虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/03(土)14:07:30 スタン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)14:07:30 No.733388835

スタンダードに愛想尽かした人が多いらしいのでこれからはヴィンテの時代が来ると思う

1 20/10/03(土)14:15:13 No.733390695

カード単価のインフレが凄いのですが…

2 20/10/03(土)14:16:01 No.733390903

まぁMOなら5万くらいあれば遊べるし…

3 20/10/03(土)14:16:08 No.733390937

>カード単価のインフレが凄いのですが… ドレッジはお安いからまずはそこからで

4 20/10/03(土)14:16:40 No.733391071

汚いマナ出そう

5 20/10/03(土)14:18:32 No.733391516

>汚いマナ出そう セラ屋来たな

6 20/10/03(土)14:27:29 No.733393543

おっ公式プロキシじゃん

7 20/10/03(土)14:28:16 No.733393756

>おっ公式プロキシじゃん >セラ屋来たな

8 20/10/03(土)14:29:46 No.733394116

セラ屋なんかやったの?

9 20/10/03(土)14:30:57 No.733394393

レガシー楽しいとは聞く やってないから伝聞でしか無いけど

10 20/10/03(土)14:32:44 No.733394779

>レガシー楽しいとは聞く >やってないから伝聞でしか無いけど AC北斗みたいな「一周回って楽しい」の楽しさだから万人にはお勧めしないかな… 興味を持つ上環境プレイヤーは喜んで引きずり込むけど

11 20/10/03(土)14:39:06 No.733396199

ヴィンテージ深入りしすぎると老害化しそう もちろんみんながみんなそうじゃないのはわかるけど

12 20/10/03(土)14:41:07 No.733396652

>ヴィンテージ深入りしすぎると老害化しそう >もちろんみんながみんなそうじゃないのはわかるけど > 最近のガキときたらやれコレクター番号だ目新しいタップシンボルだ。ブラック・ロータス20枚と疫病ネズミ20枚。これこそが本当のマジックじゃ。

13 20/10/03(土)14:43:47 No.733397179

そりゃみんな統率者やるわなっていう最近の環境

14 20/10/03(土)14:43:54 No.733397211

プレイ人口に目をつぶればいい環境

15 20/10/03(土)14:47:03 No.733397887

ブロック構築やりたい

16 20/10/03(土)14:47:06 No.733397897

カードゲームってカードプールを広げるから問題が起こるんだよ いっその事カードプールをもうここから一切広げずに既存のパックを再販だけすればいい そうすれば将棋みたいになれる 将棋だってどんどん新しい戦法が生み出されたり過去の戦法にスポットがあたったりするんだから 逆に深みのあるMTGが遊べるようになるよ

17 20/10/03(土)14:47:30 No.733397984

統率者は統率者を決められなくて諦めてヴィンテやってる

18 20/10/03(土)14:48:18 No.733398146

ヴィンテやる資産があればEDH出来るでしょ

19 20/10/03(土)14:51:30 No.733398819

>カードゲームってカードプールを広げるから問題が起こるんだよ >いっその事カードプールをもうここから一切広げずに既存のパックを再販だけすればいい >そうすれば将棋みたいになれる >将棋だってどんどん新しい戦法が生み出されたり過去の戦法にスポットがあたったりするんだから >逆に深みのあるMTGが遊べるようになるよ よしオールドスクールやろうか!

20 20/10/03(土)14:54:57 No.733399571

>ヴィンテやる資産があればEDH出来るでしょ オススメ統率者教えてよ

21 20/10/03(土)14:55:20 No.733399655

新規エキスパンションだせとは思うけど 少し昔のエキスパンションと組み合わせてのスタンダードもどきはデジタルのよさをいかしてやって欲しいとは思う

22 20/10/03(土)14:55:50 No.733399760

統率者なんてやりたいことによって変わるだろ…

23 20/10/03(土)14:57:25 No.733400086

一度P9をぶん回してみたいって願望は正直ある

24 20/10/03(土)14:58:05 No.733400229

>オススメ統率者教えてよ カスリル

25 20/10/03(土)14:58:59 No.733400433

ヴィンテまで行くとプロキシでもいいかな…?ってなる

26 20/10/03(土)15:00:52 No.733400815

コンボに禁止だされたけどパイオニアが今はなんだかんだで一番開拓し甲斐があるとは思う

27 20/10/03(土)15:01:42 No.733400999

統率者はやる相手とのパワーバランス考えると格ゲー並にめんどくさいことになるので5色でも許してほしい

28 20/10/03(土)15:02:03 No.733401091

コスト的には手軽な部類に入るしねパイオニア 統率者は一部カードの値段がネックよな

29 20/10/03(土)15:02:28 No.733401179

>統率者なんてやりたいことによって変わるだろ… せっかくだし5色使いたい

30 20/10/03(土)15:04:11 No.733401511

レガシーは年々つまんなくなっててヴィンテのが楽しいな タバナクルを買い足すの放置してるけど

31 20/10/03(土)15:05:14 No.733401740

>せっかくだし5色使いたい 五色統率者つっても今けっこう頭数いるからな (カードの入手難易度的に)お手軽なのだとケンリス王とかゴロスとかかな 無茶苦茶派手にやりてえ…ってなら始祖ドラゴンなんか派手派手だぞ

32 20/10/03(土)15:06:02 No.733401918

2chdとかBYOSとか言われてるフォーマット有名にならんかな

33 20/10/03(土)15:07:09 No.733402151

>2chdとかBYOSとか言われてるフォーマット有名にならんかな ブロック制崩壊したからなあ…

34 20/10/03(土)15:08:26 No.733402383

ヴィンテ資産あるぐらいだったら完全体スリヴァーデッキとか持ち込むと対戦相手の度肝を抜けるぞ

35 20/10/03(土)15:11:54 No.733403119

昔以上にスタンのシングル価格高くなってるし 禁止連発するしで追っかけるの相当しんどそう

36 20/10/03(土)15:13:31 No.733403484

統率者は「資産なくて単色デッキしか組めなかったんですよ~」って言いながらパーフォロスを出すとヘイトが集まるって聞いた

37 20/10/03(土)15:14:59 No.733403815

一部の神話が天井知らずで突き抜けるようになっただけでレアの平均ラインは多分下がってるぞ バッパラ2000円ラスゴ2500円ダメラン各種1000~2000円みたいな時代に比べたら

38 20/10/03(土)15:18:13 No.733404590

リアルでヴィンテージやると相手のデッキ対策より盗難対策のが重要になる

39 20/10/03(土)15:19:01 No.733404776

>バッパラ2000円ラスゴ2500円ダメラン各種1000~2000円みたいな時代に比べたら この時代はMTG流行上り調子の供給不足で他にまともなライバルも無かったからなあ

40 20/10/03(土)15:19:30 No.733404906

>リアルでヴィンテージやると相手のデッキ対策より盗難対策のが重要になる 実戦でブラックロータス使う人いるのかな…

41 20/10/03(土)15:19:52 No.733405014

ゴロス面白そうだけど旧枠好きだからなぁ スリヴァーは女王?

42 20/10/03(土)15:21:21 No.733405389

ヴィンテやるときは相手のデッキカットしたくねえ… そして相手いないからって俺にデッキを貸そうとするんじゃない 怖いの…

43 20/10/03(土)15:21:46 No.733405503

>実戦でブラックロータス使う人いるのかな… 動画投稿者界隈の飲み会でP9入りヴィンテデッキ2つ持ち込んでヴィンテ体験させてる人いたけど他人事ながらマジかって思った

44 20/10/03(土)15:22:18 No.733405641

>動画投稿者界隈の飲み会でP9入りヴィンテデッキ2つ持ち込んでヴィンテ体験させてる人いたけど他人事ながらマジかって思った ひぃぃ…

45 20/10/03(土)15:23:16 No.733405889

そういう人は多分観賞用のブラックロータスと実戦用のブラックロータス使い分けてるからきっと…

46 20/10/03(土)15:23:26 No.733405931

>バッパラ2000円ラスゴ2500円ダメラン各種1000~2000円みたいな時代に比べたら ちょうどその頃やってたけど、中坊のお小遣いじゃまずダメランが揃わない 妥協してお休みランド使ってたけど店舗ロスがひどくてデュエルにならないし ほんと大人の遊びだったんだな 今あらためてやりたいけどテンペストの箱再販しないかな…

47 20/10/03(土)15:23:31 No.733405956

まあシラフじゃできないもんな…

48 20/10/03(土)15:23:37 No.733405977

>統率者は「資産なくて単色デッキしか組めなかったんですよ~」って言いながらパーフォロスを出すとヘイトが集まるって聞いた だからゴブリンでお茶を濁す

49 20/10/03(土)15:23:46 No.733406006

>>バッパラ2000円ラスゴ2500円ダメラン各種1000~2000円みたいな時代に比べたら >この時代はMTG流行上り調子の供給不足で他にまともなライバルも無かったからなあ 最終的にほとんどが死んだだけで1年2年を切り取ってみれば(国内で)MTGより調子良かったゲームはいっぱいあったよ 基本カードが基本セットでしか再録されないのに基本セットを買う意味がなくて全然値段落ちなかっただけ あとCtoC取引が全然整備されてなくてショップもゆったり在庫構えられた

50 20/10/03(土)15:24:14 No.733406121

ロータス1億いってるってきいたけどマジ?

51 20/10/03(土)15:24:15 No.733406124

タルキールくらいのアブザンブルーとかジェスカイレッドもたいがい1デッキ金かかったな モダンのが安いくらい言われてたし

52 20/10/03(土)15:24:25 No.733406162

>スリヴァーは女王? 伝説スリヴァーたくさんいるけどコンボパーツになる女王が強いよ

53 20/10/03(土)15:25:13 No.733406367

>最終的にほとんどが死んだだけで1年2年を切り取ってみれば(国内で)MTGより調子良かったゲームはいっぱいあったよ MoZとかあったなあ

54 20/10/03(土)15:25:23 No.733406403

>そういう人は多分観賞用のブラックロータスと実戦用のブラックロータス使い分けてるからきっと… わかんねえよ… 俺には実戦用でも十分だよ…

55 20/10/03(土)15:25:35 No.733406456

ヴィンテの大会出たいけどデッキ無いなーって呟いたらフォロワー5人くらいからデッキ貸すよ?何がいい?って言われるくらいには貸し出し用の2周目とか持ってるやつ居る

56 20/10/03(土)15:25:57 No.733406534

実戦用ロータスだと数十万くらいで済む?

57 20/10/03(土)15:26:32 No.733406682

>ヴィンテの大会出たいけどデッキ無いなーって呟いたらフォロワー5人くらいからデッキ貸すよ?何がいい?って言われるくらいには貸し出し用の2周目とか持ってるやつ居る 人望自慢やめろ

58 20/10/03(土)15:26:58 No.733406804

>実戦用ロータスだと数十万くらいで済む? 洗濯済み60万とかじゃねえかな…

59 20/10/03(土)15:27:57 No.733407016

精子ぶっかけたら100万くらい下がるのかな

60 20/10/03(土)15:28:31 No.733407131

>>実戦用ロータスだと数十万くらいで済む? >洗濯済み60万とかじゃねえかな… こ、こわい… 貸してこないでくだち…

61 20/10/03(土)15:29:23 No.733407334

人望も何もヴィンテージおじはヴィンテージしてくれる人に飢えてるからある程度信用ある人には普通に投げ渡してくるぞ やめろその車を変える紙束を投げつけるな

62 20/10/03(土)15:29:28 No.733407353

>ロータス1億いってるってきいたけどマジ? 25万ドルです su4250661.jpg

63 20/10/03(土)15:29:48 No.733407408

>>スリヴァーは女王? >伝説スリヴァーたくさんいるけどコンボパーツになる女王が強いよ よっしゃ女王にするわ!

64 20/10/03(土)15:30:03 No.733407466

あぁ実戦用って一番良いやつか 昔は安かったからそういう人はβ版とか2枚持ってそう

65 20/10/03(土)15:31:24 No.733407777

やるかどうかは別にして黒蓮一枚所有しておきたい気持ちある

66 20/10/03(土)15:32:21 No.733408011

>やるかどうかは別にして黒蓮一枚所有しておきたい気持ちある いいレス番だし買っちゃいなよ

67 20/10/03(土)15:33:20 No.733408237

でも黒蓮一枚買うとねぇ…P9揃えたくなるんだよね揃えた

68 20/10/03(土)15:34:55 No.733408585

金持ちか

↑Top