20/10/03(土)21:06:54 ビリヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)21:06:54 No.733512761
ビリヤニがわからない
1 20/10/03(土)21:07:13 No.733512872
本物?
2 20/10/03(土)21:10:52 No.733514264
世界3大炊き込みご飯がどうとか
3 20/10/03(土)21:11:33 No.733514539
インドとかパキスタンのカレー炊き込みご飯ビリヤニ じゃないか 長粒米使ってるみたいだし、 普通は時間かかるから冷凍もの出されるけど、この値段なら頼んでから作ってくれるのかもしれない まぁこの値段なら味変のカレーとダリもつけて欲しいところだけど
4 20/10/03(土)21:11:50 No.733514657
仕方ねぇのかも知れんがたけぇな!
5 20/10/03(土)21:12:25 No.733514907
辛さ選べるんだ…
6 20/10/03(土)21:13:00 No.733515142
安くはねえけど1450円は高くねえよ!
7 20/10/03(土)21:13:02 No.733515156
vtuberのぽちころねちゃんきっかけで知ったがいまだに食べた事はない…
8 20/10/03(土)21:13:40 No.733515418
フィッシュを使ったじゃなく魚を使ったでいいんじゃねえの…
9 20/10/03(土)21:14:34 No.733515784
パキスタン系のインドカレー屋だとだいたいある
10 20/10/03(土)21:14:46 No.733515865
ミラ花畑レストラン?
11 20/10/03(土)21:15:25 No.733516121
そういや意外と近所にビリヤニ食える店があるのを最近知った 明日行ってみるかな…
12 20/10/03(土)21:15:35 No.733516187
炊き込みご飯単品に1500円はキツイな
13 20/10/03(土)21:15:42 No.733516232
カレー味の炊き込みご飯だったよ 美味しいんだけど俺は普通のカレーの方がいいな…ってなった
14 20/10/03(土)21:16:02 No.733516353
伊勢崎のお店だと800円で腹一杯なボリュームなのが出てきたな
15 20/10/03(土)21:17:13 No.733516816
>伊勢崎のお店 俺の知ってるところかもしれん… というか2~3店舗くらいしかないよな
16 20/10/03(土)21:18:38 No.733517379
>ミラ花畑レストラン? ニューミラのほう
17 20/10/03(土)21:18:43 No.733517418
ビリヤニとチキン一つ頼むと結構お腹に溜まって苦しかった
18 20/10/03(土)21:18:55 No.733517513
スパイスご飯って感じで美味しい カレーではない
19 20/10/03(土)21:19:33 No.733517755
1000円くらいのとこが多い
20 20/10/03(土)21:20:08 No.733517986
野田のインドカレー屋のが好きだけどあそこは1000円だったかなぁ
21 20/10/03(土)21:21:08 No.733518372
>伊勢崎のお店だと800円で腹一杯なボリュームなのが出てきたな 群馬は地味にビリヤニ王国すぎる パミールマート系列とかもすごいよ
22 20/10/03(土)21:22:06 No.733518724
飲み物とセットだしまあそのくらいのお値段じゃねえかなって感じはある もしサイドメニューになにか1品付いてきたら安いなってなるけど
23 20/10/03(土)21:22:15 No.733518774
群馬の地域によっては本当に異国感を感じ始めてる
24 20/10/03(土)21:23:52 No.733519377
わりと当たり外れが激しいメニューというか 普通のインド料理屋には置いてないし あっても日本米でカレーチャーハンが出てきたり、良くても冷凍で具が少ないのが出てくるのが大半なので 通販のビリヤニ キット買って家で手作りした方が美味い
25 20/10/03(土)21:24:53 No.733519754
最初に食べたやつはあんまり美味しくなかったな ちゃんとしたやつだとうまいのかな
26 20/10/03(土)21:25:00 No.733519799
太郎のダイマには乗らんぜ
27 20/10/03(土)21:25:33 No.733520016
伊勢崎とかあの辺 駅のプラットホームで日本語聞こえないもんな…
28 20/10/03(土)21:26:23 No.733520370
カレーと一緒に食いたいのにセットでテイクアウトできる店が近くにない
29 20/10/03(土)21:26:31 No.733520422
近くの店で出してる奴はちょっといい値段だけどすごいボリューム
30 20/10/03(土)21:26:47 No.733520535
あの長い米がなんだか合わない 慣れたらうまそうなんだけど
31 20/10/03(土)21:28:10 No.733521053
>あの長い米がなんだか合わない >慣れたらうまそうなんだけど まあ無理して食うもんでも無い 合わないなら素直に日本の米食べるのさ
32 20/10/03(土)21:28:20 No.733521117
ss359291.jpg 800円でほぼ2人前出て来るのが群馬パキ店の日常 毎日クソでかい鍋で炊いてる
33 20/10/03(土)21:28:30 No.733521193
作る手間暇考えると高くないってのはわかるけど 1500円ならラーメン屋とかに足が向いちゃうな
34 20/10/03(土)21:28:38 No.733521245
本格南インド料理屋はうまいがビリヤニは偽物だったりする 北のイスラムの料理なんだってな…
35 20/10/03(土)21:28:52 No.733521331
>野田のインドカレー屋のが好きだけどあそこは1000円だったかなぁ ランチ食べ放題してるとこ?
36 20/10/03(土)21:29:11 No.733521469
>ss359291.jpg >800円でほぼ2人前出て来るのが群馬パキ店の日常 >毎日クソでかい鍋で炊いてる 羨ましい しかしビリヤニのためだけに群馬は危険だ
37 20/10/03(土)21:29:46 No.733521689
パキスタン料理屋の方がビリヤニある率高い
38 20/10/03(土)21:30:22 No.733521937
この米がパッサパサで美味いんだこれが パッサパサだからカレーとかヨーグルトかけながら食うのが美味いんだこれが
39 20/10/03(土)21:30:58 No.733522165
パキスタン人は高速道路のPAでいきなりビリヤニ炊き出す民族だからな…
40 20/10/03(土)21:33:06 No.733523082
群馬伊勢崎、栃木小山、埼玉八潮とかにパキスタンコミュニティがあるらしく パキスタン式ビリヤニを出す店が複数ある
41 20/10/03(土)21:33:22 No.733523197
>>野田のインドカレー屋のが好きだけどあそこは1000円だったかなぁ >ランチ食べ放題してるとこ? 野町のインドカレーなら俺の近所だ カレー5種&ターメリックライス&ビリヤニ&ナン&野菜食い放題時間制限なしで880円で体重がもりもり増えたデブ
42 20/10/03(土)21:35:42 No.733524227
野田羨ましいデブ… ビリヤニも食べ放題か
43 20/10/03(土)21:36:01 No.733524359
これに限っては味ムラがあるのが美味しいと思う
44 20/10/03(土)21:36:13 No.733524434
だから店名ぐらい教えろよ 別におまえの家に凸するわけでもないのに こちとら明日高崎線で本庄で降りてバスで伊勢崎行くぐらいは 本番のビリヤニ食いたいんやぞ
45 20/10/03(土)21:36:23 No.733524518
カレーかけてもいいのか!?
46 20/10/03(土)21:36:37 No.733524616
>ランチ食べ放題してるとこ? そうそうハンディって名前だったはず スペシャルメニューが確か1000円で本格的なパキスタンカレーが食える 客がそっち系の人ばかりだからちょっとビビる
47 20/10/03(土)21:37:10 No.733524827
高円寺の専門店行ったら高いわりに普通でがっかり
48 20/10/03(土)21:37:41 No.733525047
早くその群馬の800円のパキの店教えて
49 20/10/03(土)21:38:05 No.733525188
何かこう…タイ米で作ったピラフの亜種みたいな感じ 美味いんだけどわざわざ注文するかといわれるとカレー食いたい
50 20/10/03(土)21:38:46 No.733525463
早く教えろよ 明日朝から伊勢崎行けなくなるだろ
51 20/10/03(土)21:38:50 No.733525492
>こちとら明日高崎線で本庄で降りてバスで伊勢崎行くぐらいは >本番のビリヤニ食いたいんやぞ パクカレーレストランだぞ 昼間はパキスタン人のおっさんしかいないから頑張って注文してくれ 日本語ペラペラな店主は今帰郷してる 夜なら日本語通じる女将さんもいる
52 20/10/03(土)21:39:03 No.733525583
画像のつくばのニューミラもちょい前までは土日ランチ食べ放題してたらしいんだが 今はやってないっぽいのよね… でも食べ放題でもビリヤニは無かったよう
53 20/10/03(土)21:39:16 No.733525664
なんか依存症みたいな人がいて怖い…
54 20/10/03(土)21:39:28 No.733525751
一口食ってうめー!ってなるもんじゃなくて うめ…うめ…ってずっと食べられるような感じ
55 20/10/03(土)21:39:50 No.733525930
インド人は骨を取れ
56 20/10/03(土)21:40:17 No.733526119
新丸子のマドラスミールは土日限定で週代わりで色んな具のビリヤニが食べれる ライタやオニオンバチャティとチャツネとデザートが付いて1700円
57 20/10/03(土)21:40:47 No.733526317
マトンもチキンも骨からうま味出るから…
58 20/10/03(土)21:41:21 No.733526536
髄から肉を掘り出すのも楽しみみたいな部分がある
59 20/10/03(土)21:42:29 No.733526963
ビリヤニってカレー風味するか? 味変にカレーつけるってのもピンとこない
60 20/10/03(土)21:42:54 No.733527141
>画像のつくばのニューミラもちょい前までは土日ランチ食べ放題してたらしいんだが >今はやってないっぽいのよね… >でも食べ放題でもビリヤニは無かったよう つくばならちょっと頑張れば野田来れるんじゃね You来ちゃいなよ
61 20/10/03(土)21:43:08 No.733527214
>最初に食べたやつはあんまり美味しくなかったな >ちゃんとしたやつだとうまいのかな スパイスきついからかなり好き嫌いわかれると思う
62 20/10/03(土)21:44:02 No.733527550
>インド人は骨を取れ それを取るなんてとんでもない
63 20/10/03(土)21:44:33 No.733527752
塩分油分の調整が下手くそだとひどい事になるのはわかる
64 20/10/03(土)21:44:45 No.733527823
>パクカレーレストランだぞ >昼間はパキスタン人のおっさんしかいないから頑張って注文してくれ >日本語ペラペラな店主は今帰郷してる >夜なら日本語通じる女将さんもいる ググったけどマジでバスで行けるのかわからないようなところにあるな 本庄駅から歩いても1時間ぐらいかかりそう
65 20/10/03(土)21:44:45 No.733527824
インドのYouTubeのやつでしか見たことない
66 20/10/03(土)21:45:22 No.733528061
俺はナンとカレーを食う お前はビリヤニを食う 俺はそれをちょっとだけ貰う
67 20/10/03(土)21:45:45 No.733528198
パクカレーは最近模様替えして席数増えたのね
68 20/10/03(土)21:45:50 No.733528223
なんでカレーとのセットがあんまりないんだろう
69 20/10/03(土)21:45:55 No.733528254
「」に教えてもらった銀座博品館のはおいしかったけど アレがてっぺんではない気もする…まだうまくなりそうというか
70 20/10/03(土)21:46:08 No.733528347
東京の人なら葛西に来るといいぜ!
71 20/10/03(土)21:46:21 No.733528405
ビリヤニはインドの炊き込みご飯みたいなもんだヨーってインド人のモノマネしてるYouTuberが言ってた
72 20/10/03(土)21:46:56 No.733528624
>俺はナンとカレーを食う >お前はビリヤニを食う >俺はそれをちょっとだけ貰う ビリヤニちょっとやるからカレーちょっとくれよ
73 20/10/03(土)21:47:07 No.733528688
>なんでカレーとのセットがあんまりないんだろう 元々単品で食うものだから…
74 20/10/03(土)21:47:32 No.733528856
>なんでカレーとのセットがあんまりないんだろう だって単品で食う料理だもの なんでカレーとピラフのセットがあんまりないんだろうって言ってるようなもの
75 20/10/03(土)21:47:49 No.733528985
ライタってぶっかけて混ぜ混ぜすればいいの?
76 20/10/03(土)21:47:52 No.733528999
>ググったけどマジでバスで行けるのかわからないようなところにあるな >本庄駅から歩いても1時間ぐらいかかりそう 坂東大橋北に停まるバスがあるからそこから歩いて20分くらいかな 駅から歩くのは自殺行為すぎる
77 20/10/03(土)21:47:57 No.733529038
葛西の有名店はタモリ俱楽部でロケに使われてなかったっけ
78 20/10/03(土)21:48:13 No.733529146
>なんでカレーとピラフのセットがあんまりないんだろうって言ってるようなもの …なんでカレーとピラフのせっとがあんまりないんだろう
79 20/10/03(土)21:48:34 No.733529278
千葉には良いところある?
80 20/10/03(土)21:48:58 No.733529445
地元のビリヤニなんか油っぽくなってしまって残念
81 20/10/03(土)21:49:26 No.733529669
ビリヤニ高いけどそんな手間かかるのか
82 20/10/03(土)21:49:53 No.733529880
>パクカレーは最近模様替えして席数増えたのね うんだいぶ広くなった 改装で値段上がったとか書いてるレビューあるけど全く変わってないぞ
83 20/10/03(土)21:50:01 No.733529937
時間かかるのと米が高いのとスパイスたくさん使うので高い
84 20/10/03(土)21:50:06 No.733529970
>千葉には良いところある? 成田のイオンモールに…
85 20/10/03(土)21:50:28 No.733530093
神田もカレー屋多いけどビリヤニ出すお店は意外になかったり
86 20/10/03(土)21:51:02 No.733530346
西日暮里で食べたビリヤニは骨がすごかったな
87 20/10/03(土)21:51:23 No.733530496
初めて注文した時壺に入って出てきてよく分からず味薄いなーと思いながら食ってたら 店員が慌てて出てきてサラニダス!マゼル!って教えてくれた
88 20/10/03(土)21:51:44 No.733530635
神田のカレー屋はインド系じゃないのが多いし
89 20/10/03(土)21:51:53 No.733530683
su4251518.jpg ビリヤニにカレー付け出来るプラス100円でナンまたはチャパティも付いちゃう近所のパキスタン屋さん
90 20/10/03(土)21:51:56 No.733530704
>全く変わってないぞ 地味にラッシーの量多いのも嬉しいんだあそこ グラスをティッシュで巻いてくるけど
91 20/10/03(土)21:52:56 No.733531098
炒めビリヤニもちゃんとした店だとおいしいんだね 昔味がしないクソみたいなの食わされたトラウマがあったが解消したよ
92 20/10/03(土)21:53:28 No.733531314
作るの面倒くさいからあんま客入ってない店だとチンしたのが出てくる
93 20/10/03(土)21:53:52 No.733531503
上野にあるビリヤニ屋は山盛りで量がすごかった その上サービスだってカレーまで出てきた
94 20/10/03(土)21:54:06 No.733531623
一度しか食べたことないけど香木みたいな切れ端が入ってるのはふつう?
95 20/10/03(土)21:54:06 No.733531625
結局なんなの?
96 20/10/03(土)21:54:12 No.733531676
>千葉には良いところある? 佐倉市にめちゃディープなパキスタン料理屋さんがある 本場すぎて合わんかも…
97 20/10/03(土)21:54:20 No.733531723
昔ミールスのお代わり出来るご飯がビリヤニになってて何回もお代わりしたな… お盆とかの時期だけやってたらしい
98 20/10/03(土)21:54:22 No.733531737
>一度しか食べたことないけど香木みたいな切れ端が入ってるのはふつう? ふつう
99 20/10/03(土)21:54:47 No.733531965
長粒種の本格派の店で食べたけどなんかすごい香草の匂いがキツかった 全然カレーっぽくはなかったし辛くもないなんか謎の味だった
100 20/10/03(土)21:55:06 No.733532079
>一度しか食べたことないけど香木みたいな切れ端が入ってるのはふつう? カシアは大体入ってる
101 20/10/03(土)21:55:33 No.733532273
地元のインド系コンビニ店員向けみたいなお店のビリヤニは 美味しいけど味変のヨーグルトが甘くてコレジャナイ…に
102 20/10/03(土)21:55:56 No.733532419
>su4251518.jpg >ビリヤニにカレー付け出来るプラス100円でナンまたはチャパティも付いちゃう近所のパキスタン屋さん 反射しててカレーが分からん…
103 20/10/03(土)21:56:14 No.733532543
>作るの面倒くさいからあんま客入ってない店だとチンしたのが出てくる それでもうまいから好きだよ 流石に目の前でチンされたのには吹いたけど
104 20/10/03(土)21:56:54 No.733532822
だから!店の!名前を!
105 20/10/03(土)21:57:57 No.733533241
>su4251518.jpg >ビリヤニにカレー付け出来るプラス100円でナンまたはチャパティも付いちゃう近所のパキスタン屋さん カレーとナン付けたらもうそれはカレーとナンにビリヤニも付けたセットなのでは
106 20/10/03(土)21:58:55 No.733533650
行ったことある店はハイデラバードで修行したとか言ってたな
107 20/10/03(土)21:59:14 No.733533762
ニューミラはいつもチキンカレーライス食べちゃう
108 20/10/03(土)21:59:24 No.733533831
関西圏で食える店あるのかな デブだから量大目のところがいいデブ
109 20/10/03(土)21:59:33 No.733533885
ダルバールレストランは栃木県小山市だな
110 20/10/03(土)21:59:54 No.733534020
この前冷凍のやつを6個くらい買った
111 20/10/03(土)22:00:33 No.733534295
このご時世だけどアムダスラビーとかまだ食べ放題やってんのかな…
112 20/10/03(土)22:01:23 No.733534611
>関西圏で食える店あるのかな >デブだから量大目のところがいいデブ 大阪の中津にあるな量は自分には多めだったけど大食漢にはもう一声って感じ
113 20/10/03(土)22:01:55 No.733534822
大蛇丸がカレーでご飯炊いてビリヤニ作ってたけどそんな感じの味なの?
114 20/10/03(土)22:02:03 No.733534869
>ダルバールレストランは栃木県小山市だな めっちゃ地元だったオートバックスのとこじゃん
115 20/10/03(土)22:02:05 No.733534889
>ニューミラはいつもチキンカレーライス食べちゃう マトンカレーを試してみたいと思いつつほうれん草カレーとかチキンカレー食べちゃう 俺はチキンだよ…
116 20/10/03(土)22:03:06 No.733535283
うちの近くにもビリヤニ自体はあるがあれはどう見ても偽物の予感がする
117 20/10/03(土)22:04:03 No.733535672
>>ダルバールレストランは栃木県小山市だな >めっちゃ地元だったオートバックスのとこじゃん 線路潜って西側にはパミールマートって上にも出てる伊勢崎の店の支店がある 食材も買える
118 20/10/03(土)22:05:23 No.733536252
>大蛇丸がカレーでご飯炊いてビリヤニ作ってたけどそんな感じの味なの? 全然違う
119 20/10/03(土)22:05:25 No.733536277
色々店の名が出ると行ってみたくなるもんだな…
120 20/10/03(土)22:05:37 No.733536351
>佐倉市にめちゃディープなパキスタン料理屋さんがある >本場すぎて合わんかも… あそこ一応イラン料理屋だよ スタッフにインド人も日本人もいるけど…