虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/03(土)19:29:44 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)19:29:44 No.733477015

ラスボスには謙虚さとか要らんからこれくらいデカい口を叩いて欲しい

1 20/10/03(土)19:30:56 No.733477443

(イントロ)

2 20/10/03(土)19:31:17 No.733477600

(ピジョットの鳴き声)

3 20/10/03(土)19:31:30 No.733477677

めっちゃ盛り上がるよね…覚えてる技こそあれだけどレベル差すごいし

4 20/10/03(土)19:32:29 No.733478019

はーはッ! かった! かった! かった! ○○に まける ような おれさま では なーい! ま! ポケモンの てんさい ○○さま あいてに ここまで よく がんばった! ほめて つかわす! はーッ! はーはッはッ!

5 20/10/03(土)19:33:36 No.733478463

>めっちゃ盛り上がるよね…覚えてる技こそあれだけどレベル差すごいし 攻略情報もそんなに出回ってなかったしここまで来る間で回復アイテムやPPも削られてるからそこそこ熱い戦いになった

6 20/10/03(土)19:35:13 No.733479049

御三家集中して育成してるようだと やっぱりここの弱点突ける御三家がきつい

7 <a href="mailto:オーキド">20/10/03(土)19:36:09</a> [オーキド] No.733479401

お前はほんとダメじゃ!

8 20/10/03(土)19:36:12 No.733479420

>ラスボスには謙虚さとか要らんからこれくらいデカい口を叩いて欲しい 最新作のライバルはオレが一番ユウリをわかってる!って言ってくれるし…

9 20/10/03(土)19:37:10 No.733479822

FRLGの強化版ライバルの手持ち最強クラスな感じして好き

10 20/10/03(土)19:40:38 No.733481132

ダンデもチャンピオンの俺にかかってこいや感は良かったんだけど 負けても満足だみたいな感じになったのが残念

11 20/10/03(土)19:43:04 No.733482020

>お前はほんとダメじゃ! 孫に厳しすぎない?

12 20/10/03(土)19:43:34 No.733482201

>はーはッ! かった! かった! かった! ここすっごい勝利を噛み締めてそうだし若干安堵してそう

13 20/10/03(土)19:44:18 No.733482430

あんまり行き過ぎると変に小物感出ちゃうから色々と難しいんだろうなとは思う

14 20/10/03(土)19:44:37 No.733482540

最終戦だけは設定に関わらず演出ONになるとか滅茶苦茶人の心が分かってるなってなる

15 20/10/03(土)19:44:37 No.733482544

>御三家集中して育成してるようだと >やっぱりここの弱点突ける御三家がきつい おれはカメックス1体でゴリ押しきったよ… ふぶきとか冷凍ビームとか知らない バブル光線のみで…

16 20/10/03(土)19:45:10 No.733482735

>負けても満足だみたいな感じになったのが残念 めっちゃ悔しそうに一瞬なるのがいいんじゃない…

17 20/10/03(土)19:45:44 No.733482918

>ラスボスには謙虚さとか要らんからこれくらいデカい口を叩いて欲しい けっきょく ぼくが いちばん つよくて すごいんだよね

18 20/10/03(土)19:46:20 No.733483117

>おれはカメックス1体でゴリ押しきったよ… >なみのりのみで…

19 20/10/03(土)19:46:54 No.733483330

初代のライバルが四天王を倒した時はどんな感じだったんだろう

20 20/10/03(土)19:47:13 No.733483445

金銀以降でレッド対グリーン見てみたい

21 20/10/03(土)19:47:21 No.733483489

むしろエース一体だけとかの方が強くなりやすいからね… ピカ版をピカチュウ1匹縛りしたときはタケシで死ぬかと思ったけどシバは割となんとかなったりした

22 20/10/03(土)19:48:05 No.733483743

>御三家集中して育成してるようだと >やっぱりここの弱点突ける御三家がきつい 伝説の鳥ポケモンすら経験値に変えてきたカメックスLv100に頼り切って四天王突破したけどグリーン戦でPP尽きて負けた思い出

23 20/10/03(土)19:48:23 No.733483866

>ダンデもチャンピオンの俺にかかってこいや感は良かったんだけど >負けても満足だみたいな感じになったのが残念 主人公より10歳くらい年上なのに駄々こねられても困るわ

24 20/10/03(土)19:50:03 No.733484429

秘伝二つつけたゼニガメだけで全抜きできるよ やった

25 20/10/03(土)19:50:46 No.733484700

ピーピーエイドとか全部個数限定なんだっけ初代

26 20/10/03(土)19:50:51 No.733484729

この手のキャラが大言壮語じゃなくて実際に超強くてラスボスにまでなるの凄く珍しいよね アニメカントー編のシゲルの扱いの方がそれっぽい

27 20/10/03(土)19:51:31 No.733484974

最近の友達って感じのライバル枠も好きだけど本音を言うとこれくらいバチバチしててほしい

28 20/10/03(土)19:51:33 No.733484984

>ピーピーエイドとか全部個数限定なんだっけ初代 店買い出来ないものは全部個数限定

29 20/10/03(土)19:52:19 No.733485287

>ピーピーエイドとか全部個数限定なんだっけ初代 うn さらに言えば隠しアイテムとして落ちてるのもそこそこあるからダウジングマシンを積極的に使うか攻略情報知ってるかじゃないとそこまで数が手に入らない

30 20/10/03(土)19:52:23 No.733485308

>最近の友達って感じのライバル枠も好きだけど本音を言うとこれくらいバチバチしててほしい 金銀みたいなツンデレライバル枠もいい

31 20/10/03(土)19:52:25 No.733485328

>むしろエース一体だけとかの方が強くなりやすいからね… >ピカ版をピカチュウ1匹縛りしたときはタケシで死ぬかと思ったけどシバは割となんとかなったりした それやったことあるけどスレ画のサンドパンで死ぬよね 地震で確1だから影分身積んで運ゲーしかない

32 20/10/03(土)19:52:40 No.733485410

ダンデはいつか自分も負ける日が来る事は分かってそうだし…

33 20/10/03(土)19:52:48 No.733485457

その癖アイテムが20種類しか持てない上にパソコンに預けるのすら有限という…

34 20/10/03(土)19:54:32 No.733486126

>ダンデはいつか自分も負ける日が来る事は分かってそうだし… 最強のチャレンジャーの力を引き出した上で! 圧倒的に叩き潰してこそチャンピオンの強さが際立つ! さあチャンピオンタイムを楽しめ!

35 20/10/03(土)19:54:54 No.733486285

>最近の友達って感じのライバル枠も好きだけど本音を言うとこれくらいバチバチしててほしい グラジオはバチバチするのを期待してたけど良い奴過ぎたしビート君は勝手に失格になってたからな…

36 20/10/03(土)19:55:31 No.733486494

最初にクリアした時は1匹残ったゴーリキーのからてチョップでなんとか勝った

37 20/10/03(土)19:55:49 No.733486604

>>むしろエース一体だけとかの方が強くなりやすいからね… >>ピカ版をピカチュウ1匹縛りしたときはタケシで死ぬかと思ったけどシバは割となんとかなったりした >それやったことあるけどスレ画のサンドパンで死ぬよね >地震で確1だから影分身積んで運ゲーしかない うn影分身積むかピジョットでプラスパワー積んでのしかかりしか無い 正直のしかかりがあれば運ゲーはかませるから…

38 20/10/03(土)19:56:05 No.733486703

https://www.youtube.com/watch?v=rZnnPH8s978

39 20/10/03(土)19:56:05 No.733486707

>>最近の友達って感じのライバル枠も好きだけど本音を言うとこれくらいバチバチしててほしい >金銀みたいなツンデレライバル枠もいい 最近というかそういう系統のライバルってむしろ初代と金銀だけでは…? Nは敵幹部の1人って面もあるからな…

40 20/10/03(土)19:56:12 No.733486749

技攻勢に関してはガチでやられると強すぎてヤバいと思う

41 20/10/03(土)19:58:43 No.733487597

>技攻勢に関してはガチでやられると強すぎてヤバいと思う FRLGの再戦パはかなりガチって来てて燃える Lv70くらいで揃えるといい具合に拮抗していい

42 20/10/03(土)19:58:56 No.733487677

>技攻勢に関してはガチでやられると強すぎてヤバいと思う 金銀のワタルの時点でやばかった人です…

43 20/10/03(土)19:59:01 No.733487704

>>>むしろエース一体だけとかの方が強くなりやすいからね… >>>ピカ版をピカチュウ1匹縛りしたときはタケシで死ぬかと思ったけどシバは割となんとかなったりした >>それやったことあるけどスレ画のサンドパンで死ぬよね >>地震で確1だから影分身積んで運ゲーしかない >うn影分身積むかピジョットでプラスパワー積んでのしかかりしか無い >正直のしかかりがあれば運ゲーはかませるから… ピカ版はピジョットいなくて先発サンドパンだよ エアプか?

44 20/10/03(土)20:00:06 No.733488108

ダンテの一回目元が見えなくなるの凄く好き 目一杯噛み締めて主人公にバトン渡してくれてる感ある

45 20/10/03(土)20:00:24 No.733488225

>技攻勢に関してはガチでやられると強すぎてヤバいと思う 実際ダンデはヤバかった リザードンにソラビ覚えさせるなどと!

46 20/10/03(土)20:00:37 No.733488306

>>>>むしろエース一体だけとかの方が強くなりやすいからね… >>>>ピカ版をピカチュウ1匹縛りしたときはタケシで死ぬかと思ったけどシバは割となんとかなったりした >>>それやったことあるけどスレ画のサンドパンで死ぬよね >>>地震で確1だから影分身積んで運ゲーしかない >>うn影分身積むかピジョットでプラスパワー積んでのしかかりしか無い >>正直のしかかりがあれば運ゲーはかませるから… >ピカ版はピジョットいなくて先発サンドパンだよ >エアプか? エアプなんだろうな

47 20/10/03(土)20:01:25 No.733488622

>>技攻勢に関してはガチでやられると強すぎてヤバいと思う >実際ダンデはヤバかった >リザードンにソラビ覚えさせるなどと! インテレオン出したらダイソウゲンはメッソンスタートならみんなやると思います

48 20/10/03(土)20:01:31 No.733488677

まあ記憶が曖昧なんだろ…と思ったけど 記憶が曖昧な人はプラスパワー積まないからな…

49 20/10/03(土)20:01:57 No.733488832

>ピカ版はピジョットいなくて先発サンドパンだよ >エアプか? あれマジだ…しかしのしかかり運ゲーで勝った記憶はあるんだ… お祈り麻痺だったから戦術もクソもないけど タケシ戦抜けるのにたたきつける覚えてたから実プレイはしたと思うがいかんせん20年も前だとな うろ覚えでごめん

50 20/10/03(土)20:02:25 No.733489047

でっかくするのせっかく温存したのにダイソウゲン先に撃たれて爆発四散するうちの子…!!

51 20/10/03(土)20:02:49 No.733489219

俺以外にもカメックス1匹でゴリ押した奴いるんだな… ポケモン図鑑6匹しか埋まらなかった俺にはそれしかなかった…

52 20/10/03(土)20:03:15 No.733489395

エースバーン選んだからダンデのリザードンと炎技をぶつけ合いたかったよ…

53 20/10/03(土)20:03:47 No.733489591

まぁよくよく考えりゃポーキーだからな初代ライバルって…

54 20/10/03(土)20:04:16 No.733489781

記憶が曖昧なのでリザードンにいあいぎり覚えさせたりフラッシュさせたりするね…

55 20/10/03(土)20:05:12 No.733490118

ダンデ一瞬だけどめっちゃ悔しがってるよね 奥歯欠けそう

56 20/10/03(土)20:05:16 No.733490146

>記憶が曖昧なのでリザードンにいあいぎり覚えさせたりフラッシュさせたりするね… かいりきを覚えさせない理性はあったようだな…

57 20/10/03(土)20:05:37 No.733490279

リザードンに空を飛ぶさせてた記憶はあるのに覚えないと言われてあれってなったり 子供の頃の記憶なんてそんなもんだからな…

58 20/10/03(土)20:06:19 No.733490567

ダンデは普通にレベリングなし初見勝ち抜き戦アイテム縛りだと負ける人多そう負けた ダイマ前提のリザードンの技構成が強すぎる…

59 20/10/03(土)20:06:19 No.733490568

>リザードンに空を飛ぶさせてた記憶はあるのに覚えないと言われてあれってなったり >子供の頃の記憶なんてそんなもんだからな… ピカ版なら覚える

60 20/10/03(土)20:06:20 No.733490576

>リザードンに空を飛ぶさせてた記憶はあるのに覚えないと言われてあれってなったり 赤緑は無理だけどピカ版からは覚えられたような

61 20/10/03(土)20:06:25 No.733490615

>リザードンに空を飛ぶさせてた記憶はあるのに覚えないと言われてあれってなったり >子供の頃の記憶なんてそんなもんだからな… ピカチュウ版は覚える カイリューもピカチュウ版だけそらをとぶを覚える というか赤緑青は鳥アイコン以外そらをとぶを覚えない

62 20/10/03(土)20:06:34 No.733490669

>リザードンに空を飛ぶさせてた記憶はあるのに覚えないと言われてあれってなったり >子供の頃の記憶なんてそんなもんだからな… ピカ版なら覚える

63 20/10/03(土)20:06:52 No.733490772

頼りになったなぁ…俺のユンゲラー…

64 20/10/03(土)20:06:53 No.733490778

怒涛のピカ版でダメだった

65 20/10/03(土)20:06:55 No.733490791

4連ピカ版なら覚える来たな

66 20/10/03(土)20:07:02 No.733490830

>タケシはマンキーのけたぐりで楽勝って言ったらお前は違うって言われてあれってなったり >子供の頃の記憶なんてそんなもんだからな…

67 20/10/03(土)20:07:51 No.733491103

>>タケシはマンキーのけたぐりで楽勝って言ったらお前は違うって言われてあれってなったり これもピカ版じゃねーか!

68 20/10/03(土)20:07:53 No.733491116

逆にライバルが無茶苦茶強いエース一体だけだったら勝てない人続出するだろうな…

69 20/10/03(土)20:08:15 No.733491260

戦闘前の口上はスレ画のやつとけっきょくぼくがいちばんつよくてすごいんだよねが好き 終わったあとのはチャンピオンタイムイズオーバーが好き

70 20/10/03(土)20:08:41 No.733491407

>カイリューもピカチュウ版だけそらをとぶを覚える あれそれは無理じゃなかったっけ?

71 20/10/03(土)20:08:42 No.733491412

>頼りになったなぁ…俺のユンゲラー… スプーン曲げいいよね

72 20/10/03(土)20:08:51 No.733491467

>逆にライバルが無茶苦茶強いエース一体だけだったら勝てない人続出するだろうな… ゲーチスのサザンドラを更にヤバくしたのを想像した

73 20/10/03(土)20:09:07 No.733491573

グリーンよ…なぜ負けたのか分かるか? お前がポケモン達への信頼と愛情を忘れとるからだ!

74 20/10/03(土)20:09:08 No.733491578

ミュウツーがねこにこばんを覚えることを知っている人はどれくらいいるだろうか... しかもピカチュウ版では覚えない謎仕様

75 20/10/03(土)20:09:25 No.733491711

>頼りになったなぁ…俺のユンゲラー… ゲンガーもゴローニャもカイリキーも持ってないんだな…

76 20/10/03(土)20:09:47 No.733491866

>ダンデは普通にレベリングなし初見勝ち抜き戦アイテム縛りだと負ける人多そう負けた >ダイマ前提のリザードンの技構成が強すぎる… まず初手ギルガルド見て「は?」ってなってレベル見てさらに「は?」ってなってラストのリザードンにカジリガメ当てたらダイソウゲン1発で吹き飛ばされて「は???」ってなった

77 20/10/03(土)20:09:55 No.733491911

>>頼りになったなぁ…俺のユンゲラー… >スプーン曲げいいよね あれ使えたっけ……と思ったら野生のユンゲラーで低レベルな奴だけ覚えてるとかしらそん

78 20/10/03(土)20:10:12 No.733492020

ちなみにピカ版グリーンの飛行枠はオニドリルだから二重に間違ってるぞ

79 20/10/03(土)20:10:19 No.733492054

初代ポケモンはピカ版でかなり修正されてるので色々と記憶違いが起こりやすい

80 20/10/03(土)20:10:31 No.733492131

当時はゴローニャが一番レアだったんだよね…

81 20/10/03(土)20:10:33 No.733492141

>逆にライバルが無茶苦茶強いエース一体だけだったら勝てない人続出するだろうな… BWのラスボスはそれ一歩手前じゃないだろうか 努力値255振りで6Vのサザンドラを超えられなかった話は聞いたことあるぞ

82 20/10/03(土)20:10:38 No.733492168

いや今考えたら俺のほうがポケモン愛無いパーティだわ カメックスとおしょう以外気に入らなくてろくに育てなかったわ

83 20/10/03(土)20:11:01 No.733492323

>ちなみにピカ版グリーンの飛行枠はオニドリルだから二重に間違ってるぞ そうなの?言われてみればそうだった気もするけど意外

84 20/10/03(土)20:11:02 No.733492333

金銀ぶりに最新作やったらカイリキーもゲンガーもフーディンも野生で出て来てありがたい… ゴローニャ…

85 20/10/03(土)20:11:10 No.733492374

>ユンゲラーゲンガーゴローニャカイリキー 初代真の幻のポケモン来たな…

86 20/10/03(土)20:11:10 No.733492377

まあ無敗のチャンピオンが無敗のまま行くとどうなるかって話だから嬉しがるのはそりゃそうなんだよな だからこそ一瞬滅茶苦茶悔しそうにするのが良い

87 20/10/03(土)20:11:33 No.733492528

初プレイは亀選んだので なみのり かいりき ふぶき のしかかり になった

88 20/10/03(土)20:11:51 No.733492644

>ちなみにピカ版グリーンの飛行枠はオニドリルだから二重に間違ってるぞ グリーンの飛行枠としてピジョットの印象が強すぎるのが悪い所もあると思う

89 20/10/03(土)20:11:54 No.733492663

>当時はゴローニャが一番レアだったんだよね… 青だとNPCとの交換で手に入るぞ

90 20/10/03(土)20:11:54 No.733492669

赤緑ならカメに怪力波乗りふぶき冷凍ビームでゴリ押し出来る 氷わざ二つがチート

91 20/10/03(土)20:12:02 No.733492719

ポケモンのラスボスで負けたのはゲーチスとワルダックくらいだわ

92 20/10/03(土)20:12:08 No.733492768

>初代ポケモンはピカ版でかなり修正されてるので色々と記憶違いが起こりやすい そこにリメイクのFRLGも加わればもう何がなんやらに!

93 20/10/03(土)20:12:26 No.733492866

アカネのミルタンクってリメイクで調整されたりした?

94 20/10/03(土)20:13:31 No.733493248

>初プレイは亀選んだので >なみのり >かいりき >ふぶき >のしかかり >になった 正直カメックスなら十分ガチガチな技構成だよね初代だと

95 20/10/03(土)20:13:44 No.733493320

そろそろグリーンとシルバー系の嫌な奴ライバルまた来てもいいと思うんだけど 最近はそういうのの反発強いのかな

96 20/10/03(土)20:13:54 No.733493372

このグリーンのセリフ覚えてるプレーヤーの大半はシロガネ山のレッドさんとの勝負もきっと覚えてる

97 20/10/03(土)20:13:55 No.733493386

グリーンが続編でイーブイ系使わないのはプレイヤーによって進化先が違ったからなんだろうな

98 20/10/03(土)20:14:26 No.733493574

>赤緑ならカメに怪力波乗りふぶき冷凍ビームでゴリ押し出来る >氷わざ二つがチート 万全の状態なら普通にごり押しできるけど本当に一匹で突破しようとすると初回挑戦時はアイテムが結構厳しい

99 20/10/03(土)20:14:44 No.733493694

ライバルのリザードンが辛い… そうだフシギバナに地震覚えさせれば楽勝じゃんサンキューサカキ! で突撃した覚えあったけど調べたらLGだったわ

100 20/10/03(土)20:15:19 No.733493896

客演グリーンは結構カイリキー使うけど個人的にはあまりそのイメージないんだよなあ

101 20/10/03(土)20:15:54 No.733494126

>ダンデもチャンピオンの俺にかかってこいや感は良かったんだけど >負けても満足だみたいな感じになったのが残念 そもそも剣盾は初代を超えるのがメインテーマなんだから同じにしちゃダメでしょ

102 20/10/03(土)20:16:00 No.733494162

初代詳しくないけどこのグリーンのパーティと技構成で四天王突破できるの?

103 20/10/03(土)20:16:08 No.733494221

>このグリーンのセリフ覚えてるプレーヤーの大半はシロガネ山のレッドさんとの勝負もきっと覚えてる ピカチュウ(だいたい途中で引っ込められて5番目か6番目に再登場) カビゴン エーフィ 御三家 だったっけシロガネ山レッドさん だいぶうろ覚えだわ

104 20/10/03(土)20:16:40 No.733494450

>客演グリーンは結構カイリキー使うけど個人的にはあまりそのイメージないんだよなあ ポケスタ2グリーンはもっとすごいぞ ナッシーヤドランキュウコンピクシーエレブーカイロスだ

105 20/10/03(土)20:16:52 No.733494523

通信交換はそのポケモンをストーリー攻略に使わせる気ないのでは…?ってなる

106 20/10/03(土)20:17:02 No.733494595

>初代詳しくないけどこのグリーンのパーティと技構成で四天王突破できるの? パーティだけなら余裕だけど技構成は結構厳しいんじゃないかな… アイテム色々持ち込んでれば突破できるだろうけど

107 20/10/03(土)20:17:24 No.733494750

>初代詳しくないけどこのグリーンのパーティと技構成で四天王突破できるの? ピカ版なら普通にいけると思う 赤緑青は…ギャラドスフーディンカメックスでなんとかなるか?

108 20/10/03(土)20:17:25 No.733494755

>初代詳しくないけどこのグリーンのパーティと技構成で四天王突破できるの? 検証動画見れば?

109 20/10/03(土)20:17:56 No.733494967

>グリーンが続編でイーブイ系使わないのはプレイヤーによって進化先が違ったからなんだろうな 一方レッドはエーフィを使った

110 20/10/03(土)20:18:52 No.733495293

いいこと教えてやろう こんな昔のゲームのバージョン違いの話を正確に覚えてる方がアレなんだ

111 20/10/03(土)20:18:54 No.733495303

主人公がヒトカゲ選んでればふぶき使えるから…

112 20/10/03(土)20:19:08 No.733495397

>そろそろグリーンとシルバー系の嫌な奴ライバルまた来てもいいと思うんだけど >最近はそういうのの反発強いのかな RSからずっと友達路線だからなぁ ビート君は割とその系譜で戦ってて楽しかった

113 20/10/03(土)20:20:38 No.733495975

終盤こっちが平均レベル50弱くらいなのに四天王やチャンピオンがレベル60とかなのは緊張感がある

114 20/10/03(土)20:20:52 No.733496082

ビートは久しぶりにこういう系きたな…ってなったら頭ピンクになってしまわれた

115 20/10/03(土)20:21:00 No.733496141

ダイパのライバルは鬱陶しくて嫌いだったな

116 20/10/03(土)20:21:45 No.733496424

技構成はダンデみたいにリザードン相手にカジリガメ出したらダイソウゲンで消しとばしてくるようなガチっぷりもどうだよって気持ちにはなる 小3の従妹がめっちゃ苦戦してたよ

117 20/10/03(土)20:23:28 No.733497098

>いいこと教えてやろう >こんな昔のゲームのバージョン違いの話を正確に覚えてる方がアレなんだ VC配信されたし最近!

118 20/10/03(土)20:23:49 No.733497213

su4251299.jpg

119 20/10/03(土)20:24:04 No.733497300

青が初めてで カメックス サンダース フリーザーがうちのエースだったと思う それ以外の細かいこと覚えてねぇ…

120 20/10/03(土)20:24:32 No.733497472

ピカチュウ版の四天王結構強かった気がする

121 20/10/03(土)20:24:46 No.733497560

>su4251299.jpg フルで出てるのにサイドンのイメージが全然なかった…

122 20/10/03(土)20:24:59 No.733497656

BW2のチャレンジモードが難易度的にどうだったのか気になる

123 20/10/03(土)20:25:40 No.733497883

ライバルはインチキギャラドス使うのがひどい ポケモンタワー戦はマジで地獄

124 20/10/03(土)20:26:35 No.733498211

>su4251299.jpg でんせつとナッシーのやる気無い感じ!

125 20/10/03(土)20:27:58 No.733498745

ラッタ連れていって動揺させる作戦

126 20/10/03(土)20:28:10 No.733498828

今はもう慣れてきたけど60レベル越えは特別感がある

↑Top