虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/03(土)17:12:38 No.733433578

    >「」が覚えてるかギリギリのラインのアニメ おい「」俺の名を言ってみろ

    1 20/10/03(土)17:13:39 No.733433878

    ビートマ!ビートマじゃないか!

    2 20/10/03(土)17:14:53 No.733434236

    本編まともに見たことないけどビートマって名前なのはなぜか覚えてる

    3 20/10/03(土)17:15:43 No.733434472

    くうきよめよぉ

    4 20/10/03(土)17:16:18 No.733434629

    福山潤とOPは覚えてる

    5 20/10/03(土)17:16:54 No.733434807

    性癖が拗れるやつ

    6 20/10/03(土)17:17:36 No.733434990

    青空に輝いてる風の勲章この手に

    7 20/10/03(土)17:17:44 No.733435044

    多分2004年くらい

    8 20/10/03(土)17:18:10 No.733435191

    緑の奴に性癖壊されてる人がいるのは知ってる

    9 20/10/03(土)17:20:29 No.733435816

    蜂の女の子が可愛かった

    10 20/10/03(土)17:22:20 No.733436326

    最近までブラスターだと思ってた

    11 20/10/03(土)17:22:27 No.733436352

    >蜂の女の子が可愛かった su4250851.jpg

    12 20/10/03(土)17:23:18 No.733436593

    これとレジェンズともう一つぐらい似たようなのがあった気がする

    13 20/10/03(土)17:23:23 No.733436615

    ブラスターマスターみたいな名前のやつ

    14 20/10/03(土)17:25:23 No.733437221

    >これとレジェンズともう一つぐらい似たようなのがあった気がする 陰陽大戦記かな

    15 20/10/03(土)17:25:56 No.733437359

    su4250862.jpg あざといキャラも居たね

    16 20/10/03(土)17:26:08 No.733437431

    ビートマとトーマの名前だけ覚えてる

    17 20/10/03(土)17:26:23 No.733437488

    あの頃って今の時代にこそみたいなコンテンツ多いのでは?

    18 20/10/03(土)17:26:50 No.733437605

    こいつは見覚えあるのにタイトルが思い出せねえ

    19 20/10/03(土)17:28:27 No.733438038

    最終回のOPが出演声優の合唱だったのは覚えてる

    20 20/10/03(土)17:28:31 No.733438061

    ロリっ子がワイバーストとプラストオンするとめっちゃおっぱい大きい姉ちゃんになるのが当時の俺に毒だった

    21 20/10/03(土)17:28:47 No.733438139

    GBAにボトルキャップみたいなのはめるやつ

    22 20/10/03(土)17:28:57 No.733438181

    ガン! ヴァローゼ!

    23 20/10/03(土)17:29:12 No.733438248

    伝えたいんだキミにプラスタワァァァ

    24 20/10/03(土)17:29:18 No.733438266

    …なんかゲームかフィギュアが中途半端だった気がする!

    25 20/10/03(土)17:29:18 No.733438268

    ビートマEXいいよね…

    26 20/10/03(土)17:30:56 No.733438669

    アミーボを先取りしてたけど時期が悪かった

    27 20/10/03(土)17:31:16 No.733438756

    デザインはそんなでもないけどヴァローゼのバンクは結構格好いい

    28 20/10/03(土)17:33:40 No.733439480

    なんかボトルキャップフィギュアみたいなやつ

    29 20/10/03(土)17:34:28 No.733439740

    この頃って時代を先取りしたような玩具展開結構あったよね

    30 20/10/03(土)17:34:31 No.733439752

    今あげますね

    31 20/10/03(土)17:35:24 No.733440025

    関俊彦のキャラだけ可哀想で…

    32 20/10/03(土)17:35:36 No.733440080

    >これとレジェンズともう一つぐらい似たようなのがあった気がする >ムシキングかな

    33 20/10/03(土)17:36:49 No.733440462

    陰陽大戦記? 妖逆門? クモのあれ?

    34 20/10/03(土)17:38:22 No.733440918

    >これとレジェンズともう一つぐらい似たようなのがあった気がする >ドラゴンドライブかな

    35 20/10/03(土)17:38:40 No.733441005

    懐かしいアニメがどんどん出てくる

    36 20/10/03(土)17:39:17 No.733441232

    話の内容全く覚えてないのにスレ画の名前がビートマな事だけ凄いハッキリ覚えてる

    37 20/10/03(土)17:39:55 No.733441480

    レンタル落ちのDVDをなんとか手に入れるくらいしか見る手段なくて辛い

    38 20/10/03(土)17:40:05 No.733441548

    ゲームめちゃくちゃ好きだったんだけど語り合える相手がいない メガバイ島の新たな島かと思ったらダンジョンになるのとかすげー好きだった アニメは未放送地域だったので見てない

    39 20/10/03(土)17:40:12 No.733441587

    ガンヴァローゼ!うわはずかし とか遊んでたな

    40 20/10/03(土)17:41:45 No.733442107

    妖逆門のOP好きだよ

    41 20/10/03(土)17:42:14 No.733442292

    >クモのあれ? スパイダーライダーズ

    42 20/10/03(土)17:43:36 No.733442778

    誰も覚えてないってのはポトリスやライブオンみたいなものを言うのだ

    43 20/10/03(土)17:44:32 No.733443089

    >妖逆門のOP好きだよ janneのタイアップはみんなかっこいいよね

    44 20/10/03(土)17:45:23 No.733443373

    ゲーム買ったけどフィギュアの方が全然手に入らなくて要素あんまり楽しめなかったなあ ハメ方工夫すると違うフィギュアとして認識されるのを研究してた

    45 20/10/03(土)17:45:55 No.733443549

    これのアドバンスのゲームがすきだった フィギュア差し替えるアタッチメントついてるやつ

    46 20/10/03(土)17:46:19 No.733443688

    なんか無限戦記ポトムスとかいうのもあったような

    47 20/10/03(土)17:46:22 No.733443706

    su4250902.jpg

    48 20/10/03(土)17:46:39 No.733443795

    ヒロインが画像のと合体した姿が好き

    49 20/10/03(土)17:47:04 No.733443920

    >janneのタイアップはみんなかっこいいよね ああ https://www.youtube.com/watch?v=mpP3DquYrhE

    50 20/10/03(土)17:47:24 No.733444020

    なんかモンスターの写真撮るやつなかったっけ

    51 20/10/03(土)17:47:29 No.733444040

    su4250903.jpg デリィいいよね

    52 20/10/03(土)17:50:33 No.733445078

    コロコロのカラーページで見覚えあるけどアニメもあったんだ

    53 20/10/03(土)17:51:01 No.733445231

    コロコロで読んでた時にゲームで2段のやつらは1段のやつらと比べて性能が段違いだ!って出てきてええ…って見てた

    54 20/10/03(土)17:51:13 No.733445294

    >ああ >https://www.youtube.com/watch?v=mpP3DquYrhE NEO VENUSは内容もバディ物に合ってていいよね 続編のfeel the windも好きだけど内容は失恋ソングだし

    55 20/10/03(土)17:52:40 No.733445822

    レースゲー出てたよね

    56 20/10/03(土)17:54:30 No.733446402

    >なんか無限戦記ポトムスとかいうのもあったような 韓国のネトゲが元のポトリスだよぉ! 「」の大好きなタモリはタルがコミカライズしてたよぉ

    57 20/10/03(土)17:55:16 No.733446678

    ゲームの方でデリィはわかるけどバリーって誰だよ!ってなった アニメに出た そのプラスター誰だよ!

    58 20/10/03(土)17:57:02 No.733447245

    OPが地味に名曲なんだけど知名度なくてつらい

    59 20/10/03(土)17:57:07 No.733447276

    ブラスレイターだろ?

    60 20/10/03(土)17:57:08 No.733447282

    仲間のプラスターがみんな後半悪堕ちして敵になってたのは朧気に覚えてる

    61 20/10/03(土)17:57:09 No.733447287

    >誰も覚えてないってのはポトリスやライブオンみたいなものを言うのだ 失敬なライブオンは覚えてるぞ まぁ人気出ないのは頷けるような内容だったけど…

    62 20/10/03(土)17:58:22 No.733447692

    ポトリスはアレで興味持って原作やったら下手くそ過ぎてチーム戦で凄い罵倒されて悲しかった

    63 20/10/03(土)17:59:00 No.733447896

    ライブオンってアラフォーのオッサンしか遊んでなかったぞ

    64 20/10/03(土)18:00:24 No.733448334

    >仲間のプラスターがみんな後半悪堕ちして敵になってたのは朧気に覚えてる ビートマも悪堕ちしたよ画像が正にそれ

    65 20/10/03(土)18:01:03 No.733448583

    なんか赤いかっこいいやつが最後善落ちして死んだのは覚えてる

    66 20/10/03(土)18:06:51 No.733450497

    メダロットだろ

    67 20/10/03(土)18:06:55 No.733450516

    覚えてる朝アニメランキング S レジェンズ カービィ A牙 ポポロクロイス バトルスピリッツブレイブ B ポトリス ライブオン バトルスピリッツシリーズ

    68 20/10/03(土)18:08:12 No.733450886

    冒険王ビィトもこのあたりだったよね

    69 20/10/03(土)18:08:29 No.733450962

    >冒険王ビィトもこのあたりだったよね 夕方だったはず

    70 20/10/03(土)18:10:25 No.733451561

    >覚えてる朝アニメランキング >S レジェンズ カービィ >A牙 ポポロクロイス バトルスピリッツブレイブ >B ポトリス ライブオン バトルスピリッツシリーズ 朝アニメだとデビチルとかロックマンエグゼとか遊戯王とかメルヘブンとかハヤテ君とかみてたな…

    71 20/10/03(土)18:10:48 No.733451674

    ゲームは覚えてる名前が出てこない…

    72 20/10/03(土)18:10:50 No.733451688

    >覚えてる朝アニメランキング バトシーラーがない

    73 20/10/03(土)18:12:12 No.733452123

    >そのプラスター誰だよ! 名前もBBだか覚えにくい…

    74 20/10/03(土)18:12:26 No.733452206

    妹と一緒に東京ミュウミュウとかぴちぴちピッチとかも見てた ちょいちょいエロかった記憶がある

    75 20/10/03(土)18:13:05 No.733452412

    >>覚えてる朝アニメランキング >バトシーラーがない あれDVD出てないんだっけ?だとしたらもったいないよな…

    76 20/10/03(土)18:14:06 No.733452704

    割と今でも一線級の声優さん達が出てるんだよねスレ画

    77 20/10/03(土)18:15:04 No.733453004

    この手のキッズアニメのキャスト陣は手堅いイメージある