20/10/03(土)13:32:14 どんど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/03(土)13:32:14 No.733380109
どんどん重要度の上がる持たざるメガネ
1 20/10/03(土)13:32:57 No.733380294
これどこまで上層部に話通ってるんだろう
2 20/10/03(土)13:33:38 No.733380468
週刊連載時のおぼろげな記憶しか無いんだが今どんな展開なの…?
3 20/10/03(土)13:34:18 No.733380635
キテレツ大百科
4 20/10/03(土)13:34:37 No.733380710
買ってこいよ
5 20/10/03(土)13:34:55 No.733380780
>これどこまで上層部に話通ってるんだろう 直近に襲撃してきた国との同盟を城戸さんが通すわけないな…
6 20/10/03(土)13:34:58 No.733380796
ブタゴリラは本名じゃないのは完全に失念してた
7 20/10/03(土)13:35:07 No.733380838
>これどこまで上層部に話通ってるんだろう 幹部の一人には話が通ってると思うよ
8 20/10/03(土)13:36:22 No.733381147
玉狛が好き勝手にやってる… と見せかけてちゃんと城戸さんにも話は通してあるやつだと思う タヌキさんとキツネさんには言ってなさそうだけど
9 20/10/03(土)13:36:27 No.733381177
雷神マルやべえ
10 20/10/03(土)13:36:51 No.733381282
>ブタゴリラは本名じゃないのは完全に失念してた なんて完璧な伏線なんだ…
11 20/10/03(土)13:36:58 No.733381324
E冠トリガー
12 20/10/03(土)13:37:08 No.733381357
まさかメガネが遠征試験通る確率五分五分もあるとは思ってなかった
13 20/10/03(土)13:41:58 No.733382544
またメガネは男とばっかり重要な関係築いてる…
14 20/10/03(土)13:44:34 No.733383185
カナダ人はガロプラとの同盟知らされてるのかね
15 20/10/03(土)13:45:54 No.733383505
陽太郎も瑠花も本名あるんだよね?
16 20/10/03(土)13:46:38 No.733383641
亡命王子様同士仲良くしてほしい
17 20/10/03(土)13:46:41 No.733383654
カタ玉狛支部外交代表
18 20/10/03(土)13:46:46 No.733383675
これらはすべて玉狛の暴走です 三輪隊出撃します
19 20/10/03(土)13:47:58 No.733383953
>まさかメガネが遠征試験通る確率五分五分もあるとは思ってなかった なんなら「B級二位になったのお疲れちゃんそれはそれとして」みたいにチャンスすらもらえないかと思ってたよ
20 20/10/03(土)13:49:39 No.733384380
キテレツモチーフで改めて思ったけど コロ助ってキテレツ最終回でキテレツ達と別れるあたりいずれコスケロボーダーに来そうな気がする
21 20/10/03(土)13:50:41 No.733384635
それならまだラタもこっちに亡命のほうがありそう
22 20/10/03(土)13:51:50 No.733384886
まてよ! トンガリってあだ名じゃなかったのかよ!
23 20/10/03(土)13:51:55 No.733384909
ラタが亡命先で野菜売りするほうがまだ可能性あるけど それはやりすぎだ
24 20/10/03(土)13:52:12 No.733384980
国や星の存続左右するやつがしれっと存在しすぎる…
25 20/10/03(土)13:52:50 No.733385134
>トンガリってあだ名じゃなかったのかよ! 尖浩二くんです
26 20/10/03(土)13:53:53 No.733385407
>なんなら「B級二位になったのお疲れちゃんそれはそれとして」みたいにチャンスすらもらえないかと思ってたよ 受験資格か合格基準に規則違反をした事がない者って一文入れるだけで死ぬしな
27 20/10/03(土)13:54:07 No.733385452
ボーダー上層部 A級やS級隊員たくさん ネイバー複数 異国の王子×2 人脈がどんどんおかしなことになる眼鏡
28 20/10/03(土)13:56:26 No.733386011
キテレツだって木手栄一だろ!? レギーも偽名だって言うのかよ!
29 20/10/03(土)13:57:11 No.733386212
いやブタゴリラだけ本名と縁もゆかりも無いあだ名ってことでしょ… アスペ疑うぞちょっと…
30 20/10/03(土)13:57:16 No.733386237
>>なんなら「B級二位になったのお疲れちゃんそれはそれとして」みたいにチャンスすらもらえないかと思ってたよ >受験資格か合格基準に規則違反をした事がない者って一文入れるだけで死ぬしな 命令違反をしないってのは強い弱い以前に遠征でめちゃくちゃ重要だからね
31 20/10/03(土)13:58:10 No.733386456
たまに本気で頭固い「」いてビビる
32 20/10/03(土)13:58:32 No.733386559
レギーも偽名だしコスケロはロボだしヴェンソーは女装男子
33 20/10/03(土)13:58:57 No.733386664
駆け引き以前に遠征隊の命運をメガネ一人の暴走が傾けかねない それでもぼくはまた同じことが起きたら同じようにすると思います
34 20/10/03(土)14:00:22 No.733387011
わかりました ヨミのちんぽしゃぶるので許してやろうと思います
35 20/10/03(土)14:00:42 No.733387087
読者目線だとそれがいい方向に転がるんだろうなぁって思うけど上層部からしたら何やらかすか分からん問題児すぎるからなオッサム…
36 20/10/03(土)14:01:00 No.733387176
そこは迅さんが口添えするだけで一発よ
37 20/10/03(土)14:02:04 No.733387456
オッサムは遠征つれてきたくない条件しか揃ってない……
38 20/10/03(土)14:02:13 No.733387487
>なんなら「B級二位になったのお疲れちゃんそれはそれとして」みたいにチャンスすらもらえないかと思ってたよ そういう後だししたらチカちゃんやクガがへそ曲げて行かないって言い出すからちゃんと試験はやるけどいつもよりも厳しめでとかだと思ってた
39 20/10/03(土)14:03:33 No.733387841
オルカーン(冬の嵐)・マーダック(太陽神) 高貴すぎる…
40 20/10/03(土)14:04:23 No.733388057
弱い・規律違反する・近界民とつるんでる・弱い
41 20/10/03(土)14:04:46 No.733388143
相手が約束破るならこっちが約束守る義理も無いしな
42 20/10/03(土)14:04:51 No.733388162
何持ってるか解りますか?って言われて腕輪と答えたことで 直後に通信機だと説明したのは予知できてない事が推理されたけど そんなことは迅さんも織り込み済みであろう
43 20/10/03(土)14:04:51 No.733388168
敵情報ってガロプラ意外もさらに送り込んで来るのか しかも迅さん残る必要あるって結構強敵なんでは
44 20/10/03(土)14:05:05 No.733388214
船の燃料にもならないあらゆる意味でお荷物
45 20/10/03(土)14:05:06 No.733388217
>オルカーン(冬の嵐)・マーダック(太陽神) >高貴すぎる… カオル・クマダ
46 20/10/03(土)14:05:16 No.733388263
オッサム自身も自分自身に連れて行く価値がないことなんて百も承知なので三雲隊の価値をとことん高めて来た 高めつつヒュースという爆弾を抱えるあたりが流石
47 20/10/03(土)14:06:00 No.733388447
>クガがへそ曲げて行かない クーガーって黒持ちだし向こうの知識もあって案内役にもなるだろうにそっち方面を乞われて遠征確定済みみたいな話全くないよね
48 20/10/03(土)14:06:10 No.733388484
戦闘能力よりトリオン了解低すぎて船に乗せるメリットが皆無ってのが…
49 20/10/03(土)14:06:42 No.733388624
密航ルートじゃない限りはなんだかんだで合格して行けると思ってるから一番驚いたのは迅さんがミデンに残ることの方かな
50 20/10/03(土)14:06:47 No.733388646
ツチガミが回想にもいたら感心したけどいなかったわ 最近思いついた設定らしい
51 20/10/03(土)14:07:16 No.733388771
>戦闘能力よりトリオン了解低すぎて船に乗せるメリットが皆無ってのが… その点はチカちゃんがカバーしてるから問題ない チカちゃんを頭数に入れれば他のトリオン使いなんて全部誤差だ
52 20/10/03(土)14:08:06 No.733388966
>>クガがへそ曲げて行かない >クーガーって黒持ちだし向こうの知識もあって案内役にもなるだろうにそっち方面を乞われて遠征確定済みみたいな話全くないよね 一応向こう側の人間だから
53 20/10/03(土)14:08:07 No.733388975
オッサム五分五分も合格の目があるのめっちゃ高評価だよね
54 20/10/03(土)14:08:25 No.733389036
上層部のいい落とし所は絶対に合格できない試験させることですかね
55 20/10/03(土)14:08:55 No.733389160
>クーガーって黒持ちだし向こうの知識もあって案内役にもなるだろうにそっち方面を乞われて遠征確定済みみたいな話全くないよね 案内役ならヒュースで足りてるし…… 薄く広くならともかく目的地決まってるならヒュースのほうが強いでしょ
56 20/10/03(土)14:09:37 No.733389318
トリオン量自体は現状では問題ではないな 問題になるとしたら個人戦力の弱さと規則を破る傾向があるくらいだ
57 20/10/03(土)14:09:42 No.733389339
チーム単位で選ぶんだから鳩原みたいな欠点がない限り個人の強さは関係ないはずだし…
58 20/10/03(土)14:09:49 No.733389368
レプリカ居たらすげぇ役立ってたとは思うが
59 20/10/03(土)14:09:55 No.733389398
オッサム五分五分未来も試験の合格率ではなくその後の幹部との折衝の合格率も含めたものの可能性が…?
60 20/10/03(土)14:09:59 No.733389410
>オルカーン(冬の嵐)・マーダック(太陽神) >高貴すぎる… >カオル・クマダ 高貴すぎる…!
61 20/10/03(土)14:10:00 No.733389411
このマンガ王子多くない?
62 20/10/03(土)14:10:03 No.733389418
亡国の王子二人がオサムのそばに!?やはりコイツTSしたら乙女ゲーの主人公なんじゃないのか…?
63 20/10/03(土)14:10:26 No.733389528
>チーム単位で選ぶんだから鳩原みたいな欠点がない限り個人の強さは関係ないはずだし… 鳩原のことよく言われるけど あの隊女相手だったら何もできないゴミになる男がいるのも悪かったんじゃねえかなって…
64 20/10/03(土)14:10:41 No.733389588
ボーダーだって遠征何回かやってて知識ゼロって訳じゃないので 今回はアフト周辺に詳しいヒュースが重要
65 20/10/03(土)14:11:04 No.733389690
ブタゴリラは所詮あだ名…やはり本名があったとか二重にネタを被せたか
66 20/10/03(土)14:11:08 No.733389708
>このマンガ王子多くない? 王子のお父さんとお母さんも王子
67 20/10/03(土)14:11:23 No.733389774
ユーマの故郷のメンバーがドラえもんだったっけ
68 20/10/03(土)14:11:27 No.733389785
>チーム単位で選ぶんだから鳩原みたいな欠点がない限り個人の強さは関係ないはずだし… 個人の力も人格も一切不問でいてくれるのはそれはそれで試験としてどうよとは思う
69 20/10/03(土)14:11:35 No.733389811
>>このマンガ王子多くない? >王子のお父さんとお母さんも王子 ややこしい方の王子きたな…
70 20/10/03(土)14:11:37 No.733389817
オッサムを落としたいだけだったら チームとはいえやはり個人の戦闘能力も大事!ってごもっともなこと言い張って個人の戦闘試験を入れるだけで落とせる 理不尽なほど高い設定にしたらひどいがそんなことしなくても落ちてくれるし
71 20/10/03(土)14:12:07 No.733389950
今月でわかったこと ネイバーにもカピバラが存在する
72 20/10/03(土)14:12:16 No.733389996
まあブタゴリラがあだ名だっていうならキテレツとトンガリだってあだ名だから伏線だったかっていうと微妙だけども
73 20/10/03(土)14:13:25 No.733390249
>いやブタゴリラだけ本名と縁もゆかりも無いあだ名ってことでしょ…
74 20/10/03(土)14:13:26 No.733390251
お情けで行かせてもらえるとペンチ使用で密航も含めて五分五分
75 20/10/03(土)14:13:30 No.733390277
>ユーマの故郷のメンバーがドラえもんだったっけ あそこ故郷じゃないよ
76 20/10/03(土)14:13:35 No.733390290
大体モールモッド5匹くらいと1人で戦わせればオッサムだけをピンポイントで落とせるとは思う ただめっちゃあからさまって思われるくらいにはボーダー内でオッサムの弱さは知れ渡ってるから難しいとこあるかも
77 20/10/03(土)14:14:11 No.733390427
鳩原さんみたいに実力あっても実戦での不安要素あると落とされるし オッサムも貧弱トリオンでタイマンクソ弱はかなり厳しいと思う
78 20/10/03(土)14:15:01 No.733390632
トンガリは名字だ
79 20/10/03(土)14:15:17 No.733390711
>オッサムを落としたいだけだったら >チームとはいえやはり個人の戦闘能力も大事!ってごもっともなこと言い張って個人の戦闘試験を入れるだけで落とせる >理不尽なほど高い設定にしたらひどいがそんなことしなくても落ちてくれるし 風間さんと戦うことになるでこれ
80 20/10/03(土)14:15:39 No.733390810
ツチガミがめっちゃかわいい もっと出てきて欲しい
81 20/10/03(土)14:15:45 No.733390835
チカちゃん兄妹も実は近界出身とかあるんかな
82 20/10/03(土)14:16:17 No.733390973
オサムの五分五分については仁さんがホントのこと言ってるかも正直怪しい 一番やる気の出る数字チョイスしただけじゃないのっていう気もする
83 20/10/03(土)14:16:19 No.733390979
>このマンガ王子多くない? ファイアーエムブレムみたいなもんだな
84 20/10/03(土)14:16:32 No.733391039
鳩原が落とされた理由はユズル情報だから怪しい 麟児関連で落とされた可能性ある
85 20/10/03(土)14:16:57 No.733391140
個人の戦闘試験って言っても平等性考えるとポジション毎の扱いどうするのとか面倒臭そう
86 20/10/03(土)14:16:58 No.733391141
メガネくんの未来では選抜落ちる可能性があるので保険として通信機を預けた 選抜落ちたらガロプラ同盟バラして同盟結んだガロプラの通信機はメガネくんに託されたから連れて行かないと使えないんですよねー という保険と見た
87 20/10/03(土)14:17:14 No.733391214
射手の王もいるしな…
88 20/10/03(土)14:17:27 No.733391262
>チカちゃん兄妹も実は近界出身とかあるんかな そうかもしれんけど何でもかんでも近界由来ってのも・・・
89 20/10/03(土)14:17:29 No.733391273
落とされそうになったオッサムを唯我先輩がスポンサーパワーで助けないかな 仲良しだし
90 20/10/03(土)14:18:09 No.733391422
落とすための理不尽な試験だったら千佳が行かねえ!って言い出したらどうも出来んだろ 無理やり連れて行くなんて事は出来んぞ
91 20/10/03(土)14:19:17 No.733391686
>落とされそうになったオッサムを唯我先輩がスポンサーパワーで助けないかな >仲良しだし それしたら対等のライバルじゃいられなくなるし…
92 20/10/03(土)14:19:32 No.733391752
いいの?チカチャンが行きたかったんでしょう? 電池扱いでも行けばチャンスは有るよ?
93 20/10/03(土)14:19:56 No.733391823
>メガネくんの未来では選抜落ちる可能性があるので保険として通信機を預けた >選抜落ちたらガロプラ同盟バラして同盟結んだガロプラの通信機はメガネくんに託されたから連れて行かないと使えないんですよねー >という保険と見た 迅さんは同行のメリットと留守番のデメリットを伝えられる立場だから強すぎる… メガネを一番上手に動かしてるわ
94 20/10/03(土)14:20:27 No.733391949
ヒュース入隊交渉の後にルールは大人の手の中にあるって台詞出てきてるから試験で何かしら悶着はあるかもね
95 20/10/03(土)14:20:50 No.733392029
実力ならともかくわざと落とすのは政治的に無理でしょ タマコマもラグビーもタイガーも許さない
96 20/10/03(土)14:21:10 No.733392117
ルールは大人の手の中だしヒュースは何か起きる前に始末してしまえばいいし不穏なセリフは割と多い
97 20/10/03(土)14:21:19 No.733392159
>落とすための理不尽な試験だったら千佳が行かねえ!って言い出したらどうも出来んだろ >無理やり連れて行くなんて事は出来んぞ 極論捕縛して記憶全部抜いて遠征艇に括りつければ問題はない
98 20/10/03(土)14:21:21 No.733392165
雷神丸がブラフって説も見たけどありうるもんだろうか
99 20/10/03(土)14:21:23 No.733392177
>オサムの五分五分については仁さんがホントのこと言ってるかも正直怪しい >一番やる気の出る数字チョイスしただけじゃないのっていう気もする 実際は参加で話動いてそうだよね やっぱり眼鏡は行きませんとなったら再調整する事が多すぎる
100 20/10/03(土)14:21:30 No.733392203
あまりに強制権を発動したらそれこそ違法な手段を誘発する事になる
101 20/10/03(土)14:22:01 No.733392329
>>落とすための理不尽な試験だったら千佳が行かねえ!って言い出したらどうも出来んだろ >>無理やり連れて行くなんて事は出来んぞ >極論捕縛して記憶全部抜いて遠征艇に括りつければ問題はない 問題しかないな
102 20/10/03(土)14:22:17 No.733392384
迅さんの言うことはつまり逆に遠征タイミングで玄界側を強襲されるって事だしな 居残りも大事だろ
103 20/10/03(土)14:22:34 No.733392441
あんまり理不尽だと忍田本部長林藤支部長が普通に反対して終了だろうし
104 20/10/03(土)14:22:46 No.733392483
>>落とすための理不尽な試験だったら千佳が行かねえ!って言い出したらどうも出来んだろ >>無理やり連れて行くなんて事は出来んぞ >極論捕縛して記憶全部抜いて遠征艇に括りつければ問題はない 問題ないって本気で言っているのか? そんなことやったら内紛招くわ
105 20/10/03(土)14:23:46 No.733392705
ってかオッサムを政治的に落とすとしても まったく理不尽でない足切りラインで落とせるのが肝になると思う
106 20/10/03(土)14:24:03 No.733392760
>雷神丸がブラフって説も見たけどありうるもんだろうか 動物と話すサイドエフェクト自体が嘘というかダミー情報ってのはありそうかなって 雷神丸以外の動物と意志疎通するシーンがゼロだから
107 20/10/03(土)14:24:51 No.733392933
>雷神丸がブラフって説も見たけどありうるもんだろうか 分からんがずっとカピバラに騎乗していたことに説明がついちまうからなぁ
108 20/10/03(土)14:24:52 No.733392940
落とすつもりなら個人戦闘力とトリオン量突けばいくらでも落とせるから そこを覆すメリットをオッサムが提示できるかって流れだと思う
109 20/10/03(土)14:25:29 No.733393082
>まったく理不尽でない足切りラインで落とせるのが肝になると思う 個々でも最低限の強さ必要だからテストするねでトリオン兵数体と戦わせるみたいなのされたらマジどうしようって感じだな B級二位以上で落ちる危険があるのはオッサムと唯我だけみたいになる
110 20/10/03(土)14:25:32 No.733393092
動物も話せるSEは意図的に人間の心も判るがぼかして誤魔化してるやつだと思う
111 20/10/03(土)14:25:43 No.733393130
>迅さんの言うことはつまり逆に遠征タイミングで玄界側を強襲されるって事だしな 遠征側が未来視抜きの戦いになるの結構楽しみなんだ俺 三門側も遠征でトップレベルの隊員が抜けてるとなると面白い展開になりそう
112 20/10/03(土)14:25:53 No.733393175
>雷神丸がブラフって説も見たけどありうるもんだろうか ネーミング的に特別なトリガーっぽくはあるのでブラフじゃないんじゃないかな ただアニメで陽太郎が殺されかけるエピソードがあるからブラフの可能性もある
113 20/10/03(土)14:26:03 No.733393219
落としたいなら試験じゃなくてテーブルでかな それもことを有利に進める為に利用する感じになるだろうけど
114 20/10/03(土)14:26:08 No.733393238
迅さんはなんとしてもメガネに遠征行ってほしいんだろうが この人は最終目的が全く見えなくて謎すぎるな そりゃヒュースも懐かないわ
115 20/10/03(土)14:26:22 No.733393300
遠征に出るタイミングで当然報道するだろうしその時修が受かった事実があった方が外受けいいんで それこそマスコット扱いで連れて行く方が良いってラグビーマンなら言う チカちゃんいる分楽になるんだからチーム単位で遠征した方がモチベーションとやる気に繋がるなら連れて行くべき
116 20/10/03(土)14:26:36 No.733393350
遠征先でもチーム運用が基本みたいだしチームとしての評価のウェイトが高いなら大丈夫じゃない
117 20/10/03(土)14:26:57 No.733393410
人質奪還に関しては戦闘以外の能力の方が必要だけどな 戦闘が起こったらどんだけ強いヤツ連れて行ってもむしろ負けよ
118 20/10/03(土)14:27:18 No.733393501
迅さんの五分って太刀川+風間さん+三輪相手に言うからあてにならん
119 20/10/03(土)14:27:18 No.733393503
オッサム自身より遠征そのものが注目されてるし広告塔にはなるかなぁ
120 20/10/03(土)14:27:27 No.733393531
>ただアニメで陽太郎が殺されかけるエピソードがあるからブラフの可能性もある たぶんアニメスタッフそこまで知らないで作ってるよ
121 20/10/03(土)14:27:34 No.733393559
>迅さんはなんとしてもメガネに遠征行ってほしいんだろうが >この人は最終目的が全く見えなくて謎すぎるな >そりゃヒュースも懐かないわ 最終的に平和的な方向を目指してるとは思うけど過程でどうなるか分からないのはあるよね
122 20/10/03(土)14:27:42 No.733393603
迅さんがガロプロに渡した紙袋が気になる… 後の複線か単なるお土産か
123 20/10/03(土)14:28:34 No.733393830
>たぶんアニメスタッフそこまで知らないで作ってるよ まぁそうなんだろけどスタッフが聞いた上で作ってる可能性もなくはないわけで…
124 20/10/03(土)14:28:37 No.733393843
>迅さんがガロプロに渡した紙袋が気になる… >後の複線か単なるお土産か 何か重要なもの渡してると思うけどそれはそれとしてぼんち揚も入れてると思ってる
125 20/10/03(土)14:28:48 No.733393885
交渉担当として遠征部隊入りしませんか?
126 20/10/03(土)14:28:57 No.733393925
そもそも向こうに行くのはオッサムの中で決定事項なので落とした方が何するかわからないんだ
127 20/10/03(土)14:29:23 No.733394028
ヒュース関連でなんかあるだろうしな ボーダーとは別ルート作っとく感じでガロプラなのかな
128 20/10/03(土)14:29:36 No.733394076
>人質奪還に関しては戦闘以外の能力の方が必要だけどな >戦闘が起こったらどんだけ強いヤツ連れて行ってもむしろ負けよ とはいえ戦力外のレベルでも大丈夫かどうか…上の判断が待たれる
129 20/10/03(土)14:30:35 No.733394296
ブタゴリラは本名じゃないって伏線に気付いてた人どれくらいいるんだろう…
130 20/10/03(土)14:30:46 No.733394341
雑魚一人連れて行くのとタマコマと喧嘩するのとじゃ前者のリスク取るでしょ 順当に落とされるのはないでもないが
131 20/10/03(土)14:30:52 No.733394370
>そもそも向こうに行くのはオッサムの中で決定事項なので落とした方が何するかわからないんだ 記憶消去しなきゃ……
132 20/10/03(土)14:31:04 No.733394423
>たぶんアニメスタッフそこまで知らないで作ってるよ >まぁそうなんだろけどスタッフが聞いた上で作ってる可能性もなくはないわけで… 陽太郎が殺されかけるのって冒険に出たアニオリの話だからな一応 整合性は無いと見た方がいい
133 20/10/03(土)14:31:22 No.733394500
実際修から遠征行く同期になり得る記憶を全部抹消した方が平和なんじゃ…
134 20/10/03(土)14:31:24 No.733394509
試験落とされたらガロプラの船に乗って行くね…
135 20/10/03(土)14:31:43 No.733394573
記憶消去するにしたってメガネが組織の核心に迫りすぎていて逆に消していいのか なんか人格に影響とか出ない?
136 20/10/03(土)14:31:49 No.733394597
>記憶消去しなきゃ…… ボーダーに入らなきゃ…落とされたから直談判すれば…でループするやつ!
137 20/10/03(土)14:31:49 No.733394600
オッサムは正攻法で落とされたらペンチ再びするだけだろうしな…
138 20/10/03(土)14:32:19 No.733394700
>オッサムは正攻法で落とされたらペンチ再びするだけだろうしな… さすが作中で1番狂っている男だぜ
139 20/10/03(土)14:32:42 No.733394773
>試験落とされたらガロプラの船に乗って行くね… やりかねない!
140 20/10/03(土)14:33:15 No.733394916
>なんか人格に影響とか出ない? 記憶は人格を構成する礎みたいなものだし当然影響するな
141 20/10/03(土)14:33:19 No.733394931
修の味方する人が多い、多すぎる それだけコネ人脈作る才能があるキャラでもある
142 20/10/03(土)14:33:25 No.733394943
>>試験落とされたらガロプラの船に乗って行くね… >やりかねない! というか自分の中では割と有力な説なんだよな…
143 20/10/03(土)14:33:42 No.733395015
オッサム何回記憶消しても持ってる情報同じなら毎回同じ結論出しそう
144 20/10/03(土)14:34:04 No.733395097
ネイバーと仲良くなるサイドエフェクト持ってない?
145 20/10/03(土)14:34:26 No.733395168
わざわざこのタイミングでガロプラとの同盟話挟んだんだから選抜落ちてオサムだけガロプラの艇で近界行く展開はある気がする
146 20/10/03(土)14:34:40 No.733395222
オッサムならベイルアウト外しかねない!って思い込みでランク戦ラストは見事に騙されたので ペンチしかねない!って読者の思い込みも利用して何か騙されそうな気はしてる
147 20/10/03(土)14:35:03 No.733395305
>オッサム何回記憶消しても持ってる情報同じなら毎回同じ結論出しそう だからもう雨取兄妹の記憶から全部消すしかないと思う
148 20/10/03(土)14:36:24 No.733395614
そもそも記憶消す装置ってネイバーの技術なんですか?
149 20/10/03(土)14:36:55 No.733395732
独自ルートの線はあってもガロプラ同行は微妙だな 普通に玉狛ルートのつてを使うのでは?
150 20/10/03(土)14:37:16 No.733395803
迅さんの言う五分五分は選抜通って近界行くかそれ以外の非常手段で行くかが五分五分って意味だったりしてね
151 20/10/03(土)14:37:51 No.733395926
>そもそも記憶消す装置ってネイバーの技術なんですか? 実は黒トリ説は割とよく聞く もしかしたらクラウントリガーかもしれない
152 20/10/03(土)14:38:39 No.733396107
雷神丸が遠征艇に変形する つまり陽太郎も付いてくる
153 20/10/03(土)14:39:15 No.733396232
今更ボーダーから離れる展開するかって言うと微妙そうな…
154 20/10/03(土)14:39:30 No.733396296
>迅さんの言う五分五分は選抜通って近界行くかそれ以外の非常手段で行くかが五分五分って意味だったりしてね 渡航しないって選択肢は無いのがそれっぽいな
155 20/10/03(土)14:39:50 No.733396363
>迅さんの言う五分五分は選抜通って近界行くかそれ以外の非常手段で行くかが五分五分って意味だったりしてね ガロプラとの縁が無ければもっとえげつないことするのが見えたから紹介した説
156 20/10/03(土)14:39:51 No.733396369
コスケロってきくっちーの4Pカラーみたいなのだっけ
157 20/10/03(土)14:41:14 No.733396678
>今更ボーダーから離れる展開するかって言うと微妙そうな… ボーダーの意向に背いたオッサムと協力した場合のキテレツ組のメリットがなさそうだけどどうなんだろう
158 20/10/03(土)14:42:09 No.733396858
黒トリ母トリ冠トリと特別なトリガーが増えてくると「ワールドトリガー」も作中に存在するかもなとか考えだしてしまってワクワクする
159 20/10/03(土)14:42:22 No.733396904
>コスケロってきくっちーの4Pカラーみたいなのだっけ それはレギー
160 20/10/03(土)14:42:32 No.733396937
>今更ボーダーから離れる展開するかって言うと微妙そうな… こんだけランク戦書き込んできて全部無かった事にはマジで評価反転しちゃう
161 20/10/03(土)14:42:45 No.733396974
>ボーダーの意向に背いたオッサムと協力した場合のキテレツ組のメリットがなさそうだけどどうなんだろう ボーダーと敵対するルートならそれなりに内部情報持ってるのは強味じゃないかな…
162 20/10/03(土)14:42:55 No.733397009
本当に遠征行く準備しててこの漫画本当に向こう行く気あったんだなって驚いてる
163 20/10/03(土)14:43:02 No.733397034
黒鳥以外にも割と超性能トリガーあるっぽいね 複数人で作るんだろうか
164 20/10/03(土)14:43:56 No.733397219
>>ボーダーの意向に背いたオッサムと協力した場合のキテレツ組のメリットがなさそうだけどどうなんだろう >ボーダーと敵対するルートならそれなりに内部情報持ってるのは強味じゃないかな… いや普通にメガネを売って終わりでしょ
165 20/10/03(土)14:44:23 No.733397327
こうやってもしかして試験受からないんじゃ…ってやきもきさせるのが目的の描写なのかもしれない 他に方法無ければどうせ受かるんでしょってなるし
166 20/10/03(土)14:44:37 No.733397386
>ボーダーと敵対するルートならそれなりに内部情報持ってるのは強味じゃないかな… それだとオッサムと協力する流れにはならないんじゃない…?
167 20/10/03(土)14:44:48 No.733397426
ボーダーと敵対というか遠征終了後に処分を受ける前提で独立友軍みたいに動く展開ならできるんじゃないかな
168 20/10/03(土)14:45:26 No.733397550
>それだとオッサムと協力する流れにはならないんじゃない…? じゃあガロプラルートは無しだな
169 20/10/03(土)14:45:41 No.733397616
遠征にいかないことによりシナリオ場の死亡フラグを回避したエリートは流石だな…
170 20/10/03(土)14:46:10 No.733397718
正直オッサムが原因で玉狛が遠征選抜落ちるのは普通過ぎると思うし それゆえにお話としては合格すると見てるが…
171 20/10/03(土)14:46:33 No.733397796
どんな試験するんだろうな
172 20/10/03(土)14:46:58 No.733397873
オッサムだけ連れていくメリットがガロプラにはないしな ありえんだろう
173 20/10/03(土)14:47:12 No.733397916
>黒トリ母トリ冠トリと特別なトリガーが増えてくると「ワールドトリガー」も作中に存在するかもなとか考えだしてしまってワクワクする 元々そういうつもりで描いててそういう世界設定なんだと思うよ
174 20/10/03(土)14:47:18 No.733397941
オッサムの場合遠征に連れていくのも怖いけど無理に落とす方がヤバいことしでかしそうで怖い
175 20/10/03(土)14:47:21 No.733397955
チーム単位で合否判定なら落ちる方が難しい気が
176 20/10/03(土)14:49:08 No.733398307
「ワールドトリガー」はネイバーフッド宇宙を作ってるトリガーだろうか
177 20/10/03(土)14:49:42 No.733398419
チーム単位での戦力のみだったらいけると思う 下手に個人を見られたら死ぬので試験内容の選定により五分五分なのでは
178 20/10/03(土)14:50:33 No.733398610
オッサムがガロプラと同行説はヒュースがネイバーと噂立てたC級隊員ガロプラ説並みに適当に言い過ぎだと思う…
179 20/10/03(土)14:50:34 No.733398612
リリエンタールがワールドトリガーだったりな
180 20/10/03(土)14:51:23 No.733398803
>>黒トリ母トリ冠トリと特別なトリガーが増えてくると「ワールドトリガー」も作中に存在するかもなとか考えだしてしまってワクワクする >元々そういうつもりで描いててそういう世界設定なんだと思うよ なんなら世界は巨大な一つのトリガーで出来ていた!(ババーンみたいな感じで終盤突入するんじゃないかな
181 20/10/03(土)14:51:52 No.733398896
>オッサムがガロプラと同行説はヒュースがネイバーと噂立てたC級隊員ガロプラ説並みに適当に言い過ぎだと思う… そんなこと言ってたかな でもまあそうなんだろう
182 20/10/03(土)14:51:57 No.733398909
向こうついたらやはり定番のコロシテ…展開期待してるよ
183 20/10/03(土)14:52:13 No.733398977
ただマザートリガーですらトリモンを生け贄に稼働させるものだからなあ ワールドトリガーが存在したとしてどうやって動かしてるんだそれ
184 20/10/03(土)14:53:22 No.733399234
>ただマザートリガーですらトリモンを生け贄に稼働させるものだからなあ >ワールドトリガーが存在したとしてどうやって動かしてるんだそれ トリモンが必要なのは神の国だけだよ!
185 20/10/03(土)14:53:40 No.733399291
>チーム単位で合否判定なら落ちる方が難しい気が チカちゃんのトリオンで船拡張とか遊真のブラックトリガーとか遠征でのプラス要素多いチームだからな… ただ玉狛第二自体は選抜参加条件満たしてるチームの中で一番ランク下だから試験内容によっては厳しい気もする
186 20/10/03(土)14:54:26 No.733399462
>トリモンが必要なのは神の国だけだよ! 他の国ならもうちょっとしょぼいトリオンの生贄でいいもんな
187 20/10/03(土)14:55:13 No.733399632
神の国どんだけでかいねん
188 20/10/03(土)14:55:15 No.733399636
謎本に親しんで育った世代なので 最終的にワールドトリガーを破壊するか制御するかで近界と玄界の対立関係が崩れる結末になるのかなって勝手に思ってる