虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/03(土)19:10:17 まだ難... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)19:10:17 No.733469945

まだ難易度7だけどコンゴウ神属への見解の相違を感じる… やめろ気軽に複数来んな!

1 20/10/03(土)19:12:02 No.733470566

ババコンガみたいなもんだろ

2 20/10/03(土)19:12:32 No.733470718

ベイバトルに巻き込まれるのいいよね…

3 20/10/03(土)19:12:48 No.733470813

コンゴウとシユウは幾らでも増やしていい シフトリニンサンの総意だ

4 20/10/03(土)19:12:56 No.733470849

たまに触るたびにシリーズで一番ゲーム性が楽しいなってなる

5 20/10/03(土)19:13:50 No.733471135

>たまに触るたびにシリーズで一番ゲーム性が楽しいなってなる 今からでも黒ギュラを神速にして搭載してもいいのよ……

6 20/10/03(土)19:13:54 No.733471163

無印ピルグリムのことを思えば

7 20/10/03(土)19:14:43 No.733471428

>コンゴウとシユウは幾らでも増やしていい >シフトリニンサンの総意だ 原種はまだいいけど禁忌種たくさんは凄いね… 凄いからこちらも真珠乱射で対応する

8 20/10/03(土)19:16:03 No.733471897

>無印ピルグリムのことを思えば 食卓もきつかったけど内臓も脳天も使えなかったあおこが一番つらかったわ

9 20/10/03(土)19:16:39 No.733472122

結局メビウスはどう使うのが正解だったのか分からなかった

10 20/10/03(土)19:17:18 No.733472344

>結局メビウスはどう使うのが正解だったのか分からなかった 使わないのが正解という悲しい結論が…

11 20/10/03(土)19:17:50 No.733472549

メビウスは劣化疾風過ぎてまいるね

12 20/10/03(土)19:18:42 No.733472864

乱戦やめて欲しいんだけど主人公のインフレがそれでしか止められないんだろうな…

13 20/10/03(土)19:18:52 No.733472943

捕食回復しかない時にアイテム使わず回復したい時に いやアイテム使えよって言われればそうなんだけど

14 20/10/03(土)19:19:28 No.733473174

鬼ごっこ系で殴られて吹っ飛んで起き上がるころにはもうほとんど回復してるって生き物になっちゃうリーダーだから…

15 20/10/03(土)19:19:36 No.733473237

>乱戦やめて欲しいんだけど主人公のインフレがそれでしか止められないんだろうな… Ⅲは自重してるよ まぁあのゲームだと二~三体同時に出るだけで地獄だからだが

16 20/10/03(土)19:19:59 No.733473377

超弩級アラガミ!と言いながら普通のアラガミ出すのはどうなのッて思った それならポセイドンとか昔のコラボ系出してあげなよ…

17 20/10/03(土)19:20:02 No.733473392

ピルグリムで分かると思うけど中型は数だしてナンボがシフトちゃんの総意だから

18 20/10/03(土)19:20:30 No.733473588

3は小型が集まるだけで乱戦みたいな感じだし

19 20/10/03(土)19:22:04 No.733474233

コンゴウは耳が良いから分断も難しいんだよな…

20 20/10/03(土)19:22:29 No.733474367

2発売前以来のGEとGEBだけど記憶より割とみんなキャラ立ってた

21 <a href="mailto:生餌">20/10/03(土)19:29:44</a> [生餌] No.733477012

生餌

22 20/10/03(土)19:29:52 No.733477056

1さえ残れば即座に再生するリーダーは不死者か何か過ぎる

23 20/10/03(土)19:31:49 No.733477784

>生餌 (どっちのことだろう…)

24 20/10/03(土)19:32:07 No.733477886

ロングで移動切りしてれば攻撃しながら回避もできるウホ

25 20/10/03(土)19:32:43 No.733478123

>1さえ残れば即座に再生するリーダーは不死者か何か過ぎる シュトルムに補喰時回復は無法過ぎるからやめろ

26 20/10/03(土)19:34:17 No.733478714

>生餌 新ピターになった影響でフルメンバー連れ込めるようになって もうダブルミーニングも何もあったもんじゃないミッションきたな…

27 20/10/03(土)19:34:54 No.733478941

今でもたまにGE2RBの火力でGERの対応力が欲しいって思う時はある

28 20/10/03(土)19:34:55 No.733478943

代わりにワンオンワンで旧型ピタぬとタイマンできる

29 20/10/03(土)19:38:38 No.733480368

>今でもたまにGE2RBの火力でGERの対応力が欲しいって思う時はある 砂の纏め撃ちアラバレは99999に届く

30 20/10/03(土)19:39:12 No.733480602

ピターとセクメト2体を1人で行ってこいなミッションがキツかった…

31 20/10/03(土)19:39:47 No.733480837

モンハンやると根本的にゴッドイーターの挙動が好きっていうのを実感させられる

32 20/10/03(土)19:41:28 No.733481434

>砂の纏め撃ちアラバレは99999に届く 構成を補給特化にするとあっという間に威力限界まで溜まるよねアラバレ

33 20/10/03(土)19:41:34 No.733481472

>ピターとセクメト2体を1人で行ってこいなミッションがキツかった… それはRBの難易度9の緊急じゃなかったっけ?

34 20/10/03(土)19:42:24 No.733481754

>モンハンやると根本的にゴッドイーターの挙動が好きっていうのを実感させられる スタッフが好きって言ってたり所謂狩ゲーなんだけど個性は大分違うよね

35 20/10/03(土)19:42:33 No.733481821

GEはソロ前提でモンハンはマルチ前提の調整って感じが多いからな…

36 20/10/03(土)19:44:55 No.733482637

アラガミの移動攻撃増えたせいかマグマの上とかプレイヤーが行けないところへ飛び出されるのが増えた気がする

37 20/10/03(土)19:44:55 No.733482640

ハンニバルが好きだったなー あいつ自然とスピーディな戦いが出来るし本当に良モンスだよね

38 20/10/03(土)19:45:02 No.733482673

>スタッフが好きって言ってたり所謂狩ゲーなんだけど個性は大分違うよね RBからRで基礎アクションの挙動が全然違ったって言う「」もいるけれど 俺はRBの基礎アクションでも全然愛せるなって…BA縛りでもたっぷり遊んだしな…

39 20/10/03(土)19:45:48 No.733482934

マルチ前提はいいんだが、そろそろネコ以外にもNPCくれってなるモンハン 実験場には居たんだし

40 20/10/03(土)19:46:18 No.733483102

討伐外の鬼ハンニが出るミッションで駆除部隊付けるとダメージの桁が凄くなって楽しい

41 20/10/03(土)19:46:18 No.733483103

>マルチ前提はいいんだが、そろそろネコ以外にもNPCくれってなるモンハン >実験場には居たんだし 次回作では犬が増えるぞ

42 20/10/03(土)19:47:41 No.733483589

久々にGEやりたくて最近始めたけど3までショートロングバスターしか使ってなかったからスピアハンマーサイズ使うぜーしたらすげぇ難しいスタミナ管理大変!ってらなってる

43 20/10/03(土)19:48:07 No.733483756

ボルグ相手にやりやすいけど 攻撃動作をそのまま回避に繋げるといい気分が味わえる

44 20/10/03(土)19:48:33 No.733483939

射程とかコストとか諸々が引っかかって通常弾ばっかり使ってたけど 上手い人は弾の使い分けとか意識してたんだろうか

45 20/10/03(土)19:49:21 No.733484171

3のハンマーは竜巻がナーフされすぎた分だいぶ扱いやすく仕上がってはいるんだけどね ポール型神機はRとRBが楽しい気がするよ

46 20/10/03(土)19:49:34 No.733484260

>ハンニバルが好きだったなー >あいつ自然とスピーディな戦いが出来るし本当に良モンスだよね 攻撃の緩急がめちゃめちゃ良くできてるよね 難しいんだけどハンバル超えるアラガミはいまだに出てきてない気がする

47 20/10/03(土)19:49:39 No.733484296

めんどくさくなって脳天直撃以外ほとんど使わなくなってたな

48 20/10/03(土)19:52:13 No.733485234

正直Rはプレイヤー側の挙動が強過ぎて楽しいけどずっとこれ路線で行くのはちょっと違うなってなる 実際3で継続実装された空中捕食は強過ぎたからか判定ガッツリナーフされたしね

49 20/10/03(土)19:53:33 No.733485785

初代のピルグリムはどうやって勝ったのかもう覚えてねえ

50 20/10/03(土)19:54:07 No.733485981

でもRBの方向を突き詰めると爆撃で終わるか Ⅲみたいにアーツ脳死アタックかだからな…

51 20/10/03(土)19:54:28 No.733486111

言っても2以前はダウンハメも簡単だったどころかダウンするまでが早かったしね

52 20/10/03(土)19:54:57 No.733486307

ダイブで空を駆けPSで地を滑りBR解放しながらBA振り回す主人公はいつか見られるだろうか

53 20/10/03(土)19:55:02 No.733486337

>初代のピルグリムはどうやって勝ったのかもう覚えてねえ ピルグリムはレールガン作ってレーザー撃ちまくったか超電磁ナイフ作ってひたすらグッチャグチャに切って回ったかの二択じゃないかな…

54 20/10/03(土)19:55:03 No.733486340

武器の種類とかがちょっと物足りなかったけどシリーズでは一番好きだよ

55 20/10/03(土)19:55:58 No.733486670

スピアは通らない相手が多いのがキツイけど動き自体は自由度高くて楽しかった記憶

56 20/10/03(土)19:56:18 No.733486774

>ダイブで空を駆けPSで地を滑りBR解放しながらBA振り回す主人公はいつか見られるだろうか なんだかんだでRの工夫すれば数万ダメージ出せるのがベストバランスだと思うよ…

57 20/10/03(土)19:56:26 No.733486829

2はBAげーで2RBは零時げーになっちまったからな 捕食のバリエーション増やすのはいいアイデアだったと思うわ

58 20/10/03(土)19:56:27 No.733486835

>3のハンマーは竜巻がナーフ チャージ回数多くなって火力は落とされて 肝心の振り下ろしも高所にヒットしなくなってて 挙句アプデで回転にも肉質無視を追加しました!って得意気な公式には今でも思うところ結構ある

59 20/10/03(土)19:57:12 No.733487087

>スピアは通らない相手が多いのがキツイけど動き自体は自由度高くて楽しかった記憶 通らない相手はいないね 銃で割ったら殴りやすいところが白になるかそもそも近接自体の通りが鈍いかのどっちかで

60 20/10/03(土)19:58:04 No.733487376

武器の種類よりもアラガミの種類かな…時系列とか設定周り守るためか頑なにキュウビとか感応種とか出てこなかったし

61 20/10/03(土)19:58:15 No.733487427

>挙句アプデで回転にも肉質無視を追加しました!って得意気な公式には今でも思うところ結構ある 3はまともな調整をすることを諦めてる節を隠してないから好きになれないんだよね 実際のゲーム中の不満以上に

62 20/10/03(土)19:58:27 No.733487497

スピアは挙動がトリッキーだからDPS稼ぎにくかったのはあると思う 特定BAは除く

63 20/10/03(土)19:58:54 No.733487667

スピアを変則武器に仕上げたのはなかなかセンスいいと思う

64 20/10/03(土)19:59:38 No.733487939

久しぶりにやりたくなって引っ張り出したらロングとアサルトしか使ってなかった 弱い別武器種類作ってまた低難易度からやってみるか…

65 20/10/03(土)19:59:57 No.733488068

>武器の種類よりもアラガミの種類かな…時系列とか設定周り守るためか頑なにキュウビとか感応種とか出てこなかったし 神戸が落ち着いた今からでも有料配信でもすればいいのに…

66 20/10/03(土)20:02:02 No.733488868

3は武器のデザインがどれも似通っててかてかしてて好きじゃなかった

67 20/10/03(土)20:02:28 No.733489071

>神戸が落ち着いた今からでも有料配信でもすればいいのに… なんかまた新作作ってなかったっけ

68 20/10/03(土)20:02:49 No.733489223

今更Rアプデするなら普通に新作開発するでしょ

69 20/10/03(土)20:02:49 No.733489225

露骨にRB流用してるのに敵も衣装もミッションも物足りないからなR…

70 20/10/03(土)20:03:23 No.733489453

>3はまともな調整をすることを諦めてる節を隠してないから好きになれないんだよね 最初にまともにしようと思って手を入れた操作性が不評だらけだったのはあると思う いや実際キツかった最初

71 20/10/03(土)20:03:54 No.733489634

リメイク作だから仕方ないとはいえ新骨格がおニューのピター以外0だったのもあってPSの楽しさに反してかなり飽きが早かった印象ある それだから黒カリギュラと戦えるの期待してたってのもあるし

72 20/10/03(土)20:04:00 No.733489676

自キャラ作成が3やコードヴェインクラスのGER出してほしい

73 20/10/03(土)20:04:05 No.733489699

>今更Rアプデするなら普通に新作開発するでしょ 開発が神戸方面に行ってⅢもあの神速で飽きが来る感じで 一番楽しいリザレクションがアプデ途中停止で終わりだから…

74 20/10/03(土)20:04:46 No.733489947

1on1が旧ピターなのが惜しい

75 20/10/03(土)20:05:32 No.733490250

これまでのシリーズで当たり前だったバースト時の恩恵を初期武器のスキルに切り分けて バーストのうまあじ薄くしたのは悪手以外の何物でもなかったよね3……

76 20/10/03(土)20:05:43 No.733490321

旧ピターの方が好きなんだよな…主にデザインが マントがめちゃめちゃ似合う

77 20/10/03(土)20:06:38 No.733490699

>ダイブで空を駆けPSで地を滑りBR解放しながらBA振り回す主人公はいつか見られるだろうか PSは置いといてダイブは3のどこか引っかかる物理バランスのおかげで詰まりがちだから韋駄天恋しくなったよ…

78 20/10/03(土)20:06:38 No.733490700

アリウスノヴァには結構苦戦したな

79 20/10/03(土)20:06:40 No.733490713

3の挙動はマトモにはなってるけどそれでも改めて旧作やるとやっぱこっちのほうが圧倒的に思ったとおりキビキビ動けるな…ってなる

80 20/10/03(土)20:06:49 No.733490753

部屋は?

81 20/10/03(土)20:06:58 No.733490813

旧ピターは天帝大連神槍でマント割るのが最高に楽しかった

82 20/10/03(土)20:07:26 No.733490943

3に関してはバースト維持にリスクとメリットを持たせるってコンセプトは良かったと思うよ 捕食ってのが独自要素だったのにRだともう行動のついでにバースト維持してるみたいな状態だったし

83 20/10/03(土)20:07:44 No.733491068

>自キャラ作成が3やコードヴェインクラスのGER出してほしい Ⅲは旧からあんま進化して無くなかった?

84 20/10/03(土)20:08:16 No.733491266

3は捕食タイミングが少ねえ

85 20/10/03(土)20:08:25 No.733491321

Ⅲはフェイスの数が半分だからある意味退化してると言うか

86 20/10/03(土)20:08:45 No.733491428

久しぶりにRBやったらこれブラッドレイジ無かったらどうやってNPCと二人でオロチ倒すんだろ…ってなった

87 20/10/03(土)20:09:22 No.733491689

>3は捕食タイミングが少ねえ 初期は酷かったけど今は割とあるよ!

↑Top