20/10/03(土)22:28:02 終盤に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)22:28:02 No.733545119
終盤になるほど研坊の当たりが強くなっている気がする
1 20/10/03(土)22:30:28 No.733546058
>「」が覚えてるかギリギリのラインのアニメ
2 20/10/03(土)22:31:26 No.733546492
> 「」が覚えてるかギリギリのラインのアニメ 知らんな
3 20/10/03(土)22:32:22 No.733546954
寧ろどうやったら忘れられるんだよこのアニメ
4 20/10/03(土)22:32:42 No.733547096
おうえんありがとー!!
5 20/10/03(土)22:33:24 No.733547449
オシャレなアニメ
6 20/10/03(土)22:33:51 No.733547683
ア゛ッーー!
7 20/10/03(土)22:33:58 No.733547740
>おうえんありがとー!! してねーよ!
8 20/10/03(土)22:34:03 No.733547778
>おうえんありがとー!! してねーよ
9 20/10/03(土)22:34:16 No.733547882
たまに一話丸々上げられるアニメを忘れようがないだろ!
10 20/10/03(土)22:36:10 No.733548842
おかし、みんな覚えてるじゃねぇか!
11 20/10/03(土)22:36:26 No.733548979
https://readyfor.jp/projects/cha-ken 思った以上ににおうえんされてた…
12 20/10/03(土)22:37:14 No.733549324
>https://readyfor.jp/projects/cha-ken >思った以上ににおうえんされてた… かわいそうなおともだちが大勢いるんDA
13 20/10/03(土)22:37:24 No.733549409
おれは応援してるよ
14 20/10/03(土)22:37:39 No.733549519
今更デスマンプレミアムで唐突に全話見られるようになるのはなんなんだ…
15 20/10/03(土)22:37:50 No.733549596
ニコニコ発で流行った作品で今一番元気まである
16 20/10/03(土)22:38:51 No.733550083
>ギリギリのアニメ
17 20/10/03(土)22:39:09 No.733550205
なんで今キチガイレコードが音ゲーに収録されるんだよ
18 20/10/03(土)22:43:11 No.733552048
>https://readyfor.jp/projects/cha-ken >思った以上ににおうえんされてた… こんなの見たって面白くないのに
19 20/10/03(土)22:44:20 No.733552599
>今更デスマンプレミアムで唐突に全話見られるようになるのはなんなんだ… じゃあこんなところに金を払っていたのは無駄じゃなかったんだな
20 20/10/03(土)22:45:20 No.733553040
>こんなの見たって面白くないのに 音キチ!(バシィ
21 20/10/03(土)22:46:43 No.733553667
過去に戻って舞台化したよって言ったらお詳しい扱いされると思う
22 20/10/03(土)22:51:32 No.733555980
魔王役が完璧だった舞台
23 20/10/03(土)22:55:17 No.733557756
これをクソアニメ扱いするかは評価が分かれるところではある
24 20/10/03(土)22:56:55 No.733558403
ナック作品というラインで見れば水準以上なんじゃないかなと思う これより上がコンビニいてくるかザ・チャンバラかの二択
25 20/10/03(土)22:58:17 No.733559026
昨日ニコ生でやってたけどコメントの伸びが凄かったな……
26 20/10/03(土)23:04:00 No.733561531
>これより上がコンビニいてくるかザ・チャンバラかの二択 流石にこれより下はポロンちゃんタロムガンゴンぐらいだと思うぞ…
27 20/10/03(土)23:04:18 No.733561666
>今更デスマンプレミアムで唐突に全話見られるようになるのはなんなんだ… 舞台やるからじゃ?
28 20/10/03(土)23:05:28 No.733562250
これよりクソなアニメってチャー研未満って馬鹿にされんのか
29 20/10/03(土)23:05:59 No.733562520
令和最初に見たアニメをチャー研にした「」許さんからな
30 20/10/03(土)23:06:37 No.733562831
>令和最初に見たアニメをチャー研にした「」許さんからな えーいいアニメじゃないですか
31 20/10/03(土)23:07:34 No.733563296
ここで新婚回見ながら元号跨いだ気がする
32 20/10/03(土)23:07:49 No.733563431
>これよりクソなアニメってチャー研未満って馬鹿にされんのか クソアニメではあるけどキチガイアニメって言った方がいいし…
33 20/10/03(土)23:08:11 No.733563567
>今更デスマンプレミアムで唐突に全話見られるようになるのはなんなんだ… 来週からついにミュージカル第2弾開始だからな
34 20/10/03(土)23:08:18 No.733563625
俺令和になって最初に見たアニメ星君の回だったわ…
35 20/10/03(土)23:09:08 No.733564074
低予算言い訳にしてるけど絶対狙って作ってると思う
36 20/10/03(土)23:09:14 No.733564136
>流石にこれより下はポロンちゃんタロムガンゴンぐらいだと思うぞ… ナック率低い!
37 20/10/03(土)23:10:43 No.733564856
実際近づいてくる奴大体ジュラルで どこ行ってもジュラルに遭遇するって生活はなかなか精神病むと思う 普通ならキチガイになるわ なってた
38 20/10/03(土)23:10:54 No.733564964
バキのova作れるくらいの技術はあるだからな!ナックには!
39 20/10/03(土)23:11:33 No.733565292
聞いたなこいつとかは割と計算された笑いだと思う
40 20/10/03(土)23:12:12 No.733565587
>令和最初に見たアニメをチャー研にした「」許さんからな 何の説明もなく始めるabemaが悪いみたいなところもあると思う
41 20/10/03(土)23:12:44 No.733565840
無節操なメディア展開…今度という今度は許さないぞ!
42 20/10/03(土)23:13:02 No.733565984
時系列を意識して視聴したことない
43 20/10/03(土)23:13:03 No.733565994
たった今チャー研の動画作り終わったわ 上手くうぇbmに出来たら貼るわ
44 20/10/03(土)23:13:16 No.733566089
最近音ゲーにテーマ曲とキチレコが採用されたらしいけどヒでの反応が案の定だった
45 20/10/03(土)23:14:00 No.733566433
ロボッチとウルトラ婆さんの楽曲は今聴いてもすごい サントラ再発してほしい
46 20/10/03(土)23:14:44 No.733566777
>最近音ゲーにテーマ曲とキチレコが採用されたらしいけどヒでの反応が案の定だった キチガイ譜面の先例にいとまがないチュウニだったせいでわりと普通だな…って思ったのは秘密だ
47 20/10/03(土)23:14:46 No.733566792
>最近音ゲーにテーマ曲とキチレコが採用されたらしいけどヒでの反応が案の定だった なにそれ…
48 20/10/03(土)23:15:11 No.733566995
>たった今チャー研の動画作り終わったわ >上手くうぇbmに出来たら貼るわ 去年の三月ごろぐらいにチャー研をサンプルにしていかに効率よく圧縮するかのスレが立ってた気がする
49 20/10/03(土)23:16:01 No.733567415
>>最近音ゲーにテーマ曲とキチレコが採用されたらしいけどヒでの反応が案の定だった >なにそれ… なにそれもなにもそのまんまだ https://www.youtube.com/watch?v=BHeMysI313o
50 20/10/03(土)23:16:06 No.733567458
その…グロイザーとかスーパータロムとかまんが水戸黄門とか…
51 20/10/03(土)23:16:21 No.733567588
>去年の三月ごろぐらいにチャー研をサンプルにしていかに効率よく圧縮するかのスレが立ってた気がする 設定とかどっかで見れる?
52 20/10/03(土)23:16:53 No.733567862
今度の舞台チャー研も4Kだけど1人アムロが混じってる
53 20/10/03(土)23:17:48 No.733568283
原作フレーバーを生かした譜面としての完成度は主題歌の方が高いと思う https://www.youtube.com/watch?v=wiNgIuCuhGY
54 20/10/03(土)23:17:58 No.733568378
そうか!譜面の中にKVが!
55 20/10/03(土)23:18:49 No.733568690
デスマンのプレミア会員だから久々に見てるけどやっぱ面白いねこれ
56 20/10/03(土)23:18:54 No.733568733
ナックのアニメって出来がまともだと見向きもされないというジンクスない?
57 20/10/03(土)23:19:05 No.733568819
>そうか!譜面の中にKVが! GO GO 研
58 20/10/03(土)23:19:30 No.733569000
>ナックのアニメって出来がまともだと見向きもされないというジンクスない? 何年前のアニメだと思ってんだ!
59 20/10/03(土)23:19:43 No.733569090
>ナックのアニメって出来がまともだと見向きもされないというジンクスない? まんが水戸黄門の再放送3歳か4歳くらいで見てたけど楽しかったよ
60 20/10/03(土)23:20:26 No.733569370
>何年前のアニメだと思ってんだ! 同時期のアニメが宇宙戦艦ヤマトだったから 本当に予算の差を感じる
61 20/10/03(土)23:20:28 No.733569383
は?と思ったら本当にニコデスマンで合法チャー研見れるようになってる… 作業用に流すか…
62 20/10/03(土)23:21:11 No.733569669
公式のバランス感覚が異様にいいよね ネットに適度に乗っかるけど悪ノリはしない
63 20/10/03(土)23:21:14 No.733569691
>設定とかどっかで見れる? ごめん俺は興味なかったからまた変なことしてる…って見てるだけだったんだ
64 20/10/03(土)23:21:23 No.733569746
https://readyfor.jp/projects/cha-ken_r-2 チャー研の舞台の最前列配信視聴権もクラファンやってるけどリターンの「パパのオペラ動画」はちょっと欲しい
65 20/10/03(土)23:21:32 No.733569804
チャー研の商品展開のフットワークの軽さなんなの…
66 20/10/03(土)23:21:36 No.733569826
>は?と思ったら本当にニコデスマンで合法チャー研見れるようになってる… >作業用に流すか… こいつ頭がお詳しいぜ!
67 20/10/03(土)23:21:36 No.733569828
>は?と思ったら本当にニコデスマンで合法チャー研見れるようになってる… >作業用に流すか… こいつ頭がお詳しいぜ
68 20/10/03(土)23:21:48 No.733569923
>原作フレーバーを生かした譜面としての完成度は主題歌の方が高いと思う >https://www.youtube.com/watch?v=wiNgIuCuhGY GO!GO!研!が流れてくるのすげえな!
69 20/10/03(土)23:22:22 No.733570154
チュウニはシステム上譜面に文字をぶち込みやすいので色々前科もあるぞ!
70 20/10/03(土)23:22:24 No.733570166
>チャー研の商品展開のフットワークの軽さなんなの… こういった展開に協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ
71 20/10/03(土)23:23:28 No.733570615
来週からの舞台に行く「」はいるんだろうか 俺は2回分のジュラル席を誤って買ってしまったからリスク承知で行くけど…
72 20/10/03(土)23:24:02 No.733570878
ボルガ博士の回だけ再生数の桁が違ってだめだった
73 20/10/03(土)23:25:10 No.733571362
ちゃんと版権管理できてるのが驚きだよ
74 20/10/03(土)23:25:32 No.733571515
当時のスタッフに数十年後動画サイトをきっかけにヒットして舞台化やゲーム化されるって言ったら可哀相なお友達と思われそう
75 20/10/03(土)23:25:36 No.733571547
65話もあって驚いた
76 20/10/03(土)23:26:05 No.733571714
>ちゃんと版権管理できてるのが驚きだよ ケイエスエスみたいな例もあるなかでICHIはすごいよ
77 20/10/03(土)23:26:35 No.733571907
>65話もあって驚いた 一般的に例の回扱いされるのはその中でも50話前後しかないので安心してほしい
78 20/10/03(土)23:26:55 No.733572052
>一般的に例の回扱いされるのはその中でも50話前後しかないので安心してほしい 多い!
79 20/10/03(土)23:27:11 No.733572188
面白いのはボルガ博士の回くらい
80 20/10/03(土)23:27:36 No.733572385
あべまのセレクションも例の回しかやってなかったね