20/10/03(土)16:23:26 世界を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)16:23:26 No.733420900
世界を牛耳る謎の企業貼る
1 20/10/03(土)16:24:32 No.733421172
ここのテープを信用してる
2 20/10/03(土)16:31:40 No.733422919
縫うほどでもないけど微妙に開きそうな傷の時に出番が来る
3 20/10/03(土)16:34:40 No.733423663
掃除道具を厳選していくとだいたいここに行き当たる企業
4 20/10/03(土)16:35:27 No.733423855
星より明るく
5 20/10/03(土)16:35:59 No.733423986
防塵・防毒マスクの会社来たな…
6 20/10/03(土)16:37:53 No.733424464
フロッピーディスク
7 20/10/03(土)16:38:53 No.733424727
とりあえずここの使っておけば文句ないだろって会社
8 20/10/03(土)16:39:05 No.733424777
コマンドタブ
9 20/10/03(土)16:41:48 No.733425456
あるゆるところに名前が出る謎のメガコーポ
10 20/10/03(土)16:42:09 No.733425547
粘着企業来たな…
11 20/10/03(土)16:43:10 No.733425830
看板や内装の仕事でお世話になっている
12 20/10/03(土)16:43:31 No.733425925
テープはここか日東さん
13 20/10/03(土)16:44:26 No.733426191
ここのダクトテープ使ってるけどまじでいいぞ フォールアウトに出てくるからダクトテープどんなもんかなって思ってたけどまじで便利 家にも職場にも車にも常備してる 最近は色んな人にも配ってるよ 意味もなく貼っても効果あるし最高だよ
14 20/10/03(土)16:45:23 No.733426461
>意味もなく貼っても効果あるし最高だよ ?
15 20/10/03(土)16:48:39 No.733427384
>>意味もなく貼っても効果あるし最高だよ >? なんか貼ると銀色になるから「これは俺のもの」感がでて自分のものじゃないものも自分のものになる
16 20/10/03(土)16:49:56 No.733427688
病院行こ?
17 20/10/03(土)16:50:31 No.733427839
そうか 何いってんだお雨
18 20/10/03(土)16:50:34 No.733427854
やべーぞ!!
19 20/10/03(土)16:50:44 No.733427897
頭ダクトテープかよ…
20 20/10/03(土)16:51:17 No.733428019
ダイノックシートはマジで大発明だと思う
21 20/10/03(土)16:51:49 No.733428164
ダクトテープか何かやっておられる?
22 20/10/03(土)16:52:04 No.733428222
ここのスポンジ研磨材ずっと使ってる
23 20/10/03(土)16:53:05 No.733428500
この会社いつも粘着してんな
24 20/10/03(土)16:54:59 No.733428979
>ここのスポンジ研磨材ずっと使ってる これいいよね
25 20/10/03(土)16:55:20 No.733429068
スプレーのり
26 20/10/03(土)16:56:49 No.733429450
毎日のようにポストイットを使う日々
27 20/10/03(土)16:57:10 No.733429533
実は産業用USBケーブルも最強
28 20/10/03(土)16:57:16 No.733429564
>頭ダクトテープかよ… 頭には貼ったことないけど傷口に傷口用のダクトテープ買ってはってたよ みんなもダクトテープ買いなよめちゃくちゃはかどるし安心感が増えるよ
29 20/10/03(土)16:57:41 No.733429668
カプトンテープほしい…お高い…
30 20/10/03(土)16:58:20 No.733429817
>頭には貼ったことないけど傷口に傷口用のダクトテープ買ってはってたよ ダクトのレス
31 20/10/03(土)16:58:46 No.733429923
ダクトテープはダクトの修理には使ったら駄目だぞ!
32 20/10/03(土)16:59:08 No.733430018
>ダクトテープはダクトの修理には使ったら駄目だぞ! つまりどういう…?
33 20/10/03(土)16:59:25 No.733430083
>ダクトテープはダクトの修理には使ったら駄目だぞ! なん…だと…
34 20/10/03(土)17:00:27 No.733430360
みんなダクトテープに対して偏見があるのかな? 残念もっと配らなきゃ
35 20/10/03(土)17:02:05 No.733430762
こわい…
36 20/10/03(土)17:02:06 No.733430764
船も作れる 大砲も作れる
37 20/10/03(土)17:02:41 No.733430906
>世界を牛耳る謎の企業貼る 過言じゃないのが困る困らない
38 20/10/03(土)17:02:43 No.733430919
環八走ってるとよくこの広告が目についてもうここまで来たかっていう気持ちになる
39 20/10/03(土)17:03:04 No.733431004
暗黒メガコーポ
40 20/10/03(土)17:04:16 No.733431325
ダクトテープマン…
41 20/10/03(土)17:04:43 No.733431435
>暗黒メガコーポ ダクトニンジャ・クラン
42 20/10/03(土)17:04:53 No.733431494
粘着について調べると必ず出てくる粘着企業…
43 20/10/03(土)17:06:34 No.733431952
耳栓を使って情報統制もできる
44 20/10/03(土)17:06:47 No.733431990
スレ画に出来る投稿上限
45 20/10/03(土)17:06:58 No.733432046
ビデオテープ屋
46 20/10/03(土)17:08:37 No.733432481
生活消耗品メーカーはつええな…
47 20/10/03(土)17:08:43 No.733432513
>>ダクトテープはダクトの修理には使ったら駄目だぞ! >つまりどういう…? 実はあくまで耐水用のテープであって温度差に弱いのでダクト(配管)テープだけどいわゆるダクト(通気管)には向いてないというややこしい例
48 20/10/03(土)17:09:00 No.733432579
ここのマスキングテープさえ使っていれば他はいらないって思う位には信用しているメーカー
49 20/10/03(土)17:11:08 No.733433164
化学系の企業はなんか世界を牛耳ってる感じがする デュポンとかモンサントとか
50 20/10/03(土)17:14:28 No.733434132
いいよねいい…しか言ってないスレは企業が立てたスレにしか見えないからもっとどこがいいのかエピソード付きで教えて欲しい
51 20/10/03(土)17:16:03 No.733434552
次の指令はこのポストイットに書いておく……
52 20/10/03(土)17:16:09 No.733434582
癒着で稼いでる会社だ!
53 20/10/03(土)17:17:04 No.733434852
粘着怖い
54 20/10/03(土)17:18:33 No.733435295
>いいよねいい…しか言ってないスレは企業が立てたスレにしか見えないからもっとどこがいいのかエピソード付きで教えて欲しい 例えばどっかに傷ができたとするとそこにダクトテープ貼ると銀色になってかっこよくなる ダクトテープ否定派の人にもぜひ使ってほしい 人生かわるよ
55 20/10/03(土)17:18:43 No.733435348
いいとか悪いとか通り越して日常生活に馴染んでるから気付かなくても使ってるが普通にあるというか…
56 20/10/03(土)17:19:17 No.733435516
スリーエムなのはわかっているが声に出すとさんえむって言ってしまう
57 20/10/03(土)17:19:24 No.733435551
ラベル屋さんのA-ONEもここの傘下だ
58 20/10/03(土)17:21:37 No.733436143
未だに住友3Mって思っちゃう
59 20/10/03(土)17:26:05 No.733437415
>ラベル屋さんのA-ONEもここの傘下だ 今まさに使っててえって声出ちゃった知らなかったそんなの…
60 20/10/03(土)17:26:15 No.733437462
>ラベル屋さんのA-ONEもここの傘下だ ことごとく世の中に貼りついてやがる
61 20/10/03(土)17:28:34 No.733438069
>ラベル屋さんのA-ONEもここの傘下だ 中学校の時の職場実習だかなんだかで行ったところだ… まさか傘下だとは…しらそん
62 20/10/03(土)17:29:15 No.733438260
コンパウンド(研磨剤)にはよくお世話になってる この商品もコンパウンドから派生したスキルツリーを使ったんだろうか su4250869.jpg
63 20/10/03(土)17:31:14 No.733438744
売ってる製品だいたい信用できる恐ろしい信頼度
64 20/10/03(土)17:37:17 No.733440582
>防音の会社来たな…
65 20/10/03(土)17:37:35 No.733440676
>su4250869.jpg 大丈夫?削り過ぎちゃわない?