.733547412

こいつやべぇ…

107 20/10/03(土)22:33:21 No.733547413

家庭教師…!

108 20/10/03(土)22:33:21 No.733547417

家庭教師…

109 20/10/03(土)22:33:22 No.733547424

うん?

110 20/10/03(土)22:33:24 No.733547450

嘘をね

111 20/10/03(土)22:33:26 No.733547468

煽るなこいつ

112 20/10/03(土)22:33:34 No.733547533

見抜いたってそういう…

113 20/10/03(土)22:33:34 No.733547542

エレナとヘレナ

114 20/10/03(土)22:33:35 No.733547549

見抜いた時はいつも満足ですよ

115 20/10/03(土)22:33:37 No.733547557

この人ファンタビにも出てた女優か

116 20/10/03(土)22:33:37 No.733547566

Hのハンカチか

117 20/10/03(土)22:33:41 No.733547590

>この奥さんフレディの恋人役の人か この人光のホモなの!?

118 20/10/03(土)22:33:43 No.733547604

家庭教師…

119 20/10/03(土)22:33:43 No.733547606

エレナとヘレナって発音の違いとかじゃないの?

120 20/10/03(土)22:33:48 ID:nG2MPWxA nG2MPWxA No.733547659

>清水理沙だよ まあやじゃないの!?

121 20/10/03(土)22:33:50 No.733547675

名前偽ってるやつ多すぎ問題

122 20/10/03(土)22:33:55 No.733547717

素に戻る夫婦

123 20/10/03(土)22:34:01 No.733547758

アームストロング事件の関係者 多すぎ

124 20/10/03(土)22:34:02 No.733547764

いきなり正気に戻る夫人

125 20/10/03(土)22:34:03 No.733547775

>>この奥さんフレディの恋人役の人か >この人光のホモなの!? わざと言ってんだろテメー!

126 20/10/03(土)22:34:10 No.733547839

通名!

127 20/10/03(土)22:34:16 No.733547878

全員胡散臭過ぎるから犯人は別にいるな 俺は推理小説をたくさん読んでるから詳しいんだ

128 20/10/03(土)22:34:19 No.733547913

うわお

129 20/10/03(土)22:34:20 No.733547927

おっと

130 20/10/03(土)22:34:21 No.733547940

地理ずきの家庭教師がいたな…

131 20/10/03(土)22:34:22 No.733547950

まーた繋がってくるー

132 20/10/03(土)22:34:22 No.733547952

ほらまたまた繋がった

133 20/10/03(土)22:34:24 No.733547973

ゴールデンバウム王朝みたいな名前だな

134 20/10/03(土)22:34:27 No.733547999

結び付く結び付く

135 20/10/03(土)22:34:27 No.733548004

ポアロ頭良すぎないか?

136 20/10/03(土)22:34:28 No.733548008

リンドバーグみたいな名前だ

137 20/10/03(土)22:34:31 No.733548035

あー…

138 20/10/03(土)22:34:36 No.733548091

関係者多すぎる…

139 20/10/03(土)22:34:37 No.733548094

けおおおおおおおおおおお!!1!!1

140 20/10/03(土)22:34:38 No.733548098

けおおおおおおお!!!!!!!!!!

141 20/10/03(土)22:34:38 No.733548107

えげつねぇ~

142 20/10/03(土)22:34:38 No.733548110

ここアクション要素

143 20/10/03(土)22:34:38 No.733548112

伯爵キレすぎや!

144 20/10/03(土)22:34:39 No.733548113

いけー!伯爵ー!!!

145 20/10/03(土)22:34:39 No.733548117

けおおおおおおおおお!!!!!

146 20/10/03(土)22:34:41 No.733548132

出ていけ!

147 20/10/03(土)22:34:41 No.733548142

けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!

148 20/10/03(土)22:34:43 No.733548152

クソコテすぎる…

149 20/10/03(土)22:34:43 No.733548155

グリーンゴブリン!

150 20/10/03(土)22:34:43 No.733548157

ゴールデンバウム!?(ガタッ

151 20/10/03(土)22:34:44 No.733548165

けおおおおおおおおおお!

152 20/10/03(土)22:34:45 No.733548171

けおおおおおおおおおおお!!!!!

153 20/10/03(土)22:34:46 No.733548180

ゴブリン!

154 20/10/03(土)22:34:46 No.733548185

有能

155 20/10/03(土)22:34:48 No.733548194

ポアロくんがわるいよー!

156 20/10/03(土)22:34:51 No.733548220

さすがデフォー強い

157 20/10/03(土)22:34:51 No.733548224

クソコテにも程がある

158 20/10/03(土)22:34:56 No.733548261

オークみたいな伯爵だな…

159 20/10/03(土)22:34:56 No.733548265

ゴブリンです

160 20/10/03(土)22:35:00 No.733548298

(えっ…!)

161 20/10/03(土)22:35:04 No.733548336

嘘つきが多すぎる

162 20/10/03(土)22:35:05 No.733548343

デフォーなんか小さくない?

163 20/10/03(土)22:35:06 No.733548350

墓穴掘ってる…

164 20/10/03(土)22:35:06 No.733548351

切れ味良すぎるな…

165 20/10/03(土)22:35:09 No.733548374

ゴブリンめ

166 20/10/03(土)22:35:10 No.733548383

怪しい容疑者候補がどんどんでてくる

167 20/10/03(土)22:35:10 No.733548384

バレてる…

168 20/10/03(土)22:35:11 No.733548388

えー!

169 20/10/03(土)22:35:11 No.733548390

>名前偽ってるやつ多すぎ問題 本名使うとヘイトスピーチ食らうこともあるしな

170 20/10/03(土)22:35:12 No.733548396

うまく化けていましたが顔が面白いのですぐ判りました

171 20/10/03(土)22:35:12 No.733548397

ポワロの目は誤魔化せない…

172 20/10/03(土)22:35:14 No.733548424

やっぱ怪しい役やらせたらピカイチだな

173 20/10/03(土)22:35:15 No.733548426

みんなうそついてる!

174 20/10/03(土)22:35:16 No.733548434

なんか加藤茶感あるな…

175 20/10/03(土)22:35:18 No.733548448

>ポアロ頭良すぎないか? 頭悪くて探偵役やれるかよ!

176 20/10/03(土)22:35:18 No.733548450

ノータイムで嘘を見破るな!

177 20/10/03(土)22:35:22 No.733548476

認めるの早いな

178 20/10/03(土)22:35:23 No.733548478

ポワロ喧嘩売りすぎ

179 20/10/03(土)22:35:23 No.733548483

なんでバレた?

180 20/10/03(土)22:35:23 No.733548486

グリーンゴブリンか

181 20/10/03(土)22:35:29 No.733548520

>嘘つきが多すぎる ポアロのレス

182 20/10/03(土)22:35:30 No.733548538

チューリーン

183 20/10/03(土)22:35:30 No.733548540

また偽ってる!!

184 20/10/03(土)22:35:30 No.733548541

役者的な意味でバレた

185 20/10/03(土)22:35:31 No.733548549

こいつも身分詐称か!

186 20/10/03(土)22:35:31 No.733548550

どいつもこいつも嘘つきばかりや!

187 20/10/03(土)22:35:31 No.733548551

おいおい教授も怪しいのかよ

188 20/10/03(土)22:35:32 No.733548554

やだ海外発音面倒臭い

189 20/10/03(土)22:35:33 No.733548562

デフォー自分の劇団持つぐらいだから演劇でこれやってそう

190 20/10/03(土)22:35:35 No.733548575

わかんねぇよ…

191 20/10/03(土)22:35:39 No.733548611

こういうの吹き替えだと分かりづらいんだよなあ

192 20/10/03(土)22:35:42 No.733548640

ポアロ万能すぎる…

193 20/10/03(土)22:35:44 No.733548648

先生のことをセンセと言った みたいな感じ

194 20/10/03(土)22:35:47 No.733548671

グリゴブか

195 20/10/03(土)22:35:48 No.733548677

怪しい奴ばっかかよ!

196 20/10/03(土)22:35:50 No.733548690

全員名優

197 20/10/03(土)22:35:51 No.733548701

半沢の師匠役の人に似てる

198 20/10/03(土)22:35:52 No.733548711

出てくる人ことごとく吹き替えでもわかるレベルに演技が上手い…

199 20/10/03(土)22:35:53 No.733548712

超強い味方が出来た

200 20/10/03(土)22:35:54 No.733548718

ヘイトスピーチはわざとか

201 20/10/03(土)22:35:56 No.733548737

そこは草刈鎌みたいだぁの方がいいかな…

202 20/10/03(土)22:35:58 No.733548748

偽物多くね…

203 20/10/03(土)22:36:00 No.733548760

ユダヤ人がいっぱいの列車で殺人…

204 20/10/03(土)22:36:02 No.733548782

出た…ピンカートン…

205 20/10/03(土)22:36:03 No.733548787

ピンカートン君!!!!!!!!!!

206 20/10/03(土)22:36:03 No.733548788

字幕がずっとハードマンだったんですよ…

207 20/10/03(土)22:36:05 No.733548801

ポアロの直感なんなの この列車に乗せたの間違いでしかない

208 20/10/03(土)22:36:05 No.733548803

急に態度変わった!

209 20/10/03(土)22:36:07 No.733548821

ピンカートンデティクテイブ!

210 20/10/03(土)22:36:10 No.733548847

すげぇ一気に雰囲気変わった…

211 20/10/03(土)22:36:14 No.733548870

容疑者が多すぎる…

212 20/10/03(土)22:36:15 No.733548882

浅野和之さんに似てるな

213 20/10/03(土)22:36:20 No.733548934

ほぼ傭兵みたいなところらしいなピンカートン

214 20/10/03(土)22:36:21 No.733548946

怪しいやつがどんどん出てくる!

215 20/10/03(土)22:36:23 No.733548955

またユダヤ人…こいつらクソっすね

216 20/10/03(土)22:36:24 No.733548967

もう全然別人に見える

217 20/10/03(土)22:36:25 No.733548973

ピンカートン探偵社いいよね …よくない

218 20/10/03(土)22:36:30 No.733549012

嘘つきが多すぎて人種に偏見持ってしまいそうだな…

219 20/10/03(土)22:36:31 No.733549015

眼鏡外すと全然雰囲気ちげぇなこの男

220 20/10/03(土)22:36:35 No.733549047

バイオショックで見た!

221 20/10/03(土)22:36:35 No.733549053

今で言うところのCIA

222 20/10/03(土)22:36:36 No.733549055

みんなの証言がバラバラすぎる

223 20/10/03(土)22:36:40 No.733549086

>ほぼ傭兵みたいなところらしいなピンカートン 労働運動とかを潰してた

224 20/10/03(土)22:36:41 No.733549090

こわぁ

225 20/10/03(土)22:36:45 No.733549111

>ピンカートン 本当にあったんだっけ?

226 20/10/03(土)22:36:45 No.733549113

重ヲタかよ

227 20/10/03(土)22:36:46 No.733549127

悪評高きピンカートン

228 20/10/03(土)22:36:48 No.733549140

ピンカートン探偵としての仕事より他の仕事の方が多くない?

229 20/10/03(土)22:36:51 No.733549155

観察力がやばすぎる…

230 20/10/03(土)22:36:51 No.733549159

甲高い浅黒い…ハハッ

231 20/10/03(土)22:36:52 No.733549171

こわ…

232 20/10/03(土)22:36:53 No.733549173

切れ味がすごい

233 20/10/03(土)22:36:53 No.733549175

このおじさんヤバい!!

234 20/10/03(土)22:36:54 No.733549181

コワ~

235 20/10/03(土)22:36:54 No.733549182

ひええ…何もかも見抜いてくる…

236 20/10/03(土)22:36:55 No.733549198

グリーンゴブリンが悪役じゃないのアクアマン以来だ

237 20/10/03(土)22:36:56 No.733549205

何もかもお見通し…

238 20/10/03(土)22:36:58 No.733549217

こわ…

239 20/10/03(土)22:36:59 No.733549220

>ピンカートン君!!!!!!!!!! 121箇所の刺し傷だぞ!!!!!!!11!!!!1

240 20/10/03(土)22:36:59 No.733549223

ピンカートンはRDRでイヤなやつって知ってる!

241 20/10/03(土)22:37:00 No.733549228

確かRDR2にも出てたなピンカートン社

242 20/10/03(土)22:37:00 No.733549234

怖い…

243 20/10/03(土)22:37:01 No.733549237

ポアロコワ~…

244 20/10/03(土)22:37:01 No.733549245

>本当にあったんだっけ? 労働争議のスパイが主な仕事です

245 20/10/03(土)22:37:01 No.733549246

コワ~

246 20/10/03(土)22:37:02 No.733549257

嫌な奴!

247 20/10/03(土)22:37:03 No.733549263

>ほぼ傭兵みたいなところらしいなピンカートン 所謂なろう系に出てくる冒険者ギルドみたいなところだ あとスト破り

248 20/10/03(土)22:37:12 No.733549309

すげえ眼鏡外すと急に悪く見えてきた

249 20/10/03(土)22:37:12 No.733549311

ポアロこええ

250 20/10/03(土)22:37:15 No.733549342

ドミノ倒しの快感に近いな

251 20/10/03(土)22:37:17 No.733549357

バケモンじゃんこの探偵

252 20/10/03(土)22:37:17 No.733549359

もう全員犯人でいいんじゃねーかなぁ

253 20/10/03(土)22:37:18 No.733549366

>恩人の家族が殺されたときにやる事は二つ! 弔いと仇討ち!

254 20/10/03(土)22:37:18 No.733549367

全員演技がすごすぎてワケワカメ

255 20/10/03(土)22:37:18 No.733549368

泣きました 僕はユダヤ人でピンカートン社勤めです

256 20/10/03(土)22:37:19 No.733549377

このベルギー人なんで上から目線なの

257 20/10/03(土)22:37:25 No.733549417

銃取り出しただけでそこまで…

258 20/10/03(土)22:37:26 No.733549431

ピンカートン社の野蛮な探偵なら12回ぐらい指しても不思議ではない

259 20/10/03(土)22:37:32 No.733549464

これだよこれ ポワロはこうでなきゃあ

260 20/10/03(土)22:37:34 No.733549485

>このフランス人なんで上から目線なの

261 20/10/03(土)22:37:37 No.733549506

ああ、グリーンゴブリンの人か

262 20/10/03(土)22:37:50 No.733549598

やってることはホームズと変わらんな

263 20/10/03(土)22:37:55 No.733549641

12回だぞ!!!12回も!!!

264 20/10/03(土)22:38:00 No.733549670

>このベルギー人なんで上から目線なの いいだろ?ベルギー人だぜ?

265 20/10/03(土)22:38:00 No.733549673

この映画めっちゃ面白いな…

266 20/10/03(土)22:38:01 No.733549680

わかってても面白い

267 20/10/03(土)22:38:05 No.733549700

このめいたんていが一番怖いんですけど 恨み買って殺されたりしないの

268 20/10/03(土)22:38:07 No.733549721

>121箇所の刺し傷だぞ!!!!!!!11!!!!1 890箇所も刺さないなんて結構温情ありますね…

269 20/10/03(土)22:38:19 No.733549809

>>ピンカートン君!!!!!!!!!! >121箇所の刺し傷だぞ!!!!!!!11!!!!1 ピンカートン君!ピンカートン君!!聞いているのかね!!!!!!!!!!! し、死んでる…

270 20/10/03(土)22:38:21 No.733549825

被害者と探偵が嫌な奴すぎる

271 20/10/03(土)22:38:21 No.733549827

ポアロさんキレッキレだな…会話したくねぇ

272 20/10/03(土)22:38:30 No.733549903

>この映画めっちゃ面白いな… でも実況向きではないな

273 20/10/03(土)22:38:36 No.733549957

もう12人で1回ずつ刺しましたとか言われても納得できそうな気がしてきた 容疑者多すぎでしょ

274 20/10/03(土)22:38:40 No.733549996

名探偵じゃない父上ってフランス弁うまいね

275 20/10/03(土)22:38:43 No.733550016

ナチ道山先生が列車に乗ってたら黙っちゃいないユダヤ人率

276 20/10/03(土)22:38:51 No.733550084

!?

277 20/10/03(土)22:38:56 No.733550116

そこに愛はあるんか?

278 20/10/03(土)22:39:01 No.733550151

これ終わってももう一度見たいな…

279 20/10/03(土)22:39:11 No.733550218

新作?

280 20/10/03(土)22:39:15 No.733550256

女将さん!この枠でそれはなにやっとんねん!

281 20/10/03(土)22:39:15 No.733550261

>もう全員犯人でいいんじゃねーかなぁ 地元警察がそんなだからポワロが頑張ってるんだよ!

282 20/10/03(土)22:39:18 No.733550282

容疑者全員でポアロ囲んでボコっても許される

283 20/10/03(土)22:39:19 No.733550294

軽妙な会話でズケズケ切り込んで来るからポワロ怖いよね…

284 20/10/03(土)22:39:31 No.733550375

録画すりゃよかった…

285 20/10/03(土)22:39:31 No.733550379

無関係な「」がここにいたら自分が犯人だって名乗りでそう

286 20/10/03(土)22:39:31 No.733550385

>もう12人で1回ずつ刺しましたとか言われても納得できそうな気がしてきた >容疑者多すぎでしょ 動機が全員にあるしアリバイが絡みすぎてて誰が犯人とか言い出せんよね 全員でかばいあってるんじゃないかってくらい

287 20/10/03(土)22:39:43 No.733550474

いきなり切れるのは怖い

288 20/10/03(土)22:39:45 No.733550485

>ナチ道山先生が列車に乗ってたら黙っちゃいないユダヤ人率 オリエント急行電流爆破デスマッチが始まるな…

289 20/10/03(土)22:39:48 No.733550508

初見だから終ったら頭からすぐにもう1度見る事にしよう

290 20/10/03(土)22:39:48 No.733550514

全員怪しすぎるんだけど発言的には一人じゃ絶対おかしいんだよな…

291 20/10/03(土)22:40:02 No.733550629

どうすりゃいいんだ…

292 20/10/03(土)22:40:02 No.733550631

確かにポワロ主人公補正なかったらだいぶ殺されてるよね

293 20/10/03(土)22:40:08 No.733550667

本当に行き詰まってるかー?

294 20/10/03(土)22:40:08 No.733550670

ほんとだよく見るとポアロの人テネットの悪役の人だ

295 20/10/03(土)22:40:10 No.733550686

>>もう全員犯人でいいんじゃねーかなぁ >地元警察がそんなだからポワロが頑張ってるんだよ! は?黒人かマルケスが犯人だが?

296 20/10/03(土)22:40:12 No.733550702

行き詰まってしまった(大嘘)

297 20/10/03(土)22:40:18 No.733550751

>全員怪しすぎるんだけど発言的には一人じゃ絶対おかしいんだよな… 犯行予告状は「俺たち」って書いてるよねたしか

298 20/10/03(土)22:40:24 No.733550791

この女性はポアロのカキタレなの?

299 20/10/03(土)22:40:31 No.733550852

黒人が犯人でいいっしょ(笑)

300 20/10/03(土)22:40:34 No.733550869

ポアロ役の人ダリに似てる

301 20/10/03(土)22:40:34 No.733550870

>いきなり切れるのは怖い 冷静な尋問から12回も刺したんだぞ!!!!!!11!!とかキレて元に戻るのが怖いんだ

302 20/10/03(土)22:40:37 No.733550898

あれだけやってなにもわからないって…

303 20/10/03(土)22:40:39 No.733550906

分からん…

304 20/10/03(土)22:40:39 No.733550911

目をキョロキョロするな

305 20/10/03(土)22:40:41 No.733550924

そりゃ怖いでしょうよ

306 20/10/03(土)22:40:42 No.733550935

解明するとね

307 20/10/03(土)22:40:43 No.733550940

>オリエント急行電流爆破デスマッチが始まるな… 雪崩が起きるから爆破はやめろ!

308 20/10/03(土)22:40:50 No.733550996

大丈夫跳ね返した

309 20/10/03(土)22:40:50 No.733550998

マジで身の危険危ないよね

310 20/10/03(土)22:40:53 No.733551024

>>もう全員犯人でいいんじゃねーかなぁ >地元警察がそんなだからポワロが頑張ってるんだよ! 口を慎みたまえ!ムッシュヘラクレス・ポワロ氏ならきっと一人の忌まわしい犯人に辿り着く!

311 20/10/03(土)22:40:54 No.733551033

>ほんとだよく見るとポアロの人テネットの悪役の人だ マジかマジだ 雰囲気違いすぎでしょ

312 20/10/03(土)22:41:04 No.733551119

オリジナル展開!

313 20/10/03(土)22:41:09 No.733551169

だそ けん

314 20/10/03(土)22:41:12 No.733551187

>確かにポワロ主人公補正なかったらだいぶ殺されてるよね でも逆説的にポアロを殺害するなら動機的に考えて確実に犯罪者だしそいつが犯人って丸わかりだよね

315 20/10/03(土)22:41:16 No.733551211

なそ にん

316 20/10/03(土)22:41:19 No.733551228

>>オリエント急行電流爆破デスマッチが始まるな… >雪崩が起きるから爆破はやめろ! そう言う問題じゃねぇよ!?

317 20/10/03(土)22:41:27 No.733551281

カブトムシ

318 20/10/03(土)22:41:27 No.733551282

トンネル行けよ!

319 20/10/03(土)22:41:27 No.733551289

犯人だけ見に来た

320 20/10/03(土)22:41:30 No.733551318

1番賢そうな人が穴なのか

321 20/10/03(土)22:41:31 No.733551323

>>>もう全員犯人でいいんじゃねーかなぁ >>地元警察がそんなだからポワロが頑張ってるんだよ! >口を慎みたまえ!ムッシュヘラクレス・ポワロ氏ならきっと一人の忌まわしい犯人に辿り着く! エルキュールだ

322 20/10/03(土)22:41:31 No.733551324

カブトムシ

323 20/10/03(土)22:41:34 No.733551351

>黒人が犯人でいいっしょ(笑) 神に呪われなさい!ケダモノ!

324 20/10/03(土)22:41:36 No.733551361

>黒人が犯人でいいっしょ(笑) うーわ… と言いたいけど実際にこういう風に犯人にされた黒人っていそう

325 20/10/03(土)22:41:37 No.733551376

カブト虫

326 20/10/03(土)22:41:40 No.733551404

カブト虫

327 20/10/03(土)22:41:43 No.733551433

そこ危なくない?

328 20/10/03(土)22:41:46 No.733551456

こわー…

329 20/10/03(土)22:41:47 No.733551459

なんだこの場所

330 20/10/03(土)22:41:48 No.733551466

カブトムシ

331 20/10/03(土)22:41:51 No.733551500

ドロローサへの道

332 20/10/03(土)22:41:57 No.733551542

こんな端に座って車両戻したら落ちるだろ

333 20/10/03(土)22:41:58 No.733551544

かもね

334 20/10/03(土)22:42:03 No.733551581

ウィンター・ソルジャーの洗脳文かと思った

335 20/10/03(土)22:42:03 No.733551582

天国へ行こうとするな

336 20/10/03(土)22:42:06 No.733551603

『位置』が来るッ!!

337 20/10/03(土)22:42:17 No.733551674

皆さん平気な顔で私に嘘をつかれる

338 20/10/03(土)22:42:25 No.733551719

皆さん平気な顔で嘘をつく

339 20/10/03(土)22:42:25 No.733551724

こわっ

340 20/10/03(土)22:42:29 No.733551753

ポワロ 嘘つき嫌い!

341 20/10/03(土)22:42:30 No.733551759

関係者多すぎ問題

342 20/10/03(土)22:42:30 No.733551766

火サスの崖みてーな場所だな

343 20/10/03(土)22:42:32 No.733551777

>エルキュールだ 失礼しましたムッシュ

344 20/10/03(土)22:42:37 No.733551810

揺さぶりにきたな

345 20/10/03(土)22:42:41 No.733551836

まあ頭いい奴が犯人だよ

346 20/10/03(土)22:42:46 No.733551875

全員嘘付き

347 20/10/03(土)22:42:52 No.733551919

チャンス到来!

348 20/10/03(土)22:42:57 No.733551953

こいつしょっちゅうブラフかけるな

349 20/10/03(土)22:42:58 No.733551966

れずなの?

350 20/10/03(土)22:43:00 No.733551983

あれ

351 20/10/03(土)22:43:02 No.733551991

クズよ!

352 20/10/03(土)22:43:02 No.733551996

お?

353 20/10/03(土)22:43:04 No.733552007

関係ねえ! この列車で私の次に頭いいやつが犯人だ!

354 20/10/03(土)22:43:05 No.733552011

オイオイオイ

355 20/10/03(土)22:43:09 No.733552034

え!?犯人バレた?

356 20/10/03(土)22:43:10 No.733552038

パーン

357 20/10/03(土)22:43:10 No.733552041

こくじん!

358 20/10/03(土)22:43:12 No.733552056

ぬあ!?

359 20/10/03(土)22:43:13 No.733552059

これだから黒人は

360 20/10/03(土)22:43:13 No.733552062

なんで…?

361 20/10/03(土)22:43:14 No.733552072

てめえ!

362 20/10/03(土)22:43:15 No.733552086

なんだこの流れ!?

363 20/10/03(土)22:43:15 No.733552087

自白待ちなの?

364 20/10/03(土)22:43:15 No.733552088

やはりこくじん…

365 20/10/03(土)22:43:16 No.733552092

バーン!

366 20/10/03(土)22:43:16 No.733552097

俺が殺した

367 20/10/03(土)22:43:17 No.733552098

やっぱり黒人か

368 20/10/03(土)22:43:17 No.733552100

うーわ…

369 20/10/03(土)22:43:18 No.733552102

正体現したね!

370 20/10/03(土)22:43:18 No.733552104

そうだとおもったよ

371 20/10/03(土)22:43:18 No.733552106

うーわ…残念すよ…

372 20/10/03(土)22:43:18 No.733552111

え!?

373 20/10/03(土)22:43:19 No.733552116

混乱の元

374 20/10/03(土)22:43:20 No.733552119

こくじんお前…

375 20/10/03(土)22:43:20 No.733552120

こんな風になぁ!

376 20/10/03(土)22:43:20 No.733552123

おめぇかよぉ!

377 20/10/03(土)22:43:20 No.733552125

ええ…?

378 20/10/03(土)22:43:21 No.733552133

撃たんといて

379 20/10/03(土)22:43:22 No.733552144

>でも逆説的にポアロを殺害するなら動機的に考えて確実に犯罪者だしそいつが犯人って丸わかりだよね それで誰が推理するんです…?

380 20/10/03(土)22:43:24 No.733552154

これだからこくじんはよぉ…

381 20/10/03(土)22:43:24 No.733552159

やっぱ黒人か

382 20/10/03(土)22:43:25 No.733552162

やはり黒人が犯人だったか

383 20/10/03(土)22:43:25 No.733552164

お前だったのか…

384 20/10/03(土)22:43:29 No.733552184

黒人おまえー!

385 20/10/03(土)22:43:30 No.733552188

名優だな…

386 20/10/03(土)22:43:31 No.733552194

やっぱりこくじんが犯人だ!!!!11!!

387 20/10/03(土)22:43:33 No.733552213

これだから黒人は…

388 20/10/03(土)22:43:34 No.733552224

??!?!?

389 20/10/03(土)22:43:38 No.733552250

黒人は危険

390 20/10/03(土)22:43:38 No.733552252

クロってそういう…

391 20/10/03(土)22:43:38 No.733552253

可愛い殺人容疑者がどんどん出てくる

392 20/10/03(土)22:43:39 No.733552263

野蛮な種族

393 20/10/03(土)22:43:39 No.733552264

あれこんなんだったっけ原作

394 20/10/03(土)22:43:40 No.733552265

これポリコレ的にセーフなの?

395 20/10/03(土)22:43:41 No.733552270

ほらやっぱりクロンボだった! そんな気してたんだよ!

396 20/10/03(土)22:43:42 No.733552280

原作にこんなシーンあったっけ?

397 20/10/03(土)22:43:42 No.733552282

やっぱり黒人は信頼できん

398 20/10/03(土)22:43:42 No.733552286

粉塵爆発って知ってるか?

399 20/10/03(土)22:43:44 No.733552296

やっぱこくじんはこれだから…

400 20/10/03(土)22:43:44 No.733552297

僕を信じて…

401 20/10/03(土)22:43:45 No.733552306

いい役どころ

402 20/10/03(土)22:43:45 No.733552308

この人見覚えあるなーと思ったらSWで見たのか

403 20/10/03(土)22:43:45 No.733552310

粉塵爆発だ!

404 20/10/03(土)22:43:47 No.733552330

やはり黒人が犯人だったのか!

405 20/10/03(土)22:43:47 No.733552337

やっぱり黒人か

406 20/10/03(土)22:43:49 No.733552348

関係者しかいねぇ!

407 20/10/03(土)22:43:52 No.733552371

犯人知ってると茶番だなこのやりとり

408 20/10/03(土)22:43:57 No.733552405

1シーンごとにアームストロング一家に繋がっていく

409 20/10/03(土)22:44:00 No.733552431

>クロってそういう… うーわ…

410 20/10/03(土)22:44:00 No.733552437

>>でも逆説的にポアロを殺害するなら動機的に考えて確実に犯罪者だしそいつが犯人って丸わかりだよね >それで誰が推理するんです…? そこにバリツの名手が

411 20/10/03(土)22:44:07 No.733552465

>これポリコレ的にセーフなの? 死んだ方がクズだからオッケー

412 20/10/03(土)22:44:09 No.733552496

許せなかった…!

413 20/10/03(土)22:44:09 No.733552498

「」ちゃんヘイトスピーチ好きすぎでしょ

414 20/10/03(土)22:44:12 No.733552521

やっぱり顔かー…

415 20/10/03(土)22:44:14 No.733552542

顔が気に入らなかった

416 20/10/03(土)22:44:14 No.733552544

やっぱり黒人かー

417 20/10/03(土)22:44:19 No.733552591

ローズとキスさせられた人?

418 20/10/03(土)22:44:19 No.733552594

事後共犯?

419 20/10/03(土)22:44:24 No.733552622

>犯人知ってると茶番だなこのやりとり 茶番で撃たれるポワロ

420 20/10/03(土)22:44:25 No.733552640

こりゃ真っ黒だな

421 20/10/03(土)22:44:28 No.733552659

じゃなんでポアロさん撃つの

422 20/10/03(土)22:44:31 No.733552686

一旦全員庇いあって今度は全員自白しだすのか

423 20/10/03(土)22:44:33 No.733552702

もはやこの時点で黒人がいい人すぎる

424 20/10/03(土)22:44:35 No.733552719

警察でも呼んだらどうだ?

425 20/10/03(土)22:44:39 No.733552750

ポワロコンボ!

426 20/10/03(土)22:44:42 No.733552769

アクション要素!

427 20/10/03(土)22:44:42 No.733552773

ポワロアクション!

428 20/10/03(土)22:44:47 No.733552810

エルキュールアクション!

429 20/10/03(土)22:44:48 No.733552814

ポアロ武闘家すぎない?

430 20/10/03(土)22:44:49 No.733552823

ホームズがんばれ!

431 20/10/03(土)22:44:50 No.733552831

すげえ! ポワロがバトってる!

432 20/10/03(土)22:44:50 No.733552832

ぅゎ じじいつよい

433 20/10/03(土)22:44:50 No.733552833

つえー

434 20/10/03(土)22:44:53 No.733552848

ポワロ杖術

435 20/10/03(土)22:44:53 No.733552852

ハリウッドだからさ

436 20/10/03(土)22:44:54 No.733552855

強い

437 20/10/03(土)22:44:56 No.733552866

やったぜボンボン!

438 20/10/03(土)22:44:56 No.733552870

ポワロつえー

439 20/10/03(土)22:44:57 No.733552871

サンキューブーク!

440 20/10/03(土)22:44:59 No.733552891

CMおおいな

441 20/10/03(土)22:45:01 No.733552904

ポワロがアクションするイメージがなさすぎる…

442 20/10/03(土)22:45:02 No.733552914

不死身のポアロ!

443 20/10/03(土)22:45:02 No.733552917

ブーク!

444 20/10/03(土)22:45:04 No.733552928

ポアロはバリツ使えないからこうして負ける

445 20/10/03(土)22:45:04 No.733552931

スーパーポワロミングアクション

446 20/10/03(土)22:45:04 No.733552934

>>犯人知ってると茶番だなこのやりとり >茶番で撃たれるポワロ (まあしかたないなあみたいなツラ)

447 20/10/03(土)22:45:05 No.733552940

バリツだ!バリツを使うぞこの探偵!

448 20/10/03(土)22:45:06 No.733552949

最後にCM多くね

449 20/10/03(土)22:45:08 No.733552963

これが有名なバリツだよ

450 20/10/03(土)22:45:09 No.733552967

この黒人関係のオリジナルいらないすぎる…

451 20/10/03(土)22:45:11 No.733552978

ブーク流石!

452 20/10/03(土)22:45:14 No.733552990

>一旦全員庇いあって今度は全員自白しだすのか 荒らし・混乱の元すぎる…

453 20/10/03(土)22:45:15 No.733553000

マジで肉村さん以外に味方居なくない?

454 20/10/03(土)22:45:15 No.733553007

異能生存体ポアロ

455 20/10/03(土)22:45:16 No.733553014

ポワロって割とアクションできるんだ…

456 20/10/03(土)22:45:16 No.733553015

>ホームズがんばれ! だ ポ ホ ね

457 20/10/03(土)22:45:18 No.733553029

ポアロにこういうアクションは不要だよなあ

458 20/10/03(土)22:45:21 No.733553042

探偵はみんな格闘できないと駄目なのか

459 20/10/03(土)22:45:21 No.733553045

やっぱバリツ使えないとダメだな…

460 20/10/03(土)22:45:24 No.733553063

ポアロってこんな格闘戦やるキャラだっけ?

461 20/10/03(土)22:45:24 No.733553064

ポアロがアームストロング事件に詳しくなかったら到底謎が解けないわ…

462 20/10/03(土)22:45:25 No.733553072

やはりヘラクレスでは…?

463 20/10/03(土)22:45:30 No.733553105

ホームズならバリツで返り討ちにできたのにな

464 20/10/03(土)22:45:31 No.733553113

クライマックスにCM入れまくんな

465 20/10/03(土)22:45:34 No.733553131

銃殴りは一撃必殺だからな…

466 20/10/03(土)22:45:34 No.733553132

とってつけたアクションいらないんじゃないかなぁと言われてました

467 20/10/03(土)22:45:38 No.733553162

アクション必要か?

468 20/10/03(土)22:45:38 No.733553165

ポワロの名前のエルキュールはヘラクレスのフランス語読みだからね 強いに決まってるよね!

469 20/10/03(土)22:45:40 No.733553190

CM多すぎる

470 20/10/03(土)22:45:42 No.733553203

ポワロ結構推理外すんだな

471 20/10/03(土)22:45:44 No.733553222

スーツ高いのに破れてしまったな

472 20/10/03(土)22:45:46 No.733553236

>この黒人関係のオリジナルいらないすぎる… へ、ヘイトスピーチ…!

473 20/10/03(土)22:45:48 No.733553246

軍人がわざわざ外したんだ

474 20/10/03(土)22:45:48 No.733553250

ポアロもバリツ神拳覚えたらいいのに

475 20/10/03(土)22:45:48 No.733553251

死ぬの1人だけ?

476 20/10/03(土)22:45:48 No.733553254

やはりブークくんは助手…

477 20/10/03(土)22:45:50 No.733553271

>ポアロにこういうアクションは不要だよなあ せめて肉村声にやらせればよかったね

478 20/10/03(土)22:45:51 No.733553274

>とってつけたアクションいらないんじゃないかなぁと言われてました でしょうね!

479 20/10/03(土)22:45:51 No.733553283

ホームズがアクションして受けたからポワロがアクションしてもいい

480 20/10/03(土)22:45:53 No.733553290

名探偵なだけの爺さんかと思ってたら思いの外武闘派でダメだった

481 20/10/03(土)22:45:53 No.733553293

ホームズもポアロも原作者同じなんでしたっけ?

482 20/10/03(土)22:45:54 No.733553297

こういう力仕事はヘイスティングスに任せといた方が… この映画にはいないけど

483 20/10/03(土)22:45:56 No.733553305

>探偵はみんな格闘できないと駄目なのか ということはミス・マープルも…?

484 20/10/03(土)22:46:01 No.733553334

ポワロよりお供についてくるヤツのほうが武力高いので いないと詰む

485 20/10/03(土)22:46:01 No.733553340

こっから謎解きターン

486 20/10/03(土)22:46:06 No.733553382

悲しき事件…

487 20/10/03(土)22:46:12 No.733553427

うーんそれだとパンチ足りなくない? でアクションシーン色々増やしたのこれ?

488 20/10/03(土)22:46:13 No.733553432

>ポワロ結構推理外すんだな 総当たり感あるよね…

489 20/10/03(土)22:46:14 No.733553443

バリツは影の領域を先読みするゲームだからな…

490 20/10/03(土)22:46:14 No.733553446

新作の宣伝だったのか

491 20/10/03(土)22:46:17 No.733553464

煽り的にラストCM?

492 20/10/03(土)22:46:17 No.733553467

ホームズ流バリツを忠実に使うと滝から落ちても生存が保証される

493 20/10/03(土)22:46:19 No.733553480

えっもうこんな時間…

494 20/10/03(土)22:46:20 No.733553481

>ポワロ結構推理外すんだな たぶん乗客全員に対して「お前が犯人だろ!」って1回はキレてる

495 20/10/03(土)22:46:22 No.733553494

>とってつけたアクションいらないんじゃないかなぁと言われてました もとが面白いんだからあんまり気にすることないのにね

496 20/10/03(土)22:46:22 No.733553497

ナイル川殺人事件もようやく予告編か

497 20/10/03(土)22:46:27 No.733553544

>ローズとキスさせられた人? 黒人俳優の顔の違いわからないのはわかるけど流石にボイエガではねぇよ!

498 20/10/03(土)22:46:28 No.733553554

ホームズもアクションバリバリやってたし…

499 20/10/03(土)22:46:33 No.733553591

>ポワロよりお供についてくるヤツのほうが武力高いので >いないと詰む ポワロが推理に託つけて喧嘩売りまくるからな

500 20/10/03(土)22:46:35 No.733553605

>名探偵なだけの爺さんかと思ってたら思いの外武闘派でダメだった 従来のイメージだと小太りのおっさんだからアクションするイメージ皆無だけどこの映画のポワロはスタイリッシュだからな…

501 20/10/03(土)22:46:41 No.733553654

>ポワロの名前のエルキュールはヘラクレスのフランス語読みだからね へー( ,,-` 。´-)

502 20/10/03(土)22:46:41 No.733553655

ポワロは元警察署長だぞ

503 20/10/03(土)22:46:42 No.733553664

えっあともうちょっとじゃん終わるの

504 20/10/03(土)22:46:46 No.733553689

>ということはミス・マープルも…? 田舎の頭キレキレのおばあちゃんなんて絶対フィジカルも強いわ

505 20/10/03(土)22:46:50 No.733553723

犯人は家康

506 20/10/03(土)22:46:51 No.733553734

>>探偵はみんな格闘できないと駄目なのか >ということはミス・マープルも…? もちろん金田一耕助も格闘術の達人だ

507 20/10/03(土)22:46:53 No.733553740

>ホームズもポアロも原作者同じなんでしたっけ? ちがうよ! ホームズはオカルトかぶれのイギリス野郎 ポアロは上品なフランスの女性

508 20/10/03(土)22:46:57 No.733553770

この映画楽しいのは登場人物みんな目が綺麗すぎるから犯人も味方もわかんなくなること 結末を知ってても楽しい

509 20/10/03(土)22:47:00 No.733553791

どうしてあっちの映画はとりあえずアクション生やすんですか?

510 20/10/03(土)22:47:08 No.733553856

元刑事だから戦えないこともないのかなポアロ

511 20/10/03(土)22:47:08 No.733553857

スタイリッシュポワリングアクション!

512 20/10/03(土)22:47:09 No.733553869

>ポワロが推理に託つけて喧嘩売りまくるからな それが私のやり方ですので

513 20/10/03(土)22:47:15 No.733553909

>ナイル川殺人事件もようやく予告編か あれもポアロなの? 首なし殺人だったっけ?

514 20/10/03(土)22:47:21 No.733553950

明らかにポワロのファーストネームはこの事件ありきですよねアガサ先生?

515 20/10/03(土)22:47:22 No.733553956

この詐欺スレスレ空間除菌まだ売ってんの

516 20/10/03(土)22:47:23 No.733553971

>>ポワロ結構推理外すんだな >総当たり感あるよね… コマンドADVかよ

517 20/10/03(土)22:47:24 No.733553974

金田一耕助も今なら戦うかな

518 20/10/03(土)22:47:26 No.733553990

さすがのポワロでもまさかそんなトリックだとは思わなかっただろう…

519 20/10/03(土)22:47:28 No.733554010

>チャールズ・フォックスワース卿ならゲームオーバーで最初からやり直しだったのにな

520 20/10/03(土)22:47:34 No.733554063

>たぶん乗客全員に対して「お前が犯人だろ!」って1回はキレてる 本物に当たればそれで白状するし一番正しい方法だ

521 20/10/03(土)22:47:34 No.733554070

>元刑事だから戦えないこともないのかなポアロ 引退してフランスにやってきたおじいちゃんだぞ!

522 20/10/03(土)22:47:38 No.733554105

>ホームズはオカルトかぶれのイギリス野郎 >ポアロは上品なフランスの女性 偏見が見え隠れしてるぞフランスじん

523 20/10/03(土)22:47:47 No.733554180

>金田一耕助も今なら戦うかな 必殺フケ飛ばし

524 20/10/03(土)22:47:49 No.733554195

小太りおじさんポアロのほうのドラマやたらNHKで見てたな 小太りだから格闘しなかった

525 20/10/03(土)22:47:52 No.733554221

>>ナイル川殺人事件もようやく予告編か >あれもポアロなの? >首なし殺人だったっけ? ナイル川は初期のコナンの事件の元ネタがあるから探してみるといい

526 20/10/03(土)22:47:59 No.733554265

>本物に当たればそれで白状するし一番正しい方法だ 日本の警察かよ

527 20/10/03(土)22:48:00 No.733554271

>明らかにポワロのファーストネームはこの事件ありきですよねアガサ先生? 12の偉業にちなんでる話があるんだ…

528 20/10/03(土)22:48:13 No.733554380

金田一は一ちゃんが戦わないから…反対にコナンはガンガン戦う

529 20/10/03(土)22:48:13 No.733554384

ちなみにナイル川殺人事件は公開延期になりました…(本来なら販促番組のはずだった)

530 20/10/03(土)22:48:16 No.733554409

>もちろん金田一耕助も格闘術の達人だ 南洋の激戦区からの生還者だし

531 20/10/03(土)22:48:20 No.733554432

創元推理文庫とか全く知らない人ばっかりそうでビビってる

532 20/10/03(土)22:48:26 No.733554478

アゲ太郎面白そうだな

533 20/10/03(土)22:48:27 No.733554485

ホームズ新作来ても声違うんだよな…

534 20/10/03(土)22:48:27 No.733554491

ポワロさん犯人逮捕するためにわざと犯人じゃない人警察に逮捕させたりする人だから…

535 20/10/03(土)22:48:30 No.733554512

あげるくんまだ捕まらないのか

536 20/10/03(土)22:48:30 No.733554514

アゲ太郎面白いのかな

537 20/10/03(土)22:48:40 No.733554574

>日本の警察かよ 必 ホ 挙

538 20/10/03(土)22:48:42 No.733554592

>>>ナイル川殺人事件もようやく予告編か >>あれもポアロなの? >>首なし殺人だったっけ? >ナイル川は初期のコナンの事件の元ネタがあるから探してみるといい サンキュー探してみる

539 20/10/03(土)22:48:43 No.733554608

>小太りおじさんポアロのほうのドラマやたらNHKで見てたな >小太りだから格闘しなかった あれうちの母ちゃんが居間で一日中見てるからそろそろ声が鬱陶しくなってきた

540 20/10/03(土)22:48:51 No.733554660

謎解きだからほっといて

541 20/10/03(土)22:48:57 No.733554700

銃もったお爺ちゃん怖い

542 20/10/03(土)22:49:00 No.733554728

最後の晩餐チック

543 20/10/03(土)22:49:01 No.733554738

ここ最後の晩餐

544 20/10/03(土)22:49:04 No.733554759

謎の洞窟ロケ

545 20/10/03(土)22:49:06 No.733554778

あらすじ一回だけかよ

546 20/10/03(土)22:49:08 No.733554790

なんで新作のタイトルナイルに死すじゃないんだろうね

547 20/10/03(土)22:49:08 No.733554791

こ、怖い…

548 20/10/03(土)22:49:10 No.733554811

カッコイイ野営シーン カッコイイコート カッコイイ背景

549 20/10/03(土)22:49:13 No.733554832

最後の晩餐

550 20/10/03(土)22:49:14 No.733554838

カッコいい

551 20/10/03(土)22:49:15 No.733554848

きゃーかっこいー

552 20/10/03(土)22:49:16 No.733554858

なんてかっこいいセリフだ

553 20/10/03(土)22:49:17 No.733554873

神と私だ

554 20/10/03(土)22:49:18 No.733554882

神と同列に並べやがった!

555 20/10/03(土)22:49:18 No.733554883

なんと傲慢なのだろう

556 20/10/03(土)22:49:18 No.733554885

解明タイムか

557 20/10/03(土)22:49:19 No.733554887

神と俺だ!

558 <a href="mailto:神">20/10/03(土)22:49:20</a> [神] No.733554896

えっ!?

559 20/10/03(土)22:49:20 No.733554899

神と私!

560 20/10/03(土)22:49:21 No.733554901

なんと傲慢なのであろう

561 20/10/03(土)22:49:22 No.733554908

やだ…かっこいい…

562 20/10/03(土)22:49:23 No.733554912

神と並べた

563 20/10/03(土)22:49:26 No.733554936

かっこいー

564 20/10/03(土)22:49:27 No.733554947

真実を知るものが2人いる 天と地と私だ

565 20/10/03(土)22:49:28 No.733554949

神とエルキュール・ポワロだ

566 20/10/03(土)22:49:29 No.733554960

髪の毛たれてるのかっこいい

567 20/10/03(土)22:49:32 No.733554981

この映画のカメラワークなんか知らないけどかなり好きだ

568 20/10/03(土)22:49:35 No.733554996

みんな殺して俺も死ぬ

569 20/10/03(土)22:49:36 No.733555007

最後の晩餐

570 20/10/03(土)22:49:37 No.733555011

なにこれ最後の晩餐?

571 20/10/03(土)22:49:39 No.733555022

最後の晩餐風かな

572 20/10/03(土)22:49:40 No.733555031

銃撃戦が始まるぞ

573 20/10/03(土)22:49:42 No.733555040

この最後のシーン好き

574 20/10/03(土)22:49:42 No.733555048

最後の晩餐かな

575 20/10/03(土)22:49:42 No.733555050

紳士の整えた髪が乱れているの好き!

576 20/10/03(土)22:49:43 No.733555064

なんと傲慢なのであろう

577 20/10/03(土)22:49:44 No.733555071

人数がわかりやすいですね…

578 20/10/03(土)22:49:48 No.733555106

ミーには脅してるように見える…

579 20/10/03(土)22:49:50 No.733555111

やはり銃…銃は全てを解決する

580 20/10/03(土)22:49:51 No.733555118

>金田一は一ちゃんが戦わないから…反対にコナンはガンガン戦う はーちゃんは戦うだろ!プリキュアだぞ!

581 20/10/03(土)22:49:52 No.733555125

>創元推理文庫とか全く知らない人ばっかりそうでビビってる 創元推理の海外翻訳シリーズ読んでるのなんてよっぽどの推理小説マニアくらいじゃん!

582 20/10/03(土)22:49:53 No.733555133

寒そう…食堂車で良かったのでは

583 20/10/03(土)22:49:55 No.733555150

殺せなかった

584 20/10/03(土)22:49:55 No.733555154

ポアロ自分の推理力に絶対の自信を持ってるから こういう台詞言うの素直に格好いいね…

585 20/10/03(土)22:49:57 No.733555170

!!

586 20/10/03(土)22:50:02 No.733555206

犯人一列に並べて一人ずつ殺せばいい!!!!!

587 20/10/03(土)22:50:04 No.733555219

声がちょっと若いけど草刈さん声優上手いね ジュディ・デンチの紅葉はちょっとあれだけど…

588 20/10/03(土)22:50:07 No.733555237

(寒い…)

589 20/10/03(土)22:50:07 No.733555239

めっちゃ露骨に最後の晩餐

590 20/10/03(土)22:50:09 No.733555248

>>明らかにポワロのファーストネームはこの事件ありきですよねアガサ先生? >12の偉業にちなんでる話があるんだ… 12の刺し傷ってそういう…

591 20/10/03(土)22:50:10 No.733555260

そんな些細なことから心理読まれるのこわ~

592 20/10/03(土)22:50:10 No.733555261

探偵じゃない父上!

593 20/10/03(土)22:50:11 No.733555267

>えっ!? アガサのことだろ

594 20/10/03(土)22:50:11 No.733555269

二つの推理を用意した 好きな方を選んでいただきたい

595 20/10/03(土)22:50:15 No.733555301

最後の晩餐パロ?

596 20/10/03(土)22:50:23 No.733555358

>髪の毛たれてるのかっこいい ぴっちり撫でつけてる人の髪が乱れてるのかっこいいよね…

597 20/10/03(土)22:50:25 No.733555400

やっぱ食堂でよかったやろ!

598 20/10/03(土)22:50:27 No.733555415

黒人が犯人じゃないの?

599 20/10/03(土)22:50:27 No.733555417

外すよ…(FPSで砂をやりながら

600 20/10/03(土)22:50:28 No.733555431

マフィアじゃしかたないよなぁ

601 20/10/03(土)22:50:32 No.733555458

ここから実況する暇なくなる…

602 20/10/03(土)22:50:34 No.733555468

>創元推理の海外翻訳シリーズ読んでるのなんてよっぽどの推理小説マニアくらいじゃん! 一般人がまず触れるのそこら辺だろ!?

603 20/10/03(土)22:50:38 No.733555496

orz

604 20/10/03(土)22:50:39 No.733555502

肉村はナイブズアウトでも犯人だったよな

605 20/10/03(土)22:50:39 No.733555503

orz

606 20/10/03(土)22:50:40 No.733555509

orz

607 20/10/03(土)22:50:40 No.733555510

orz

608 20/10/03(土)22:50:41 No.733555521

orz

609 20/10/03(土)22:50:42 No.733555527

orz

610 20/10/03(土)22:50:42 No.733555531

>>金田一は一ちゃんが戦わないから…反対にコナンはガンガン戦う >はーちゃんは戦うだろ!プリキュアだぞ! はーちゃんは金田一姓じゃねえだろ!?

611 20/10/03(土)22:50:44 No.733555544

orz

612 20/10/03(土)22:50:44 No.733555546

よしその説で行こう

613 20/10/03(土)22:50:44 No.733555547

orz

614 20/10/03(土)22:50:45 No.733555556

矛盾がある

615 20/10/03(土)22:50:45 No.733555558

orz

616 20/10/03(土)22:50:46 No.733555567

肉村…

617 20/10/03(土)22:50:46 No.733555571

orz

618 20/10/03(土)22:50:47 No.733555577

見聞きしたことから導き出したふたつの仮説をお話ししましょう

619 20/10/03(土)22:50:52 No.733555631

復讐は気持ちいいもんな

620 20/10/03(土)22:50:54 No.733555641

すじ教徒はふたなりでも見てて

621 20/10/03(土)22:50:54 No.733555642

orz

622 20/10/03(土)22:51:03 No.733555727

ブークくん?

623 20/10/03(土)22:51:06 No.733555748

復讐は何も産まないが めちゃくちゃスッキリするんだ!

624 20/10/03(土)22:51:09 No.733555785

ジョニデが犯人だと思うよ

625 20/10/03(土)22:51:11 No.733555802

>寒そう…食堂車で良かったのでは 外の方が映像的に映えるし…

626 20/10/03(土)22:51:13 No.733555821

眼光すごいなポワロ

627 20/10/03(土)22:51:34 No.733555992

びっくりするほど関係者揃い

628 20/10/03(土)22:51:36 No.733556002

喧嘩売りまくってる…

629 20/10/03(土)22:51:38 No.733556027

最後の晩餐ですよね…?

630 20/10/03(土)22:51:40 No.733556055

アガサクリスティの文庫本ならハヤカワの赤バックが印象深いかなぁ

631 20/10/03(土)22:51:43 No.733556085

やっぱりこれ端っこから順番に撃ち殺せばそのうち犯人に当たるのでは?

632 20/10/03(土)22:51:47 No.733556108

えっち

633 20/10/03(土)22:51:49 No.733556122

みんな繋がってる

634 20/10/03(土)22:52:01 No.733556198

みんなメンヘラなの?

635 20/10/03(土)22:52:02 No.733556209

シェフ

636 20/10/03(土)22:52:03 No.733556225

このネタ時効警察でも使ってたな…

637 20/10/03(土)22:52:06 No.733556249

おりますぞー

638 20/10/03(土)22:52:07 No.733556259

おりますぞ

639 20/10/03(土)22:52:08 No.733556264

おりますぞぉ

640 20/10/03(土)22:52:08 No.733556267

世間狭すぎ問題

641 20/10/03(土)22:52:11 No.733556292

おりますぞぉ~

642 20/10/03(土)22:52:13 No.733556307

他にもおりますぞ

643 20/10/03(土)22:52:22 No.733556373

ぜんいんにおつらい過去…

644 20/10/03(土)22:52:25 No.733556398

頬の傷

645 20/10/03(土)22:52:25 No.733556406

おつらい…

646 20/10/03(土)22:52:31 No.733556441

すごい偶然だなー

647 20/10/03(土)22:52:32 No.733556449

辛すぎないか

648 20/10/03(土)22:52:36 No.733556486

関係者だらけじゃねーかこの車両

649 20/10/03(土)22:52:37 No.733556487

顔の傷ってそう言う…

650 20/10/03(土)22:52:38 No.733556499

やらかしすぎでは?

651 20/10/03(土)22:52:40 No.733556507

このスレにムックがいます

652 20/10/03(土)22:52:43 No.733556532

悲しき過去…

653 20/10/03(土)22:52:44 No.733556543

なんでこんな関係者いるの!?

654 20/10/03(土)22:52:51 No.733556588

ジョニデが1番悪いんじゃねえかな!

655 20/10/03(土)22:52:51 No.733556589

すごい偶然ですね~

656 20/10/03(土)22:53:03 No.733556680

全員容疑者すぎる…

657 20/10/03(土)22:53:05 No.733556687

おいおいおいアームストロングは聖人かよ

658 20/10/03(土)22:53:08 No.733556720

陽気な自動車ディーラーが

659 20/10/03(土)22:53:11 No.733556742

全員関係者

660 20/10/03(土)22:53:12 No.733556749

>ジョニデが1番悪いんじゃねえかな! そうですな×1

661 20/10/03(土)22:53:13 No.733556756

アームストロングさんいい人すぎる…

662 20/10/03(土)22:53:29 No.733556874

アームストロングさんは聖人かな?

663 20/10/03(土)22:53:30 No.733556883

おつらい…

664 20/10/03(土)22:53:31 No.733556888

いい演技するなあ

665 20/10/03(土)22:53:31 No.733556891

おつらい…

666 20/10/03(土)22:53:37 No.733556945

最初から全員繋がってたんだな

667 20/10/03(土)22:53:37 No.733556948

>ジョニデが1番悪いんじゃねえかな! 死んで当然のクズだ

668 20/10/03(土)22:53:37 No.733556949

演技が良いなあ

669 20/10/03(土)22:53:38 No.733556960

演技がうますぎる…

670 20/10/03(土)22:53:38 No.733556965

おつらい…

671 20/10/03(土)22:53:40 No.733556982

おつらい過去しかない!

672 20/10/03(土)22:53:41 No.733556991

みんなおつらい…

673 20/10/03(土)22:53:41 No.733556992

このグリーンゴブリンの人シーンごとに顔が別人すぎる…

674 20/10/03(土)22:53:41 No.733556998

全員関係者かよ!

675 20/10/03(土)22:53:42 No.733557001

彼氏かぁー!

676 20/10/03(土)22:53:42 No.733557003

見入っちゃうな

677 20/10/03(土)22:53:44 No.733557028

おつらぁい…

678 20/10/03(土)22:53:44 No.733557029

悲しい過去…

679 20/10/03(土)22:53:45 No.733557038

おつらい…

680 20/10/03(土)22:53:46 No.733557044

悲しい過去…

681 20/10/03(土)22:53:47 No.733557051

デブいいやつだったのか

682 20/10/03(土)22:53:50 No.733557089

ああもうそこからなんか…

683 20/10/03(土)22:53:54 No.733557117

なぜ

684 20/10/03(土)22:53:56 No.733557134

やっぱり偶然じゃないよこれー!

685 20/10/03(土)22:53:57 No.733557144

こんな俺を好いてくれた…かなしい…

686 20/10/03(土)22:53:57 No.733557148

ホウジョウエムゥ!!

687 20/10/03(土)22:53:58 No.733557156

グリーンゴブリンなのにいい人

688 20/10/03(土)22:53:59 No.733557160

よせよ 痛いじゃないか

689 20/10/03(土)22:54:01 No.733557176

車掌までかよ!

690 20/10/03(土)22:54:03 No.733557195

アームストロングは元ネタの実在人物がいるのもあってすげえ聖人に盛られてる感はある

691 20/10/03(土)22:54:06 No.733557212

車掌もぉ!?

692 20/10/03(土)22:54:06 No.733557213

ピエール君!!!!!!!!!

693 20/10/03(土)22:54:07 No.733557226

ラチェットが元凶すぎない?

694 20/10/03(土)22:54:08 No.733557241

何故汽車が満席なのかぁ!

695 20/10/03(土)22:54:09 No.733557251

お前もか!

696 20/10/03(土)22:54:11 No.733557264

おめーもか…

697 20/10/03(土)22:54:12 No.733557276

車掌まで!?

698 20/10/03(土)22:54:13 No.733557283

何人いるんだ

699 20/10/03(土)22:54:13 No.733557296

車掌まで…

700 20/10/03(土)22:54:23 No.733557360

>ジョニデが1番悪いんじゃねえかな! そうだね×12

701 20/10/03(土)22:54:23 No.733557364

まさか

702 20/10/03(土)22:54:28 No.733557400

お前だったのか!

703 20/10/03(土)22:54:31 No.733557427

全員関係者すぎる

704 20/10/03(土)22:54:33 No.733557441

バァァァン!!!

705 20/10/03(土)22:54:34 No.733557446

なんとここにいる人全員仕掛人!

706 20/10/03(土)22:54:36 No.733557458

ハバード夫人が主人公だよね小説も

707 20/10/03(土)22:54:38 No.733557472

>このグリーンゴブリンの人シーンごとに顔が別人すぎる… 教授モードのときの知性的な顔立ちよ

708 20/10/03(土)22:54:39 No.733557478

ウィッグ!!

709 20/10/03(土)22:54:40 No.733557490

主犯のおばあちゃん

710 20/10/03(土)22:54:43 No.733557524

老いてるー!?

711 20/10/03(土)22:54:45 No.733557535

ヅラだったんか!

712 20/10/03(土)22:54:45 No.733557541

ズラ!?

713 20/10/03(土)22:54:46 No.733557543

おっさんなんで怪我してる方の手で銃持ってんの

714 20/10/03(土)22:54:51 No.733557584

ちょっと嬉しそう

715 20/10/03(土)22:54:51 No.733557588

すげー雰囲気変わるな…

716 20/10/03(土)22:54:54 No.733557604

ガラッと雰囲気変わるのいいね

717 20/10/03(土)22:54:56 No.733557616

女優か!

718 20/10/03(土)22:55:17 No.733557755

ナイフの行方

719 20/10/03(土)22:55:19 No.733557763

この台詞が一番好き

720 20/10/03(土)22:55:22 No.733557781

全員だ

721 20/10/03(土)22:55:26 No.733557806

あわわわ……!!

722 20/10/03(土)22:55:27 No.733557810

誰も一人ではできなかっただろう

723 20/10/03(土)22:55:28 No.733557816

この中に協力者がいる!

724 20/10/03(土)22:55:29 No.733557824

全員だ

725 20/10/03(土)22:55:31 No.733557836

なんか相棒で似たような話あったなぁ

726 20/10/03(土)22:55:32 No.733557845

全員名優みたいな宣伝文句があったよね

727 20/10/03(土)22:55:32 No.733557846

みんなで渡れば怖くない

728 20/10/03(土)22:55:36 No.733557875

トゥギャザー!

729 20/10/03(土)22:55:37 No.733557883

あなた方です

730 20/10/03(土)22:55:39 No.733557888

おつらぁい…

731 20/10/03(土)22:55:41 No.733557903

>ヅラだったんか! 俺は犯人じゃない!!!!!11!!

732 20/10/03(土)22:55:44 No.733557915

全員犯人だから12の刺し傷があったのか

733 20/10/03(土)22:55:46 No.733557925

全員だったからだ 全員だ

734 20/10/03(土)22:55:49 No.733557943

みんなで一丸となって!

735 20/10/03(土)22:55:51 No.733557959

一画面一画面の画作りが美しすぎる

736 20/10/03(土)22:55:52 No.733557963

容疑者は全員 全員名優

737 20/10/03(土)22:55:53 No.733557969

キモノォ

738 20/10/03(土)22:55:57 No.733558010

ズボッ

739 20/10/03(土)22:56:01 No.733558046

なんと…

740 20/10/03(土)22:56:04 No.733558075

全員悪人

741 20/10/03(土)22:56:05 No.733558079

感動的だな

742 20/10/03(土)22:56:09 No.733558106

こんなんアリ!?

743 20/10/03(土)22:56:12 No.733558118

>アームストロングは元ネタの実在人物がいるのもあってすげえ聖人に盛られてる感はある 全員実行犯にするから全員の因縁のために盛らないとな

744 20/10/03(土)22:56:19 No.733558159

これで全員なのか

745 20/10/03(土)22:56:19 No.733558160

マックィーンの父親恨んでる人いるのによく協力できたなあ

746 20/10/03(土)22:56:19 No.733558166

これ真相からしたらキャストからネタバレなんだな

747 20/10/03(土)22:56:23 No.733558187

めっちゃ手の込んだ計画だな

748 20/10/03(土)22:56:24 No.733558194

みんな殺せば怖くない!

749 20/10/03(土)22:56:25 No.733558198

もうこれ隠蔽しようぜ

750 20/10/03(土)22:56:26 No.733558205

ここいいよね

751 20/10/03(土)22:56:28 No.733558214

黒人は撃ったり刺したりだめじゃない?

752 20/10/03(土)22:56:29 No.733558219

同志!!!!!!!!!!!

753 20/10/03(土)22:56:32 No.733558247

今更ながらすげー話だ

754 20/10/03(土)22:56:32 No.733558252

>全員悪人 そうかな…

755 20/10/03(土)22:56:34 No.733558255

お芝居だわ

756 20/10/03(土)22:56:39 No.733558283

ズボッ

757 20/10/03(土)22:56:41 No.733558292

みんなで殺すから尊いんだ絆が深まるんだ

758 20/10/03(土)22:56:41 No.733558300

楽しそう

759 20/10/03(土)22:56:42 No.733558304

悪全 人員

760 20/10/03(土)22:56:42 No.733558306

ふるぼっこ

761 20/10/03(土)22:56:42 No.733558315

この白黒いいな…

762 20/10/03(土)22:56:43 No.733558316

犯人は全員「名優」 なるほどなあ…

763 20/10/03(土)22:56:43 No.733558319

死ねオラッ

764 20/10/03(土)22:56:44 No.733558329

そりゃ惨殺されてもしゃーねーわ

765 20/10/03(土)22:56:45 No.733558332

>全員犯人だから12の刺し傷があったのか 君は探偵になれるな!とんだ迷探偵だ!ガハハ!

766 20/10/03(土)22:56:45 No.733558333

ジョニデ危機一髪

767 20/10/03(土)22:56:46 No.733558339

ここまで包囲網つくってえらく凝ったことしたな

768 20/10/03(土)22:56:46 No.733558340

外交官夫人だけは殺してないんだよね

769 20/10/03(土)22:56:46 No.733558341

全員内通者です

770 20/10/03(土)22:56:46 No.733558343

この列車にポアロさえ乗らなければ…

771 20/10/03(土)22:56:47 No.733558347

ブスッ ブスッ ブスッ ブスッ ブスッ

772 20/10/03(土)22:56:47 No.733558349

かわりばんこにズボケオッ

773 20/10/03(土)22:56:47 No.733558352

ポアロが空気読めないヤツみたいじゃん…

774 20/10/03(土)22:56:49 No.733558363

>これ真相からしたらキャストからネタバレなんだな 一人有名人がいるとわかるが皆有名人なら…

775 20/10/03(土)22:56:50 No.733558373

>なんか相棒で似たような話あったなぁ 町内会のやつだったよね確か

776 20/10/03(土)22:56:52 No.733558385

連続コンボやめろ

777 20/10/03(土)22:56:54 No.733558395

楽しそう

778 20/10/03(土)22:56:54 No.733558396

ズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッズボッ

779 20/10/03(土)22:56:55 No.733558400

カエサルがこんな死に方した気がする

780 20/10/03(土)22:56:58 No.733558416

ジョニデの金玉蹴り大会だ!

781 20/10/03(土)22:56:59 No.733558424

これは俺の分! これは俺の分! これは俺の分!

782 20/10/03(土)22:57:01 No.733558437

デブ割と辛い役だな…

783 20/10/03(土)22:57:01 No.733558439

死ね!オラツ!次!

784 20/10/03(土)22:57:01 No.733558441

予約取ってたのに探偵がコネで乗ってきたから…

785 20/10/03(土)22:57:05 No.733558471

けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

786 20/10/03(土)22:57:05 No.733558472

みんなで作ったの 手づくりの刺殺体

787 20/10/03(土)22:57:06 No.733558481

みんなで力を合わせてやりました!

788 20/10/03(土)22:57:06 No.733558487

名シーンすぎる…

789 20/10/03(土)22:57:09 No.733558505

凄いシーンだ

790 20/10/03(土)22:57:09 No.733558506

登場人物全員犯人!

791 20/10/03(土)22:57:09 No.733558508

キチガイ12連刺突きたな…

792 20/10/03(土)22:57:09 No.733558511

カセッティ!カセッティ!

793 20/10/03(土)22:57:09 No.733558514

ちょっと涙出てきた 画作りが美しくてよろしい

794 20/10/03(土)22:57:10 No.733558519

初めての共同作業です

795 20/10/03(土)22:57:10 No.733558520

あと一人殺すべき人間が残っている

796 20/10/03(土)22:57:12 No.733558537

これは俺の分!! これも俺の分!!

797 20/10/03(土)22:57:13 No.733558547

エグい殺人シーンなのに曲調が優しく切ないのがまたエッグい…

798 20/10/03(土)22:57:16 No.733558571

ズボッ!ズボッ!ズボッ!ズボッ!

799 20/10/03(土)22:57:18 No.733558584

犯人の犯行シーンや殺人シーンをこんな美しく表現するんだなあで

800 20/10/03(土)22:57:18 No.733558586

針山みたいな

801 20/10/03(土)22:57:19 No.733558597

みんなで1回ずつ刺してもしぶとく生きてたらどうしてたんだろうか

802 20/10/03(土)22:57:21 No.733558613

zbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzbzb

803 20/10/03(土)22:57:22 No.733558623

ここは昔の映画の方がすごい冷徹だった

804 20/10/03(土)22:57:25 No.733558646

12人分の恨み

805 20/10/03(土)22:57:27 No.733558663

全員容疑者!全員犯人!

806 20/10/03(土)22:57:28 No.733558665

返り血は?

807 20/10/03(土)22:57:28 No.733558667

クソ名探偵め…

808 20/10/03(土)22:57:31 No.733558688

旧版みたいに一人が一言恨み言を言って刺すシュールなやつは止めたのか

809 20/10/03(土)22:57:33 No.733558705

ジョニーデップは自殺しました

810 20/10/03(土)22:57:37 No.733558732

このシーンは前の映画もかなり良かった

811 20/10/03(土)22:57:38 No.733558747

ぞろぞろ…

812 20/10/03(土)22:57:39 No.733558757

密です!

813 20/10/03(土)22:57:39 No.733558758

密すぎる…

814 20/10/03(土)22:57:41 No.733558768

>予約取ってたのに探偵がコネで乗ってきたから… コネも才能のうちですよ

815 20/10/03(土)22:57:44 No.733558786

>ここは昔の映画の方がすごい冷徹だった めっちゃ長い時間かけて一人一人刺していくのいいよね…

816 20/10/03(土)22:57:45 No.733558787

>全員名優みたいな宣伝文句があったよね 字幕で見てるけどどいつもこいつも シーンごとに発声を変幻自在に変えて演技力やべえ過ぎる…

817 20/10/03(土)22:57:46 No.733558796

>みんなで1回ずつ刺してもしぶとく生きてたらどうしてたんだろうか 2週目!

818 20/10/03(土)22:57:51 No.733558831

この映画では台詞ないけど刺していくシーンは台詞つきだと泣きそうになるのよ

819 20/10/03(土)22:57:52 No.733558838

>>これ真相からしたらキャストからネタバレなんだな >一人有名人がいるとわかるが皆有名人なら… メタ的にも当代の名優オールスターにしてるのってそういう理由なのか…

820 20/10/03(土)22:57:55 No.733558867

暢気に寝てた探偵

821 20/10/03(土)22:58:01 No.733558912

せめて男にさせれば…

822 20/10/03(土)22:58:04 No.733558928

あんまし見てなかったけど被害者どんだけ恨みかってんの

823 20/10/03(土)22:58:04 No.733558929

>みんなで1回ずつ刺してもしぶとく生きてたらどうしてたんだろうか レッツもう一巡!

824 20/10/03(土)22:58:05 No.733558936

すごいシーンだった…

825 20/10/03(土)22:58:07 No.733558949

>みんなで1回ずつ刺してもしぶとく生きてたらどうしてたんだろうか 二巡目に入る

826 20/10/03(土)22:58:09 No.733558964

すげー声まで

827 20/10/03(土)22:58:14 No.733558999

なんで予告状燃やしたんだろ

828 20/10/03(土)22:58:14 No.733559002

全員犯人みたいな話は大体これが大本だからな…

829 20/10/03(土)22:58:15 No.733559010

子供一人誘拐して殺してその家族ぶち壊しただけでこんな大人数によってたかって殺されなきゃいけないなんて

830 20/10/03(土)22:58:21 No.733559047

>ジョニデ危機一髪 この危機一髪ゲーム終わっても11回刺してる…

831 20/10/03(土)22:58:22 No.733559053

>>>これ真相からしたらキャストからネタバレなんだな >>一人有名人がいるとわかるが皆有名人なら… >メタ的にも当代の名優オールスターにしてるのってそういう理由なのか… 左様…

832 20/10/03(土)22:58:23 No.733559061

なんか関係ない探偵が混じってきたんですけお…

833 20/10/03(土)22:58:24 No.733559071

>あんまし見てなかったけど被害者どんだけ恨みかってんの 女の子を誘拐して殺害した!

834 20/10/03(土)22:58:25 No.733559074

ポワロvs12人のラストバトルか

835 20/10/03(土)22:58:26 No.733559079

ポアロ見抜けるのが強すぎる…

836 20/10/03(土)22:58:26 No.733559085

>ここまで包囲網つくってえらく凝ったことしたな 復讐だし 犯人が捕まらないことも復讐

837 20/10/03(土)22:58:33 No.733559131

>>みんなで1回ずつ刺してもしぶとく生きてたらどうしてたんだろうか >二巡目に入る とんねるずのコントとかでありそう

838 20/10/03(土)22:58:35 No.733559139

おつらぁい…

839 20/10/03(土)22:58:36 No.733559149

>>みんなで1回ずつ刺してもしぶとく生きてたらどうしてたんだろうか >2週目! 太鼓の達人かな?

840 20/10/03(土)22:58:40 No.733559185

>子供一人誘拐して殺してその家族ぶち壊しただけでこんな大人数によってたかって殺されなきゃいけないなんて 頭極道すぎる…

841 20/10/03(土)22:58:41 No.733559196

ふふふご心配なくマダム 弾なら人数分あります……

842 20/10/03(土)22:58:43 No.733559209

一線超えたらもうまともに生きていけないから…

843 20/10/03(土)22:58:46 No.733559222

>ジョニデ危機一髪 海賊みたいな格好させとけばよかったな

844 20/10/03(土)22:58:47 No.733559225

結末知ってる「」ちゃんよく名推理してる他の「」にネタバレしなかったね えらい

845 20/10/03(土)22:58:48 No.733559237

>子供一人誘拐して殺してその家族ぶち壊しただけでこんな大人数によってたかって殺されなきゃいけないなんて オオオ イイイ

846 20/10/03(土)22:58:48 No.733559239

>子供一人誘拐して殺してその家族ぶち壊しただけでこんな大人数によってたかって殺されなきゃいけないなんて 十分だわ

847 20/10/03(土)22:58:52 No.733559264

12人に殺意持たれるって普通に怖いな

848 20/10/03(土)22:58:53 No.733559271

>あんまし見てなかったけど被害者どんだけ恨みかってんの 全員の人生ぶち壊しました

849 20/10/03(土)22:58:54 No.733559275

全員 善人

850 20/10/03(土)22:58:56 No.733559292

全員善人

851 20/10/03(土)22:58:58 No.733559305

>子供一人誘拐して殺してその家族ぶち壊しただけでこんな大人数によってたかって殺されなきゃいけないなんて ズボズボズボズボズボズボズボズボズボズボズボズボ

852 20/10/03(土)22:58:59 No.733559307

えぇ~本当に~?

853 20/10/03(土)22:59:02 No.733559326

>結末知ってる「」ちゃんよく名推理してる他の「」にネタバレしなかったね >えらい 割とネタバレしてたよ!

854 20/10/03(土)22:59:02 No.733559328

ここで12人でポワロを刺せば勝てるんじゃね?

855 20/10/03(土)22:59:03 No.733559333

善悪ってなんなんだろうな

856 20/10/03(土)22:59:05 No.733559348

>結末知ってる「」ちゃんよく名推理してる他の「」にネタバレしなかったね >えらい めっちゃネタバレレスあったよ!

857 20/10/03(土)22:59:09 No.733559366

>結末知ってる「」ちゃんよく名推理してる他の「」にネタバレしなかったね >えらい ちょくちょく上でネタバレしてたような…

858 20/10/03(土)22:59:10 No.733559370

情緒の面では完璧な そして道義の面では完璧ではない結末

859 20/10/03(土)22:59:10 No.733559371

善だの悪だの

860 20/10/03(土)22:59:11 No.733559377

>ポワロvs12人のラストバトルか ロックマンかよ

861 20/10/03(土)22:59:12 No.733559386

>結末知ってる「」ちゃんよく名推理してる他の「」にネタバレしなかったね >えらい オリエント急行なんて誰でも話知ってるだろと 一瞬ネタバレしそうになった

862 20/10/03(土)22:59:17 No.733559432

私には裁けない

863 20/10/03(土)22:59:19 No.733559440

言い方!!

864 20/10/03(土)22:59:19 No.733559446

なんか殺人オフ会みたいなの開いたら知らない有名人が乗ってきた!

865 20/10/03(土)22:59:21 No.733559452

(トリックは暴かれたからもういいか…)

866 20/10/03(土)22:59:21 No.733559454

こいつらじゃない マフィアがやった しらない すんだこと

867 20/10/03(土)22:59:21 No.733559457

ポワロ乗ったこと後悔してない?

868 20/10/03(土)22:59:25 No.733559491

>暢気に寝てた探偵 本読んでヘラヘラ笑ってただけなのに…

869 20/10/03(土)22:59:27 No.733559499

一度の殺人で五人の命を奪い12人の人生を狂わせた男が被害者だから…

870 20/10/03(土)22:59:28 No.733559506

>全員犯人みたいな話は大体これが大本だからな… こんな真相ありなの?って言うのはだいたいクリスティがやってる…

871 20/10/03(土)22:59:28 No.733559508

>結末知ってる「」ちゃんよく名推理してる他の「」にネタバレしなかったね >えらい かなりの数未見を装ってネタバレかましてるレスがあった気がする…

872 20/10/03(土)22:59:29 No.733559514

殺してみろ

873 20/10/03(土)22:59:35 No.733559550

裁くのは俺のスタンドだ

874 20/10/03(土)22:59:35 No.733559551

(てか俺もじゃないのそれ)

875 20/10/03(土)22:59:35 No.733559552

これ1人ムカつくから俺は2回刺す!って言った人居たら混乱の元だったよな

876 20/10/03(土)22:59:36 No.733559560

湖に沈めたの

877 20/10/03(土)22:59:37 No.733559566

ブーク……

878 20/10/03(土)22:59:38 No.733559571

中村被害者すぎない?

879 20/10/03(土)22:59:39 No.733559572

殺ってみろおらァァっ!!!!!!!!!

880 20/10/03(土)22:59:40 No.733559584

ヒ見れば分かるけど結構知らない人多いよね

881 20/10/03(土)22:59:42 No.733559598

善人だとわかってるからクソみたいなブラフを

882 20/10/03(土)22:59:47 No.733559627

こういう展開になるのか これもいいなぁ

883 20/10/03(土)22:59:49 No.733559639

けおっ

884 20/10/03(土)22:59:50 No.733559640

殺せー!

885 20/10/03(土)22:59:50 No.733559641

いやルークいるだろ…

886 20/10/03(土)22:59:50 No.733559644

ブークはなんなの…?

887 20/10/03(土)22:59:51 No.733559651

パーン

888 20/10/03(土)22:59:52 No.733559661

殺せー!!!

889 20/10/03(土)22:59:53 No.733559668

きれいな目をしている…

890 20/10/03(土)22:59:56 No.733559695

殺してくれ!

891 20/10/03(土)22:59:56 No.733559696

正義でもなんでもない殺しをできるかね!

892 20/10/03(土)22:59:56 No.733559698

うわぁぁぁぁ ポアロ格好いいなぁ…

893 20/10/03(土)22:59:58 No.733559711

ええ…ポワロえええ…

894 20/10/03(土)23:00:00 No.733559720

13Rider`s

895 20/10/03(土)23:00:01 No.733559729

カチッ

896 20/10/03(土)23:00:02 No.733559734

めっちゃ試してる…

897 20/10/03(土)23:00:03 No.733559741

カチッ

898 20/10/03(土)23:00:05 No.733559766

そりゃ弾抜くわ

899 20/10/03(土)23:00:05 No.733559767

玉外しとったんだな

900 20/10/03(土)23:00:06 No.733559771

うn…?

901 20/10/03(土)23:00:07 No.733559777

>>ポワロvs12人のラストバトルか >ロックマンかよ ちょっとこのゲームやりたい

902 20/10/03(土)23:00:07 No.733559782

この狸親父…

903 20/10/03(土)23:00:07 No.733559783

嘘つき野郎!

904 20/10/03(土)23:00:08 No.733559786

不発か

905 20/10/03(土)23:00:09 No.733559796

後出しで乗客の過去を全て知っていましたというのが謎解きの全てだよねこれ

906 20/10/03(土)23:00:13 No.733559829

あずるい 弾入ってないやん

907 20/10/03(土)23:00:14 No.733559831

>ふふふご心配なくマダム >弾なら人数分あります…… カチッ

908 20/10/03(土)23:00:17 No.733559854

>ヒ見れば分かるけど結構知らない人多いよね スマホがあるのに昔の小説なんて読まねーよ

909 20/10/03(土)23:00:20 No.733559869

分かってたな

910 20/10/03(土)23:00:21 No.733559880

ポワロめちゃくちゃかっこいいな…

911 20/10/03(土)23:00:24 No.733559893

>嘘つき野郎! 私は嘘をつけない!

912 20/10/03(土)23:00:24 No.733559896

じゃあ最初の説で…

913 20/10/03(土)23:00:24 No.733559898

>子供一人誘拐して殺してその家族ぶち壊しただけでこんな大人数によってたかって殺されなきゃいけないなんて 頭極道と忍者のヤクザかよ

914 20/10/03(土)23:00:24 No.733559899

煽ったなポワロ

915 20/10/03(土)23:00:25 No.733559903

ここまで読んでたな!?

916 20/10/03(土)23:00:26 No.733559906

かなしみ…

917 20/10/03(土)23:00:27 No.733559916

やーいひっかったー

918 20/10/03(土)23:00:29 No.733559928

ここではったり入れるのはさすが父上

919 20/10/03(土)23:00:32 No.733559943

ここでポアロに向けないし自分に向けるし善人揃いだよなあ

920 20/10/03(土)23:00:32 No.733559947

>ヒ見れば分かるけど結構知らない人多いよね それは世代だなぁ…

921 20/10/03(土)23:00:35 No.733559966

先の展開読み過ぎだろこのヒゲ…

922 20/10/03(土)23:00:36 No.733559982

ポアロが犯人に自決をすすめる話もあったな

923 20/10/03(土)23:00:37 No.733559989

本当に善人か試したな

924 20/10/03(土)23:00:38 No.733559990

手の内で踊らされる犯人

925 <a href="mailto:なー">20/10/03(土)23:00:39</a> ID:nG2MPWxA nG2MPWxA [なー] No.733560006

なー

926 20/10/03(土)23:00:40 No.733560007

見たことなかったからポワロが犯人告げるまでスレ覗かなかったよ俺

927 20/10/03(土)23:00:41 No.733560019

ドラマ版のポワロでこの話が観てみたくなった

928 20/10/03(土)23:00:45 No.733560047

>嘘つき野郎! 撃てとは言ったが弾が入ってるとは言ってねぇし!

929 20/10/03(土)23:00:48 No.733560073

子供1人攫って身代金取って殺した程度で血も涙もねぇ!

930 20/10/03(土)23:00:51 No.733560093

お前さえいなけりゃ丸く収まったのになー!!

931 20/10/03(土)23:00:53 No.733560108

しっかし描写の一つ一つが綺麗だな

932 20/10/03(土)23:00:55 No.733560115

まだ撃ってくれたほうが告発もしやすかったろうに

933 20/10/03(土)23:00:59 No.733560134

素晴らしく胸糞悪いけどいい話だ

934 20/10/03(土)23:01:01 No.733560150

古典なんて名前しか知らないものよね

935 20/10/03(土)23:01:01 No.733560151

埋めてやった

936 20/10/03(土)23:01:01 No.733560153

埋めてやった

937 20/10/03(土)23:01:02 No.733560159

埋めてやった

938 20/10/03(土)23:01:02 No.733560161

>ドラマ版のポワロでこの話が観てみたくなった めっちゃ終盤の話じゃなかったかな

939 20/10/03(土)23:01:03 No.733560166

埋めてやった

940 20/10/03(土)23:01:03 No.733560167

埋めました

941 20/10/03(土)23:01:03 No.733560173

埋めました

942 20/10/03(土)23:01:04 No.733560181

埋めてやった

943 20/10/03(土)23:01:05 No.733560184

12分割すれば耐えられる

944 20/10/03(土)23:01:06 No.733560188

埋めてやった

945 20/10/03(土)23:01:09 No.733560216

重いセリフだ…

946 20/10/03(土)23:01:10 No.733560223

埋めてやった

947 20/10/03(土)23:01:11 ID:nG2MPWxA nG2MPWxA No.733560226

>教養がないなぁ >死ねばいいのに どの口が言ってんだテメー!

948 20/10/03(土)23:01:12 No.733560236

もう覚悟完了しとるねん

949 20/10/03(土)23:01:12 No.733560240

デイジー万能だな…

950 20/10/03(土)23:01:12 No.733560241

絶対極道がレスすると思ってたぜ!

951 20/10/03(土)23:01:13 No.733560243

ポワロの完勝みたいな

952 20/10/03(土)23:01:13 No.733560246

浜で死にました

953 20/10/03(土)23:01:14 No.733560256

デイジー…大佐…夫人…メイド…終わったよ…

954 20/10/03(土)23:01:15 No.733560259

罪はデイジーと埋めました…!

955 20/10/03(土)23:01:19 No.733560299

真相知ってても楽しめるような構成にしてんだよねこの映画 昔の映画もそうだったけど すごい俳優のすごい演技だけでも見応えすごいわ

956 20/10/03(土)23:01:20 No.733560308

ギリギリスレ持たないか

957 20/10/03(土)23:01:21 No.733560311

バンプ帰れや!!

958 20/10/03(土)23:01:22 No.733560320

>>嘘つき野郎! >撃てとは言ったが弾が入ってるとは言ってねぇし! ポワロ的に自分を撃つのではなく自殺に走るところまで読めてたんだろうな

959 20/10/03(土)23:01:24 No.733560327

この原作をネタバレなしでリアルタイムで読んだ当時の人が羨ましくなる

960 20/10/03(土)23:01:27 No.733560355

>ドラマ版のポワロでこの話が観てみたくなった 古い映画版もあるよ

961 20/10/03(土)23:01:28 No.733560363

12人でやったから罪も12分割でいいよね…

962 20/10/03(土)23:01:29 No.733560373

誉れは浜で死にましたみたいに言うな

963 20/10/03(土)23:01:32 No.733560401

>教養がないなぁ >死ねばいいのに 最高に教養なさそうなレス

964 20/10/03(土)23:01:35 No.733560428

恩人とはいえ血縁でもないのに殺人事件に加担できないなあ…

965 20/10/03(土)23:01:37 No.733560440

>>ヒ見れば分かるけど結構知らない人多いよね >スマホがあるのに昔の小説なんて読まねーよ スマホで昔の小説読むんだよ!サンキュー青空文庫!

966 20/10/03(土)23:01:39 No.733560457

せっかくの休暇なのに写真立て割れるわ涙目にさせられるわ

967 20/10/03(土)23:01:40 No.733560463

わりとへこむポワロ

968 20/10/03(土)23:01:47 No.733560514

そして列車は再び動き出す

969 20/10/03(土)23:01:49 No.733560527

>ヒ見れば分かるけど結構知らない人多いよね 出版された頃にこれ読んでた「」なんてもうおじいちゃんよ

970 20/10/03(土)23:01:50 No.733560530

すごいと思ったのは女性陣が階層ごとの1930年代のメイクをしてること

971 20/10/03(土)23:01:51 No.733560539

信じられるのは肉村だけ…

972 20/10/03(土)23:01:52 No.733560546

列車戻せたのすげぇ!

973 20/10/03(土)23:01:52 No.733560547

中村はどうすんのかな

974 20/10/03(土)23:01:52 No.733560550

ええー崩れないんですかこの橋ー!?

975 20/10/03(土)23:01:52 No.733560552

そういやずっと記者止まったままだったか

976 20/10/03(土)23:01:53 No.733560560

そして汽車は動き出した

977 20/10/03(土)23:01:55 No.733560572

映画を実況で消費する人間に教養は無いから心配するな

978 20/10/03(土)23:01:55 No.733560575

>教養がないなぁ >死ねばいいのに 教養って言葉をそんな風に使うんじゃないよ…

979 20/10/03(土)23:01:57 No.733560586

ポピー

980 20/10/03(土)23:02:06 No.733560668

>ドラマ版のポワロでこの話が観てみたくなった 配信は今ないみたいだな レンタルビデオ屋いけ

981 20/10/03(土)23:02:06 No.733560670

ポアロの中でもわりと特別な事件だろうなぁ

982 20/10/03(土)23:02:13 No.733560722

いくら相手がゴミクズでも犯した罪を裁かれずに生きるのは地獄だからな

983 20/10/03(土)23:02:16 No.733560737

ナイル川の方はネタバレ無しでみよう…

984 20/10/03(土)23:02:16 No.733560738

乗客全員関係者って良くチケット取れたな

985 20/10/03(土)23:02:19 No.733560761

薬を捨ててるの良いよね…

986 <a href="mailto:なー">20/10/03(土)23:02:20</a> ID:nG2MPWxA nG2MPWxA [なー] No.733560764

なー

987 20/10/03(土)23:02:22 No.733560771

>恩人とはいえ血縁でもないのに殺人事件に加担できないなあ… 人生救われたレベルの恩だから…

988 20/10/03(土)23:02:22 No.733560773

デブがめっちゃ義理堅かった

989 20/10/03(土)23:02:23 No.733560789

トランプしてる!!

990 20/10/03(土)23:02:24 No.733560796

読後感というか見終わった後味のなんとも言えない感じ!!

991 20/10/03(土)23:02:25 No.733560813

おつらぁい…

992 20/10/03(土)23:02:26 No.733560818

>スマホで昔の小説読むんだよ!サンキュー青空文庫! 文体が古すぎるから畜生!

993 20/10/03(土)23:02:27 No.733560826

>>スマホがあるのに昔の小説なんて読まねーよ >教養がないなぁ >死ねばいいのに 人種的偏見…

994 20/10/03(土)23:02:29 No.733560849

どうしたお通夜みたいな雰囲気でみんな

995 20/10/03(土)23:02:31 No.733560860

みんなどこか晴々としておられる…

996 20/10/03(土)23:02:32 No.733560868

楽しい復讐旅行だったのに…

997 20/10/03(土)23:02:32 No.733560870

スッキリしたぜ…

998 20/10/03(土)23:02:32 No.733560872

>埋めてやった 若い絵描きの恋人多すぎ!

999 20/10/03(土)23:02:35 No.733560891

キテル

1000 20/10/03(土)23:02:35 No.733560893

昔の映画の方が解決場面はスマートだな

↑Top