20/10/03(土)20:30:06 腕時計... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)20:30:06 No.733499562
腕時計はアナログ針式に限る
1 20/10/03(土)20:30:43 No.733499788
わかる 一瞬の視認性が段違い
2 20/10/03(土)20:31:51 No.733500195
やっぱデイデイトは無い方がスッキリしてて好きだな…
3 20/10/03(土)20:33:15 No.733500729
デジタルでも良いけどカシオに端から限定して見繕ってる人は頭固いなーって思う もっと広い世界があるのに
4 20/10/03(土)20:35:26 No.733501612
もはや高級クオーツというのもあまりピンとこないよな
5 20/10/03(土)20:35:59 No.733501808
単純にダイヤルデザインのバリエーションの豊富さでアナログ選んでるな デジタルだとガワは色々有っても表示部分が全く同じなのが殆どだし
6 20/10/03(土)20:36:01 No.733501817
>もはや高級クオーツというのもあまりピンとこないよな スプリングドライブとかはちょっと違うか
7 20/10/03(土)20:36:36 No.733502028
案外全部に数字振ってある時計って少ないね 探す時苦労した
8 20/10/03(土)20:36:40 No.733502051
>もはや高級クオーツというのもあまりピンとこないよな そう? GSの9Fとかシチズンの0100とか現行品でも魅力的なの割と有ると思う
9 20/10/03(土)20:37:04 No.733502214
>案外全部に数字振ってある時計って少ないね パイロットウォッチ系だとかなり多いよ
10 20/10/03(土)20:37:55 No.733502523
デジタルでもフューチャーファンクのとかブローバのコンピュートロンとかハミルトンのパルサーとか良いよね
11 20/10/03(土)20:38:44 No.733502817
単純に歳重ねるとデジタルオンリーの時計は似合わなくなってくる アナデジでギリギリなくらい
12 20/10/03(土)20:39:01 No.733502932
>パイロットウォッチ系だとかなり多いよ でもパイロットウォッチって大体結構大きいんだよね 視認性を確保したいからかな
13 20/10/03(土)20:39:07 No.733502970
セイコーの復刻ジウジアーロは良いデジタルだった この調子でもっとデジタルの復刻してほしいんだけど売れないんだろうな
14 20/10/03(土)20:39:24 No.733503076
クォーツは機械式と違って寿命がね…
15 20/10/03(土)20:39:44 No.733503202
>>パイロットウォッチ系だとかなり多いよ >でもパイロットウォッチって大体結構大きいんだよね >視認性を確保したいからかな 左様 こないだ買ったラコの55mm径のなんてデカ過ぎてヘンな笑い出た
16 20/10/03(土)20:40:16 No.733503395
>クォーツは機械式と違って寿命がね… 機械式は自力でOH出来るようになると半永久的に使えるからな… 大概は油切れだし
17 20/10/03(土)20:40:59 No.733503641
コンピュートロンもパルサーも復刻発売即完売過ぎる…
18 20/10/03(土)20:41:25 No.733503814
ヴィンテージクオーツは玉があまり残ってないのが辛い VFAもキングクオーツもグランドクオーツも直しようがないし あと独自CMOS多すぎ
19 20/10/03(土)20:42:16 No.733504112
セイコーもシチズンもそれぞれ良いクォーツ出してるよね あの辺のは機械式とまた別の良さがあると思う
20 20/10/03(土)20:42:23 No.733504149
電子パーツ積んでない分総合的には長く使えるのが機械式って感じ
21 20/10/03(土)20:42:31 No.733504190
ヴィンテージのロレックスのミリタリーウォッチが妙に安かったけど人気ないのかな それか偽物か
22 20/10/03(土)20:43:25 No.733504491
>それか偽物か 本社にOHに出してみると良いよ 偽物だった場合は返って来ないから真贋が分かる
23 20/10/03(土)20:44:11 No.733504777
VFAといえば今ヤフオクに銀パラ出てるぞ 余裕がある「」は狙ってみたらどうか 恐らく国産ヴィンテージ機械式じゃ今一番高い
24 20/10/03(土)20:44:17 No.733504805
>案外全部に数字振ってある時計って少ないね 掛け時計感出ちゃうから好まれないとかかな
25 20/10/03(土)20:44:34 No.733504930
カジュアルウォッチ付けたい場合はデジタルも偶に着けてるな でも最近はジャケパンで散歩するだけの時でもアナログが多い
26 20/10/03(土)20:44:36 No.733504936
su4251367.webp こういうシンプルなパイロットウォッチがいい 何にでも使える
27 20/10/03(土)20:44:53 No.733505026
>>それか偽物か >本社にOHに出してみると良いよ >偽物だった場合は返って来ないから真贋が分かる 修理してくれないとかじゃなくて返してくれないの……
28 20/10/03(土)20:45:20 No.733505180
>修理してくれないとかじゃなくて返してくれないの…… 偽物のセカンドオーナーやサードオーナーを生まない為の処置よ
29 20/10/03(土)20:45:43 No.733505313
見やすいから全部数字載ってる奴いいよね
30 20/10/03(土)20:46:41 No.733505656
>修理してくれないとかじゃなくて返してくれないの…… ロレにとっては偽物時計なんて害虫に等しいんだから害虫を見つけ次第潰して回るのは当然と言える あと知らずに偽物を掴ませられる被害者の発生を防げる
31 20/10/03(土)20:46:42 No.733505663
>掛け時計感出ちゃうから好まれないとかかな 多分腕時計のサイズに入れるとデザインがみっしりするからかなって思う
32 20/10/03(土)20:46:51 No.733505705
電波ソーラーで3針で日と秒はデジタル表示されてる安いCasioの時計めっちゃ好き
33 20/10/03(土)20:47:01 No.733505765
誰のか知らんが画像のロレックスめっちゃレアそうだな…
34 20/10/03(土)20:47:22 No.733505873
オールアラビアインデックスはある程度の径がないとギチギチで見辛くなるからな
35 20/10/03(土)20:47:58 No.733506072
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738967484 うむ
36 20/10/03(土)20:49:08 No.733506449
>電波ソーラーで3針で日と秒はデジタル表示されてる安いCasioの時計めっちゃ好き ウェーブセプターは最高の実用時計じゃよー
37 20/10/03(土)20:49:29 No.733506584
金属のベルトの時計ばっかり使ってるけど革ってどうなんだろう
38 20/10/03(土)20:49:52 No.733506737
>>電波ソーラーで3針で日と秒はデジタル表示されてる安いCasioの時計めっちゃ好き >ウェーブセプターは最高の実用時計じゃよー よく分かったねWaveCeptor
39 20/10/03(土)20:50:26 No.733506948
>https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738967484 >うむ 結構いいな
40 20/10/03(土)20:50:39 No.733507021
ロレは偽物に対しては滅茶苦茶厳しいぞ こういう話もあるし ss359288.jpg でもブランドイメージと正規ユーザーの利益守る観点で言えばこれくらいしてやっと当然だと思う
41 20/10/03(土)20:51:00 No.733507130
>金属のベルトの時計ばっかり使ってるけど革ってどうなんだろう 夏場を避ければ快適よ
42 20/10/03(土)20:51:09 No.733507181
いや偽物だからって返さないメーカーなんてないだろ… 受付はしないだけで
43 20/10/03(土)20:51:13 No.733507201
mondaineのStop2Go使ってる たまに針がぴょこっと動くの見ると満足感ある
44 20/10/03(土)20:51:36 No.733507323
>いや偽物だからって返さないメーカーなんてないだろ… 上の画像見て欲しい
45 20/10/03(土)20:52:11 No.733507515
>いや偽物だからって返さないメーカーなんてないだろ… 国内メーカーならな
46 20/10/03(土)20:53:26 No.733507920
実際ロレと懇意な関係築いてたオークション会社の人が言ってるからな…
47 20/10/03(土)20:54:22 No.733508221
>誰のか知らんが画像のロレックスめっちゃレアそうだな… そりゃそーだ 非売品だもの
48 20/10/03(土)20:56:24 No.733508935
iwcのパイロットウォッチの36mmのやつが良いなって思ったけど公式ページのモデルが女性で躊躇した
49 20/10/03(土)20:56:26 No.733508948
偽物を所有していた貴方はそうとは知らずに所有していたとしても加担していた者と看做すので返却しません って事だ
50 20/10/03(土)20:58:08 No.733509526
>セイコーもシチズンもそれぞれ良いクォーツ出してるよね シチズンはCal.0100搭載機でレギュラー販売モデルを出して欲しい…
51 20/10/03(土)20:58:36 No.733509685
>iwcのパイロットウォッチの36mmのやつが良いなって思ったけど公式ページのモデルが女性で躊躇した いや36mmなら充分メンズサイズでしょ
52 20/10/03(土)20:58:56 No.733509795
ヴィンテージのミリタリーウォッチは偽物の宝庫
53 20/10/03(土)21:01:08 No.733510543
仮に返却するだろ? んで持ち主が理由は色々あれど売りに出すとするだろ? それを買った次の奴が買った後に偽物だと気づくとするだろ? その次の奴が偽物を再放流した奴じゃなくロレに逆恨みしないとは言い切れない以上はロレが最初に受けた段階で処分するのは真っ当と言える
54 20/10/03(土)21:01:51 No.733510817
市場に蔓延る癌細胞みたいなもんだからな 偽物時計は
55 20/10/03(土)21:01:54 No.733510837
これ偽物ですって言われて所有し続けたいかっていうと微妙じゃない? 偽物を偽物として買ったならともかく
56 20/10/03(土)21:02:27 No.733511042
本物でも非純正パーツ使ってると文字盤の王冠マーク消されて帰ってくるとか
57 20/10/03(土)21:02:36 No.733511102
>これ偽物ですって言われて所有し続けたいかっていうと微妙じゃない? >偽物を偽物として買ったならともかく だよな んで分かった上で買った奴が本社にOH出す筈もなく
58 20/10/03(土)21:02:56 No.733511261
>本物でも非純正パーツ使ってると文字盤の王冠マーク消されて帰ってくるとか その話も上ので出てるね
59 20/10/03(土)21:02:59 No.733511282
真贋気になるなら近場のジュエリー専門のリサイクルショップ持ってきゃいいのよ 偽物なら買取不可って言われる
60 20/10/03(土)21:03:37 No.733511489
中野ブロードウェイの時計屋の増殖が凄い そんなに儲かるのか
61 20/10/03(土)21:03:58 No.733511655
>真贋気になるなら近場のジュエリー専門のリサイクルショップ持ってきゃいいのよ 基本はそれで良いんだけど偶に巧妙な偽物を受け付けちゃってる事があるんだ
62 20/10/03(土)21:04:07 No.733511713
>ヴィンテージのミリタリーウォッチは偽物の宝庫 ロレックスとかの軍支給品とかお安くたくさん出回ってるな 軍向けに作ってたのは本当らしいけど
63 20/10/03(土)21:04:52 No.733512013
>su4251367.webp >こういうシンプルなパイロットウォッチがいい >何にでも使える インターのマークシリーズはパイロットウォッチのベンチマーク感あるね…
64 20/10/03(土)21:05:51 No.733512361
>>真贋気になるなら近場のジュエリー専門のリサイクルショップ持ってきゃいいのよ >基本はそれで良いんだけど偶に巧妙な偽物を受け付けちゃってる事があるんだ 三件くらい回って値段つけばまあほぼほぼ問題ないものと思われる
65 20/10/03(土)21:06:01 No.733512420
36mmは普通にメンズサイズよ パネライブーム以降のデカ厚で感覚が狂ってる人が多いと思われる
66 20/10/03(土)21:06:08 No.733512467
そこらの偽物は機械が別物だけど本気の偽物は機械までご丁寧に偽物作るらしいからすごい
67 20/10/03(土)21:06:43 No.733512701
>インターのマークシリーズはパイロットウォッチのベンチマーク感あるね… 問題は立派に格式あるお高いブランドなのに一般的には認知度皆無なところだ そういう武骨さが好きなんだけど
68 20/10/03(土)21:07:20 No.733512926
インターはまだ知名度ある方に感じる…
69 20/10/03(土)21:07:28 No.733512970
http://www.jawatch.org/fake/fakesamples/177-fake002 これ系の話はよく聞く
70 20/10/03(土)21:08:32 No.733513377
>誰のか知らんが画像のロレックスめっちゃレアそうだな… アルピニストのあの人の持ち物だ
71 20/10/03(土)21:08:44 No.733513440
ゴリラってメーカーを最近知った なんかすごいデザインだ
72 20/10/03(土)21:09:27 No.733513719
メンズファッション誌にはほぼ確実に広告載ってるよねインター
73 20/10/03(土)21:11:11 No.733514385
>mondaineのStop2Go使ってる >たまに針がぴょこっと動くの見ると満足感ある 58秒で1周して2秒停止してから再度動くやつ? あと秒針がステップ運針じゃないとか
74 20/10/03(土)21:12:23 No.733514884
数万程度で出回ってるロレのミリタリー胡散臭すぎるだろ
75 20/10/03(土)21:13:23 No.733515320
>金属のベルトの時計ばっかり使ってるけど革ってどうなんだろう 皮革ベルトだと時計の落下が気になるならバックルをDバックルに交換するのも良いぞ 外した状態でもブレスレットと同じように輪っか状態なので落下を防げる
76 20/10/03(土)21:14:19 No.733515689
10万円くらいの時計が欲しいな
77 20/10/03(土)21:14:20 No.733515696
>ss359288.jpg オークションの人はちょっと可哀想だなこれ
78 20/10/03(土)21:14:58 No.733515949
>10万円くらいの時計が欲しいな ティソとかハミルトンとか良いよ
79 20/10/03(土)21:16:24 No.733516499
オイスタークォーツ復活して欲しい
80 20/10/03(土)21:16:47 No.733516653
>ティソとかハミルトンとか良いよ バラードが丁度10万円くらいだな 買おうかな
81 20/10/03(土)21:17:09 No.733516798
とにかく文字盤に高さがないやつが好き
82 20/10/03(土)21:17:21 No.733516880
ティソは5万円前後でパワリザ90時間あるのが地味に良い…
83 20/10/03(土)21:17:56 No.733517120
>とにかく文字盤に高さがないやつが好き 厚みがあり過ぎると袖口の邪魔になるからな 夏なら半袖だから良いけどこれからの季節は特に
84 20/10/03(土)21:19:04 No.733517564
>オイスタークォーツ復活して欲しい あれはショック最中の策として出したものだろうし機械式復興して久しい今出る可能性は低そうだなぁ
85 20/10/03(土)21:19:54 No.733517906
>偽物だった場合は返って来ないから真贋が分かる これ泥棒じゃないの?
86 20/10/03(土)21:19:56 No.733517918
>そこらの偽物は機械が別物だけど本気の偽物は機械までご丁寧に偽物作るらしいからすごい もはやこれは本物なのではないか?って事で自分らで独立するのが増えた中国の時計メーカーって色々とたくましいと思う
87 20/10/03(土)21:19:59 No.733517940
72年から94年だったっけ?オイスタークオーツの生産期間 まさに機械式が復興するまでの凌ぎだな
88 20/10/03(土)21:20:48 No.733518258
>これ泥棒じゃないの? スイスの法律が適用されますので
89 20/10/03(土)21:21:56 No.733518659
>スイスの法律が適用されますので 日本でオーバーホール依頼したら勝手にスイスに持ちだしてこれ偽物だから返せないって言ってくるの?
90 20/10/03(土)21:22:34 No.733518897
>日本でオーバーホール依頼したら勝手にスイスに持ちだしてこれ偽物だから返せないって言ってくるの? 上のを読めよ もうスイス本社に直接行くんだよ 勝手にじゃないんだよ
91 20/10/03(土)21:22:37 No.733518919
仮にロレがクォーツ作るとしてマニュファクチュール貫くのかは興味ある
92 20/10/03(土)21:22:53 No.733519007
>>mondaineのStop2Go使ってる >>たまに針がぴょこっと動くの見ると満足感ある >58秒で1周して2秒停止してから再度動くやつ? >あと秒針がステップ運針じゃないとか うn 秒針はスイープというよりブローバみたいな刻み方が細かい感じかな 故障報告が多くてびびってたけど快調のまま三年以上使えててありがたい…
93 20/10/03(土)21:23:40 No.733519292
完全に便利な道具からジュエリーになってるな
94 20/10/03(土)21:23:49 No.733519357
>日本でオーバーホール依頼したら もう日本ロレックスはOHを受けない 本社との取次ぎのみ その際に本社に送りますよって確認はするがね
95 20/10/03(土)21:24:21 No.733519557
>完全に便利な道具からジュエリーになってるな 別に高級品と化しても腕時計は便利な道具のままだよ?
96 20/10/03(土)21:24:23 No.733519565
>仮にロレがクォーツ作るとしてマニュファクチュール貫くのかは興味ある クォーツのクリスタルまで自社製なマニュファクチュールってセイコーかシチズンぐらいじゃないか… 多分クォーツ自体やらないだろうな
97 20/10/03(土)21:24:53 No.733519759
おしゃれな腕時計はわからん… 俺は多機能スマートウォッチの奴隷になってしまった
98 20/10/03(土)21:25:19 No.733519920
偽物だと診断されても持ち続けたいマン躍起になってるな…
99 20/10/03(土)21:25:46 No.733520096
>完全に便利な道具からジュエリーになってるな これ言うと必ずけおる人が出るけど好きだから着けてるだけで無くても困らない物になってるからね
100 20/10/03(土)21:26:10 No.733520284
本物だと思って買ったら偽物で帰ってこない可能性があるって罠すぎない?
101 20/10/03(土)21:26:11 No.733520289
偽物に厳しい割に頑なに裏スケはやらないんだよなロレって
102 20/10/03(土)21:26:27 No.733520395
>別に高級品と化しても腕時計は便利な道具のままだよ? だよな 何故か変異したかのように言う人居るけど 実用性はそのままで装飾性だけ強化されてるんなら寧ろ良い事だろうに
103 20/10/03(土)21:26:42 No.733520497
チェリーニのプリンスとか裏スケだった気がする
104 20/10/03(土)21:26:50 No.733520555
>無くても困らない物になってるからね 有ったら便利なもののままだけど?
105 20/10/03(土)21:27:03 No.733520636
手首をせっせと洗うようになってむしろ不便になったわ
106 20/10/03(土)21:27:09 No.733520672
>偽物に厳しい割に頑なに裏スケはやらないんだよなロレって 磁気に晒すだけだし
107 20/10/03(土)21:27:11 No.733520689
機械式ちょっと扱いが面倒だしブランドメーカーもクォーツや電波時計出していかない?
108 20/10/03(土)21:27:42 No.733520877
ブランド品や機械式が嫌いで嫌いで仕方ない奴が居るな…
109 20/10/03(土)21:28:03 No.733521004
>チェリーニのプリンスとか裏スケだった気がする そういやあれは裏スケだったな…
110 20/10/03(土)21:28:07 No.733521027
>機械式ちょっと扱いが面倒だしブランドメーカーもクォーツや電波時計出していかない? 出してる所も結構あるんじゃね 特にクォーツは
111 20/10/03(土)21:28:17 No.733521103
>10万円くらいの時計が欲しいな 気軽に普段使いできるのは個人的にこのラインだな… もっと高いのを普段使いできる「」は羨ましい
112 20/10/03(土)21:28:25 No.733521157
>機械式ちょっと扱いが面倒だし 数十個持ってるけど別に面倒に感じん…
113 20/10/03(土)21:28:48 No.733521308
脳内で飛躍してムキになるなら趣味に自信がないだけだ
114 20/10/03(土)21:29:00 No.733521384
>ブランドメーカーもクォーツや電波時計出していかない? GSの9FやGPSアストロン出してるじゃんセイコー
115 20/10/03(土)21:29:23 No.733521542
>有ったら便利なもののままだけど? 自分も普段から着けてるし別に便利じゃないとは言ってないが そんなムキにならんでも…
116 20/10/03(土)21:29:39 No.733521653
>ブランドメーカーもクォーツや電波時計出していかない? 普通に出してるやん…パテックとかもクォーツあるし
117 20/10/03(土)21:29:50 No.733521713
>機械式ちょっと扱いが面倒だしブランドメーカーもクォーツや電波時計出していかない? 出したとしてもお高いくせに日本製のお安い電波ソーラーより低性能!って言われる未来しか見えない…