20/10/03(土)20:46:54 3が楽し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)20:46:54 No.733505727
3が楽しみ 録画がした最終回観たけどあの坊さん死んだように見えない…
1 20/10/03(土)20:47:44 No.733505990
媛ー!!!
2 20/10/03(土)20:48:15 No.733506172
いつ頃始まるんです?
3 20/10/03(土)20:48:23 No.733506213
巻物に収録されてる坊さんだった一部…
4 20/10/03(土)20:48:29 No.733506240
元ネタだと生き返るからな…
5 20/10/03(土)20:48:47 No.733506335
スレ画のおっさんがまっとうに強いのいいよね
6 20/10/03(土)20:50:01 No.733506797
元ネタからしてあの坊さんは死んでからが本番だしな…
7 20/10/03(土)20:50:18 No.733506898
雷鳴に続け 見果てぬ夢へいざなう
8 20/10/03(土)20:50:39 No.733507023
石田…ロボになれ…
9 20/10/03(土)20:51:19 No.733507238
映画と2の間の話もまだ途中だよね!?
10 20/10/03(土)20:51:20 No.733507247
これはこれは 英雄好漢の娼婦館どのではありませんか
11 20/10/03(土)20:51:45 No.733507374
とはいえ七殺天凌は出てくるとちょっと強すぎない…?
12 20/10/03(土)20:52:09 No.733507505
>これはこれは >英雄好漢の娼婦館どのではありませんか ひっでぇ誤字!
13 20/10/03(土)20:52:42 No.733507691
またけおるキセルマンが見たい…
14 20/10/03(土)20:52:58 No.733507765
じんむほーどのをショウフカンとかいう悪人と一緒にしてはいけませんぞ!
15 20/10/03(土)20:53:09 No.733507825
ただの枝も強い武器になるのいいよね
16 20/10/03(土)20:53:51 No.733508058
蘇生しろ掲示板
17 20/10/03(土)20:54:16 No.733508190
>とはいえ七殺天凌は出てくるとちょっと強すぎない…? ラストで媛→石田も成立したように見えるし 妾の魅了はお前にだけ捧げるとかいい出して無差別魅力は無くすとか… それはそれで石田がケオりそうだ
18 20/10/03(土)20:54:40 No.733508336
Y.AOIが囚われの姫君化するのは笑った
19 20/10/03(土)20:54:47 No.733508375
>蘇生しろ掲示板 眼鏡いらねえンじゃねえかな…
20 20/10/03(土)20:55:04 No.733508477
>>これはこれは >>英雄好漢の娼婦館どのではありませんか >ひっでぇ誤字! なるほどこれは噂に名高い悪人に相応しい誤字だ そうは思わないかね刃無鋒殿
21 20/10/03(土)20:55:24 No.733508602
石田は元ネタ的に片手無くなってからが本番だから死んでないって考えられてて酷い
22 20/10/03(土)20:55:42 No.733508704
媛強いけどかつては一度おじさんに封じられてる訳だから別に手段が無い訳では無いんだと思う 今は何かこう変態が盛ってるせいで難易度激渋になってるけど…
23 20/10/03(土)20:55:45 No.733508716
やれやれ…人を欺こうとした者の末路は悲惨なものだ
24 20/10/03(土)20:56:16 No.733508884
今週はもう無いんだな放送…
25 20/10/03(土)20:56:44 No.733509049
>媛強いけどかつては一度おじさんに封じられてる訳だから別に手段が無い訳では無いんだと思う >今は何かこう変態が盛ってるせいで難易度激渋になってるけど… というか並の使い手ならおじさん目隠しで勝てるだろうしゴリ押しでこう… 変態がパートナーになって最悪の事態に
26 20/10/03(土)20:56:47 No.733509070
肘と膝で飛ぶ剣を折る!
27 20/10/03(土)20:56:53 No.733509109
>今は何かこう変態が盛ってるせいで難易度激渋になってるけど… 普通の奴が持ってる分には見ないようにしてるおじさんでも十分倒せそうだったからな…
28 20/10/03(土)20:57:22 No.733509281
>肘と膝で飛ぶ剣を折る! ほい鬼神辟易
29 20/10/03(土)20:57:25 No.733509293
落下しただけのおばさんが出てくるし石田も十分ありうる
30 20/10/03(土)20:57:27 No.733509309
七殺天凌と坊主どっちか単体なら何とかなるんだ 巡り合ってしまうとおじさんやキセルでも止められなくなる
31 20/10/03(土)20:58:05 No.733509505
凍京ネクロでおじさんのえっちなシーンが見られるかもしれない いや絶対ないだろうけど
32 20/10/03(土)20:59:22 No.733509937
取り敢えず3期はおっぱいが死なないかが最大の関心事
33 20/10/03(土)20:59:33 No.733509996
TMRの映画に出てきた邪悪なくぎゅは3期出るのかな てんめーちゃんは普通に出てきそう
34 20/10/03(土)20:59:47 No.733510075
>>肘と膝で飛ぶ剣を折る! >ほい鬼神辟易 クソ技過ぎる…
35 20/10/03(土)21:00:17 No.733510246
>普通の奴が持ってる分には見ないようにしてるおじさんでも十分倒せそうだったからな… 剣士としては一流に及ばない蠍瓔珞が持っててもおじさん死にかけたが… まあTMRがその後完封してたけど
36 20/10/03(土)21:01:50 No.733510813
この人形劇のせいで鳥海声のキャラが全部胡散臭い印象になります… 助けてほしいのですが…
37 20/10/03(土)21:02:32 No.733511074
加減間違えたからぶっ飛んじゃったけど石田辟易でも爆発してないからネタ割れてたら危なかったよ!
38 20/10/03(土)21:02:46 No.733511175
>この人形劇のせいで鳥海声のキャラが全部胡散臭い印象になります… >助けてほしいのですが… うんうんDies iraeやろうねえ…
39 20/10/03(土)21:03:24 No.733511427
おいおい心外だな「」大兄…凜雪鴉はこの物語の主役なのだよ?悪役だなどと…
40 20/10/03(土)21:03:45 No.733511548
強いはずの竜がやられまくってて可哀想だった
41 20/10/03(土)21:04:06 No.733511705
>凍京ネクロでおじさんのえっちなシーンが見られるかもしれない 刃がない なるほど貫かれる側ならいくら立派な剣を携えていても使い道はないと言うことか っていいながらいっぱくんが掘るんだな
42 20/10/03(土)21:04:18 No.733511790
>この人形劇のせいで鳥海声のキャラが全部胡散臭い印象になります… うんアルスラーン戦記のインド人だよねぇ…
43 20/10/03(土)21:04:45 No.733511963
>強いはずの竜がやられまくってて可哀想だった けおり竜煽ってたキセルマンは最高に輝いてたよ…
44 20/10/03(土)21:04:46 No.733511965
そういえば次作はキセルマンに弄ばれたおばちゃんが出てくるんだったな
45 20/10/03(土)21:04:57 No.733512038
>加減間違えたからぶっ飛んじゃったけど石田辟易でも爆発してないからネタ割れてたら危なかったよ! 公式によるとあれ対処間違って致命傷だったらしいぞ
46 20/10/03(土)21:05:31 No.733512260
ケイガイおばちゃん生きてたのかって
47 20/10/03(土)21:05:41 No.733512309
>けおり竜煽ってたキセルマンは最高に輝いてたよ… 刃が通らずとも言葉が通じるならばしめたもの…があのクズを表す台詞過ぎて大好き
48 20/10/03(土)21:06:04 No.733512446
>公式によるとあれ対処間違って致命傷だったらしいぞ 気功で受け止めようとしたら気功爆発技打ち込まれたんだっけ
49 20/10/03(土)21:06:23 No.733512571
>この人形劇のせいで鳥海声のキャラが全部胡散臭い印象になります… アルマーズだ
50 20/10/03(土)21:07:05 No.733512831
鬼神辟易自体は防御出来てたんじゃなかった? 自分の気功が木剣貫通して自分に帰ってきてぶっ飛んだのでは?
51 20/10/03(土)21:07:47 No.733513086
ホモ落語の研究会の人とかも絶対黒幕だと思ってましたよ私は
52 20/10/03(土)21:08:10 No.733513236
>取り敢えず3期はおっぱいが死なないかが最大の関心事 もう女キャラが喋る剣だけとか嫌なんじゃ…どうか死なないでくれ
53 20/10/03(土)21:08:44 No.733513444
基本能力の高さに加えてカウンター技の性能が良いから強い奴ほど引っかかる
54 20/10/03(土)21:09:07 No.733513584
しゃべる琵琶もいるぜぇ
55 20/10/03(土)21:10:14 No.733514031
誰も木刀だと思ってないから鉄の剣だとおもって気を流すと伝導率よすぎて酷いことになるのが対おじさん戦の最初の罠或いは最後の罠
56 20/10/03(土)21:10:25 No.733514091
3だとどんな敵が出てくるのか楽しみ 刑罰みたいな名前の人強いのかな
57 20/10/03(土)21:10:28 No.733514112
3期前にフヨウの映画見た方がいいよ フヨウの掘り下げめっちゃあるし3期に出るキャラもいるし
58 20/10/03(土)21:10:47 No.733514239
石田は再登場するとしても媛と楽しそうにやってるところちょっと映して終わりとかでいいよ
59 20/10/03(土)21:10:49 No.733514251
>しゃべる琵琶もいるぜぇ 台詞半分くらいアドリブらしいのがすごいよなアイツ
60 20/10/03(土)21:11:08 No.733514369
映画に出てきたあのヤバそうな姫はこれからどうなるんだろう
61 20/10/03(土)21:11:28 No.733514498
ロウの前にあらわれる謎の刀を集める男
62 20/10/03(土)21:11:47 No.733514641
殺無生が復活して欲しいなあ 弓おじはまあいいや
63 20/10/03(土)21:11:48 No.733514643
>しゃべる琵琶もいるぜぇ >台詞半分くらいアドリブらしいのがすごいよなアイツ 台湾語の口パクに合わせると日本語だと時間余っちゃうのかな
64 20/10/03(土)21:12:08 No.733514788
あの映画メガネの出番がけっこう多くて駄目だった
65 20/10/03(土)21:12:53 No.733515101
啖劍太歳いいよね…
66 20/10/03(土)21:13:09 No.733515208
毒おじ状態のスレ画真剣にピンチだったのが笑う
67 20/10/03(土)21:13:21 No.733515299
あの石田は二期ではただ一人満足ゴールできた奴だな キボツの地で媛と二人きりの世界したい できた
68 20/10/03(土)21:13:24 No.733515327
>3期前にフヨウの映画見た方がいいよ >フヨウの掘り下げめっちゃあるし3期に出るキャラもいるし 2期だけだと謎のやたら強いグラビティホモでしかなかったからな小さいおっさん… 後はまあ普通に映画自体面白いしねむっちゃん可愛いし
69 20/10/03(土)21:13:41 No.733515423
TMRの映画はメガネ大活躍だからな TMRを宮廷に引き込んだのもアイツだし昇進して帝にドゲザしたり覚醒TMRにぶっ飛ばされたり
70 20/10/03(土)21:13:50 No.733515499
1も2も最終話に要素が結実していくのが気持ちいい…
71 20/10/03(土)21:14:44 No.733515844
>キボツの地で媛と二人きりの世界したい そういやあいつ世に出る必要性がないのか…
72 20/10/03(土)21:15:15 No.733516068
正直酒場でギュイーンして歌い始めた所はちょっと笑いそうだった
73 20/10/03(土)21:15:46 No.733516243
映画は母の死因が声がTMレボリューションしたからなのが笑ってしまう
74 20/10/03(土)21:15:56 No.733516307
三聖具は預かり物だからおいそれとは使えんのだろうけど仕様からしておじさん達のためにあるような武器だし出番が楽しみだ
75 20/10/03(土)21:16:03 No.733516354
喪月之夜の評価がガンガン上がるのいいよね…
76 20/10/03(土)21:16:24 No.733516497
新キャラ出る度に出るあの漢文の口上かっこいいよね…
77 20/10/03(土)21:16:26 No.733516508
>正直酒場でギュイーンして歌い始めた所はちょっと笑いそうだった コメンタリーで一番大変な撮影が酒場背景で成長するシーンでCG使ってなかったってのが一番狂気だった
78 20/10/03(土)21:16:31 No.733516550
1は毎回がクライマックスって感じだけど 2は最終回のとびっきりのクライマックスのための溜めが続く感じ
79 20/10/03(土)21:16:43 No.733516628
喪月之夜は使う側にデメリットが一切ないし気を注がないといけないみたいな条件も無いのがゆるゆるすぎる
80 20/10/03(土)21:16:58 No.733516718
3制作してるのかな…
81 20/10/03(土)21:17:22 No.733516886
>新キャラ出る度に出るあの漢文の口上かっこいいよね… めちゃくちゃかっこいいから翻訳字幕欲しい…
82 20/10/03(土)21:17:32 No.733516958
>喪月之夜の評価がガンガン上がるのいいよね… ハマれば強いが使いにくいSSR魔剣よりも条件ゆるゆるのSR魔剣
83 20/10/03(土)21:18:04 No.733517164
>3制作してるのかな… もう人形の方は撮り終わってるって話だったかと
84 20/10/03(土)21:18:10 No.733517202
おじさんと小さいおっさんはある程度過去を掘り下げてるけどキセルマンは殆どそれがないけど描くのかな
85 20/10/03(土)21:18:17 No.733517245
映画はこのヒロインの死で覚醒するのかな...と思ってたら このヒロイン強すぎる
86 20/10/03(土)21:18:38 No.733517384
もづきは使い手に求められる力のハードルがクソ高いので…
87 20/10/03(土)21:18:38 No.733517385
ステマするとソシャゲのコラボでおじさんが今度仲間に出来る
88 20/10/03(土)21:19:03 No.733517559
>もづきは使い手に求められる力のハードルがクソ高いので… キセルマンにだけは渡すなよ!
89 20/10/03(土)21:19:19 No.733517664
>3制作してるのかな… コロナのせいで放送延期したけど制作はしてるって言ってたよ
90 20/10/03(土)21:19:52 No.733517888
一軍率いれる力を持つ人向けとか特殊すぎる
91 20/10/03(土)21:19:56 No.733517921
>ステマするとソシャゲのコラボでおじさんが今度仲間に出来る でもエロはないんでしょう?
92 20/10/03(土)21:19:59 No.733517933
ハードル低いとは言うが兵の運用とそもそも兵を用意する剣の腕は必要だからな!
93 20/10/03(土)21:20:00 No.733517945
>このヒロイン強すぎる 武器庫みたいな竪琴背負ってガッツリ近接しまくるからな…
94 20/10/03(土)21:21:04 No.733518355
キセルマンにあれ渡したら絶対ロクでもないことに使うよ…
95 20/10/03(土)21:21:17 No.733518425
喪月でも相手に一刀入れる実力は必須だからな
96 20/10/03(土)21:21:41 No.733518566
>おじさんと小さいおっさんはある程度過去を掘り下げてるけどキセルマンは殆どそれがないけど描くのかな どんな過去やっても殺っちゃんの時みたいな割と酷い話ばっかりになりそうだなキセル外伝
97 20/10/03(土)21:21:44 No.733518579
縛りのために木刀使ってるのに 映画のおじさんの竹ミサイルえげつなさ過ぎる
98 20/10/03(土)21:21:52 No.733518627
念白だけ閔南語?
99 20/10/03(土)21:22:15 No.733518771
>キセルマンにあれ渡したら絶対ロクでもないことに使うよ… 結局達人以外じゃ面白くないからおじさんとTMRくらいじゃないと楽しめないだろう そしてそいつらを敵に回すとこれからの人生楽しくないので詰みである
100 20/10/03(土)21:22:18 No.733518786
達人の技も盗み放題って言ってたしアレでさらに強くなっちまったのかキセルマン
101 20/10/03(土)21:22:33 No.733518893
昔はかなり読み込んだけどレッドドラゴンの知識が曖昧になってしまった まだサイトに行けば見られる?
102 20/10/03(土)21:22:42 No.733518944
おっぱいもだけど目録職人おじいちゃんの心配もして欲しい
103 20/10/03(土)21:22:45 No.733518966
おじさん常に縛りプレイだから本当の実力が未だに分からんのだよなぁ 一期であっちゃんと闘った時なんて文字通り瞬殺だったし
104 20/10/03(土)21:23:07 No.733519091
>このヒロイン強すぎる おじさんみたいなのと一緒に行動するにはあれぐらいの強さが必要なんだろうな…
105 20/10/03(土)21:23:55 No.733519394
おじさんガールズは強者でないと務まらない
106 20/10/03(土)21:24:09 No.733519478
>おっぱいもだけど目録職人おじいちゃんの心配もして欲しい あのジジイ的にはおじさんですら気功の使い方が拙いらしいから恐ろしい
107 20/10/03(土)21:24:28 No.733519595
啖劔太歳なんて酷い渾名つけるよね!
108 20/10/03(土)21:24:52 No.733519745
3期でまたかつえーらくちゃんの評価が上がると思うわ
109 20/10/03(土)21:25:14 No.733519885
どうせまたかつえーらくちゃんみたいな可哀想かわいい女の子が出てくるんでしょう?
110 20/10/03(土)21:25:15 No.733519900
ジジイはテンコウキショウだったか 生きてれば西舞台でまた出てくるだろうから楽しみだ
111 20/10/03(土)21:25:34 No.733520027
イラストよりおっぱい盛られてない?
112 20/10/03(土)21:25:51 No.733520148
みかど?のだいこうもいるんですけど!
113 20/10/03(土)21:25:58 No.733520202
映画は西友の除亭可愛すぎ問題
114 20/10/03(土)21:26:15 No.733520325
>2本減らして4本剣が増えたナリ
115 20/10/03(土)21:26:31 No.733520427
2期最終回のキセルマンマジで楽しそう
116 20/10/03(土)21:26:45 No.733520516
何という美しい歌声…お前は私の鶯だ♥ オラ何やってんだよさっさと私の鶯殺して来いよ
117 20/10/03(土)21:26:54 No.733520585
えーらくちゃんもどんどん毒気が抜けてったしバッタ一味が東離に乗り込んできたらまとめて女の子みたいにされちゃいそう
118 20/10/03(土)21:27:00 No.733520620
わらわのウグイス!
119 20/10/03(土)21:27:11 No.733520692
3期は来年春か夏とかかな
120 20/10/03(土)21:27:37 No.733520850
劇場版は毎回本家からゲストが出演してると聞いた
121 20/10/03(土)21:28:01 No.733520993
向こうだとこのての制作めちゃくちゃ早くて3ヶ月くらいで1クール作るんだっけな
122 20/10/03(土)21:28:09 No.733521047
>劇場版は毎回本家からゲストが出演してると聞いた 数秒で死ぬ割に妙に気合入った造形の奴いるからな…
123 20/10/03(土)21:28:57 No.733521360
雑いモブ人形
124 20/10/03(土)21:30:22 No.733521943
>劇場版は毎回本家からゲストが出演してると聞いた 知らない魔神と逃げた楽士がそれらしい
125 20/10/03(土)21:30:25 No.733521961
皇女の刺客と冥蝗の門徒でかち合いそうな気がする
126 20/10/03(土)21:33:39 No.733523306
おじさんにかかるとその辺の蔦とか竹が凶器に変わるのマジで酷い 自爆特攻しようとしたら射程外から冷静に殺しに来るんですけお…
127 20/10/03(土)21:36:04 No.733524372
簡単に命を奪うのはよくないのでそこらにある竹で苦しんで死ぬように頑張るおじさん
128 20/10/03(土)21:40:06 No.733526040
扇風機の技が凶悪な性能だった
129 20/10/03(土)21:41:25 No.733526557
おじさんはメタ張ってくるから未知の技術体型じゃないと返し技撃ってくるクソゲーだから…
130 20/10/03(土)21:41:27 No.733526569
たんひちゃんの兄貴はマジに爆散させてたからな