20/10/03(土)22:27:08 非常用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)22:27:08 No.733544812
非常用電源持ってる「」いる? なんか役に立つ?
1 20/10/03(土)22:27:55 No.733545076
部屋のど真ん中に電源欲しいときとか便利
2 20/10/03(土)22:28:46 No.733545374
>部屋のど真ん中に電源欲しいときとか便利 なるほど!
3 20/10/03(土)22:28:48 No.733545395
発電機しか持ってねえや
4 20/10/03(土)22:30:26 No.733546039
安物のモバッテリー集めたほうが容量的には稼げそう
5 20/10/03(土)22:31:20 No.733546438
電動グラインダー使うのに買おうかと思ったことはある
6 20/10/03(土)22:32:13 No.733546876
>電動グラインダー使うのに買おうかと思ったことはある 起動電力大きそうだ
7 20/10/03(土)22:32:45 No.733547125
>溶接機兼用発電機しか持ってねえや
8 20/10/03(土)22:33:06 No.733547301
>>電動グラインダー使うのに買おうかと思ったことはある >起動電力大きそうだ うむ… それで買うの諦めたんだよね
9 20/10/03(土)22:33:56 No.733547727
キャンプとかで煌々とライト照らすにはいいかもしれない
10 20/10/03(土)22:34:03 No.733547780
>>溶接機兼用発電機しか持ってねえや めちゃ重そう
11 20/10/03(土)22:34:12 No.733547855
蓄電能力自慢の電気自動車買うのが一番良さそうではある すごいお高いが
12 20/10/03(土)22:35:06 No.733548346
>蓄電能力自慢の電気自動車買うのが一番良さそうではある >すごいお高いが 普通車のダイナモではあまり電気作れないのかな
13 20/10/03(土)22:36:33 No.733549031
屋外で計測するのにちょっとの間電源が欲しいときがあってUPSで代用したりしたな
14 20/10/03(土)22:38:13 No.733549761
普通車でもオプションで1500wのコンセントついてるやつあるし同じようなことはできる エンジンかけっぱになるからうるさいのと走行風当たらないので熱的に不安があるくらい
15 20/10/03(土)22:38:40 No.733549988
>屋外で計測するのにちょっとの間電源が欲しいときがあってUPSで代用したりしたな 欲しいなってときは割と別のもので代用できたりするんだよね 携帯発電機とか
16 20/10/03(土)22:39:09 No.733550202
>1500wのコンセントついてるやつあるし なそ にん
17 20/10/03(土)22:40:08 No.733550668
もっと世の中のいろんなものがUSB電源で動くようになればいい
18 20/10/03(土)22:40:25 No.733550801
>>部屋のど真ん中に電源欲しいときとか便利 >なるほど! 延長コード使えよ!?
19 20/10/03(土)22:41:32 No.733551329
>延長コード使えよ!? 体育館ぐらいあるのかも…いやドラムで届くな
20 20/10/03(土)22:41:51 No.733551497
しまった つかいみちがない
21 20/10/03(土)22:42:07 No.733551613
欲しいけど信頼性安全性が怖いので躊躇してる
22 20/10/03(土)22:42:39 No.733551829
>安物のモバッテリー集めたほうが容量的には稼げそう それでどうやって100V使うのだ
23 20/10/03(土)22:44:35 No.733552714
>それでどうやって100V使うのだ 発電機がいちばんですよね
24 20/10/03(土)22:44:48 No.733552815
ソーラーパネルと一緒に買って自給自足してるよ スマホの充電を
25 20/10/03(土)22:45:43 No.733553215
令和最新版IEDになりそうで怖い
26 20/10/03(土)22:46:39 No.733553634
ほらほらあれだよあれ お洒落なOLが外でコーヒー飲むために動かすやつ HONDAの
27 20/10/03(土)22:47:29 No.733554024
>ソーラーパネルと一緒に買って自給自足してるよ >スマホの充電を パネル何ワットぐらい?どれぐらいで満充電になる?
28 20/10/03(土)22:47:49 No.733554201
お外でコーヒー! MAKITAだな
29 20/10/03(土)22:48:05 No.733554311
>お洒落なOLが外でコーヒー飲むために動かすやつ >HONDAの よくわからないけどコンロのほうが早そう
30 20/10/03(土)22:50:12 No.733555282
書き込みをした人によって削除されました
31 20/10/03(土)22:51:02 No.733555716
>パネル何ワットぐらい?どれぐらいで満充電になる? パネルは50w電源は60000mで半日かかる パネルから直接スマホだと1~2時間で充電終わるかな
32 20/10/03(土)22:51:49 No.733556120
友人の車に積んでて役に立った事あるくらいだな…
33 20/10/03(土)22:52:52 No.733556597
>パネルは50w電源は60000mで半日かかる >パネルから直接スマホだと1~2時間で充電終わるかな 200Wahぐらいかな 結構発電するもんだね
34 20/10/03(土)23:09:00 No.733564021
>それでどうやって100V使うのだ USBが5Vだろ?20個直列にすれば大丈夫
35 20/10/03(土)23:12:17 No.733565628
キャンピングカーにソーラーパネルと一緒に積んでる 外でも電子レンジ使えたり便利よ
36 20/10/03(土)23:22:25 No.733570173
>キャンピングカーにソーラーパネルと一緒に積んでる >外でも電子レンジ使えたり便利よ セレブかよ
37 20/10/03(土)23:24:58 No.733571277
>普通車のダイナモではあまり電気作れないのかな オルタネータ? 車によるがあまり期待できないよ PHVならマシかも