ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/03(土)17:15:05 No.733434293
>「」が覚えてるかギリギリのラインのアニメ
1 20/10/03(土)17:15:59 No.733434538
女装にドハマりする黒田さんいいよね
2 20/10/03(土)17:16:24 No.733434663
白坂小梅。
3 20/10/03(土)17:16:42 No.733434756
>女装にドハマりする黒田さんいいよね いい…でもアニメだとそこまでやったっけ…
4 20/10/03(土)17:17:11 No.733434885
>>女装にドハマりする黒田さんいいよね >いい…でもアニメだとそこまでやったっけ… アニメはそこまでやってないはず
5 20/10/03(土)17:17:34 No.733434979
アニメはOPと前期EDが大好きだったな… OPの方は今でも聴く
6 20/10/03(土)17:17:53 No.733435089
ゴハンでバケツ
7 20/10/03(土)17:18:15 No.733435216
すっごい中途半端なとこで終わっちゃってたよな
8 20/10/03(土)17:18:20 No.733435242
リーチくんが健気でいいよね…
9 20/10/03(土)17:18:30 No.733435279
アニメはうろ覚えだけど漫画のほうは色々と時代を先取りしていた気がする
10 20/10/03(土)17:19:27 No.733435571
ズブさんカッコよかった
11 20/10/03(土)17:19:35 No.733435602
>リーチくんが健気でいいよね… リーチくん本当にいい子だよね…パンダの家族のエピソードはどれも泣ける 個人的に一番好きなのは父親がホームレスやってた頃の友人に会う話が好き
12 20/10/03(土)17:20:03 No.733435707
内容覚えてないけど中途採用って言葉をこれで覚えた気がする
13 20/10/03(土)17:20:53 No.733435919
ピングーかと
14 20/10/03(土)17:21:00 No.733435954
>アニメはうろ覚えだけど漫画のほうは色々と時代を先取りしていた気がする 2枚目が女子力高いブスと結婚したりイケメンが女装に目覚めたり子豚とかパンダとか色々世知辛かったり…
15 20/10/03(土)17:22:15 No.733436300
>ズブさんカッコよかった ズブさんとタボンの距離感というか徐々に家族関係を構築していく感じがいいよね ギンペーがタボンに好きってどういうことか聞いたら「お菓子を分けてあげること」って言われるシーン大好き
16 20/10/03(土)17:22:56 No.733436506
>内容覚えてないけど中途採用って言葉をこれで覚えた気がする 念 子供の頃だから意味はわかってないけど中途採用って色々大変なんだな…という意識が生まれた
17 20/10/03(土)17:23:55 No.733436770
黒田さんが女装に目覚めても最終的には元の四角関係に戻るとこで駄目だった
18 20/10/03(土)17:24:17 No.733436891
バケツでごはん調べたらバケツでウランが出てきてダメだった
19 20/10/03(土)17:25:21 No.733437208
客寄せパンダが文字通りの意味で駄目だった
20 20/10/03(土)17:26:19 No.733437473
ゴシップ好きでメッチャ詮索したいけどズブさんに「変に詮索しない良い人」と言われて詮索するのをメッチャ我慢するスレ画かわいい
21 20/10/03(土)17:27:30 No.733437785
ちょっと前の作品をリメイクするのがブームになってるしバケツでごはんも最後までアニメ化してほしいな 終盤の人間関係が拗れていく感じとなんだかんだハッピーエンドなところが好きなんだ
22 20/10/03(土)17:32:00 No.733438955
>ゴシップ好きでメッチャ詮索したいけどズブさんに「変に詮索しない良い人」と言われて詮索するのをメッチャ我慢するスレ画かわいい ギンペーの葛藤はどれもかわいいし気持ちはわかるから好き 自分が中途採用だから馬鹿にしてるんだって疑心暗鬼になって飲み会を欠席する際に虫歯だからって嘘ついたら後でみんなお見舞いに来てくれて焦るところとかいいよね…
23 20/10/03(土)17:32:34 No.733439144
ふくらはぎもニコニコ
24 20/10/03(土)17:33:20 No.733439356
>2枚目が女子力高いブスと結婚したり 小雪とチェザーレいいよね… 最初はないわって思ってたけど徐々に惚れていく過程がかわいい
25 20/10/03(土)17:33:39 No.733439475
>ふくらはぎもニコニコ 今日のおかずはな~に~
26 20/10/03(土)17:35:28 No.733440051
かわいい動物のガワをしてるけどあまり現実と変わらない世知辛い世界観なのいいよね… だからこそ優しい話が輝くっていうか
27 20/10/03(土)17:36:05 No.733440219
>>2枚目が女子力高いブスと結婚したり >小雪とチェザーレいいよね… >最初はないわって思ってたけど徐々に惚れていく過程がかわいい 最終的に一番の愛妻家になりそうなところがほっこりする
28 20/10/03(土)17:38:30 No.733440959
隣に住んでる猫の奥さんが自分がいくら可愛くても普通の猫だから動物園に勤務できないことを嘆くけど旦那には愛されてるしまあいいか…ってなるエピソード好き どうにもならないことはどうにもならないし現実的だけどうまいこと丸く収まる話が多いよね
29 20/10/03(土)17:40:31 No.733441686
月曜夜7時だっけ スト2Vやらレイアースやらコナンやらガンバリストやら犬夜叉やらこの一時間楽しかったな
30 20/10/03(土)17:40:42 No.733441756
近い時期に忍ペンペンギンまん丸やってたせいで影が薄い
31 20/10/03(土)17:41:13 No.733441913
神田うのボイスのニューハーフがいた記憶
32 20/10/03(土)17:41:14 No.733441915
>>小雪とチェザーレいいよね… >>最初はないわって思ってたけど徐々に惚れていく過程がかわいい >最終的に一番の愛妻家になりそうなところがほっこりする チェザーレはキザだし今で言うチャラ男っぽいけど惚れた女には尽くすタイプだからな… なんだかんだお似合いな二人いいよね…
33 20/10/03(土)17:41:25 No.733441982
なんかの後枠でこれだったけど習字の時間で見れなかったことだけ覚えてる
34 20/10/03(土)17:42:31 No.733442398
長いことやってた印象あるのにたった20話なのかアニメ
35 20/10/03(土)17:42:59 No.733442582
>神田うのボイスのニューハーフがいた記憶 ニューハーフというか今で言う男の娘というか… プロ意識があるからこそかわいくなるために努力を怠らないし好きな男のために料理したりもするけど男だから振られたおつらい過去…
36 20/10/03(土)17:43:35 No.733442767
>月曜夜7時だっけ >スト2Vやらレイアースやらコナンやらガンバリストやら犬夜叉やらこの一時間楽しかったな コナンのあとにやってた気がするし逆だった気もする…
37 20/10/03(土)17:44:57 No.733443217
コナンは7時半からだったから順番はこっちが先だよ
38 20/10/03(土)17:45:08 No.733443284
>近い時期に忍ペンペンギンまん丸やってたせいで影が薄い 小さい頃は混同して覚えてたけど大人になって漫画版買ったら全然話が違うのにどっちもところどころ重くて駄目だった
39 20/10/03(土)17:45:29 No.733443411
素マツコの画像が流行ってた時まず思い出したのがこの漫画のゴリラママだった
40 20/10/03(土)17:47:11 No.733443953
リメイクしたらミミの登場や黒田さんが女装に目覚める下りやギンペーとチェザーレが同棲っぽい関係になるあたりで実況がホモよ!で埋まるんだろうなっていうのはわかる
41 20/10/03(土)17:48:18 No.733444280
全然面白くねえなこれって思いながらこの時間他に見るものなくて見てた気がする
42 20/10/03(土)17:48:46 No.733444433
>リメイクしたらミミの登場や黒田さんが女装に目覚める下りやギンペーとチェザーレが同棲っぽい関係になるあたりで実況がホモよ!で埋まるんだろうなっていうのはわかる そういやギンペーとチェザーレがホモっぽい関係になってた時期あったな…
43 20/10/03(土)17:49:04 No.733444537
酔うと恋愛に関する現実的な話を言い出すけど自分はどうなのか聞かれると元の夢見がちな性格に戻るフラジーちゃんいいよね 正直ミミとお似合いだと思う
44 20/10/03(土)17:51:32 No.733445443
アニメ版はギンペーが職場での立場で拗れてるところで終わった記憶だがどうだったっけ
45 20/10/03(土)17:52:04 No.733445643
>そういやギンペーとチェザーレがホモっぽい関係になってた時期あったな… 同じ女に振られた傷の舐め合いというかチェザーレがギンペー以上にダメージを受けて勝手にギンペーの家を掃除して気分転換していただけなのにギンペーの親やギンペーと相思相愛になりそうな女の子にホモを疑われるあたりで笑った記憶がある
46 20/10/03(土)17:52:47 No.733445867
バケツでウラン
47 20/10/03(土)17:53:06 No.733445969
ギンペーもチェザーレも名前忘れたけど最初のヒロインと結婚しないんだよね 最終的に二人とも良い相手と結婚したけど
48 20/10/03(土)17:53:31 No.733446112
>ギンペーもチェザーレも名前忘れたけど最初のヒロインと結婚しないんだよね >最終的に二人とも良い相手と結婚したけど ミントちゃんはサンペーと職場結婚したからな…
49 20/10/03(土)17:54:03 No.733446283
>アニメ版はギンペーが職場での立場で拗れてるところで終わった記憶だがどうだったっけ バンチャで20話まで配信していて最終話のあらすじがこれなんで多分そうかもしれない >終業後、園長室から出てくるチェザーレを見かけるギンペー。園長に聞くと給料の前借りだという。ギンペーはチェザーレが生活に困っていると思い、力になろうとするが、チェザーレは協力を拒み事情も話さない。実はチェザーレはミントの誕生日に高級レストランでのディナーをプレゼントしようと計画していたのだった!
50 20/10/03(土)17:55:56 No.733446894
>ミントちゃんはサンペーと職場結婚したからな… ギンペーが大阪出張でミントちゃんへのお土産を吟味してる間にミントちゃんとサンペーがくっつくの酷すぎて駄目だった その後チェザーレと仲良くなるところでもっと駄目だった
51 20/10/03(土)17:56:28 No.733447061
>>ミントちゃんはサンペーと職場結婚したからな… >ギンペーが大阪出張でミントちゃんへのお土産を吟味してる間にミントちゃんとサンペーがくっつくの酷すぎて駄目だった >その後チェザーレと仲良くなるところでもっと駄目だった ホモよ!
52 20/10/03(土)17:57:22 No.733447348
>そういやギンペーとチェザーレがホモっぽい関係になってた時期あったな… 何故か周囲から「女性に厳しい頑固な奴」みたいな扱いされてるギンペー唯一の理解者みたいになってたのが面白い そしてホモかどうかで言うなら普通に嫁に嫉妬されてるサンペーが割とヤバい
53 20/10/03(土)17:58:10 No.733447615
CMでギンペーが歌ってた曲がやたら頭に残ってる タイカンタイカン何の会社タイカンなんて知らん知らん知らん 結局何の会社なのか知らないままだが…
54 20/10/03(土)17:58:23 No.733447698
擬人化リメイクやった三丁目のタマみたいにこっちも擬人化リメイクしたら人気出たりしないかな…俺の推しは高身長お花畑なフラジーちゃんです
55 20/10/03(土)17:59:45 No.733448117
>>その後チェザーレと仲良くなるところでもっと駄目だった >ホモよ! ギンペーの母のレス
56 20/10/03(土)17:59:57 No.733448180
>擬人化リメイクやった三丁目のタマみたいにこっちも擬人化リメイクしたら人気出たりしないかな…俺の推しは高身長お花畑なフラジーちゃんです 擬人化すると動物園のシーンがカオスすぎる…
57 20/10/03(土)18:00:24 No.733448338
最終的に出来婚するあたりギンペーも手が早いなって…
58 20/10/03(土)18:01:42 No.733448809
>>ホモよ! >ピンキーのレス
59 20/10/03(土)18:01:51 No.733448848
傲慢だったパンダのお父さんがパンダ園潰れてから更生していく辺りとか好き
60 20/10/03(土)18:04:08 No.733449641
>擬人化すると動物園のシーンがカオスすぎる… 人間サイドは動物にしてバランスとるか…
61 20/10/03(土)18:04:13 No.733449671
「」はどんな話題でも一定盛り上がるな…
62 20/10/03(土)18:04:38 No.733449826
>傲慢だったパンダのお父さんがパンダ園潰れてから更生していく辺りとか好き 息子が良い子に育つ辺り根っ子は良い人なんだよな… うろ覚えだけどホームレス状態から発見されたのって狼がスレ画に教えたからだっけ?
63 20/10/03(土)18:04:52 No.733449905
>擬人化すると動物園のシーンがカオスすぎる… そこは…こう…動物園ではパフォーマー的な感じに… って思ったけどペンギンは元からショーでパフォーマンスしてたな
64 20/10/03(土)18:05:01 No.733449954
>>擬人化すると動物園のシーンがカオスすぎる… >人間サイドは動物にしてバランスとるか… 本末転倒過ぎる…!
65 20/10/03(土)18:05:49 No.733450184
チェザーレが湿子に捨てられたのはホモ疑惑のあとか 記憶がごっちゃになってた
66 20/10/03(土)18:07:25 No.733450656
>最終的に出来婚するあたりギンペーも手が早いなって… 産卵するシーンは俺の性癖に少し影響を与えた いやそんながっつり描写はされてないけど
67 20/10/03(土)18:07:57 No.733450808
>うろ覚えだけどホームレス状態から発見されたのって狼がスレ画に教えたからだっけ? うn そんで息子のリーチ君が玉乗り中に怪我して病院に運ばれた際にスレ画がパンダ父を探して連絡して職場復帰みたいな流れだったはず
68 20/10/03(土)18:09:46 No.733451378
>チェザーレが湿子に捨てられたのはホモ疑惑のあとか >記憶がごっちゃになってた ホモ疑惑のシーンは割と多かったので俺も記憶が混同してる… サンペーが最近ギンペーとチェザーレが仲良くて少し嫉妬してる横でミントちゃんがギンペーとサンペーの仲を嫉妬するという滅茶苦茶な状態にもなったな…
69 20/10/03(土)18:11:01 No.733451745
>「」はどんな話題でも一定盛り上がるな… スレ画の世代の「」が多いんじゃねえかな…アニメの方は印象が薄いけど漫画版は色々と濃くて印象に残るのもあるかも
70 20/10/03(土)18:14:33 No.733452866
>そしてホモかどうかで言うなら普通に嫁に嫉妬されてるサンペーが割とヤバい サンペーはギンペーに依存してる節があるからな… そんなサンペーもギンペーとチェザーレの仲に嫉妬するようになるあたりが一番人間関係が変にギスギスしてて面駄目だった
71 20/10/03(土)18:15:41 No.733453193
フランスだかの水爆に反対のためフランス製ワインは売りませんってコマだけやけに記憶に残っている