虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コンプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/03(土)13:30:52 ID:g9mRbJEc g9mRbJEc No.733379797

    コンプアライアンス案件のお手本いいよね…よくないけど

    1 20/10/03(土)13:33:35 No.733380455

    間違いなのかそういう呼び方もあるのか分からん誤字だな…

    2 20/10/03(土)13:34:31 No.733380681

    生まれつきのクルマ好きな34歳の独身野郎来たな...

    3 20/10/03(土)13:34:44 No.733380732

    クビ!

    4 20/10/03(土)13:35:24 No.733380907

    ただのバカじゃないか

    5 20/10/03(土)13:35:34 No.733380954

    (「」さん指摘するとキレるからな…)とか職場で思われたまま勘違いし続けてそうなスレ建て

    6 20/10/03(土)13:37:38 No.733381502

    新車スクープ狙ってる所がヤバい情報元のを買うと思ってるのがもうね…

    7 20/10/03(土)13:38:11 No.733381635

    リプ先の自動車雑誌もスルーした馬鹿

    8 20/10/03(土)13:44:19 No.733383130

    情報売り込むならせめてDMにしろ…

    9 20/10/03(土)13:45:59 No.733383517

    (日産じゃなあ…)

    10 20/10/03(土)13:46:33 No.733383610

    アライアンスといえば片膝の汚れ

    11 20/10/03(土)13:47:19 No.733383794

    本人のブログ出てきてたけどそりゃまあヤバい写真と情報だらけだったわ GT-Rの溶接担当が休みだったので担当じゃないけど自分がやりました!とか

    12 20/10/03(土)13:47:46 No.733383904

    やっちゃね!日産

    13 20/10/03(土)13:48:15 No.733384019

    日産リーク

    14 20/10/03(土)13:48:57 No.733384193

    >本人のブログ出てきてたけどそりゃまあヤバい写真と情報だらけだったわ >GT-Rの溶接担当が休みだったので担当じゃないけど自分がやりました!とか なんでそんな本人特定されちゃうような情報を…

    15 20/10/03(土)13:49:36 No.733384373

    そのうちゴーンも隠れ場所とか言ってたかもね

    16 20/10/03(土)13:50:45 No.733384649

    派遣元も大変だな…

    17 20/10/03(土)13:50:46 No.733384653

    内部告発ならともかくただの守秘義務違反じゃねぇか!

    18 20/10/03(土)13:51:35 No.733384821

    こういうのが珍しいあたり 社会って意外と善意で回ってるんだなと思う

    19 20/10/03(土)13:52:09 No.733384968

    善意というか情報漏らしたら少なくとも社内で処罰があるだろう

    20 20/10/03(土)13:52:31 No.733385049

    >こういうのが珍しいあたり >社会って意外と善意で回ってるんだなと思う 善意じゃねぇよ! やったら罰があるからだよ!

    21 20/10/03(土)13:52:37 No.733385075

    善意というか懲戒が怖いからしない

    22 20/10/03(土)13:52:43 No.733385104

    >こういうのが珍しいあたり >社会って意外と善意で回ってるんだなと思う こういう事例が1件起きると 現場への携帯持ち込み厳禁とかのルールができて 職場が息苦しくなっていくんだ

    23 20/10/03(土)13:52:56 No.733385161

    車雑誌2誌に公の場で情報提供しますぜぐへへしてるのか…

    24 20/10/03(土)13:53:01 No.733385178

    職務上の秘密守るのは善意以前の問題だよ…

    25 20/10/03(土)13:53:33 No.733385320

    >こういうのが珍しいあたり >社会って意外と善意で回ってるんだなと思う 最低限の知能を持ってたらまずやらねえ…

    26 20/10/03(土)13:54:06 No.733385449

    情報機密の教育訓練とか受けてるよね…?

    27 20/10/03(土)13:54:20 No.733385507

    こんなのでも産業スパイって言うんだろうか

    28 20/10/03(土)13:54:34 No.733385565

    売り込みされた方もいい迷惑だろうな

    29 20/10/03(土)13:54:35 No.733385569

    >こんなのでも産業スパイって言うんだろうか 売ってないからスパイにならんだろ!

    30 20/10/03(土)13:54:42 No.733385587

    こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう…

    31 20/10/03(土)13:55:25 No.733385774

    >こういうのが珍しいあたり >社会って意外と善意で回ってるんだなと思う うちはガチガチにカメラ持ち込みやら種類持ちだしやらチェックされるなあ この工場がゆるゆるなだけって気もする

    32 20/10/03(土)13:55:38 No.733385819

    >こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう… やるなって言われたらやりたくなるのが人間だからね

    33 20/10/03(土)13:55:53 No.733385889

    >こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう… 説明されても頭に入れてないから

    34 20/10/03(土)13:55:57 No.733385905

    >こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう… 雑誌だって知らない秘密を俺が知っているって所に 優越感を覚えて興奮しちゃうタイプの人なんだろう

    35 20/10/03(土)13:55:57 No.733385906

    >>本人のブログ出てきてたけどそりゃまあヤバい写真と情報だらけだったわ >>GT-Rの溶接担当が休みだったので担当じゃないけど自分がやりました!とか >なんでそんな本人特定されちゃうような情報を… 混流生産だからいろんな車種が流れてくるんだろうけど そもそも担当じゃないけどGT-Rとか雑な管理すぎない…?

    36 20/10/03(土)13:56:13 No.733385956

    >こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう… 承認欲求は性欲より強いとされている

    37 20/10/03(土)13:57:15 No.733386232

    >こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう… 自棄になってやったって別垢で言ってるよ

    38 20/10/03(土)13:57:23 No.733386261

    >そもそも担当じゃないけどGT-Rとか雑な管理すぎない…? そういう雑な批判が出てくるからやべーんだ

    39 20/10/03(土)13:57:24 No.733386263

    >コンプアライアンス案件のお手本いいよね…よくないけど コンプライアンス?

    40 20/10/03(土)13:57:31 No.733386292

    クビになったのかな

    41 20/10/03(土)13:57:53 No.733386386

    まぁ期間工だの派遣だのは失うもんねーからな 宣誓書にサインさせるだけで対策OKと思ってる日産も悪い

    42 20/10/03(土)13:57:56 No.733386397

    >こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう… 世の中には信じられないレベルのバカがいるんだ 教育したところで理解してるかは見た目でわからない

    43 20/10/03(土)13:58:23 No.733386526

    >クビになったのかな そういやこいつがどうなったかその後聞いた記憶が無いけどどうなったんだろうな 多分懲戒解雇だとは思うけど

    44 20/10/03(土)13:58:28 No.733386548

    本人は悪意でやってないから怒られてもわからないよ

    45 20/10/03(土)13:58:42 No.733386599

    顛末見たら略式起訴で罰金50万で終わりなのか…

    46 20/10/03(土)13:58:53 No.733386647

    まあ別にガワ漏れた所で売上に影響はないから…

    47 20/10/03(土)13:59:04 No.733386693

    >>コンプアライアンス案件のお手本いいよね…よくないけど >コンプライアンス? 言ってしまいましたね…

    48 20/10/03(土)13:59:05 No.733386700

    社員は簡単にクビにできないから… 社員なのか知らんけど

    49 20/10/03(土)13:59:14 No.733386733

    >こういうことしたらダメよって説明されてるはずなのになんでやるんだろう… ダメだからで厳守してくれる奴が100%なら警察要らんし

    50 20/10/03(土)13:59:19 No.733386753

    >そういやこいつがどうなったかその後聞いた記憶が無いけどどうなったんだろうな >多分懲戒解雇だとは思うけど 念願のタクシーの運ちゃんになったって

    51 20/10/03(土)13:59:34 No.733386802

    この人結局首になってなかった?かなり前の事件だよね

    52 20/10/03(土)14:00:04 No.733386930

    >まあ別にガワ漏れた所で売上に影響はないから… (中身の写真)

    53 20/10/03(土)14:00:23 No.733387014

    >この人結局首になってなかった?かなり前の事件だよね 画像の新型リーフが何年前かなこれ

    54 20/10/03(土)14:00:26 No.733387026

    >念願のタクシーの運ちゃんになったって 有名人の誰々が乗ってました!ってやりそう

    55 20/10/03(土)14:00:32 No.733387043

    >>そういやこいつがどうなったかその後聞いた記憶が無いけどどうなったんだろうな >>多分懲戒解雇だとは思うけど >念願のタクシーの運ちゃんになったって 芸能人をどこそこまで運びました! 車内でこんな事話してました!

    56 20/10/03(土)14:00:42 No.733387088

    >念願のタクシーの運ちゃんになったって タクシーの運ちゃんが念願…? あんなもん常時募集してるのになんでなりたいならすぐならなかったんだろ…

    57 20/10/03(土)14:01:02 No.733387187

    他の記事もこういう感じでできてると思ってたんだろうな…

    58 20/10/03(土)14:01:04 No.733387195

    書類送検されたというニュースは見た気がする その後どうなったかは知らない

    59 20/10/03(土)14:01:18 No.733387239

    >まあ別にガワ漏れた所で売上に影響はないから… 実際どう売り上げに影響出るかは知らないけど広告戦略とかあるだろうし広報はおこだろう

    60 20/10/03(土)14:01:19 No.733387250

    うおー新型だーとかそっちの騒ぎじゃなくて全員ドン引きしてたのは覚えてる

    61 20/10/03(土)14:01:40 No.733387340

    >他の記事もこういう感じでできてると思ってたんだろうな… 雑誌が与えられた情報のくせにスクープとか言ってるのが悪い!

    62 20/10/03(土)14:01:52 No.733387403

    >他の記事もこういう感じでできてると思ってたんだろうな… まったくこの手の車雑誌は飛ばし記事で成り立ってるのにな

    63 20/10/03(土)14:02:09 No.733387474

    写真漏れよりこんなの雇ってるっていうブランドイメージへの傷のほうがキツイ

    64 20/10/03(土)14:02:16 No.733387504

    >うおー新型だーとかそっちの騒ぎじゃなくて全員ドン引きしてたのは覚えてる これでドン引きしない方がおかしいよ… うわーこいつバカだろやりやがった…としか思わないよ

    65 20/10/03(土)14:02:29 No.733387564

    日産やべーな うちはスバル党だから大丈夫です…

    66 20/10/03(土)14:02:34 No.733387584

    >うおー新型だーとかそっちの騒ぎじゃなくて全員ドン引きしてたのは覚えてる 新型リーフなんぞより日産の工場の管理体制は大丈夫なのか? って方に行くよねそりゃ…

    67 20/10/03(土)14:03:15 No.733387770

    >写真漏れよりこんなの雇ってるっていうブランドイメージへの傷のほうがキツイ 現場レベルのガバは広報がどう言い繕っても取り返しつかねえからなあ

    68 20/10/03(土)14:03:24 No.733387802

    マガジンXは一応読者スクープ欄あるから… 覆面したテスト車見ましたとかであってこういうのが載ってることはないけど

    69 20/10/03(土)14:03:29 No.733387824

    リーフじゃありがたみないって気づいてないのがまあその程度

    70 20/10/03(土)14:03:34 No.733387846

    >他の記事もこういう感じでできてると思ってたんだろうな… あの手の雑誌はほとんど意図的なリークか広報通してスクープって感じの演出してるだけの公式情報なのにな

    71 20/10/03(土)14:03:57 No.733387939

    このTweetの後にどこぞのメディアがこの人に連絡取って取材しようとしてたのマジウケる

    72 20/10/03(土)14:04:41 No.733388117

    >覆面したテスト車見ましたとかであってこういうのが載ってることはないけど 普通に公道テストやってるやつだし見られるの前提だからスクープとかいうものじゃないんだけどね…

    73 20/10/03(土)14:04:45 No.733388138

    #日産

    74 20/10/03(土)14:04:47 No.733388146

    リーフをリークするって言うダジャレの画像を撮りたくて…

    75 20/10/03(土)14:04:52 No.733388171

    マツダとスバルは事前情報全然出ないよね…

    76 20/10/03(土)14:04:54 No.733388180

    下手すりゃリーク元がこんな感じでって文章付きでお出ししたりする

    77 20/10/03(土)14:05:03 No.733388205

    >タクシーの運ちゃんが念願…? >あんなもん常時募集してるのになんでなりたいならすぐならなかったんだろ… 皮肉だと思うよ

    78 20/10/03(土)14:05:38 No.733388356

    >リーフをリークするって言うダジャレの画像を撮りたくて… 結果会社をリーブすることになったんですがねハハハ

    79 20/10/03(土)14:05:41 No.733388367

    書類送検されてるのか

    80 20/10/03(土)14:05:42 No.733388369

    こんなん雑誌も載せんでしょ

    81 20/10/03(土)14:05:50 No.733388401

    >売ってないからスパイにならんだろ! 情報工作専門のスパイ職もあるぜ!

    82 20/10/03(土)14:06:06 No.733388469

    ベストカーとかマガジンXの事情通関係者なにものなんだ…

    83 20/10/03(土)14:06:32 No.733388583

    だめだよーって社内教育したりしないのん?

    84 20/10/03(土)14:06:47 No.733388652

    >リーフをリークするって言うダジャレの画像を撮りたくて… ミニにタコみたいに言うなや

    85 20/10/03(土)14:06:50 No.733388665

    仮にこれがレクサスとかでも記事にしようとするとこはないんじゃねえかな…

    86 20/10/03(土)14:07:10 No.733388747

    >こんなん雑誌も載せんでしょ 一般からのタレコミは事実上相手にしない 当たり前だけどスクープでメシ食ってるプロの情報の方を信用する

    87 20/10/03(土)14:07:27 No.733388821

    自衛隊のネットオークション系も本気で掘ると本職が流したであろうブツが並んでいると聞く

    88 20/10/03(土)14:07:43 No.733388874

    >だめだよーって社内教育したりしないのん? するし社外の業者ですら工場入るとき注意受けたりするぞ

    89 20/10/03(土)14:07:57 No.733388927

    >こんなん雑誌も載せんでしょ 実際に乗せたら犯罪者から買った情報を載せたとイメージダウンになるし 自動車メーカーに目を付けられて二度と情報教えてもらえなくなるからな

    90 20/10/03(土)14:08:01 No.733388946

    >だめだよーって社内教育したりしないのん? してないわけがないとは思うが こういう馬鹿が出るとホントに?とかどうやってやったの? とかあれこれ突っ込まれて大変面倒くさい事になるのです

    91 20/10/03(土)14:08:02 No.733388950

    >書類送検されてるのか 守秘義務違反?

    92 20/10/03(土)14:08:32 No.733389061

    >書類送検されてるのか 見せしめとしてちゃんと処罰しないとな

    93 20/10/03(土)14:08:41 No.733389107

    >だめだよーって社内教育したりしないのん? 教育受けた事全部覚えてるのか?

    94 20/10/03(土)14:08:42 No.733389115

    https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180615/cpb1806151236001-n1.htm 不正競争防止法違反(営業秘密侵害)と偽計業務妨害

    95 20/10/03(土)14:08:44 No.733389121

    雑誌に載ってる一般の投稿って開発車両の目撃情報くらい?

    96 20/10/03(土)14:08:47 No.733389132

    こういうアホがいるおかげでセキュリティ設備やってるうちに仕事が来るからもっとアホだらけになってほしい

    97 20/10/03(土)14:08:55 No.733389156

    >>だめだよーって社内教育したりしないのん? >するし社外の業者ですら工場入るとき注意受けたりするぞ しかし守るかどうかは俺の気持ち次第だ!

    98 20/10/03(土)14:09:09 No.733389219

    >こういうアホがいるおかげでセキュリティ設備やってるうちに仕事が来るからもっとアホだらけになってほしい 設備の問題か?

    99 20/10/03(土)14:09:11 No.733389222

    書き込みをした人によって削除されました

    100 20/10/03(土)14:09:19 No.733389255

    いいですよねボランティア産業スパイ

    101 20/10/03(土)14:09:38 No.733389326

    >そろそろこういうとこって携帯持ち込み禁止なんじゃないの? 禁止のルールがあるのと労働者が持ち込むのは必ずしもリンクしないんだ

    102 20/10/03(土)14:09:51 No.733389373

    appleの偉い人が未発表の新型iPhone持ち帰ったら その家の子供がネットで新型iPhoneで遊んでみた動画上げちゃって解雇されたのは笑った 絶対今は持ち帰りできなくなってるだろうな

    103 20/10/03(土)14:09:53 No.733389388

    >そろそろこういうとこって携帯持ち込み禁止なんじゃないの? ①禁止じゃない程度にガバ ②禁止だけど持ち込めるぐらいにはガバ

    104 20/10/03(土)14:10:16 No.733389488

    >いいですよねボランティア産業スパイ ラインに流れてる時点でライバルメーカーもすでに情報掴んでるでしょ

    105 20/10/03(土)14:10:27 No.733389533

    >こういうアホがいるおかげでセキュリティ設備やってるうちに仕事が来るからもっとアホだらけになってほしい >設備の問題か? 少なくともスマホ持ち込みは人力セキュリティで止められる

    106 20/10/03(土)14:10:28 No.733389535

    >雑誌に載ってる一般の投稿って開発車両の目撃情報くらい? その程度 テストコースの盗撮とかは撮れる場所決まってるしそもそも一般はまずその場所には入れない

    107 20/10/03(土)14:10:36 No.733389563

    >教育受けた事全部覚えてるのか? やる気疑われますな…

    108 20/10/03(土)14:10:46 No.733389610

    携帯持ち込みの荷物検査をするのも大変だからな 一応ロッカーに置いてとかはやるだろうけど だんだんザルに成る

    109 20/10/03(土)14:11:11 No.733389722

    しかもこのリーフ新型と言いながら先代との共用パーツが多すぎる

    110 20/10/03(土)14:11:17 No.733389741

    >>そろそろこういうとこって携帯持ち込み禁止なんじゃないの? >禁止のルールがあるのと労働者が持ち込むのは必ずしもリンクしないんだ 弊社USBメモリは持ち込み禁止なのですが 事実上USBメモリとして機能しうるスマホ・携帯は持ち込めるのです 意味が分かりません

    111 20/10/03(土)14:11:30 No.733389797

    >少なくともスマホ持ち込みは人力セキュリティで止められる 設備じゃないじゃん

    112 20/10/03(土)14:11:37 No.733389818

    >ラインに流れてる時点でライバルメーカーもすでに情報掴んでるでしょ ボランティア車掌みたいな意味合いで書いたつもりだった

    113 20/10/03(土)14:12:01 No.733389920

    カメラついてる機器持ち込めるんだな… 知り合いのとこは会社支給のカメラついてない携帯電話でも出入口で預けるシステムだったな…

    114 20/10/03(土)14:12:05 No.733389938

    >携帯持ち込みの荷物検査をするのも大変だからな >一応ロッカーに置いてとかはやるだろうけど >だんだんザルに成る メチャクチャ厳しい公営ギャンブルの選手ですら時々持ち込みバレるやつ出る位だからな… 一般企業じゃまぁ…

    115 20/10/03(土)14:12:12 No.733389976

    俺のとこは持ち込み禁止だけど検査とかなかったからロッカーに入れ忘れて間違えて持ち込んじゃう日もあったな…

    116 20/10/03(土)14:12:12 No.733389978

    ルールとか罰則とかは「守りたい・守らないとヤバイ」と思って貰わなければ意味無いし アホは雇わないのと絶対やめたくないと思わせる好待遇でしか対処できない

    117 20/10/03(土)14:12:32 No.733390052

    持ち込み厳しくなるせいで打ち合わせにいくのにPCとかUSB持ち込み禁止とか言われてめんどくさくなるんだ USBダメなのにMOディスクOKはよくわからなかったけど

    118 20/10/03(土)14:12:46 No.733390101

    >やる気疑われますな… 学んだこと全て覚えていれば高学歴だぜ

    119 20/10/03(土)14:12:58 No.733390157

    これ雑誌にリークしてるつもりなのか 謝礼的なの期待したのか…?

    120 20/10/03(土)14:12:59 No.733390160

    Amazon倉庫は検査厳しいらしい 引っ掛かるとスマホ調べるために没収されるとか聞いた

    121 20/10/03(土)14:13:24 No.733390238

    究極的には「俺は何があっても不祥事を起こしたいんだ!」って奴がいたらそれを完全に防ぐのは無理だからな

    122 20/10/03(土)14:13:27 No.733390257

    いろいろやる奴がいた歴史がいるからAmazon倉庫とかガチガチになったからな…

    123 20/10/03(土)14:13:44 No.733390324

    どう頑張って教育しまくってたとしてもやるやつはやるんだ 自動車関係なんで飲酒運転したら捕まろうが捕まるまいが バレたら即刻クビって口酸っぱく言われてるのにほんとにクビになるやつがたまーに出るのがうちだ

    124 20/10/03(土)14:13:44 No.733390326

    厳しい会社って鉛筆一本メモ帳一枚持ち込めない所とかあるからな

    125 20/10/03(土)14:13:56 No.733390370

    こいつの邪悪なところは正社員じゃなく中に出入りする業者だったところな気がする

    126 20/10/03(土)14:14:17 No.733390447

    Tで働いてるけどスマホ持ち込むなとかは特に言われてないな…

    127 20/10/03(土)14:14:25 No.733390483

    >究極的には「俺は何があっても不祥事を起こしたいんだ!」って奴がいたらそれを完全に防ぐのは無理だからな ペン一本メガネ一個に動画仕込めちゃう時代だ

    128 20/10/03(土)14:14:33 No.733390509

    >Amazon倉庫は検査厳しいらしい >引っ掛かるとスマホ調べるために没収されるとか聞いた あそこは厳しくて当たり前 商品の持ち出しなんかも当然警戒してるし中の様子は公式以外絶対に外に出さない闇の部分もあるからな

    129 20/10/03(土)14:14:34 No.733390517

    >究極的には「俺は何があっても不祥事を起こしたいんだ!」って奴がいたらそれを完全に防ぐのは無理だからな 内部脅威の3要素でやったな…

    130 20/10/03(土)14:14:45 No.733390563

    ロードスターの後部スペース一杯に買ったミニ四駆詰めてる写真上げてたし普通に頭アレなんだろうね

    131 20/10/03(土)14:14:46 No.733390564

    >事実上USBメモリとして機能しうるスマホ・携帯は持ち込めるのです ベネッセの件知らないのかな…

    132 20/10/03(土)14:15:28 No.733390763

    >>Amazon倉庫は検査厳しいらしい >>引っ掛かるとスマホ調べるために没収されるとか聞いた >あそこは厳しくて当たり前 >商品の持ち出しなんかも当然警戒してるし中の様子は公式以外絶対に外に出さない闇の部分もあるからな 足がサイボーグ化した授業員が大量にいると聞く

    133 20/10/03(土)14:15:39 No.733390811

    >こいつの邪悪なところは正社員じゃなく中に出入りする業者だったところな気がする 派遣社員じゃなかったっけ?

    134 20/10/03(土)14:15:48 No.733390849

    >このTweetの後にどこぞのメディアがこの人に連絡取って取材しようとしてたのマジウケる バカが自前で破滅する分にはまあネタにはできるしな…

    135 20/10/03(土)14:15:52 No.733390860

    >こいつの邪悪なところは正社員じゃなく中に出入りする業者だったところな気がする このアホを雇っていた部品会社が可哀そう過ぎる… 30代ってことは高卒で入ったとしても十分戦力として期待されている年齢なのに… ここまで育成してきた費用と会社の信用がパーとかアホをどうにか排除する方法ないんかねえ…

    136 20/10/03(土)14:15:58 No.733390893

    >こいつの邪悪なところは正社員じゃなく中に出入りする業者だったところな気がする もう出入り禁止じゃんそんなの…

    137 20/10/03(土)14:16:04 No.733390920

    簡単なリスクリターンを計算できない程度に合理性を持たないやつは止められない でもそんな人はそもそも採用されなかったりするしね

    138 20/10/03(土)14:16:11 No.733390944

    ウチの研究所なんて事前申請しないと社長ですら中入れないのに それでもたまに開発情報が耳に入ってくる

    139 20/10/03(土)14:16:12 No.733390949

    うちは「SDカードは危険なので施錠管理します!」とかやって業務上必要な写真撮影とかすらまともにできなくなった結果社員が持ち込んだUSBメモリがそこかしこで使われておるよ

    140 20/10/03(土)14:16:23 No.733391006

    >こいつの邪悪なところは正社員じゃなく中に出入りする業者だったところな気がする 下請けで溶接資格ないけどGTRの部品溶接に割り当てられてたりまあこいつ経由で闇が結構出てきてたね

    141 20/10/03(土)14:16:40 No.733391073

    すべてのエリアで銀行のデータセンター並みのセキュリティを敷くのは現実的ではないので 期間工が入れるエリア程度には持ち込まないでねってレベルの教育で十分なんだよ 持ち込んで今回みたいなことになったあとが重要

    142 20/10/03(土)14:16:47 No.733391101

    マガジンXも結構品がない雑誌だと思うけどそれにすら引かれる馬鹿

    143 20/10/03(土)14:17:03 No.733391164

    >こいつの邪悪なところは正社員じゃなく中に出入りする業者だったところな気がする 確か「この部品は日産もホンダも同じもの使ってるんですよ!面白いですね!」 とかブログに書いてたもんなこいつ…

    144 20/10/03(土)14:17:05 No.733391180

    >もう出入り禁止じゃんそんなの… このバカだけじゃなくて会社ごと出禁になるリスクも抱えてるからな… どうしようもないバカの存在って色々な意味で強大なリスクがある

    145 20/10/03(土)14:17:22 No.733391248

    アマゾン倉庫は通常業務自体も商品ピックアップする時のスキャン時間で動き全部分かるから規定より遅いのが続くと注意されるレベルの管理体制だからな…

    146 20/10/03(土)14:17:26 No.733391259

    >簡単なリスクリターンを計算できない程度に合理性を持たないやつは止められない >でもそんな人はそもそも採用されなかったりするしね 工場の派遣ってちょちょいと見学して手続きは担当に任せてハイ採用みたいな感じだしなあ…

    147 20/10/03(土)14:17:32 No.733391283

    でも日産はやっちゃえって・・・

    148 20/10/03(土)14:18:07 No.733391417

    人間がやろうが機械がやろうが情報なんて絶対漏れるからなあ それを仲間内でこっそりやり取りするぐらいで済んだから昔はまだなんとかなってたけど こういうSNSにあげる超アホが居てどうしようも無くなったよね

    149 20/10/03(土)14:18:58 No.733391601

    >こういうSNSにあげる超アホが居てどうしようも無くなったよね だからバカにはネットを使わせるなって散々言われるワケでして…

    150 20/10/03(土)14:19:15 No.733391677

    うちの会社はきっちりしてるからパソコンに数分触らないだけでパスワードかかってパスワード入力しないと使えないしパスワードは定期的に変更するようなシステムになっていて安心だよ パスワードはすべての社内システムとクラウドで共通だよ

    151 20/10/03(土)14:19:24 No.733391717

    >確か「この部品は日産もホンダも同じもの使ってるんですよ!面白いですね!」 >とかブログに書いてたもんなこいつ… どうしてそこまでアホなんですか?

    152 20/10/03(土)14:19:40 No.733391776

    >だからバカにはネットを使わせるなって散々言われるワケでして… ITパスポート全員に取らせた方が良い

    153 20/10/03(土)14:20:03 No.733391854

    >確か「この部品は日産もホンダも同じもの使ってるんですよ!面白いですね!」 >とかブログに書いてたもんなこいつ… サプライヤー周りは共通部品使うからな・・・ まあそれも含めて設計なんだけど

    154 20/10/03(土)14:20:22 No.733391928

    いいかお前らが考える対策は全て無意味だと思え アホは常識を軽く超えてくる

    155 20/10/03(土)14:20:25 No.733391938

    >確か「この部品は日産もホンダも同じもの使ってるんですよ!面白いですね!」 >とかブログに書いてたもんなこいつ… これに関してはちょっとでも知識あれば分かることではある 全メーカー共通とかは流石に厳しいけどホンダトヨタ日産共通ぐらいなら普通に

    156 20/10/03(土)14:20:40 No.733391987

    慣れると感覚鈍るけど働いてる時に扱ってる情報って大体外に出せるものなんてないよね

    157 20/10/03(土)14:21:29 No.733392199

    まあ安くこき使ってるんだからアホが混じるのは仕方ないよ

    158 20/10/03(土)14:21:30 No.733392204

    >人間がやろうが機械がやろうが情報なんて絶対漏れるからなあ >それを仲間内でこっそりやり取りするぐらいで済んだから昔はまだなんとかなってたけど >こういうSNSにあげる超アホが居てどうしようも無くなったよね ライバル会社に金目当てでリークするとかいう重さもなく 無料で不特定多数に漏らすとか時代だからな

    159 20/10/03(土)14:21:44 No.733392272

    トヨタが結構独立してサプライヤーを囲ってて 日産ホンダが割と近いサプライヤーで その他はどうなんだっけな

    160 20/10/03(土)14:22:02 No.733392333

    >慣れると感覚鈍るけど働いてる時に扱ってる情報って大体外に出せるものなんてないよね ググって出てくるような情報以外基本アウトだわな

    161 20/10/03(土)14:22:11 No.733392362

    嘘か真かスレ画の後に元々厳しいトヨタとホンダが更に厳しくなったとかなんとか

    162 20/10/03(土)14:22:38 No.733392453

    >いいかお前らが考える対策は全て無意味だと思え >アホは常識を軽く超えてくる 頭の良さも悪さも自分のレベルを中心にしてある程度離れてしまうと想像すら出来ないからな

    163 20/10/03(土)14:22:43 No.733392471

    >慣れると感覚鈍るけど働いてる時に扱ってる情報って大体外に出せるものなんてないよね 業務において社会的に汎用な情報なんてそうそうないというか 休憩の時間だけでも特定されかねんご時世

    164 20/10/03(土)14:22:48 No.733392490

    ググったらやっと鍵かける程度の知性を得たのかブルーなんちゃら君 相変わらず個人情報丸出しなのは笑ったけど

    165 20/10/03(土)14:22:57 No.733392535

    >嘘か真かスレ画の後に元々厳しいトヨタとホンダが更に厳しくなったとかなんとか 人の振り見て我が振り直すべきだからな…

    166 20/10/03(土)14:23:27 No.733392643

    >嘘か真かスレ画の後に元々厳しいトヨタとホンダが更に厳しくなったとかなんとか 他山の石とするのは至って真っ当な対応だと思うよ

    167 20/10/03(土)14:23:38 No.733392677

    >慣れると感覚鈍るけど働いてる時に扱ってる情報って大体外に出せるものなんてないよね 個人商店でもないそこそこのスーパーなのに なぜか客がいて見られる売り場でバイト志望者に個人情報書かせてたのあったな バックヤードでやってやれよ…

    168 20/10/03(土)14:23:41 No.733392685

    たしか去年か今年ひっそり起訴されてた 車に沢山プラモ詰んでるおじさん

    169 20/10/03(土)14:24:04 No.733392765

    会社への忠誠心をくすぐる程度には金をやらにゃ

    170 20/10/03(土)14:24:05 No.733392767

    >>こんなん雑誌も載せんでしょ >実際に乗せたら犯罪者から買った情報を載せたとイメージダウンになるし >自動車メーカーに目を付けられて二度と情報教えてもらえなくなるからな ついでに言えばヒに載った瞬間に機密情報としての価値が消えるからな

    171 20/10/03(土)14:24:18 No.733392805

    >いいかお前らが考える対策は全て無意味だと思え >アホは常識を軽く超えてくる アホはアホ故にトンデモやってくるからすごいよね… こいつどこまで思考出来ないんだ…とかとにかく脳味噌の出来がゴミ以下にクソ 思考のレイヤーが同時に並行してモノを考えたり知覚統合能力が低すぎる…

    172 20/10/03(土)14:24:24 No.733392824

    車の設計に関わってる友人は執務エリア入るときに私物のカメラ付き携帯は提出させられるって言ってたけど工場はまだゆるいんだろうか 工場の仕事やったことないけど事故ったら危険だしあまり私物とか持ち込めなさそうなイメージなんだけど

    173 20/10/03(土)14:24:57 No.733392963

    >業務において社会的に汎用な情報なんてそうそうないというか >休憩の時間だけでも特定されかねんご時世 新卒社員が 大企業の食堂は混みますね~ 今日から営業に配属です 会社は〇〇にあります! って呟けば大体100人前後には絞れるからなあ

    174 20/10/03(土)14:25:15 No.733393023

    提出させられるって言ってもボディチェックしてるわけじゃないでしょ 馬鹿が持ち込めば無意味よ

    175 20/10/03(土)14:25:31 No.733393091

    情報漏洩防止の観点からも全自動ロボ化はほしい

    176 20/10/03(土)14:25:41 No.733393125

    >車の設計に関わってる友人は執務エリア入るときに私物のカメラ付き携帯は提出させられるって言ってたけど工場はまだゆるいんだろうか >工場の仕事やったことないけど事故ったら危険だしあまり私物とか持ち込めなさそうなイメージなんだけど ルールとしては緩く作ってることはこのご時世ないとは思うが運用する現場の連中が緩くないとは限らない

    177 20/10/03(土)14:26:00 No.733393203

    どうでもよくね?派遣だろ 訴えようが払えるもんなんか連中にねーし 派遣使うやつが悪いよマジで

    178 20/10/03(土)14:26:16 No.733393270

    馬鹿に合わせると不便すぎて場合によっては真面目な社員がキレるから仕方ない

    179 20/10/03(土)14:26:30 No.733393320

    >ルールとしては緩く作ってることはこのご時世ないとは思うが運用する現場の連中が緩くないとは限らない 持ち物検査してたら時間かかってしょうがないよ!自己申告で済ませよう!

    180 20/10/03(土)14:26:45 No.733393370

    これやるとクビになるよ

    181 20/10/03(土)14:27:04 No.733393434

    業種的に派遣たくさん使ってるけどコレが怖いよなぁ…金属ゲートほしい

    182 20/10/03(土)14:27:57 No.733393679

    新型の検査ラインは正社員がやりゃいいだけだよ

    183 20/10/03(土)14:28:29 No.733393809

    >どうでもよくね?派遣だろ >訴えようが払えるもんなんか連中にねーし >派遣使うやつが悪いよマジで 払える払えないは問題じゃない 犯罪をしたら会社はお前を訴えて社会的に抹殺するという会社としてのけじめを付ける という事を社会に広く知らしめる見せしめとしての側面が強い

    184 20/10/03(土)14:28:33 No.733393825

    >これやるとクビになるよ バイトテロの様にこれやると注目されてバズる・大人気でみんながやってるって事だけ伝わって クビになるとか捕まるとかそういう都合の悪い情報は入らないのだ

    185 20/10/03(土)14:29:32 No.733394056

    雑誌サイドもドン引きなんかな…

    186 20/10/03(土)14:29:52 No.733394147

    ここにも前に似たようなのなかったか? ブログにしんかい2000の整備風景あげてた奴

    187 20/10/03(土)14:30:12 No.733394212

    >どうでもよくね?派遣だろ >訴えようが払えるもんなんか連中にねーし >派遣使うやつが悪いよマジで 実名付きで報道されてあいつやべーぞって他の会社に連絡する事が出来るし 賠償金払えないからって破産すればカードやローン等もダメになるし 元々金を取るためにやるんじゃなく警告と見せしめのためにやるんだ

    188 20/10/03(土)14:30:38 No.733394310

    うちは本社地区で厳重なエリア以外の携帯持ち込み可になったよ 1回でもどっかで携帯コンプラ違反起こしたら元に戻すの条件付きだが

    189 20/10/03(土)14:31:12 No.733394457

    機密保持誓約書にサインしてないと入らせてくれないので そこに書かれている罰則からは逃れられないのだ

    190 20/10/03(土)14:31:13 No.733394465

    この手の漏洩はバカな人は本当にバカだからなあ……

    191 20/10/03(土)14:31:24 No.733394510

    >クビになるとか捕まるとかそういう都合の悪い情報は入らないのだ 報道でその辺触れるのは最低限しかないから情報出にくいし本人は社会的に抹殺済みで追加情報出さないからな…

    192 20/10/03(土)14:31:55 No.733394622

    >報道でその辺触れるのは最低限しかないから そうか?

    193 20/10/03(土)14:32:02 No.733394647

    こっそり外に情報流すだけならよくある話だがここまで大っぴらにやるアホはさすがに希少種

    194 20/10/03(土)14:32:05 No.733394656

    見せしめで999人が身を引き締めても1人が「どうでもいい」と思えば終わりという まぁやらないよりはやった方が絶対にいいけど

    195 20/10/03(土)14:32:07 No.733394662

    リリース目前の車だろうとダメなものはダメか…

    196 20/10/03(土)14:32:20 No.733394704

    漏洩する奴は惨たらしく死んでほしい

    197 20/10/03(土)14:32:32 No.733394747

    そもそもバカは自分がやらかした後のことや影響を全く考えてない その場の目の前で起きてるノリだけで生きてる

    198 20/10/03(土)14:32:39 No.733394767

    防衛関係もマジで厳しいよね

    199 20/10/03(土)14:33:00 No.733394841

    >>報道でその辺触れるのは最低限しかないから >そうか? デカい話題になれば増えるけど普通に起きただけならまあ一度の報道で終わりだろう

    200 20/10/03(土)14:33:07 No.733394878

    これもしかしめブログになんかの金型の写真乗っけてた人?

    201 20/10/03(土)14:33:16 No.733394919

    懲戒免職どころか業務妨害などで書類送検されたり損害賠償請求されたりするぞ

    202 20/10/03(土)14:33:26 No.733394946

    >防衛関係もマジで厳しいよね 結果が下手すりゃ国滅ぶからな

    203 20/10/03(土)14:34:04 No.733395096

    >これもしかしめブログになんかの金型の写真乗っけてた人? そうそう ついでに工場のラインも

    204 20/10/03(土)14:34:09 No.733395114

    やろうと思えばコンビニ一軒からそれなりの会社まで潰せると思うと凄いよね今

    205 20/10/03(土)14:34:31 No.733395183

    >ここにも前に似たようなのなかったか? >ブログにしんかい2000の整備風景あげてた奴 公開整備とかじゃなくて?

    206 20/10/03(土)14:34:35 No.733395197

    >防衛関係もマジで厳しいよね 命掛かっているからな…設計者や製造者というより現場の防衛関係者の

    207 20/10/03(土)14:34:43 No.733395233

    >ついでに工場のラインも 誰にも注目されてないだけでネットのどっかには似たような漏洩が転がってるんだろうな……

    208 20/10/03(土)14:34:51 No.733395265

    SNSに上げると海外の組織にもスイと見られるから自衛隊とか防衛の方はほんとしゃれにならないのもあるからな…

    209 20/10/03(土)14:35:06 No.733395315

    第三者に見える位置に置いてあったりして合法的に盗み見された結果のリークなら大歓迎なんだが契約違反でのリークは面白くないから駄目

    210 20/10/03(土)14:35:08 No.733395328

    この後どんな末路になったかは知りたいような知りたくないような…

    211 20/10/03(土)14:35:14 No.733395356

    >やろうと思えばコンビニ一軒からそれなりの会社まで潰せると思うと凄いよね今 ミートホープ事件とか現代なら告発まで長引かなかったのかな

    212 20/10/03(土)14:35:15 No.733395363

    >ここにも前に似たようなのなかったか? >ブログにしんかい2000の整備風景あげてた奴 いたよー よしあき大先生 住所まで特定されたかされてないかって感じだった記憶

    213 20/10/03(土)14:35:51 No.733395491

    今後はテレワーク普及にともなう自宅からの流出が熱い!

    214 20/10/03(土)14:36:04 No.733395534

    そもそもやらかしだと思ってないというか自分のことしか考えてないんじゃないかな… 少なくともリークして喜ばれる未来図は描けてるからやっちゃうんでしょ

    215 20/10/03(土)14:37:07 No.733395772

    工場のラインや金型程度で…って思ってる人もいるだろうけど 見る人が見たらどの程度の車か金型もパクられる、おおよその製造台数 会社の本気度までバレちゃうからヤバい…

    216 20/10/03(土)14:37:58 No.733395955

    >ここにも前に似たようなのなかったか? >ブログにしんかい2000の整備風景あげてた奴 韓国が建造中の潜水艦の輪切り画像お漏らししたの思い出した…

    217 20/10/03(土)14:37:59 No.733395963

    >第三者に見える位置に置いてあったりして合法的に盗み見された結果のリークなら大歓迎なんだが契約違反でのリークは面白くないから駄目 企業側がアホなリークは面白いけど漏洩者側がアホなリークは笑えない

    218 20/10/03(土)14:38:10 No.733395998

    コンプライアンス・・・

    219 20/10/03(土)14:38:11 No.733396002

    情報漏洩程度で実刑食らうこと無いし 持たざる奴はどんなリスクも無視して一時の快感欲しさにやると思う

    220 20/10/03(土)14:38:16 No.733396018

    携帯持ち込み禁止の職場本当に増えた コロナで休憩室も携帯もってたら長居するとか色々な理由で禁止になって 金がないのに外食派になった

    221 20/10/03(土)14:38:22 No.733396037

    >住所まで特定されたかされてないかって感じだった記憶 モスバーガー懐かしいな…

    222 20/10/03(土)14:38:27 No.733396063

    なまじ悪意がないだけに防ぐのは無理というか運ゲー

    223 20/10/03(土)14:38:37 No.733396101

    >情報漏洩程度で実刑食らうこと無いし >持たざる奴はどんなリスクも無視して一時の快感欲しさにやると思う いや下手したら食らうよ

    224 20/10/03(土)14:39:07 No.733396205

    悪意のない悪人がいちばん性質が悪いよね…

    225 20/10/03(土)14:39:23 No.733396275

    >コロナで休憩室も携帯もってたら長居するとか色々な理由で禁止になって >金がないのに外食派になった そんなにいじりたいもんなの?

    226 20/10/03(土)14:39:28 No.733396290

    実刑はなくても公的に✗が付くからな…

    227 20/10/03(土)14:39:35 No.733396317

    >悪意のない悪人がいちばん性質が悪いよね… ちょっと話がズレるけど煽り運転なんかその典型だよね…

    228 20/10/03(土)14:39:44 No.733396346

    予想だにしないことするから対策のしようもない…

    229 20/10/03(土)14:40:04 No.733396410

    これ守秘義務違反もだけどこいつの情報から現場ではそれぞれの権限や資格を持ってない奴がなんでもやってたのがバレてなかったっけ

    230 20/10/03(土)14:40:15 No.733396458

    >予想だにしないことするから対策のしようもない… ガチで厳しいところは携帯の持ち込み禁止だよ

    231 20/10/03(土)14:40:18 No.733396471

    米軍でポケモンGOあたりの位置情報ゲームで場所がバレて云々みたいな話なかったっけ

    232 20/10/03(土)14:40:19 No.733396474

    メーカーに敵対する奴がクルマ好きとは言えないんじゃないかなと

    233 20/10/03(土)14:40:20 No.733396482

    >工場のラインや金型程度で…って思ってる人もいるだろうけど >見る人が見たらどの程度の車か金型もパクられる、おおよその製造台数 >会社の本気度までバレちゃうからヤバい… 車でそれだから兵器とかの類でバレたら当然国としての軍備方針レベルまで読み取れかねないよな…

    234 20/10/03(土)14:40:48 No.733396582

    >情報漏洩程度で実刑食らうこと無いし 残念ながら内容によっては…

    235 20/10/03(土)14:41:02 No.733396635

    >>悪意のない悪人がいちばん性質が悪いよね… >ちょっと話がズレるけど煽り運転なんかその典型だよね… いわんとすることはわかるけど悪人な時点で悪意ナチュラルに出ちゃってんじゃねえかなあ…

    236 20/10/03(土)14:41:53 No.733396798

    >>情報漏洩程度で実刑食らうこと無いし >残念ながら内容によっては… お仕事なくしたりもするでしょー

    237 20/10/03(土)14:41:53 No.733396799

    金潟でガチ度って判断できるもんなんだなぁ

    238 20/10/03(土)14:42:21 No.733396900

    こういうのと現行ソシャゲ解析してネタバレリークするのって同じような動機なのかね

    239 20/10/03(土)14:43:09 No.733397058

    >こういうのと現行ソシャゲ解析してネタバレリークするのって同じような動機なのかね 解析する奴は虚栄心からだろうけど スレ画のはただのバカなだけだと思う

    240 20/10/03(土)14:43:37 No.733397151

    >いわんとすることはわかるけど悪人な時点で悪意ナチュラルに出ちゃってんじゃねえかなあ… 煽り運転は自分が正義であって相手が悪いんだから注意してるだけだって言い訳する奴がものすごく多い 悪意が無い悪事って意味では同じ

    241 20/10/03(土)14:43:38 No.733397156

    >スレ画のはただのバカなだけだと思う でも雑誌会社に送りつけてる…

    242 20/10/03(土)14:43:39 No.733397160

    スレ画の人は周りの車仲間に止められたりとかしなかったのかなと少し不思議ではある

    243 20/10/03(土)14:44:01 No.733397245

    前に顧客の個人情報扱うデータベースまわりの仕事してたけど手首の静脈を照合させないとエリアに入れなかったので毎回ワクワクしてた

    244 20/10/03(土)14:44:10 No.733397275

    >煽り運転は自分が正義であって相手が悪いんだから注意してるだけだって言い訳する奴がものすごく多い >悪意が無い悪事って意味では同じ その時点で悪意だと思うの

    245 20/10/03(土)14:44:16 No.733397306

    >こういうのと現行ソシャゲ解析してネタバレリークするのって同じような動機なのかね あっちはアウトだけどみんなに公開というか供給されてるものをバラしてやってるようなものだからまだいいんだが こっちは開発のPCの中身公開してるようなものなので…

    246 20/10/03(土)14:44:29 No.733397350

    >>こういうのと現行ソシャゲ解析してネタバレリークするのって同じような動機なのかね >解析する奴は虚栄心からだろうけど >スレ画のはただのバカなだけだと思う というかソシャゲ解析は内部犯じゃない場合が殆どだろ 内部犯おもらしはコンプライアンス意識欠如のアホな絵師が作業配信(笑)でおもらしとかかな

    247 20/10/03(土)14:44:35 No.733397374

    >スレ画の人は周りの車仲間に止められたりとかしなかったのかなと少し不思議ではある 仲間がおらんかったからTwitterとかブログにうpってたんじゃないかな…

    248 20/10/03(土)14:44:45 No.733397412

    >悪意が無い悪事って意味では同じ 存在自体が悪意の塊じゃねえかな…

    249 20/10/03(土)14:44:48 No.733397423

    仲間がいなかったのでは

    250 20/10/03(土)14:45:01 No.733397476

    かわいそ…

    251 20/10/03(土)14:45:01 No.733397477

    >前に顧客の個人情報扱うデータベースまわりの仕事してたけど手首の静脈を照合させないとエリアに入れなかったので毎回ワクワクしてた 楽しそうだなそれ

    252 20/10/03(土)14:45:14 No.733397516

    >仲間がおらんかったからTwitterとかブログにうpってたんじゃないかな… 仲間すらいなくて話す相手がいないからヒやブログで俺すげーってやっちゃったんだろうな やっぱただのバカだ

    253 20/10/03(土)14:45:20 No.733397532

    一般人と行動規範が違うからな…

    254 20/10/03(土)14:45:21 No.733397535

    仲間が万一いたとしてもそれネットにあげちゃダメだよなんて当たり前のことわざわざ指摘しない

    255 20/10/03(土)14:46:09 No.733397714

    あんまり非常識なこと話されても殆どの人は困惑してまともに返答できないんだ

    256 20/10/03(土)14:46:10 No.733397719

    >仲間が万一いたとしてもそれネットにあげちゃダメだよなんて当たり前のことわざわざ指摘しない メーカーと書面でその辺の事は契約交わしてるわけだからな…

    257 20/10/03(土)14:46:23 No.733397763

    >仲間が万一いたとしてもそれネットにあげちゃダメだよなんて当たり前のことわざわざ指摘しない 子供とかならともかくなあ

    258 20/10/03(土)14:46:44 No.733397826

    すっご~いって言ってくれる仲間が居たらこのリークは闇に葬られていた

    259 20/10/03(土)14:47:15 No.733397928

    ヒのアカウントに業界の裏事情とか同僚のアレコレを喋りたがる人が割とよくいるけど ああいうのって憧れてはいけない類の人種なんだなって…

    260 20/10/03(土)14:47:26 No.733397969

    大半の大企業は他社製品をバラバラにして製造方法の研究してるので 金型やラインの写真が出回ったら喜んでパクりに行くよ

    261 20/10/03(土)14:47:32 No.733397991

    ソシャゲ関連の内部リークって言ったら中華の奴だけどパンツ下せる奴のがあったな 開発中に動作画面を盗撮されてSNSに公開されてお叱りされて実装されなかったって奴

    262 20/10/03(土)14:48:09 No.733398103

    誰でも産業スパイになれる時代か…

    263 20/10/03(土)14:48:28 No.733398175

    >仲間が万一いたとしてもそれネットにあげちゃダメだよなんて当たり前のことわざわざ指摘しない もし何も知らずに知り合った相手がこんなことやらかしてたらブロックするよ…怖い…

    264 20/10/03(土)14:48:33 No.733398192

    >ヒのアカウントに業界の裏事情とか同僚のアレコレを喋りたがる人が割とよくいるけど >ああいうのって憧れてはいけない類の人種なんだなって… ようは露出狂みたいなもんだ

    265 20/10/03(土)14:48:37 No.733398209

    ブルーミアータって名前覚えちゃった

    266 20/10/03(土)14:48:41 No.733398221

    >ヒのアカウントに業界の裏事情とか同僚のアレコレを喋りたがる人が割とよくいるけど >ああいうのって憧れてはいけない類の人種なんだなって… ここでも作り話とか言いながらやってる「」割といるな…

    267 20/10/03(土)14:49:58 No.733398467

    自分がその職業に従事した経験を活かして系のフィクションって職業倫理的にどこまでセーフなんだろうって思っちゃう

    268 20/10/03(土)14:50:03 No.733398494

    >大半の大企業は他社製品をバラバラにして製造方法の研究してるので >金型やラインの写真が出回ったら喜んでパクりに行くよ 形状そのものより接合面とか逃しの部分見るのかなやっぱ

    269 20/10/03(土)14:50:14 No.733398538

    内部情報お漏らし事件で一番面白かったのはデリヘルやっててブログで逐一業務とか現在地を書き込んでた自衛官

    270 20/10/03(土)14:50:15 No.733398543

    >ここでも作り話とか言いながらやってる「」割といるな… つっても企業名もプロジェクトも何もわかりようがない話で 「そんな話したら個人特定されてお前はコンプライアンス違反で逮捕で死刑だ」 みたいに無駄に脅して遊ぶ「」も居るし そこまで含めてのバカとアホとゴミのレクリエーションなんだと思うよ

    271 20/10/03(土)14:50:24 No.733398582

    転載禁止

    272 20/10/03(土)14:52:29 No.733399031

    自己顕示欲強めの奴をちょいとつつけばベラベラしゃべくるという寸法よ

    273 20/10/03(土)14:53:30 No.733399262

    >車雑誌2誌に公の場で情報提供しますぜぐへへしてるのか… 公じゃなくてもスポーツ紙かゴシップ紙しか買わないんでは?

    274 20/10/03(土)14:53:32 No.733399270

    >自分がその職業に従事した経験を活かして系のフィクションって職業倫理的にどこまでセーフなんだろうって思っちゃう 以前脚本家の書いた実質暴露本みたいなお仕事ラノベがあったな 続巻で妨害に負けず仕事は獲得したが結局アニメは爆死だったとかいうオチも付けてた