虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/03(土)15:18:58 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)15:18:58 No.733404766

そんなことだと!?

1 20/10/03(土)15:21:42 No.733405484

辻ぃ!

2 20/10/03(土)15:22:01 No.733405567

スペックおかしいよ…

3 20/10/03(土)15:22:37 No.733405702

左右対称マン?

4 20/10/03(土)15:23:15 No.733405881

>左右対称マン? それは前作

5 20/10/03(土)15:23:26 No.733405927

髪型見たら左右非対称だってわかるでしょ

6 20/10/03(土)15:23:50 No.733406026

アゴすげえな…

7 20/10/03(土)15:25:47 No.733406501

記憶戻った蘭姉ちゃんにナイフへし折られてボコられる人だっけ

8 20/10/03(土)15:26:06 No.733406567

>アゴすげえな… ここだけ見ると悪いクッキングパパみたい

9 20/10/03(土)15:26:25 No.733406644

地獄の果てまでランデブーだ!

10 20/10/03(土)15:27:20 No.733406883

>記憶戻った蘭姉ちゃんにナイフへし折られてボコられる人だっけ それはこの次の次

11 20/10/03(土)15:28:39 No.733407160

義経になりたかったんや!

12 20/10/03(土)15:30:00 No.733407460

スレ画はともかく奈々さん酷すぎない

13 20/10/03(土)15:30:26 No.733407568

ちょっと味覚が無くなったくらいで偉そうに

14 20/10/03(土)15:31:30 No.733407799

映画ボスじゃなかったらひき逃げ犯だけ殺して終われる事件ではある

15 20/10/03(土)15:31:42 No.733407851

犯罪者の血を引いてるやつか

16 20/10/03(土)15:31:45 No.733407863

仁科さんの声優さん迷宮にも出てたよね

17 20/10/03(土)15:32:21 No.733408012

コナンの世界なら味覚障害治せる医者いそう

18 20/10/03(土)15:32:35 No.733408059

数合わせで殺した数の方が多い人だっけ…

19 20/10/03(土)15:32:38 No.733408066

ラスプーチン馬鹿にしたからって殺そうとしなくても良いのにね…

20 20/10/03(土)15:32:58 No.733408155

>地獄の果てまでランデブーだ! 村上かわいそう

21 20/10/03(土)15:33:12 No.733408214

>数合わせで殺した数の方が多い人だっけ… アガサ博士とか目暮警部とかね…

22 20/10/03(土)15:33:56 No.733408372

ミカク…ショーガイ…?

23 20/10/03(土)15:34:00 No.733408392

>コナンの世界なら味覚障害治せる医者いそう コナンの世界なら味覚障害で殺人鬼になるソムリエいそう

24 20/10/03(土)15:34:19 No.733408449

>>数合わせで殺した数の方が多い人だっけ… >アガサ博士とか目暮警部とかね… アガサ博士とか目暮警部を殺すな

25 20/10/03(土)15:34:24 No.733408469

>>数合わせで殺した数の方が多い人だっけ… >アガサ博士とか目暮警部とかね… その二人は死んではねえよ!

26 20/10/03(土)15:34:44 No.733408544

>コナンの世界なら味覚障害で殺人鬼になるソムリエいそう スレ画じゃねーか

27 20/10/03(土)15:35:05 No.733408619

警察にもバレてるのにヘリに乗ってこのまま殺し損ねた奴を殺しに行くぜ!はアグレッシブすぎるよ

28 20/10/03(土)15:35:46 No.733408803

数合わせの内死んだのは1人だけじゃね?

29 20/10/03(土)15:36:06 No.733408878

ボクはしがない京都の古本屋どす ほら…眼鏡をかけてて弱そうだから犯人じゃなさそうでしょう?

30 20/10/03(土)15:37:29 No.733409218

>警察にもバレてるのにヘリに乗ってこのまま殺し損ねた奴を殺しに行くぜ!はアグレッシブすぎるよ 若干無敵の人入ってるよね

31 20/10/03(土)15:38:01 No.733409327

>ボクはしがない京都の古本屋どす >ほら…眼鏡をかけてて弱そうだから犯人じゃなさそうでしょう? あー犯人の…お前だれ?

32 20/10/03(土)15:38:40 No.733409514

書き込みをした人によって削除されました

33 20/10/03(土)15:39:21 No.733409695

辻さん酒に酔っぱらっていたとはいえ プロのソムリエに豚のバッジつけておたまかけるのいけないよね

34 20/10/03(土)15:39:47 No.733409796

豚のバッチあげるから機嫌直せ

35 20/10/03(土)15:39:57 No.733409835

弁慶は顔変わりすぎとそもそもそれまで出番少ないとで誰このおっさんてなる

36 20/10/03(土)15:40:29 No.733409975

辻さんには仕返しでおもちゃのゴルフあげればいいんだよ

37 20/10/03(土)15:40:43 No.733410026

奴は富士山をこうしたんじゃあっ!

38 20/10/03(土)15:41:48 No.733410297

優しそうな人が犯人だとばれた途端豹変すること多いよね

39 20/10/03(土)15:42:11 No.733410387

>ラスプーチン馬鹿にしたからって殺そうとしなくても良いのにね… あいつは元々ロシア国宝専門の強盗だし

40 20/10/03(土)15:45:04 No.733411100

見返してみるとブチギレポイントたまってるな…ってとこ割とあるな…

41 20/10/03(土)15:45:16 No.733411158

あんまりワイン詳しくないけどワイン保存するときの設定温度は17度でいいかな

42 20/10/03(土)15:45:39 No.733411267

>あんまりワイン詳しくないけどワイン保存するときの設定温度は17度でいいかな (殺すか…)

43 20/10/03(土)15:46:04 No.733411382

>辻さん酒に酔っぱらっていたとはいえ >プロのソムリエに豚のバッジつけておたまかけるのいけないよね それ以前にスレ画はワインを床にぶちまけるというソムリエとしてそれ以上に最低の侮辱をやってるんだ だからもう今更誇りがどうだのは詭弁なんだ 本当はもう壊れていて人を殺す理由が欲しい糞野郎になっていたんだ

44 20/10/03(土)15:46:56 No.733411625

>辻さん酒に酔っぱらっていたとはいえ >プロのソムリエに豚のバッジつけておたまかけるのいけないよね 酔ってた酔ってない関係なくそんなものを手元に用意してる時点で沢木さんを笑いものにする予定で招待したんでしょ?

45 20/10/03(土)15:47:20 No.733411727

これを見たリアルのソムリエさんはワインを床に投げつけたシーンに一番けおったという… まぁそりゃそうだよな…

46 20/10/03(土)15:47:22 No.733411734

蘭が気を失った後に放り投げずそっと置くとことか小五郎夫妻と長く交友があるとか根底は優しい人なんだろうなってのは思う

47 20/10/03(土)15:48:10 No.733411941

>蘭が気を失った後に放り投げずそっと置くとことか小五郎夫妻と長く交友があるとか根底は優しい人なんだろうなってのは思う だが奴は弾けた

48 20/10/03(土)15:48:14 No.733411955

>これを見たリアルのソムリエさんはワインを床に投げつけたシーンに一番けおったという… >まぁそりゃそうだよな… 稀少なワインだったみたいだしケオるポイント高そう

49 20/10/03(土)15:48:55 No.733412156

自分が命を賭けるレベルで天職だと思ってるソムリエを笑いものにしたら怒るし殺意抱いても仕方ないと思う

50 20/10/03(土)15:51:10 No.733412711

>スレ画はともかく奈々さん酷すぎない 車で信号無視した結果スレ画の人のバイクと接触しかけた結果味覚障害になったから原因の一つだしな 他の原因はワイン関係のストレスもあるけど

51 20/10/03(土)15:51:19 No.733412743

>自分が命を賭けるレベルで天職だと思ってるソムリエを笑いものにしたら怒るし殺意抱いても仕方ないと思う でもねスレ画はそれより前にソムリエを遥かに侮辱した行為をしてそれを棚に上げてるんすよ だから実はソムリエの誇りを傷つけたとかソムリエを侮辱されたとかも全部詭弁にしかなってないという ある意味凄い同情できない演出になっている

52 20/10/03(土)15:51:34 No.733412801

殺したくなる気持ちはわかるが殺したい奴をさっさと殺してくれ

53 20/10/03(土)15:52:54 No.733413133

世紀末の魔術師で服部がバイクで転んだ時に味覚障害にならないか心配になった

54 20/10/03(土)15:54:46 No.733413613

復讐しなくても奈々さんをおっちゃんに捕まえてもらえばよかったのに

55 20/10/03(土)15:56:13 No.733414003

>でもねスレ画はそれより前にソムリエを遥かに侮辱した行為をしてそれを棚に上げてるんすよ 何やったの?

56 20/10/03(土)15:56:41 No.733414113

視聴した人間でもリアルでソムリエやってる人とかキレるポイントが違うのも面白かった 放送してた時例のパーティーのシーンでスレ画に同情的だった人もいたけど ソムリエを仕事にしてた人はスレ画がワインを床に投げてるシーンでヒでめっちゃけおってソムリエを一番侮辱してるのこいつじゃねーか!ってけおってたという

57 20/10/03(土)15:57:41 No.733414386

何年か前に日テレで再放送されてたな

58 20/10/03(土)15:58:56 No.733414691

>>でもねスレ画はそれより前にソムリエを遥かに侮辱した行為をしてそれを棚に上げてるんすよ >何やったの? ワイン叩き割ったことじゃないの?

59 20/10/03(土)15:59:23 No.733414799

>>でもねスレ画はそれより前にソムリエを遥かに侮辱した行為をしてそれを棚に上げてるんすよ >何やったの? 味覚が駄目になった時に縋る想いで人生の節目に飲もうと大事に取っておいた超希少なワインを飲んでみたけど やっぱり何の味もしないからキレてボトルごと床に叩きつけた

60 20/10/03(土)15:59:25 No.733414815

辻さんの奴はひでーことするなぁってなるけどリアルのソムリエの人の場合は床にワインを落とす行為の方がソムリエへの侮辱ポイント高かった っていうのは目から鱗な話だった

61 20/10/03(土)15:59:31 No.733414840

>世紀末の魔術師で服部がバイクで転んだ時に味覚障害にならないか心配になった 服部はバイク事故転倒が標準装備だからな 毎回事故ってるくせに全然剣道の試合に差し支えないな

62 20/10/03(土)15:59:49 No.733414904

一時期ソムリエ犯人多かったよね

63 20/10/03(土)16:00:24 No.733415070

服部はバイクに乗ると防御力バフが掛かるから

64 20/10/03(土)16:00:54 No.733415190

味覚障害になった時点でソムリエ辞めようと思ってたからすでにソムリエではなかったと考えられる

65 20/10/03(土)16:00:56 No.733415205

声が強すぎる

66 20/10/03(土)16:00:59 No.733415221

そんな事っつーか完全無関係な人をボウガンで撃っちゃ駄目だよ!!

67 20/10/03(土)16:01:06 No.733415248

>>>でもねスレ画はそれより前にソムリエを遥かに侮辱した行為をしてそれを棚に上げてるんすよ >>何やったの? >味覚が駄目になった時に縋る想いで人生の節目に飲もうと大事に取っておいた超希少なワインを飲んでみたけど >やっぱり何の味もしないからキレてボトルごと床に叩きつけた だがそれが現実のソムリエの怒りに触れた! まぁスレ画も仮に正気で正常な状態だったらそっちの方でけおってたかもしれない

68 20/10/03(土)16:01:50 No.733415434

いやー、当時は毛利さんを一時期恨みはしましたけどやはり心を入れ替えました! ぜひ毛利さんに改めて謝罪とお礼を言いたい!

69 20/10/03(土)16:02:10 No.733415501

>味覚障害になった時点でソムリエ辞めようと思ってたからすでにソムリエではなかったと考えられる でも実際に銘柄当てしたら金槌ソムリエ気取りはポンコツ晒したのにスレ画は匂いと喉越しだけで当てるのが超皮肉だと思う

70 20/10/03(土)16:02:20 No.733415545

>いやー、当時は毛利さんを一時期恨みはしましたけどやはり心を入れ替えました! >ぜひ毛利さんに改めて謝罪とお礼を言いたい! (トランプのトリックにするか…手始めに殺すか…)

71 20/10/03(土)16:02:30 No.733415594

>声が強すぎる バイキンマンやフリーザ様だから声の印象が強すぎちゃうよな

72 20/10/03(土)16:02:39 No.733415637

ほかに手段あるだろと思うソムリエ

73 20/10/03(土)16:03:27 No.733415839

スレ画の演出の凄いのは自分が一番ソムリエを侮辱した行為をしながら他人に馬鹿にされた事をソムリエへの侮辱という形に変えて攻撃性に変えた事だと思う マジでここら辺の悪役としての演出は上手いわ

74 20/10/03(土)16:03:28 No.733415842

最近の研究じゃロマノフ王朝がつぶれたのはラスプーチンだけのせいじゃないらしい

75 20/10/03(土)16:03:33 No.733415871

よっぽど本人がソムリエを侮辱してるって言っても本人としてはソムリエとしての自分は死んだとも思っちゃったんだろうし

76 20/10/03(土)16:03:44 No.733415911

被害総額いくらになるんだろう

77 20/10/03(土)16:03:46 No.733415929

目暮警部のフルネームは目暮十三です

78 20/10/03(土)16:03:53 No.733415957

正直生きづらいタイプの人間だよね…

79 20/10/03(土)16:04:12 No.733416024

味覚がダメになっても視覚と嗅覚だけでソムリエの仕事自体は続けられてたけど本人のプライドが高かったせいでそんな自分を認められなかった…だから原因作った奴死ねぇ!

80 20/10/03(土)16:04:23 No.733416070

>ソムリエを仕事にしてた人はスレ画がワインを床に投げてるシーンでヒでめっちゃけおってソムリエを一番侮辱してるのこいつじゃねーか!ってけおってたという (「腹減ったら愛猫家だって平気でペット食うよ」って言い放った荒木先生じゃないけど) 実際にスレ画の立場になったら似たような事しそうな気がする

81 20/10/03(土)16:04:25 No.733416075

本来の標的よりつじつま合わせの連中のが多い

82 20/10/03(土)16:04:48 No.733416190

自分の店を開くときのために取っておいたワインだけどその夢が閉ざされたらと思うと割っちゃうのは分からなくもない…殺人まで行くのは行き過ぎだけど

83 20/10/03(土)16:04:53 No.733416210

建築家は爆薬を盗むところから始めたのにソムリエは特に関係なく爆破する

84 20/10/03(土)16:04:56 No.733416227

>よっぽど本人がソムリエを侮辱してるって言っても本人としてはソムリエとしての自分は死んだとも思っちゃったんだろうし だからこそこういう演出は素直に凄いと思う 開き直りの怖さと醜悪な攻撃性を見事に表現してるし

85 20/10/03(土)16:05:07 No.733416269

刑務所で偽ソムリエの犯人と出会ったらどうなるかな

86 20/10/03(土)16:05:10 No.733416289

(ワインの間違った知識を罪のない未成年に植え付けやがって…)

87 20/10/03(土)16:05:14 No.733416312

この人が一人で海中潜って爆弾とか設置してんだよなって思うと何とも言えない感情が渦巻く

88 20/10/03(土)16:05:27 No.733416356

犯罪の天才が偶々ソムリエやってただけ

89 20/10/03(土)16:06:07 No.733416533

だからギリギリまで信頼してたおっちゃんすら地獄見せるために絶対に死なせねえ…!ってなったんだと思う 犯人だってわかって愕然としてたし

90 20/10/03(土)16:06:18 No.733416580

気持ちは分かるけどそこまでしなくても…ってのは前作と同じ

91 20/10/03(土)16:06:21 No.733416601

>(ワインの間違った知識を罪のない未成年に植え付けやがって…) まぁ知ったかぶりの知識を広めて回るとかその仕事をしてる人にとっては怒ると思う

92 20/10/03(土)16:06:24 No.733416619

>本来の標的よりつじつま合わせの連中のが多い めんどくさい事せずとも初めから海上レストランの関係者全員参加のプレリリースパーティー開いた時点で爆殺した方が早い

93 20/10/03(土)16:06:31 No.733416644

>(ワインの間違った知識を罪のない未成年に植え付けやがって…) だからって罪の無い連中を数合わせで殺そうとしちゃ駄目だよ!?!?!?

94 20/10/03(土)16:06:37 No.733416662

俺はワインよりパイカルのほうが好きやで

95 20/10/03(土)16:06:43 No.733416696

昔は単なる怒りの表現としか思えなかったワインぶちまけだけど 今思うと凄い考えられた演出だわこれ

96 20/10/03(土)16:07:10 No.733416809

まず敏感な舌商売にしてる人がバイク乗るなやとはちょっと思う

97 20/10/03(土)16:07:12 No.733416825

>>(ワインの間違った知識を罪のない未成年に植え付けやがって…) >だからって罪の無い連中を数合わせで殺そうとしちゃ駄目だよ!?!?!? は?ソムリエの勝手だろ…

98 20/10/03(土)16:07:26 No.733416876

まぁ目と鼻だけでワイン分かるレベルの才能持ったソムリエだったこと考えると何もやめんでも…とはなる まぁプライドが許さなかったろうけど

99 20/10/03(土)16:07:31 No.733416899

本当にストレスが原因なのか?

100 20/10/03(土)16:07:45 No.733416957

>>>(ワインの間違った知識を罪のない未成年に植え付けやがって…) >>だからって罪の無い連中を数合わせで殺そうとしちゃ駄目だよ!?!?!? >は?ソムリエの勝手だろ… もうソムリエじゃないだろ! 心も立場も!

101 20/10/03(土)16:08:21 No.733417090

犯行動機がめちゃくちゃなのとおっちゃんのカッコ良さが素晴らしい映画だと思う

102 20/10/03(土)16:08:23 No.733417097

>本当にストレスが原因なのか? 普通に交通事故が原因だと思う

103 20/10/03(土)16:08:53 No.733417234

チリパウダー舐めた理由だけいまだにわからん

104 20/10/03(土)16:08:55 No.733417240

よく見るとワインに関しての間違ってる事にかなり食い気味だな…

105 20/10/03(土)16:09:07 No.733417296

うろ覚えだけど事故とストレスの両方が原因じゃなかったっけ… 擁護するわけじゃないけど精神的に追い詰められてなければたぶんパーティの冗談も普通に受け流せた気がする

106 20/10/03(土)16:09:09 No.733417309

沢木さんも米花薬師野病院の心療科の先生のカウンセリングを受けたらよかったんだよ

107 20/10/03(土)16:09:14 No.733417337

この映画は地味にオチで毛利夫妻の別居の真相が明かされる

108 20/10/03(土)16:09:26 No.733417389

もしかしたら味覚戻ってないかな…

109 20/10/03(土)16:09:39 No.733417428

>チリパウダー舐めた理由だけいまだにわからん もしかしたら味覚戻ってないかな…って希望があったんじゃないかな

110 20/10/03(土)16:09:44 No.733417449

怒りとか八つ当たりの表現だと思ってたワインを床に投げるシーンも 実はスレ画が一番ワインもソムリエも侮辱してたっていう意味になるの凄く好き スゲーわこの演出した人

111 20/10/03(土)16:09:47 No.733417464

>犯罪の天才が偶々ソムリエやってただけ 根岸かよ

112 20/10/03(土)16:09:57 No.733417502

恨むのはわかるけどそれは別として自分の体調管理とかちょっと甘いなあって思う点はいくつかある

113 20/10/03(土)16:09:57 No.733417503

強い刺激与えたら味覚戻らねえかな…

114 20/10/03(土)16:10:21 No.733417594

ワインの温度管理がダメで殺された女は温度設定がダメだっただけで ちゃんと管理できる専用の設備自体は用意してたのが可哀想だった、ちょっと知恵貸してあげればいいものを

115 20/10/03(土)16:10:27 No.733417610

>怒りとか八つ当たりの表現だと思ってたワインを床に投げるシーンも >実はスレ画が一番ワインもソムリエも侮辱してたっていう意味になるの凄く好き >スゲーわこの演出した人 ソムリエ出来る俺スゲーなだけだったのかな結局

116 20/10/03(土)16:11:01 No.733417749

>ストレスの元を殺したら味覚戻らねえかな…

117 20/10/03(土)16:11:05 No.733417773

事故かストレスが原因だから思い当たる奴全部殺そってなっただけだよ

118 20/10/03(土)16:11:13 No.733417815

>強い刺激与えたら味覚戻らねえかな… もう一回轢かれてみるか…

119 <a href="mailto:目暮警部とか">20/10/03(土)16:11:33</a> [目暮警部とか] No.733417884

>ストレスの元を殺したら味覚戻らねえかな… えッ!?

120 20/10/03(土)16:11:51 No.733417970

>>怒りとか八つ当たりの表現だと思ってたワインを床に投げるシーンも >>実はスレ画が一番ワインもソムリエも侮辱してたっていう意味になるの凄く好き >>スゲーわこの演出した人 >ソムリエ出来る俺スゲーなだけだったのかな結局 それも多分にあったと思う それこそプライドが無茶苦茶高くないとこんな犯罪起こさないし

121 20/10/03(土)16:12:22 No.733418106

仕事にどんだけ誇り持ってようがそれで人殺すならただの独りよがりだよ みたいなのは本編でも結構語ってるよねコナンやおっちゃん

122 20/10/03(土)16:12:53 No.733418226

>ソムリエ出来る俺スゲーなだけだったのかな結局 どっちかっていうと実際凄い人がストレスで凄い悪い人になったって感じじゃないかな?

123 20/10/03(土)16:12:58 No.733418240

一応ソムリエとしてのプライドと確かな技術持ってた訳だし、 本人が一番侮辱してたって言うよりかは、ソムリエとして死んだ瞬間が味覚失った時じゃなくってワイン割った時って感じだと思ってた

124 20/10/03(土)16:13:04 No.733418269

つーかあの車の持ち主が誰かまで調べあげたんだよな…

125 20/10/03(土)16:13:13 No.733418305

この映画一番疑問なのがなんで人質の皮膚すれすれを銃弾で撃つと人質として無意味になるかなんだよな 崩れ落ちたとしてそのまま銃突きつけて近づいてきたらコイツ殺すぞ!ってされたら意味なくない?

126 20/10/03(土)16:13:16 No.733418324

止めなければポッと思い当たる人間味覚戻るまで殺しつづけたよな

127 20/10/03(土)16:13:22 No.733418349

>>強い刺激与えたら味覚戻らねえかな… >もう一回轢かれてみるか… 割とコナン世界でプロフェッショナルな仕事に誇りを持ってる人はこういうエキセントリックな事する… オイオイオイ事件になったわ

128 20/10/03(土)16:13:31 No.733418393

>仕事にどんだけ誇り持ってようがそれで人殺すならただの独りよがりだよ 刑事物だとよくあるよね 仕事道具を犯行に使ったりして「お前は職人の魂を捨てた単なる殺人者だ」みたいにプルプルされたりする

129 20/10/03(土)16:14:05 No.733418547

>この映画一番疑問なのがなんで人質の皮膚すれすれを銃弾で撃つと人質として無意味になるかなんだよな >崩れ落ちたとしてそのまま銃突きつけて近づいてきたらコイツ殺すぞ!ってされたら意味なくない? どうやって逃げるつもりだ

130 20/10/03(土)16:14:12 No.733418585

地味に救命資格かなんかも持ってるソムリエ

131 20/10/03(土)16:14:18 No.733418610

>一応ソムリエとしてのプライドと確かな技術持ってた訳だし、 >本人が一番侮辱してたって言うよりかは、ソムリエとして死んだ瞬間が味覚失った時じゃなくってワイン割った時って感じだと思ってた いやそれで合ってるんじゃねーかな だからこそもうスレ画は開き直ってあんな事しでかしたんだろうし

132 20/10/03(土)16:14:24 No.733418632

ワインを飲んで自分に酔っちまってたんだな…(解決後のBGM)

133 20/10/03(土)16:14:24 No.733418634

>この映画一番疑問なのがなんで人質の皮膚すれすれを銃弾で撃つと人質として無意味になるかなんだよな >崩れ落ちたとしてそのまま銃突きつけて近づいてきたらコイツ殺すぞ!ってされたら意味なくない? 動けないから一緒に連れていけないって意味での無効化だと思う そこから言う通り籠城されたり普通に担ぎ上げられて逃走されたらまた話変わってくるけど

134 20/10/03(土)16:14:42 No.733418706

>沢木さんも米花薬師野病院の心療科の先生のカウンセリングを受けたらよかったんだよ やっぱ胸掴んで心療科ってダイイングメッセージは無理あると思うんだ…

135 20/10/03(土)16:14:51 No.733418735

>仕事にどんだけ誇り持ってようがそれで人殺すならただの独りよがりだよ >みたいなのは本編でも結構語ってるよねコナンやおっちゃん でもコナンは割と(現実でロボトミーされて殺人犯したジャーナリストみたいに)誰かに推理力を奪われたら復讐しそうな危うさを時々感じる

136 20/10/03(土)16:15:10 No.733418805

>>この映画一番疑問なのがなんで人質の皮膚すれすれを銃弾で撃つと人質として無意味になるかなんだよな >>崩れ落ちたとしてそのまま銃突きつけて近づいてきたらコイツ殺すぞ!ってされたら意味なくない? >動けないから一緒に連れていけないって意味での無効化だと思う >そこから言う通り籠城されたり普通に担ぎ上げられて逃走されたらまた話変わってくるけど 地獄の果てまでお姫様抱っこか…

137 20/10/03(土)16:15:26 No.733418874

防げたけど救命するフリしてそのまま殺すは結構ザルだなとは思う

138 20/10/03(土)16:15:36 No.733418918

正直あの体格なら蘭ママくらい背負って逃げれそうな気がするんだよな…

139 20/10/03(土)16:15:58 No.733419010

>崩れ落ちたとしてそのまま銃突きつけて近づいてきたらコイツ殺すぞ!ってされたら意味なくない? 他の映画でも見た事あるが制圧用途として実際にそういう訓練があるっぽい

140 20/10/03(土)16:16:03 No.733419040

>>仕事にどんだけ誇り持ってようがそれで人殺すならただの独りよがりだよ >刑事物だとよくあるよね >仕事道具を犯行に使ったりして「お前は職人の魂を捨てた単なる殺人者だ」みたいにプルプルされたりする でも現実でもそういう事は往々にしてあるから困る 流石に殺人までいくのはレアだが

141 20/10/03(土)16:16:18 No.733419092

まあ間髪入れずに撃たれたからな

142 20/10/03(土)16:16:19 No.733419095

実際撃たれたこと無いからわからないけど薄皮一枚弾丸掠った程度で歩けなくなるのか?

143 20/10/03(土)16:16:26 No.733419118

まあワインを落として割ったとかじゃなくて 自分の意思で落としたならそこでソムリエの誇りを捨てて ソムリエ気取りの殺人鬼に成り果てたって事なんだろうな

144 20/10/03(土)16:16:26 No.733419119

脚本の人そこまで考えてないと思うよ

145 20/10/03(土)16:16:47 No.733419202

あくまで逃走を防ぐってだけだからな…

146 20/10/03(土)16:17:08 No.733419288

まあたぶんあそこで犯人が逆上してママ殺してたらその場でおっちゃんも死んでたと思うよ…

147 20/10/03(土)16:17:29 No.733419371

>実際撃たれたこと無いからわからないけど薄皮一枚弾丸掠った程度で歩けなくなるのか? お脳が撃たれたって思って動けない事はあるかもしれない 撃たれた経験がないとかなら特に

148 20/10/03(土)16:17:48 No.733419457

前提として逃亡するために人質取ってるから逃亡が最優先の犯人だから 人質が逃げるのにかえって邪魔なら人質を置いていくだけ ただまあヤケ起こして殺す可能性もあるだろと言われれば否定はできん

149 20/10/03(土)16:18:12 No.733419554

中尾隆聖の演技が最高なんだよ沢木さん

150 20/10/03(土)16:18:33 No.733419648

>中尾隆聖の演技が最高なんだよ沢木さん 味方モードの時はマジでかっこいいんだよな中尾さんの声…

151 20/10/03(土)16:18:37 No.733419674

>脚本の人そこまで考えてないと思うよ いやスレ画に関してはかなり考えられてると思う… だからこそ未だに語られてるキャラや作品になってるし…

152 20/10/03(土)16:18:49 No.733419715

確か海兵隊だな人質撃って犯人を拘束する訓練するの ブレイクブレイドでもそのまんまそれで子供助ける場面があった

153 20/10/03(土)16:19:32 No.733419906

アメリカとかならともかくそこまで重犯罪が近くない日本でこの人質役に立たねえから殺そ…出来る人間はそういないだろうからな 現に画像のソムリエすら即座に蘭殺さなかったし

154 20/10/03(土)16:19:46 No.733419963

>>沢木さんも米花薬師野病院の心療科の先生のカウンセリングを受けたらよかったんだよ >やっぱ胸掴んで心療科ってダイイングメッセージは無理あると思うんだ… まぁ声もでない体も動かず死ぬ寸前でなんとかして心療科って伝えようとするならとっさにはそれくらいしか思い付かなくてもおかしくないだろう

155 20/10/03(土)16:20:18 No.733420102

人質に意味が無くなったらただの邪魔な障害物だしな…

156 20/10/03(土)16:21:02 No.733420314

無事に殺し終わったら田舎帰ろうとか言ってなかったっけ

157 20/10/03(土)16:21:05 No.733420329

人質が居ようが撃つ覚悟があるって示されたらもう人質盾にしてる意味無いからじゃない

158 20/10/03(土)16:21:52 No.733420527

>人質が居ようが撃つ覚悟があるって示されたらもう人質盾にしてる意味無いからじゃない でも拳銃の銃弾くらいなら人質文字通りの盾にしてれば防げるぜ!

159 20/10/03(土)16:22:16 No.733420627

>>人質が居ようが撃つ覚悟があるって示されたらもう人質盾にしてる意味無いからじゃない >でも拳銃の銃弾くらいなら人質文字通りの盾にしてれば防げるぜ! そこまでのプロ出されたらもう警察じゃどうしようもねえよ!

160 20/10/03(土)16:22:46 No.733420743

白鳥警部のう、撃つぞぉ~!ってへっぽこが好き

161 20/10/03(土)16:23:22 No.733420883

人を文字通りの盾にして逃げるとかジョン・ウィックじゃねえんだから…

162 20/10/03(土)16:23:40 No.733420950

>白鳥警部のう、撃つぞぉ~!ってへっぽこが好き どの辺まで塩沢さんだったっけ

163 20/10/03(土)16:23:59 No.733421036

警察も銃なんて撃ち慣れてる訳でもないし、撃ったら撃ったでどのみち今後の昇進みたいにはもう絶望だろうし…そもそも人質撃ちかねないとかプレッシャーすぎるし…

164 20/10/03(土)16:24:07 No.733421065

ちょっとスレ画の正体判明から逮捕までの一連の流れが濃すぎる… 演出もそうだが話もエキセントリックだけど中々忘れられない位に強烈だし

165 20/10/03(土)16:24:20 No.733421111

>無事に殺し終わったら田舎帰ろうとか言ってなかったっけ バレなかったらそうするつもりだったってことだろう

166 20/10/03(土)16:24:27 No.733421134

すげえアゴだな

167 20/10/03(土)16:24:30 No.733421164

まぁおっちゃんなら犯人だけ撃ち抜けるだろう…

168 20/10/03(土)16:24:34 No.733421183

>無事に殺し終わったら田舎帰ろうとか言ってなかったっけ 辻殺して自分も死ぬて言ってたね

169 20/10/03(土)16:24:49 No.733421235

逃走するために人質取ってるのに逃走の邪魔になる人質とか取る意味がないから人質は解放されるという理屈

170 20/10/03(土)16:24:54 No.733421260

>すげえアゴだな まぁソムリエだしね

171 20/10/03(土)16:24:59 No.733421295

>でも拳銃の銃弾くらいなら人質文字通りの盾にしてれば防げるぜ! 盾にしても人質が穴だらけになるくらい撃たれたらどうすんだよ

172 20/10/03(土)16:25:17 No.733421371

>逃走するために人質取ってるのに逃走の邪魔になる人質とか取る意味がないから人質は解放されるという理屈 そこでキれて撃ち殺さないかどうかは完全に賭けだったんだろうな

173 20/10/03(土)16:25:30 No.733421416

>>すげえアゴだな >まぁソムリエだしね リアルのソムリエさんへの侮辱やめろや!

174 20/10/03(土)16:25:55 No.733421522

>>でも拳銃の銃弾くらいなら人質文字通りの盾にしてれば防げるぜ! >盾にしても人質が穴だらけになるくらい撃たれたらどうすんだよ そこまで撃たれたら逆にほとんどの日本警官弾切れだよぅ!

175 20/10/03(土)16:26:36 No.733421700

この漫画のカップル良く万が一お前が死んだら俺も死んでやるから安心しろって言うしね…

176 20/10/03(土)16:26:41 No.733421721

本人としてはソムリエとしての何もかも台無しにされたんですけどぉぉぉ!!、!だから原因の奴らと数合わせ殺す! くらいの気持ちだったんだろうけどソムリエとして台無しにしたのは他でもない自分だったって話じゃない?

177 20/10/03(土)16:26:50 No.733421756

この映画で初めて任三郎という名前が設定された白鳥警部

178 20/10/03(土)16:27:07 No.733421821

40㎏50㎏あるもの抱えながら逃走できるならそのままアスリートになったほうが早いわ

179 20/10/03(土)16:27:14 No.733421854

>>>でも拳銃の銃弾くらいなら人質文字通りの盾にしてれば防げるぜ! >>盾にしても人質が穴だらけになるくらい撃たれたらどうすんだよ >そこまで撃たれたら逆にほとんどの日本警官弾切れだよぅ! ただでさえリボルバーな上に予備の弾薬なんて持たされるわけないもんね…

180 20/10/03(土)16:27:29 No.733421902

>40㎏50㎏あるもの抱えながら逃走できるならそのままアスリートになったほうが早いわ でもコナンの犯人そんなのばっかじゃない?

181 20/10/03(土)16:27:55 No.733422003

まあ人質撃った後即座に犯人の利き腕撃ち抜いてるからね

182 20/10/03(土)16:27:58 No.733422015

>40㎏50㎏あるもの抱えながら逃走できるならそのままアスリートになったほうが早いわ 逃したところで途中で蘭姉ちゃんが目を覚ましてボコボコにされる

183 20/10/03(土)16:27:59 No.733422017

スレ画と富士山の犯人すき やった事は論外だけど常人じゃ理解出来ない美学を持った犯人は妙な魅力を感じる

184 20/10/03(土)16:28:33 No.733422140

(シンメトリーじゃないなぁ…)

185 20/10/03(土)16:28:51 No.733422207

犯罪組織とかの一員でもないのに海上レストラン爆破できるだけの防水性の爆薬と遠隔装置用意できる人 1作目の建築家ですら爆薬は盗んで用意したというのに

186 20/10/03(土)16:29:11 No.733422288

>犯罪組織とかの一員でもないのに海上レストラン爆破できるだけの防水性の爆薬と遠隔装置用意できる人 >1作目の建築家ですら爆薬は盗んで用意したというのに ソムリエだぜ?

187 20/10/03(土)16:29:25 No.733422353

>犯罪組織とかの一員でもないのに海上レストラン爆破できるだけの防水性の爆薬と遠隔装置用意できる人 >1作目の建築家ですら爆薬は盗んで用意したというのに ソムリエってなんなんだろうな…

188 20/10/03(土)16:30:16 No.733422549

ただ自暴自棄に全員殺して俺も死ぬ典型的な無敵の人タイプだと思うんだけどなぁ

189 20/10/03(土)16:30:23 No.733422579

建築家が大量の爆薬盗めるのもおかしいからな!

190 20/10/03(土)16:30:29 No.733422605

>本人としてはソムリエとしての何もかも台無しにされたんですけどぉぉぉ!!、!だから原因の奴らと数合わせ殺す! >くらいの気持ちだったんだろうけどソムリエとして台無しにしたのは他でもない自分だったって話じゃない? こういう話の作り方ってやっぱ上手いと思うわこの作品

191 20/10/03(土)16:30:43 No.733422668

>本人としてはソムリエとしての何もかも台無しにされたんですけどぉぉぉ!!、!だから原因の奴らと数合わせ殺す! >くらいの気持ちだったんだろうけどソムリエとして台無しにしたのは他でもない自分だったって話じゃない? あの人鼻利きだけでワインの銘柄当たれる超一流だったからな... むしろ隠さずに公表した方が周りにも同情と称賛は貰えたかもしれんけど本人の完璧主義が許さなかったんだろうな

192 20/10/03(土)16:30:44 No.733422672

>犯罪組織とかの一員でもないのに海上レストラン爆破できるだけの防水性の爆薬と遠隔装置用意できる人 >1作目の建築家ですら爆薬は盗んで用意したというのに 10人目のストライカーで爆弾はどうやって入手したか不明だけど起爆装置とか全部自作する元サッカープレイヤーも何なんだろう

193 20/10/03(土)16:30:44 No.733422675

>この映画は地味にオチで毛利夫妻の別居の真相が明かされる 嫁の飯が不味すぎた

194 20/10/03(土)16:31:43 No.733422930

>>本人としてはソムリエとしての何もかも台無しにされたんですけどぉぉぉ!!、!だから原因の奴らと数合わせ殺す! >>くらいの気持ちだったんだろうけどソムリエとして台無しにしたのは他でもない自分だったって話じゃない? >あの人鼻利きだけでワインの銘柄当たれる超一流だったからな... >むしろ隠さずに公表した方が周りにも同情と称賛は貰えたかもしれんけど本人の完璧主義が許さなかったんだろうな 何なら辻もそこまで症状が酷いと思ってなかった節がある…

195 20/10/03(土)16:31:51 No.733422965

酔い潰れたあいつは簡単に殺せたぜって言い出した所でこいつ最低だってなる

196 20/10/03(土)16:32:18 No.733423075

>>この映画は地味にオチで毛利夫妻の別居の真相が明かされる >嫁の飯が不味すぎた それもあるんだけどおっちゃんは(自分で撃った弾が霞めたからってのもあるけど)怪我をしている奥さんを気遣って「こんなもの作ってないでさっさと寝てろ!」って言ってあげたのに…

197 20/10/03(土)16:32:29 No.733423122

村上の死体どうやって処理したんだろうな…

198 20/10/03(土)16:32:31 No.733423131

村上ジョーは完全にとばっちりである 本当に殺したいターゲット以外は何だかんだ生き残ってるのに

199 20/10/03(土)16:33:48 No.733423445

どう見ても村上は悪人の面してるし…

200 20/10/03(土)16:33:50 No.733423452

いつの間にか死んでいる旭さん…

201 20/10/03(土)16:34:16 No.733423572

>それもあるんだけどおっちゃんは(自分で撃った弾が霞めたからってのもあるけど)怪我をしている奥さんを気遣って「こんなもの作ってないでさっさと寝てろ!」って言ってあげたのに… 口下手の恥ずかしがりすぎる…

202 20/10/03(土)16:35:06 No.733423770

ソムリエを一番侮辱した行為も最初にやったのも当のスレ画 っていう救いようのない展開を見せる事で同情はするけど擁護はできない っていう作りはマジで秀逸だと思う

203 20/10/03(土)16:37:38 No.733424407

おっちゃんと英理さん離婚した理由がわかるのもこれだっけ

204 20/10/03(土)16:38:08 No.733424535

別居だよう…

205 20/10/03(土)16:38:50 No.733424711

>酔い潰れたあいつは簡単に殺せたぜって言い出した所でこいつ最低だってなる 復讐者じゃなくてただの殺人鬼だよね…

↑Top