虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/03(土)21:07:16 野球つ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)21:07:16 No.733512897

野球つまんね!

1 20/10/03(土)21:08:47 No.733513460

ヤクルトファンかな…

2 20/10/03(土)21:10:45 No.733514217

今日のセで素直に面白かったと言えるの中日くらいじゃ

3 20/10/03(土)21:11:49 No.733514650

脇キャッチは面白かったし…

4 20/10/03(土)21:12:40 No.733515005

チャレンジ使い切ってなければどうだったかなあれ

5 20/10/03(土)21:13:11 No.733515219

また京セラが珍プレーポイント稼いでる...

6 20/10/03(土)21:13:48 No.733515477

野球つまんね!

7 20/10/03(土)21:13:49 No.733515492

あれは…4番安田!

8 20/10/03(土)21:14:55 No.733515921

>今日のセで素直に面白かったと言えるの中日くらいじゃ 2回以降は楽しかったのかな 特に終盤

9 20/10/03(土)21:15:01 No.733515972

中日も結局迫られてるしどうだろう...

10 20/10/03(土)21:15:58 No.733516323

>チャレンジ使い切ってなければどうだったかなあれ まず審判がそんなよく分からんアウトの取り方を見てたのに驚く

11 20/10/03(土)21:16:51 No.733516683

締まった投手戦がいきなり崩壊するのいいよね…

12 20/10/03(土)21:17:20 No.733516871

結果負けでも競れば楽しいんだ 無抵抗が一番つらいんだ

13 20/10/03(土)21:17:58 No.733517130

セ・リーグはほぼ決まりパ・リーグは1位2位争いってところか そういやドラフトって指名順どうなるんだ?

14 20/10/03(土)21:19:39 No.733517802

西武戦は3タテされなきゃ上出来だと思ってたから今日の勝利は嬉しい ハムリニンサンホークス止めてくだち!

15 20/10/03(土)21:20:11 No.733518013

ロッテとSBはなんなの仲良しなの

16 20/10/03(土)21:20:31 No.733518136

>西武戦は3タテされなきゃ上出来だと思ってたから今日の勝利は嬉しい >ハムリニンサンホークス止めてくだち! 自分で止めな…

17 20/10/03(土)21:20:41 No.733518219

>セ・リーグはほぼ決まりパ・リーグは1位2位争いってところか 8年ぶりにAクラスかどうかかかってるんだ 決まりとか言わないでくれ!

18 20/10/03(土)21:20:53 No.733518285

>無抵抗が一番つらいんだ 経過と結果見に行ったけどヤクルトこのままだと今日唯一の無得点チームになるのか…

19 20/10/03(土)21:20:54 No.733518286

>ロッテとSBはなんなの仲良しなの 昨日一昨日差開いてるんですけお!

20 20/10/03(土)21:21:55 No.733518654

>8年ぶりにAクラスかどうかかかってるんだ CS無いとはいえそのぐらいAが遠ざかってると結構意味が重くなるわな…

21 20/10/03(土)21:22:43 No.733518948

>中日も結局迫られてるしどうだろう... 勝てばよかろうなのだ

22 20/10/03(土)21:23:13 No.733519127

>中日も結局迫られてるしどうだろう... 守備のせい~ 守備のせい~

23 20/10/03(土)21:24:19 No.733519543

>>中日も結局迫られてるしどうだろう... >勝てばよかろうなのだ 個人的にはここまでボコボコにされ続けてきたハマスタで勝ち越しできてるからまあいいかな…って

24 20/10/03(土)21:24:59 No.733519790

ちくしょう今日頑張って日ハム応援したのに! 明日も応援するからな!

25 20/10/03(土)21:25:53 No.733520164

巨人戦前まではいっつも絶好調になって今度こそは違うと意気込むも結局負け越すいつもの阪神

26 20/10/03(土)21:26:20 No.733520356

勝ち負けはもう最近どうでもいい 佐野の4タコが辛い

27 20/10/03(土)21:28:25 No.733521161

昨日の天井弾は当たらなきゃHRって感じの勢いだったが今日のはどっちだか判らん感じだ

28 20/10/03(土)21:28:36 No.733521238

超超超大盛GIGAMAX最高!!!!!

29 20/10/03(土)21:28:53 No.733521336

三位争いが分からなくなったと思ったらオリが負けるもんだから三位争いも五位争いもイマイチに

30 20/10/03(土)21:29:17 No.733521506

今年の中日はようやっとる

31 20/10/03(土)21:29:45 No.733521687

試合が終わりません

32 20/10/03(土)21:30:09 No.733521846

ギータのホームラン顔面に喰らった子大丈夫かな…

33 20/10/03(土)21:30:20 No.733521923

さっきまで投手戦だったのに…

34 20/10/03(土)21:30:47 No.733522104

ヤクルト「早く終わってくれ…」 広島「早く終わってくれ…」

35 20/10/03(土)21:31:00 No.733522178

ハセチューと曽根が戦ってる・・・

36 20/10/03(土)21:32:14 No.733522705

勝負終われど試合終わらず

37 20/10/03(土)21:32:34 No.733522847

巨神ドベカス確定か

38 20/10/03(土)21:32:51 No.733522971

森下の勝ちを刻み込むべく広島が執拗な死体蹴りやってる…

39 20/10/03(土)21:33:21 No.733523187

森下君7回121球とだいぶ投げてるな

40 20/10/03(土)21:33:31 No.733523252

もう終わりにして欲しいこの試合

41 20/10/03(土)21:33:51 No.733523392

>森下君7回121球とだいぶ投げてるな いつもそんぐらい投げてるじゃん

42 20/10/03(土)21:33:57 No.733523445

だってヤクルト1イニングに12点取ってくるから点取っておかないと負けちゃうし…

43 20/10/03(土)21:34:00 No.733523472

>森下君7回121球とだいぶ投げてるな ぶっちゃけ7回は必要だったかよくわかんないけど規定乗せるためならしょうがない

44 20/10/03(土)21:34:23 No.733523637

今日のロッテ戦みててやっぱホームランは重要なんだなって思った

45 20/10/03(土)21:34:31 No.733523680

>巨神ドベカス確定か 1番強そうな並びはどれだろう

46 20/10/03(土)21:34:50 No.733523833

いつまで死体蹴りするんですか!?

47 20/10/03(土)21:35:09 No.733523972

おっちゃんのチームイメージほど負け越してないんだなまだ 借金30くらいのイメージで居たけど

48 20/10/03(土)21:35:11 No.733523992

やっと終わった

49 20/10/03(土)21:35:13 No.733524012

森下君に新人王を取らせたいという親心をひしひしと感じる 佐々岡監督は与田様に奪われたからな

50 20/10/03(土)21:35:35 No.733524168

>おっちゃんのチームイメージほど負け越してないんだなまだ >借金30くらいのイメージで居たけど 一時は首位に居たチームだからな…

51 20/10/03(土)21:36:01 No.733524356

嶋復帰試合でこれかぁ…

52 20/10/03(土)21:36:38 No.733524621

スレッドを立てた人によって削除されました コロナを持ち込んでばらまき正攻法では本塁打王取られるのが確実なので故意死球で潰そうとする卑怯者ども こんな球団をいつまでのさばらせておくんだ

53 20/10/03(土)21:36:42 No.733524645

今年森下無理使いする意味ゼロなんで新人王なんか戸郷にやって休ませてくれ

54 20/10/03(土)21:36:45 No.733524664

>嶋復帰試合でこれかぁ… 出てる捕手が嶋と井野っていつの時代の楽天だってなるな…

55 20/10/03(土)21:36:47 No.733524676

大卒1年目とはいえ中6日で120球投げさせたら駄目なん? 高卒3年目くらいだったらまだしも体出来上がってるんだったらそんくらいよくね

56 20/10/03(土)21:37:56 No.733525137

>高卒3年目くらいだったらまだしも体出来上がってるんだったらそんくらいよくね 大学時代ケガしてるのとKOされずに120球投げるのがもはや日常になってるからね…

57 20/10/03(土)21:38:16 No.733525260

有原が暗黒エースっぽい成績になってきた

58 20/10/03(土)21:38:47 No.733525469

>>嶋復帰試合でこれかぁ… >出てる捕手が嶋と井野っていつの時代の楽天だってなるな… 井野って楽天だとほぼ出てなかったから2008年辺りになってしまう

59 20/10/03(土)21:39:21 No.733525693

森下くんを規定到達させようとして投げさせてるんだろうけど 途中離脱してるんだし無理使いして欲しくないなあ

60 20/10/03(土)21:39:26 No.733525728

井野は楽天時代目立たなかったからなあ…

61 20/10/03(土)21:39:56 No.733525974

有原の借金大体SB戦

62 20/10/03(土)21:40:13 No.733526092

広島ヤクルトまだ試合してたのかっていうかなんだこれ

63 20/10/03(土)21:40:37 No.733526252

>広島ヤクルトまだ試合してたのかっていうかなんだこれ 大盛が打ったから便乗しだした

64 20/10/03(土)21:41:14 No.733526488

しかし今の基準考えるとダルってよー壊れんかったな マーやマエケンって荒削りな時期あったけどあいつ高卒2年目からエースレベルだったでしょ

65 20/10/03(土)21:41:17 No.733526507

有原千賀山本あたりは出だし燃えたりしてたけどここ最近は安定しててさすがエースという感じだ

66 20/10/03(土)21:41:18 No.733526518

スアレス降板くらいまでは締まった試合だったのに

67 20/10/03(土)21:41:32 No.733526606

ここからヤクルトが打ちまくって長時間になるオチかもしれん

68 20/10/03(土)21:42:16 No.733526874

>森下くんを規定到達させようとして投げさせてるんだろうけど >途中離脱してるんだし無理使いして欲しくないなあ 佐々岡の監督としての任務って戦力を上積みしていく役目だと思うんだけど 分かってんのか不安になるね

69 20/10/03(土)21:42:17 No.733526880

>>巨神ドベカス確定か >1番強そうな並びはどれだろう 巨竜タベカス

70 20/10/03(土)21:42:41 No.733527047

日ハムの対鷹成績がオリに近づいてきた というか鷹の対戦成績が鴎以外全部ボコってる

71 20/10/03(土)21:42:59 No.733527165

>ここからヤクルトが打ちまくって長時間になるオチかもしれん 13-13になった試合が今年あったような…?もっと点数低かったかもしれんけど

72 20/10/03(土)21:43:12 No.733527241

>分かってんのか不安になるね それはそれとして新人王取らせたいという意地なんだと思う 本人新人王逃してるし

73 20/10/03(土)21:43:32 No.733527363

>13-13になった試合が今年あったような…?もっと点数低かったかもしれんけど 広島と横浜 バカ試合が起きてるときにはたいてい広島が絡んでる

74 20/10/03(土)21:43:56 No.733527504

また青木当たってる…

75 20/10/03(土)21:44:02 No.733527544

>>分かってんのか不安になるね >それはそれとして新人王取らせたいという意地なんだと思う >本人新人王逃してるし 森下かわいそ…

76 20/10/03(土)21:44:07 No.733527573

>>分かってんのか不安になるね >それはそれとして新人王取らせたいという意地なんだと思う >本人新人王逃してるし まあ…その辺は投手同士にしか分からん領域のお話かもしれんししょうがないか

77 20/10/03(土)21:45:15 No.733528016

けが人多すぎねえかな今日…

78 20/10/03(土)21:45:25 No.733528080

やっぱり勝ったほうが楽しい 勝ちたい

79 20/10/03(土)21:45:56 No.733528259

スポナビのコメントは状況毎にちゃんと打ち込んでるのか独特よね >トレーナー駆けつける、苦悶の表情(青木)

80 20/10/03(土)21:45:56 No.733528265

乱闘だー!

81 20/10/03(土)21:46:12 No.733528364

新人王は森下本人がモチベって言ってるんだから

82 20/10/03(土)21:46:41 No.733528520

こんな試合で怪我すんなよ…・

83 20/10/03(土)21:46:45 No.733528545

モヤ最近凄いな

84 20/10/03(土)21:46:58 No.733528638

日ハムたのむよーーー!

85 20/10/03(土)21:46:59 No.733528639

>有原が暗黒エースっぽい成績になってきた エースは上沢だから… 有原は当たった時凄いけど当らなかった時も凄いガチャだから…

86 20/10/03(土)21:47:03 No.733528660

>スポナビのコメントは状況毎にちゃんと打ち込んでるのか独特よね >>トレーナー駆けつける、苦悶の表情(青木) 一触即発

87 20/10/03(土)21:47:24 No.733528794

>一触即発 面白すぎる

88 20/10/03(土)21:47:33 No.733528872

珍プレー起きた時スポナビさんが混乱するの好き

89 20/10/03(土)21:47:52 No.733529003

渡米前は青木って山田みたいに冷笑系っていうかヘラヘラしてたけど人が変わったように激情タイプになったな

90 20/10/03(土)21:47:57 No.733529036

スポナビのテキスト打ち込んでる人もこういうのおこると楽しくなるんかな

91 20/10/03(土)21:48:00 No.733529062

広島は中京の元を上位指名とか言われてるけどそんな高卒野手撮ってる余裕あるんか

92 20/10/03(土)21:48:10 No.733529124

両軍ベンチを飛び出し、一触即発!!

93 20/10/03(土)21:48:13 No.733529141

両軍ベンチを飛び出し、一触即発!!

94 20/10/03(土)21:48:13 No.733529142

なんでまだやってんの…

95 20/10/03(土)21:48:17 No.733529167

警告試合になった

96 20/10/03(土)21:48:20 No.733529187

両軍ベンチを飛び出し、一触即発!!

97 20/10/03(土)21:48:27 No.733529231

警告試合になってしまった…

98 20/10/03(土)21:48:41 No.733529329

su4251522.jpg

99 20/10/03(土)21:48:45 No.733529353

何があったんだ

100 20/10/03(土)21:48:48 No.733529371

相手菊池だし嶋仲裁してくれ

101 20/10/03(土)21:49:03 No.733529490

>しかし今の基準考えるとダルってよー壊れんかったな >マーやマエケンって荒削りな時期あったけどあいつ高卒2年目からエースレベルだったでしょ 田中とか他に岩隈だの居てチーム背負ってる感が出るのはけっこう後だった思うが ダルは早い段階でそうなってたような感

102 20/10/03(土)21:49:04 No.733529496

スポナビは変なプレーのときすごい事細かに書いてくれてるけどさっぱり状況がわからなかったりする

103 20/10/03(土)21:49:14 No.733529571

マーティン山川の被死球ツートップはよく乱闘にならず抑えてるな…

104 20/10/03(土)21:49:19 No.733529611

ソーシャルディスタンス!ソーシャルディスタンス!

105 20/10/03(土)21:49:19 No.733529612

また青木か

106 20/10/03(土)21:49:35 No.733529735

スポナビだと「お見合い、お見合い、お見合い、走者一掃」みたいなのも好き

107 20/10/03(土)21:50:16 No.733530017

>スポナビは変なプレーのときすごい事細かに書いてくれてるけどさっぱり状況がわからなかったりする 二重にエラー起きたりするといったい何が起きたんだ…ってなるよね

108 20/10/03(土)21:50:17 No.733530020

>田中とか他に岩隈だの居てチーム背負ってる感が出るのはけっこう後だった思うが >ダルは早い段階でそうなってたような感 ダルはもう二年目からエースだったよ

109 20/10/03(土)21:50:52 No.733530280

京セラのランニングホームランは実際見ないと状況理解できないだろうって奴だった

110 20/10/03(土)21:51:06 No.733530371

キャプとか取ってないが 7回裏入る辺りで「つば九郎失敗する」みたいな文が出てたようなスポナビ

111 20/10/03(土)21:51:27 No.733530525

スポナビは筋肉仁王とかああいうの無くしちゃったの?

112 20/10/03(土)21:51:29 No.733530538

>両軍ベンチを飛び出し、一触即発!! 別にここまで状況知らせてくれなくてもいいんだけどまぁスポナビリニンサンが楽しそうだしいいか…

113 20/10/03(土)21:51:37 No.733530590

マーティンはもう打たせてもらえなくなった

114 20/10/03(土)21:51:42 No.733530620

>スポナビは変なプレーのときすごい事細かに書いてくれてるけどさっぱり状況がわからなかったりする 前に珍プレーって出てたな マクガフの無走者1塁牽制球だけど

115 20/10/03(土)21:51:56 No.733530705

セリーグで乱闘といえばヤクルトのイメージは強いな ワシが監督してた時の中日阪神も多かったけど

116 20/10/03(土)21:52:13 No.733530808

青木だと被さるフォームの関係上どういう死球か実際見ないと何とも言えんな…

117 20/10/03(土)21:52:18 No.733530848

>京セラのランニングホームランは実際見ないと状況理解できないだろうって奴だった フェンスの上の方に当たって変な跳ね方して誰もいないところに吹っ飛んで行ったんだよな

118 20/10/03(土)21:52:25 No.733530895

>京セラのランニングホームランは実際見ないと状況理解できないだろうって奴だった リプレイ出るまで壁がクッションだから変な跳ね方した言われてた リプレイで頭に当たったと気付かれてた

119 20/10/03(土)21:52:34 No.733530948

>マーティンはもう打たせてもらえなくなった こいつと浅村とまともにやりあおうとしてるの見るといややめろや…ってなる 案の定打たれるし

120 20/10/03(土)21:52:41 No.733530993

最下位争いの13-0で警告試合って虚無感が凄い

121 20/10/03(土)21:52:45 No.733531017

今の青木のフォームでも被さるとか言われるのか…

122 20/10/03(土)21:53:18 No.733531241

ランニングホームランって打者が全力で走ってホームインした後クタクタになるの見てて楽しい

123 20/10/03(土)21:53:24 No.733531291

>セリーグで乱闘といえばヤクルトのイメージは強いな >ワシが監督してた時の中日阪神も多かったけど ノムも古田も報復大好きだからな

124 20/10/03(土)21:53:26 No.733531301

まぁでも最近乱闘みないよね 選手もおとなしくなった

125 20/10/03(土)21:53:34 No.733531371

>青木だと被さるフォームの関係上どういう死球か実際見ないと何とも言えんな… どっちにしろ避けるの難しい球だった 防具ないふくらはぎに直撃した

126 20/10/03(土)21:53:42 No.733531427

>フェンスの上の方に当たって変な跳ね方して誰もいないところに吹っ飛んで行ったんだよな 頭にあたってたよ

127 20/10/03(土)21:54:02 No.733531595

結局0点かい

128 20/10/03(土)21:54:17 No.733531707

>まぁでも最近乱闘みないよね >選手もおとなしくなった 昔に比べてチームの垣根なく選手が仲良いと思う

129 20/10/03(土)21:54:27 No.733531786

青木死球までは普通に終わってたけど 何故かその後乱闘寸前まで行った

130 20/10/03(土)21:54:28 No.733531796

>まぁでも最近乱闘みないよね >選手もおとなしくなった 交流戦あるし選手間で試合後飯食いに行ったりするし殺伐感はまあないわな

131 20/10/03(土)21:54:30 No.733531818

>頭にあたってたよ 頭だったのか

132 20/10/03(土)21:54:40 No.733531923

天井に当たってもホームランにならなかったりボールが戻ってこなかったり変な跳ね方したりトリックスタジアムだな

133 20/10/03(土)21:54:46 No.733531962

菊池保続投に怒ったのかな?

134 20/10/03(土)21:54:49 No.733531971

>どっちにしろ避けるの難しい球だった >防具ないふくらはぎに直撃した 足に当たるようなコースだとそりゃ怒るわな 元々当たらない位置に立ってないと避けるのほぼ無理だし

135 20/10/03(土)21:55:13 No.733532129

>青木死球までは普通に終わってたけど >何故かその後乱闘寸前まで行った そのタイミングとなるとベンチが何か言ったんかね

136 20/10/03(土)21:55:17 No.733532156

まあ他球団の選手とトレーニングするのも珍しくないしな

137 20/10/03(土)21:55:20 No.733532177

プレーでの怪我でも嫌だけど暴力沙汰で何かあってほしくないし乱闘はなくていいよ…

138 20/10/03(土)21:55:57 No.733532426

>プレーでの怪我でも嫌だけど暴力沙汰で何かあってほしくないし乱闘はなくていいよ… 選手が怪我したり試合の空気が悪くなったりするとせっかくの野球観戦なのに楽しくなくなるからね…

139 20/10/03(土)21:55:57 No.733532430

乱闘で怪我とかしたらバカみてえだしな

140 20/10/03(土)21:56:21 No.733532582

そもそも乱闘楽しくないしな

141 20/10/03(土)21:56:27 No.733532622

ベンチ同士のやりとりで発展した感じかな

142 20/10/03(土)21:56:32 No.733532658

>そもそも乱闘楽しくないしな 楽しいけどなあ

143 20/10/03(土)21:56:34 No.733532668

あと温厚な助っ人が増えたかな…

144 20/10/03(土)21:56:40 No.733532724

ズレータvsセラフィニみたいな乱闘って今後あるんだろうか

145 20/10/03(土)21:56:50 No.733532801

乱闘の歴史は長いが 流石に乱闘にバットやボールを使うヤツはほぼ居ないので 使っちゃったヤツは永遠に言われ続ける

146 20/10/03(土)21:57:08 No.733532930

https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/homerun/45226 今日のランニングホームラン

147 20/10/03(土)21:57:16 No.733532982

バティスタに当てたカツオが逃げるのとかは楽しいよ

148 20/10/03(土)21:58:05 No.733533293

>乱闘の歴史は長いが >流石に乱闘にバットやボールを使うヤツはほぼ居ないので >使っちゃったヤツは永遠に言われ続ける 乱闘で商売道具を凶器にしたり相手ケガさせるようなのはマジでクソだよ…

149 20/10/03(土)21:58:12 No.733533342

助っ人さんは性格良い人狙って連れてくる感じに 活躍しないけど良い人なんだよな…的な事言われるタイプをよく見かける

150 20/10/03(土)21:58:34 No.733533507

>今日のランニングホームラン ホームラン打ったようなもんだなこれ…

151 20/10/03(土)21:58:45 No.733533582

ファンに荒っぽい人が多かった時代ならそれで盛り上がる側面もあったんだろうけど 今となっちゃそういうファンはとっくに掃除されて冷めた目で見られるだけだしとことんマイナスが大きいだけだしな

152 20/10/03(土)21:58:58 No.733533666

京セラは各種PFの数値からしたら理想的な球場なんだがやっぱここクソだわ

153 20/10/03(土)21:59:25 No.733533837

楽天は1シーズンで走本やられるのとやるの両方って相当珍しくない?

154 20/10/03(土)21:59:33 No.733533883

モヤが活躍してくれて俺も鼻が高いよ…

155 20/10/03(土)22:00:10 No.733534118

>最近は安定しててさすがエースという感じだ 有原この前8連戦の頭で9失点したばかりでしてね…

156 20/10/03(土)22:00:13 No.733534152

清原バット投げてなかったっけ?

157 20/10/03(土)22:00:17 No.733534173

14安打3得点も被ランニングホームランも凄い事なのに両方とも今年経験済みだからあまり盛り上がらないね…

158 20/10/03(土)22:00:20 No.733534193

>https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/homerun/45226 >今日のランニングホームラン 珍しく誰もエラーや怠慢プレーをせずに起きたランニングホームラン

159 20/10/03(土)22:00:24 No.733534222

モヤって見た目凄くでかいし威圧感もすごいね

160 20/10/03(土)22:00:28 No.733534256

>楽天は1シーズンで走本やられるのとやるの両方って相当珍しくない? そういや辰巳がカバーしなかった時に打ったの宗だしどっちもオリックス戦か

161 20/10/03(土)22:00:30 No.733534274

子供と家族連れめちゃくちゃ増えたし そういうのどんどん球場に呼び込まないと商業的にも野球界的にもきついからね…

162 20/10/03(土)22:00:36 No.733534321

>https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/homerun/45226 >今日のランニングホームラン これ吉田がボールの落下地点にいった時点で辰巳がもう二塁付近までいってびっくりする

163 20/10/03(土)22:00:55 No.733534452

>助っ人さんは性格良い人狙って連れてくる感じに >活躍しないけど良い人なんだよな…的な事言われるタイプをよく見かける 真面目の人柄じゃないと日本野球を学習して馴染めないみたいのがまず前提としてあるからな

164 20/10/03(土)22:01:07 No.733534521

>楽天は1シーズンで走本やられるのとやるの両方って相当珍しくない? むしろオリックス側が今年のパのランニングホームラン全て関係してるとか

165 20/10/03(土)22:01:18 No.733534580

>楽しいけどなあ そう思う人が今は少なくなってるんだ

166 20/10/03(土)22:01:57 No.733534842

性格良いクソ成績の外人が1番見てて辛いんだ

167 20/10/03(土)22:02:22 No.733535002

>乱闘で商売道具を凶器にしたり相手ケガさせるようなのはマジでクソだよ… 競技の道具の凶器化はスポーツにおけるガチのタブーの一つだからな… 特に子供の目を意識してる競技にとってはあらゆる関係者から一生の絶許になる

168 20/10/03(土)22:02:49 No.733535169

野球舐めてるクソ外人に過去痛い目見過ぎた

169 20/10/03(土)22:03:12 No.733535330

外崎のランニングホームランもオリックス戦

170 20/10/03(土)22:03:21 No.733535375

性格難と言われたゲレーロもめちゃ陽キャラでベンチでは可愛がられてたな

171 20/10/03(土)22:03:50 No.733535595

2015年DeNAみたいに絶頂から急降下か今年のオリックスみたいにドン底から5割弱だとどっちがファン的に楽しいんだろう

172 20/10/03(土)22:04:10 No.733535729

>>乱闘で商売道具を凶器にしたり相手ケガさせるようなのはマジでクソだよ… >競技の道具の凶器化はスポーツにおけるガチのタブーの一つだからな… >特に子供の目を意識してる競技にとってはあらゆる関係者から一生の絶許になる 未来永劫語り継がれる su4251568.jpg

173 20/10/03(土)22:04:27 No.733535843

というか日本舐めてる系の性格悪いクソ外人が通用してたってパターン見たことない

174 20/10/03(土)22:04:29 No.733535865

来る前に凄いヤバイ性格のヤツだ言われてたがそこまででも無かったのってミレッジだったっけ

175 20/10/03(土)22:04:48 No.733536004

>su4251568.jpg ベンチで研いだスパイクの味を知れ!

176 20/10/03(土)22:05:14 No.733536185

ヤクルトの守護神でめっちゃ短気だったのバーネットだっけ…

177 20/10/03(土)22:05:29 No.733536302

数年前乱闘沙汰まで行ってないけど両軍ベンチ飛び出して揉めた場面で 内野席で見てたけど周りに居た子供のギャン泣きする声が複数聴こえたりして こりゃこんな事どこのチームも避けるようになるって思ったわ

178 20/10/03(土)22:05:37 No.733536352

辰己はなんか思ってたのと違う方向に成長してる感じで若干困惑する 一塁争いしてる内田和田岩見よりホームラン打ってんだよな…

179 20/10/03(土)22:05:39 No.733536364

最近ペニーみたいなの見ないね

180 20/10/03(土)22:05:52 No.733536460

スパイクまで研いでた人は違うな…

181 20/10/03(土)22:06:12 No.733536602

>辰己はなんか思ってたのと違う方向に成長してる感じで若干困惑する >一塁争いしてる内田和田岩見よりホームラン打ってんだよな… 小深田も普通に一軍で戦力になってるし楽天はいい感じだね

182 20/10/03(土)22:06:18 No.733536648

>辰己はなんか思ってたのと違う方向に成長してる感じで若干困惑する >一塁争いしてる内田和田岩見よりホームラン打ってんだよな… 大砲候補みたいな成績になってるな…

183 20/10/03(土)22:06:37 No.733536763

バーネットブチギレ オンドルセクブチギレ

184 20/10/03(土)22:06:43 No.733536802

バレンティンは昔から割と野球舐めてる系だよ めっちゃ気分屋だし

↑Top