ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/03(土)11:16:19 No.733348847
アバン先生
1 20/10/03(土)11:17:24 No.733349051
種死が超名作になっちまう~!!
2 20/10/03(土)11:18:07 No.733349191
ダイ大はどうなんだろうな…
3 20/10/03(土)11:18:53 No.733349341
今更だけど最低のキャラ付けだな…
4 20/10/03(土)11:19:11 No.733349398
アバン先生が言われる側になるのは感慨深い
5 20/10/03(土)11:19:31 No.733349466
展開的にグッズの売れ行きの方が大事だや 今円盤の売れ行きで評価決まるのはオリジナルアニメくらい
6 20/10/03(土)11:20:29 No.733349645
艦これは名作だから間違ってないか…
7 20/10/03(土)11:20:32 No.733349660
>ダイ大はどうなんだろうな… ポップ… アニメの面白さはDVD/BDの売れた数だけで決まらないのですよ…
8 20/10/03(土)11:20:46 No.733349703
su4250240.jpg
9 20/10/03(土)11:21:19 No.733349811
今はDBや配信もあるしセリフ一つで簡潔に表現しづらい時代だな… おまけに映像作品そのものは儲からなくても ライセンスグッズやゲームが成功してればOKという見方もある
10 20/10/03(土)11:21:46 No.733349898
売上なき作品は無力なのですよ
11 20/10/03(土)11:21:51 No.733349913
旧アニメのBDBOXは割と売れてたと思う まぁ基本的に長期でキッズ向け番組はソフトがメインじゃないから…
12 20/10/03(土)11:22:04 No.733349955
>ポップ… >アニメの面白さは原作漫画の売れた数で決まるのですよ…
13 20/10/03(土)11:22:08 No.733349971
いまもう配信収益メインでディスク売上とかあんまり
14 20/10/03(土)11:22:17 No.733350000
アニメ業界の事情もダイ大再アニメ化までの間に色々変わり申した
15 20/10/03(土)11:22:40 No.733350077
おそらく売れないだろうな… もうそういう時代じゃないし…
16 20/10/03(土)11:22:54 No.733350125
ソーマとかDVD全然売れてないけど配信人気で最後までアニメやるしなあ
17 20/10/03(土)11:23:14 No.733350184
ポップ…今はそういう時代ではないのですよ…
18 20/10/03(土)11:23:42 No.733350263
種死ももう何年前だ…
19 20/10/03(土)11:23:57 No.733350301
>>ポップ… >>アニメの面白さは原作漫画の売れた数で決まるのですよ… ダイ大が始まる前から超名作になっちまうー!
20 20/10/03(土)11:25:04 No.733350518
>>ポップ… >>アニメの面白さは原作漫画の売れた数で決まるのですよ… 封神演義のアニメが超名作になっちまう~!
21 20/10/03(土)11:25:07 No.733350532
先生腰が引けてない? 吐いたつば飲み込んじゃダメですよ
22 20/10/03(土)11:25:12 No.733350551
まあ馬鹿…ネタにしてたソラノヲトよりは売れるよね?
23 20/10/03(土)11:25:37 No.733350644
売り上げ無きアニメもまた駄作みたいなやつが一番好き
24 20/10/03(土)11:25:44 No.733350659
アバン先生に煽られた数々の円盤爆死アニメ達が墓場から見てるよ
25 20/10/03(土)11:26:13 No.733350763
円盤の売り上げが云々みたいな煽りも久しく聞かなくなった 今だとソシャゲのセルラン辺りだろうか
26 20/10/03(土)11:26:29 No.733350824
映像ソフトはまあキツイだろうな
27 20/10/03(土)11:26:37 No.733350842
別に打ち切りにでもなるんじゃなきゃ売り上げって関係ないし
28 20/10/03(土)11:26:38 No.733350846
メディアミックスはアニメだけじゃなくて総合的なリリース結果で評価するべきだし…
29 20/10/03(土)11:26:56 No.733350903
su4250250.jpg
30 20/10/03(土)11:27:04 No.733350944
今の時代の指標は配信ですよポップ
31 20/10/03(土)11:27:35 No.733351048
種死ってどれくらい売れたっけ? 2万枚くらい?
32 20/10/03(土)11:27:43 No.733351068
>円盤の売り上げが云々みたいな煽りも久しく聞かなくなった そういうのが大好きな人達は今はYouTubeだろうな
33 20/10/03(土)11:27:47 No.733351082
>su4250250.jpg 玩具に逃げようとしてんじゃねーよ先生!
34 20/10/03(土)11:28:14 No.733351178
今の指標はグッズも込みですよホップ
35 20/10/03(土)11:28:57 No.733351291
最近のアニメの面白さはクラウドファンディングでどれだけ金が集まるかで決まりますの!
36 20/10/03(土)11:29:06 No.733351323
アニメの面白さはTwitterトレンドに乗ったかどうかで決まるのですよ…
37 20/10/03(土)11:29:27 No.733351393
>アニメの面白さはTwitterトレンドに乗ったかどうかで決まるのですよ… ジビエートが面白くなっちまう~!
38 20/10/03(土)11:29:30 No.733351402
ダイ大のグッズは売れそうなの…?
39 20/10/03(土)11:29:33 No.733351412
作品規模的にゲームやカードが本命すぎる
40 20/10/03(土)11:29:43 No.733351453
>アニメの面白さはTwitterトレンドに乗ったかどうかで決まるのですよ… これもぶっちゃけそこまで難しくもないからな…
41 20/10/03(土)11:29:44 No.733351455
>su4250240.jpg こいつダイヤモンドジョズ嫌いそう
42 20/10/03(土)11:30:05 No.733351518
ポップ…今時は海外配信なんかでも利益を得るらしいですよ…
43 20/10/03(土)11:31:57 No.733351885
ポップ…アニメの面白さはbilibili動画の再生数で決まるのですよ…
44 20/10/03(土)11:32:04 No.733351906
>ダイ大のグッズは売れそうなの…? キッズ受けすれば行ける 最悪コロナのせいでダメでしたで逃げる事も可能だ
45 20/10/03(土)11:32:44 No.733352021
>最悪コロナのせいでダメでしたで逃げる事も可能だ 逃げ道作ってるんじゃねぇよ!
46 20/10/03(土)11:32:48 No.733352028
当てにならねえなこの先生!
47 20/10/03(土)11:33:11 No.733352101
>ダイ大のグッズは売れそうなの…? 元がドラクエ漫画の人気作だからよっぽど改悪とか無ければ大爆死とかはないだろう…多分
48 20/10/03(土)11:33:18 No.733352125
ポップ…面白いかどうかぐらい自分で決めなさい
49 20/10/03(土)11:33:20 No.733352139
>ダイ大のグッズは売れそうなの…? ヒット世代はもうグッズ買い漁る歳でもないだろうしどうかな… 若い子に当たればワンチャン
50 20/10/03(土)11:33:30 No.733352164
>種死ってどれくらい売れたっけ? >2万枚くらい? 8万らしい
51 20/10/03(土)11:33:43 No.733352210
超名作になっちまう~
52 20/10/03(土)11:34:00 No.733352266
>ポップ…面白いかどうかぐらい自分で決めなさい ぐうの音も出ねえよ先生…
53 20/10/03(土)11:34:03 No.733352278
ポップ…他人の評価に囚われてはいけませんよ
54 20/10/03(土)11:34:05 No.733352290
そもそもなんでアバン先生とかバーン様がアニオタみたいなキャラ付けになったんだ
55 20/10/03(土)11:34:18 No.733352329
>そういうのが大好きな人達は今はYouTubeだろうな ポップ…Vtuberの面白さはチャンネル登録者数の数で決まるのですよ…
56 20/10/03(土)11:34:29 No.733352357
でも正真正銘の駄作は絶対売れないし…
57 20/10/03(土)11:34:38 No.733352374
売り上げが悪ければ二期も作られないし何より業界だって食べていけないのですよ
58 20/10/03(土)11:35:12 No.733352489
深夜アニメ最高売上は未だに化物語だから名作であってる
59 20/10/03(土)11:35:26 No.733352547
売れない作品は大抵つまらないけど つまらない作品が売れないわけじゃないのは怖いところだ
60 20/10/03(土)11:35:58 No.733352656
>売れない作品は大抵つまらないけど >つまらない作品が売れないわけじゃないのは怖いところだ 稀に出てくるよなそういうの
61 20/10/03(土)11:36:31 No.733352743
面白いかどうかなんて人それぞれとしか言いようがない
62 20/10/03(土)11:36:44 No.733352791
ポップ… アニメの面白さは 劇場版の観客動員数で決まるの ですよ…
63 20/10/03(土)11:36:58 No.733352840
>面白いかどうかなんて人それぞれとしか言いようがない だから決めるなら売上で判断するのが一番なんですよホップ
64 20/10/03(土)11:37:02 No.733352853
>おそらく売れないだろうな… >もうそういう時代じゃないし… メディア売るタイプのアニメなのこれ? 朝アニメなのに?
65 20/10/03(土)11:37:15 No.733352898
>でも正真正銘の駄作は絶対売れないし… そもそも売れる売れないってシリーズ物だとブランド力も物を言うんじゃない? 単発の新規IPとかだと無名だから出来良くても知られないままって場合も
66 20/10/03(土)11:37:32 No.733352959
ビビってるんですか先生?
67 20/10/03(土)11:37:32 No.733352962
ポップ… 今年売れなくてもそれはコロナのせいなのですよ…
68 20/10/03(土)11:37:37 No.733352978
ナナチ… アニメの面白さは作り手の愛で決まるのですよ…
69 20/10/03(土)11:37:44 No.733353005
セガのプライズとかタカラトミーのアーケードゲームとか ゲームセンターに来てお金使ってね! って感じだよ今作
70 20/10/03(土)11:37:47 No.733353012
>su4250240.jpg 覇穹も原作を愛するスタッフが大集結!って…
71 20/10/03(土)11:38:01 No.733353073
ポップ…朝一にやるアニメは正直あまり売れません
72 20/10/03(土)11:38:05 No.733353086
でも子供向けアニメは売上だけではないと思いますよホップ
73 20/10/03(土)11:38:21 No.733353128
ポップ… なろう作品の面白さは アニメ化したかどうかで決まるの ですよ…
74 20/10/03(土)11:38:35 No.733353176
段々弱気になってんじゃねーよ先生!
75 20/10/03(土)11:38:43 No.733353208
配信サービスの視聴ランキングで決まるのですよ…
76 20/10/03(土)11:38:54 No.733353245
ポップアニメの面白さは グッズの売り上げとゲームの稼働率で決まるのですよ
77 20/10/03(土)11:38:56 No.733353251
>なろう作品の面白さは >アニメ化したかどうかで決まるの >ですよ… 孫が名作になっちまう~!!
78 20/10/03(土)11:38:58 No.733353262
>逃げ道作ってるんじゃねぇよ! どうして分かってくれないんだ!
79 20/10/03(土)11:39:05 No.733353287
この世に絶対はないのですよポップ
80 20/10/03(土)11:39:05 No.733353288
面白さは売り上げが全てではありませんが売り上げが正義なのは絶対なのですよ
81 20/10/03(土)11:39:06 No.733353290
ポップ… あなたが付けていたマトリフ呪いのベルト商品化で売り上げを伸ばしますよ…
82 20/10/03(土)11:39:41 No.733353399
>段々弱気になってんじゃねーよ先生! 自分が評価される側に回ったもんだから…
83 20/10/03(土)11:39:50 No.733353436
>ポップアニメの面白さは >グッズの売り上げとゲームの稼働率で決まるのですよ アニポケが全シーズン覇権アニメになっちまう~!!
84 20/10/03(土)11:39:54 No.733353442
どうなる
85 20/10/03(土)11:39:57 No.733353454
胡散臭い声でベラベラ喋りやがって…
86 20/10/03(土)11:40:05 No.733353487
そもそも今のコロナ下なら売れなくても多少仕方ないところはあると思いますよホップ
87 20/10/03(土)11:40:17 No.733353543
ポップ… 面白さの定義は自分に都合のいい物差しで決めていいのですよ…
88 20/10/03(土)11:40:23 No.733353571
結局は都合のいい基準を出したり引っ込めたりしてるだけじゃねーか先生!
89 20/10/03(土)11:40:49 No.733353647
売上なんて関係ねえ!俺は見てえアニメを見るんだ!!ってフレイザードも言っていますよポップ
90 20/10/03(土)11:40:59 No.733353687
再アニメ化は別なのですよポップ
91 20/10/03(土)11:41:16 No.733353740
面白さって主観だからそこに客観性求めるのがそもそも間違ってるというか…
92 20/10/03(土)11:41:19 No.733353757
先生自分が当事者になったら論調変えてくるの生々しいな…
93 20/10/03(土)11:41:22 No.733353770
>結局は都合のいい基準を出したり引っ込めたりしてるだけじゃねーか先生! ストーリーが評価されたって意味の「成功」と円盤が売れたって意味の「成功」を都合よく使い分ける者は多いのです…
94 20/10/03(土)11:41:26 No.733353782
>再アニメ化は別なのですよポップ >封神演義のアニメが超名作になっちまう~!
95 20/10/03(土)11:41:29 No.733353795
>面白さは売り上げが全てではありませんが売り上げが正義なのは絶対なのですよ ゲハみたいな事言いやがって…
96 20/10/03(土)11:41:39 No.733353831
ポップ…朝アニメの面白さはグッズの売れた数で決まるのですよ…
97 20/10/03(土)11:41:48 No.733353873
先生!ソラノヲト最高だったじゃない!
98 20/10/03(土)11:41:50 No.733353882
ポップ…今になって本当にアニメ化されるなど思ってなかったから好き勝手言えたのですよ…
99 20/10/03(土)11:42:00 No.733353919
>ダイ大はどうなんだろうな… ポップ… アニメの不人気は打ち切りが決めるんですよ…
100 20/10/03(土)11:42:09 No.733353945
消費者は情報を食ってるのですよポップ
101 20/10/03(土)11:42:15 No.733353962
指標が多すぎじゃないですか先生!
102 20/10/03(土)11:42:24 No.733353997
ごく一部の反例があるというだけの話でおおむね売り上げと人気や面白さって比例すると思う
103 20/10/03(土)11:42:24 No.733353998
>売上なんて関係ねえ!俺は見てえアニメを見るんだ!!ってフレイザードも言っていますよポップ フレイザードの方が先生よりまともなのはどういうことなんだ
104 20/10/03(土)11:42:42 No.733354058
ポップ…売上で煽るのは論外ですが売上もまた指標の一つであることを無視するのも不健全ですよ…
105 20/10/03(土)11:42:44 No.733354068
>指標が多すぎじゃないですか先生! 人それぞれ評価の基準があるのですよポップ
106 20/10/03(土)11:42:49 No.733354082
まあ面白いつまらないは主観でいいけどやっぱりアニメでもグッズでもヒットしてほしいよね
107 20/10/03(土)11:43:07 No.733354154
ホップ…子供向けアニメはDVDの売上よりとおもちゃの売上できまるのてすよ… そしてコロナ流行の今おもちゃが売れなくても正直仕方ないのですよ…
108 20/10/03(土)11:43:15 No.733354186
>ポップ…今になって本当にアニメ化されるなど思ってなかったから好き勝手言えたのですよ… まぁ本当にアニメリブートなんてするとは思ってなかったけどさ!
109 20/10/03(土)11:43:23 No.733354207
ポップ…ダイ大が売れなくてもそれはコロナのせいなのですよ…
110 20/10/03(土)11:43:32 No.733354241
>ポップ…朝アニメの面白さはグッズの売れた数で決まるのですよ… へボットが駄作になっちまう~!
111 20/10/03(土)11:43:36 No.733354253
>ごく一部の反例があるというだけの話でおおむね売り上げと人気や面白さって比例すると思う 人気はともかく面白さは人それぞれの感情なので どれが正しいとかそういうものではない
112 20/10/03(土)11:43:46 No.733354286
>フレイザードの方が先生よりまともなのはどういうことなんだ 魔族側は趣味嗜好固まって楽しく見てるだけだからな… 先生は作品と向き合おうとしないんだ
113 20/10/03(土)11:43:48 No.733354295
散々煽り散らしたんですから 吐いた唾飲まんといてくださいね先生
114 20/10/03(土)11:43:49 No.733354301
アニメではないけどライダー語ろうとすると売上の煽り合いだらけですよポップ
115 20/10/03(土)11:43:50 No.733354305
>フレイザードの方が先生よりまともなのはどういうことなんだ 炎のような暴力性と氷のような冷静さを持つからな…
116 20/10/03(土)11:44:09 No.733354374
ポップ… アニメの面白さはクラウドファンディングしてくれるATMの数で決まるの ですの…
117 20/10/03(土)11:44:11 No.733354379
>面白さは売り上げが全てではありませんが売り上げが正義なのは絶対なのですよ 自分が売る方なら売り上げが正義になるのはまあ当然だよねとなる
118 20/10/03(土)11:44:11 No.733354381
正直ボックス売りさえしてくれれば売上ちゃんとするだろうとは思う
119 20/10/03(土)11:44:12 No.733354386
ポップ… 旧アニメは局の都合で打ち切りだったから言い訳できてたのですよ… ポップ… リメイクされた我々に逃げ場はないのですよ…
120 20/10/03(土)11:44:24 No.733354417
コロナを言い訳に使うな
121 20/10/03(土)11:44:30 No.733354438
ポップ… 嫌いなものよりも好きなもので語るのですよ…
122 20/10/03(土)11:44:31 No.733354443
Dxダイの剣販売!
123 20/10/03(土)11:44:34 No.733354454
アバン先生は悪くないし… アバン先生で殴ってた「」が悪いし…
124 20/10/03(土)11:44:53 No.733354507
ポップ… キャラ人気で売れていればクソ展開連発しても擁護していいのですよ…
125 20/10/03(土)11:44:55 No.733354511
>ポップ… >リメイクされた我々に逃げ場はないのですよ… またオリキャラ出して劇場版やりましょうよ先生!
126 20/10/03(土)11:45:06 No.733354535
今DX日輪刀がライダーのグッズより売れてるっておかしいだろ先生!
127 20/10/03(土)11:45:15 No.733354566
>ごく一部の反例があるというだけの話でおおむね売り上げと人気や面白さって比例すると思う 1期は結構な稼ぎだったのに2期は200枚しか売れないくらいだったとかあったな…
128 20/10/03(土)11:45:15 No.733354567
先生!面白さではなくアニメの価値って言いなおしませんか!
129 20/10/03(土)11:45:18 No.733354577
先生!プリンセスコネクトはコロナ直撃下で結果出してますよ! ちょっと余裕出てる今じゃ逃げられないんじゃないですか!?
130 20/10/03(土)11:45:23 No.733354601
>人気はともかく面白さは人それぞれの感情なので >どれが正しいとかそういうものではない 面白さの振れ幅自体は人それぞれだと思うけど一定以上のクオリティないとそもそも見向きもされなくない? 売り上げが十分ある時点で一定の品質は保証されてるというかなんというか
131 20/10/03(土)11:45:27 No.733354620
売り上げなき正義は無力なのですよ…
132 20/10/03(土)11:45:28 No.733354625
>自分が売る方なら売り上げが正義になるのはまあ当然だよねとなる ネットは販売側の人間だらけだったのか…
133 20/10/03(土)11:45:38 No.733354661
吐いた唾飲まんといてくださいね
134 20/10/03(土)11:45:41 No.733354665
昔は売れましたが 今は令和の時代なんですよ
135 20/10/03(土)11:45:48 No.733354687
愛なきアニメが駄作であるように売り上げなきアニメもまた駄作なのですよって台詞は好き 後者が壊すものはあまりにも多すぎる
136 20/10/03(土)11:45:56 No.733354713
>今DX日輪刀がライダーのグッズより売れてるっておかしいだろ先生! 今子供達には少年漫画がブーム… つまり我々にも好機なのですよポップ
137 20/10/03(土)11:45:58 No.733354718
>またオリキャラ出して劇場版やりましょうよ先生! ポップ!(バシィ
138 20/10/03(土)11:46:02 No.733354731
>売り上げなき正義は無力なのですよ… 実際これも大事な要素だからなあ
139 20/10/03(土)11:46:21 No.733354788
>面白さの振れ幅自体は人それぞれだと思うけど一定以上のクオリティないとそもそも見向きもされなくない? >売り上げが十分ある時点で一定の品質は保証されてるというかなんというか 残念ながら日本人はミーハー気質なので ある程度話題になってたら面白くなくても話題についていくために見るところはある
140 20/10/03(土)11:46:22 No.733354790
>今DX日輪刀がライダーのグッズより売れてるっておかしいだろ先生! 天下のジャンプ漫画の鬼滅はファン層広くて多いだろうし…
141 20/10/03(土)11:46:28 No.733354807
>ごく一部の反例があるというだけの話でおおむね売り上げと人気や面白さって比例すると思う 元から人気のシリーズとかなら面白さ以上に売れたりするかもなあ 賛否両論多い作品で自分は賛側がでも売れてるから人気あるし…って主張する材料にはなりうると思う
142 20/10/03(土)11:46:31 No.733354829
ポップ… アニメの面白さはオリジナルキャラの多さで決まるのですよ…
143 20/10/03(土)11:46:40 No.733354856
保障と言うか一つの指標にはなるかな売り上げによる面白さの判断 と言うか自分の中で指標くらいに抑えといた方が無難と言うか
144 20/10/03(土)11:46:43 No.733354869
>キャラ人気で売れていればクソ展開連発しても擁護していいのですよ… ところで先生このデジアドトライなんだけど
145 20/10/03(土)11:46:43 No.733354870
>>面白さの振れ幅自体は人それぞれだと思うけど一定以上のクオリティないとそもそも見向きもされなくない? >>売り上げが十分ある時点で一定の品質は保証されてるというかなんというか >残念ながら日本人はミーハー気質なので >ある程度話題になってたら面白くなくても話題についていくために見るところはある そんなアニメ見たことない
146 20/10/03(土)11:46:51 No.733354896
どんどん追い詰められる先生
147 20/10/03(土)11:46:53 No.733354905
>天下のジャンプ漫画の鬼滅はファン層広くて多いだろうし… ポップ…今年は相手が悪すぎますよ…
148 20/10/03(土)11:46:54 No.733354907
>ある程度話題になってたら面白くなくても話題についていくために見るところはある ジビエートはどれだけ視聴されたんだろうか…
149 20/10/03(土)11:46:58 No.733354921
見れば面白いけどキャッチーさが無くて売れないってのはまぁあるので…
150 20/10/03(土)11:47:05 No.733354941
>面白さの振れ幅自体は人それぞれだと思うけど一定以上のクオリティないとそもそも見向きもされなくない? >売り上げが十分ある時点で一定の品質は保証されてるというかなんというか どんなクソアニメでもファンはいるんだ
151 20/10/03(土)11:47:13 No.733354969
ただ売上だけで語るのもどうかと思う 出資を計算に入れてないからなぁ
152 20/10/03(土)11:47:14 No.733354971
ですが面白いの基準はやはりDVDの売上なのですよ
153 20/10/03(土)11:47:18 No.733354989
>面白さの振れ幅自体は人それぞれだと思うけど一定以上のクオリティないとそもそも見向きもされなくない? >売り上げが十分ある時点で一定の品質は保証されてるというかなんというか その人が何を求めるかって人によって違うし 例えば作画マニアが良質なストーリーだけど凡な作画のアニメ面白いと思うかな…とか
154 20/10/03(土)11:47:28 No.733355024
ソシャゲアニメは特典商法してれば良いからいいですよねポップ…
155 20/10/03(土)11:47:30 No.733355029
そもそもダイ大が売れる可能性がまだあるだろ…
156 20/10/03(土)11:47:36 No.733355046
>ですが面白いの基準はやはりDVDの売上なのですよ 言い切りましたね先生! 吐いた唾飲まんといてくださいね!
157 20/10/03(土)11:47:42 No.733355064
>どんどん追い詰められる先生 ポップ…あれは貴方が見た悪夢の中の私なので私とは無関係ですよ…
158 20/10/03(土)11:47:45 No.733355074
正義なき売上→ライブチケットやシリアルコード等おまけが本体 売上なき正義→おじさんばかり出る社会派ドラマアニメ
159 20/10/03(土)11:47:45 No.733355075
ポップ…アニメの価値は総売上で決まるのですよ…
160 20/10/03(土)11:47:46 No.733355078
>ポップ… >アニメの面白さはオリジナルキャラの多さで決まるのですよ… みなみけが名作になっちまうー!!
161 20/10/03(土)11:48:02 No.733355118
素直に原作なぞっていけば大火傷はしないさ
162 20/10/03(土)11:48:02 No.733355119
えっ! つまり光る!鳴る!DXパプニカのナイフを!?
163 20/10/03(土)11:48:06 No.733355134
配信環境も整ってきてこっち側が単に数字だけで判断するのも難しくはなってきた
164 20/10/03(土)11:48:09 No.733355144
>どんなクソアニメでもファンはいるんだ それは広く人気あるかどうこうという話とはまた別では
165 20/10/03(土)11:48:10 No.733355148
>>ポップ…朝アニメの面白さはグッズの売れた数で決まるのですよ… >カブトボーグが駄作になっちまう~!
166 20/10/03(土)11:48:10 No.733355150
全国のキッズ達にDX日輪刀でアバンストラッシュさせることでジャンプ帝国の覇権が達成されるのですよ
167 20/10/03(土)11:48:31 No.733355209
>配信環境も整ってきてこっち側が単に数字だけで判断するのも難しくはなってきた 言い訳ばっかりですね先生!
168 20/10/03(土)11:48:34 No.733355222
>そもそもダイ大が売れる可能性がまだあるだろ… 社運でもかけてるのかってレベルでゲーム展開しまくってるけど正直かなり博打だと思う
169 20/10/03(土)11:48:36 No.733355233
>えっ! >つまり光る!鳴る!DXパプニカのナイフを!? また剣のDX玩具ですか先生!?
170 20/10/03(土)11:48:43 No.733355254
>配信環境も整ってきてこっち側が単に数字だけで判断するのも難しくはなってきた 元々判断なんかできねえよ アホかい
171 20/10/03(土)11:48:43 No.733355256
売上で面白さを語るのが正しいかどうかはダイ大のアニメの最終巻が出てからにしましょう!!
172 20/10/03(土)11:48:59 No.733355308
吐いた唾飲まんといてくださいね先生!
173 20/10/03(土)11:49:01 No.733355314
ポップよ…DX日輪刀の売り場にDXパプニカのナイフを混ぜるのですよ…
174 20/10/03(土)11:49:03 No.733355324
>それは広く人気あるかどうこうという話とはまた別では 人気によって個人個人が感じる面白さは統制されないってことだろう
175 20/10/03(土)11:49:07 No.733355338
>えっ! >つまり光る!鳴る!DXパプニカのナイフを!? 視聴者層を考えなさいポップ
176 20/10/03(土)11:49:07 No.733355340
>それは広く人気あるかどうこうという話とはまた別では 人気の話じゃなくて面白さの話だから
177 20/10/03(土)11:49:17 No.733355364
ポップ…漫画の面白さは売り上げで決まるのですよ…
178 20/10/03(土)11:49:19 No.733355371
>光る!鳴る!DXパプニカのナイフ ポップ…三つ予約しておいてください…
179 20/10/03(土)11:49:26 No.733355389
ポップ… アニメの面白さはDVDライブグッズソシャゲ配信の売上で決まるのですよ…
180 20/10/03(土)11:49:28 No.733355396
>>えっ! >>つまり光る!鳴る!DXパプニカのナイフを!? >視聴者層を考えなさいポップ ならCSMですね!
181 20/10/03(土)11:49:38 No.733355428
色々見て一番得しないのは尺の足らなさだと思ったけどちょうどよく終われるのかな
182 20/10/03(土)11:49:39 No.733355435
>正義なき売上→ライブチケットやシリアルコード等おまけが本体 クロスアンジュが1巻のイベントチケット付き以外の巻でガクッと売上落ちたのを思い出した
183 20/10/03(土)11:49:41 No.733355437
>社運でもかけてるのかってレベルでゲーム展開しまくってるけど正直かなり博打だと思う まあ博打していいだけの実績あるからマシな方だと思うかな…
184 20/10/03(土)11:49:41 No.733355440
どれだけ私に唾を飲ませたいんですか「」ップ…
185 20/10/03(土)11:49:48 No.733355466
と言うか面白さってのは完全なる主観だから客観情報である売り上げとは軸っつーかレイヤーが違うのだ 多くの人が楽しんでるなら俺も楽しめるよね?って予測は出来る
186 20/10/03(土)11:49:50 No.733355471
>また剣のDX玩具ですか先生!? さすがの私でも魔弾銃をリアルに再現して商品化は技術的にも銃刀法的にも無理ですよポップ…
187 20/10/03(土)11:49:51 No.733355475
ポップ あなたの中の人が主人公のガンダムはどうでしたか?
188 20/10/03(土)11:49:52 No.733355479
先生玉虫色すぎる
189 20/10/03(土)11:49:52 No.733355480
吐いたツバなんてまた吐き出せばいいんですよ
190 20/10/03(土)11:50:25 No.733355575
そういえば何クールなんだ?
191 20/10/03(土)11:50:44 No.733355640
今ならBDに魂の絆で使えるオリハルコンが付いてくる!
192 20/10/03(土)11:50:47 No.733355648
なぜこのタイミングで新装版を出さないんですかポップ
193 20/10/03(土)11:50:50 No.733355655
面白さ云々の話で言うとどんなマイナー糞作品でもごく一握りのファンは付くからこの世で駄作という物自体が無くなってしまう気はする 映画にしろアニメにしろ糞作品愛好家っていうのはいるからな
194 20/10/03(土)11:50:50 No.733355656
ダイ大リメイク売れちゃったら先生に説得力が生まれ…別に生まれねえか
195 20/10/03(土)11:50:52 No.733355662
円盤全然売れて無いのに無事完走して開き直るアバン先生が楽しみ
196 20/10/03(土)11:50:54 No.733355671
>そういえば何クールなんだ? わからないらしい
197 20/10/03(土)11:50:54 No.733355674
>ポップ >あなたの中の人が主人公のガンダムはどうでしたか? 一瞬カツって主人公になったことあったっけと思ってしまった
198 20/10/03(土)11:50:55 No.733355676
光る!鳴る!DXメガンテの指!
199 20/10/03(土)11:51:12 No.733355725
最近はソシャゲにも出てるし子どもにも知名度あるのか? ドラクエのソシャゲを子どもがやってるかは知らないけど
200 20/10/03(土)11:51:23 No.733355770
アバン先生の視点で見続ければ面白いこともある
201 20/10/03(土)11:51:36 No.733355816
ポップ…ドラクエウォークコラボはまだですか…?
202 20/10/03(土)11:51:40 No.733355824
>どれだけ私に唾を飲ませたいんですか「」ップ… 飲むなっつってんだよ!
203 20/10/03(土)11:51:43 No.733355833
ポップ…光る鳴るなりきり玩具を出すのはバンダイのほうですよ…
204 20/10/03(土)11:51:56 No.733355878
コミックの売上は誇れるレベル
205 20/10/03(土)11:52:06 No.733355908
ソシャゲにしろ据え置きにしろゲームなんかはそれこそ流行ってるのやっておけばクソゲーだっていうのは無いと思う 自分の好みに合わない=クソゲーって考え方ならその限りではないけど
206 20/10/03(土)11:52:11 No.733355920
>ポップ…漫画の面白さは売り上げで決まるのですよ… わからなくもないけどBLEACHは後半から結構怪しいと思います先生…
207 20/10/03(土)11:52:18 No.733355939
特典にソシャゲのシリアルつけるのはありそうだな…
208 20/10/03(土)11:52:23 No.733355962
ポップ…昔は人気あったからだと言って尺を満足もらえるとは思わないほうがいいですよ…
209 20/10/03(土)11:52:33 No.733355993
売れた数で決まるんですから外的要因を理由にその売り上げを否定するのは矛盾してますよ先生!
210 20/10/03(土)11:52:44 No.733356032
というかこのコマばっか取り上げられがちだし一時期売り厨にこの画像使われまくったけど これの前に「愛無きアニメが駄作なように売上無きアニメもまた」って 愛と売り上げは片方だけ重要視してるんじゃく両輪だと説いてるんだよね…まぁコラだけど…
211 20/10/03(土)11:53:21 No.733356149
>なぜこのタイミングで新装版を出さないんですかポップ 出てるじゃないですか先生! https://www.shonenjump.com/j/2020/06/15/20200615_dqdai001.html
212 20/10/03(土)11:53:22 No.733356152
>特典にソシャゲのシリアルつけるのはありそうだな… マァム… あなたにはグラブルのコードをあげましょう…
213 20/10/03(土)11:53:46 No.733356226
>ポップ…ドラクエタクトコラボはまだか…?
214 20/10/03(土)11:53:48 No.733356234
先生が無様に転がるのを楽しみにしたい
215 20/10/03(土)11:53:57 No.733356257
BLEACHのあにめはどうなるのかな… 大改編は必須だよね…
216 20/10/03(土)11:54:01 No.733356281
最後の最後まで売り上げを信じる強い心こそがアバンの使徒最大の武器ではなかったのか!
217 20/10/03(土)11:54:04 No.733356289
>マァム… >あなたにはグラブルのコードをあげましょう… ダメだ!先生~!
218 20/10/03(土)11:54:13 No.733356322
ポップ…たとえ万人に蔑まれようが自分の信じるアニメを推せるならそれでいいじゃないですか
219 20/10/03(土)11:54:35 No.733356396
>ポップ…昔は人気あったからだと言って尺を満足もらえるとは思わないほうがいいですよ… うしおととら…からくりサーカス…
220 20/10/03(土)11:54:57 No.733356469
ポップ…アニメの面白さはね… 何で決まるんでしょうね…
221 20/10/03(土)11:55:12 No.733356516
どんなに自分が好きでも泣かず飛ばずで展開が早々に終わったら悲しいから売り上げはやっぱり大事
222 20/10/03(土)11:55:17 No.733356534
>最後の最後まで売り上げを信じる強い心こそがアバンの使徒最大の武器ではなかったのか! ホップ… コロナで不況な今売上を伸ばすのは難しいことなのですよ…
223 20/10/03(土)11:55:20 No.733356538
>ポップ…アニメの面白さはね… >何で決まるんでしょうね… そうDVDの売上です
224 20/10/03(土)11:55:25 No.733356553
>ソシャゲにしろ据え置きにしろゲームなんかはそれこそ流行ってるのやっておけばクソゲーだっていうのは無いと思う それは個人がクソゲーと感じるかどうかの話なのか ゲームやってる全員がクソゲーと感じるかどうかの話なのか 前者なら言う通り自分の好みに合わない=クソゲーって考え方ならその限りではないし 後者なら主語がでかい
225 20/10/03(土)11:55:27 No.733356557
俺は売れてるアニメが見たいんじゃねえ! 面白いアニメが見たいんだよ!
226 20/10/03(土)11:55:28 No.733356560
>ポップ…アニメの面白さはね… >何で決まるんでしょうね… それは自分で決めてくれよ先生!
227 20/10/03(土)11:55:43 No.733356609
ダイ大の新作読み切りとかやらんのかな…
228 20/10/03(土)11:55:44 No.733356615
1番売れたアニメってやっぱりディズニーのなにか?
229 20/10/03(土)11:55:53 No.733356644
種死が名作になっちまう~!の頃だから15年位前のコラなのかな……
230 20/10/03(土)11:55:57 No.733356665
大体一年間くらいかな?全部できるとしたら
231 20/10/03(土)11:56:13 No.733356722
>俺は売れてるアニメが見たいんじゃねえ! >面白いアニメが見たいんだよ! ?
232 20/10/03(土)11:56:14 No.733356725
ポップ…私の中の人は鬼滅にも出てるので実質ダイ大は鬼滅なんですよ
233 20/10/03(土)11:56:17 No.733356737
DVDの売上で決まるからDVD削除して売上にして 逃げようとしてるぞこの勇者
234 20/10/03(土)11:56:29 No.733356770
>俺は売れてるアニメが見たいんじゃねえ! >面白いアニメが見たいんだよ! 面白い=売れるですよ 面白いに売れないなんて何の価値があるんでしょうか
235 20/10/03(土)11:56:44 No.733356820
>大体一年間くらいかな?全部できるとしたら 1年じゃミナカトールも無理だよ!
236 20/10/03(土)11:56:53 No.733356848
>ソシャゲにしろ据え置きにしろゲームなんかはそれこそ流行ってるのやっておけばクソゲーだっていうのは無いと思う >自分の好みに合わない=クソゲーって考え方ならその限りではないけど クラフトピアが周りではやって俺もやってるが楽しいクソゲーだなあれは
237 20/10/03(土)11:56:55 No.733356854
ポップ…アニメの面白さはトレンドの勢いで決まるのですよ…
238 20/10/03(土)11:57:08 No.733356891
>ポップ…私の中の人はFF7にも出てるので実質ダイ大はFF7なんですよ
239 20/10/03(土)11:57:08 No.733356893
>DVDの売上で決まるからDVD削除して売上にして >逃げようとしてるぞこの勇者 ホップ…子供向けアニメの売上はDVDだけでは決まらないのですよ…
240 20/10/03(土)11:57:12 No.733356902
>面白い=売れるですよ 大多数が面白いと感じるものと 個人が面白いと感じるものをごっちゃにしてる気がする
241 20/10/03(土)11:57:14 No.733356914
>DVDの売上で決まるからDVD削除して売上にして >逃げようとしてるぞこの勇者 ブルーレイのみ?
242 20/10/03(土)11:57:36 No.733356991
>ポップ…アニメの面白さはトレンドの勢いで決まるのですよ… それは本当に当てにしたらダメな奴だよ先生
243 20/10/03(土)11:57:38 No.733356999
結局またバラン戦あたりで終わりそうなのですよ…
244 20/10/03(土)11:57:42 No.733357014
>>DVDの売上で決まるからDVD削除して売上にして >>逃げようとしてるぞこの勇者 >ホップ…子供向けアニメの売上はDVDだけでは決まらないのですよ… このアニメ大人向けなんじゃ…
245 20/10/03(土)11:57:46 No.733357030
>ホップ… >コロナで不況な今売上を伸ばすのは難しいことなのですよ… 急にポケモンに
246 20/10/03(土)11:57:54 No.733357051
関連グッズの売り上げできまるのですよ……
247 20/10/03(土)11:57:54 No.733357052
>BLEACHのあにめはどうなるのかな… >大改編は必須だよね… アニメの作画さえ良ければ主人公の活躍と冗長な戦闘削るだけでいけると思う 後者はアニメだとすぐ流せて削る必要すらないかも
248 20/10/03(土)11:57:58 No.733357064
>>面白い=売れるですよ >大多数が面白いと感じるものと >個人が面白いと感じるものをごっちゃにしてる気がする だから主観によらない明確な数字が大切なんですね
249 20/10/03(土)11:58:12 No.733357118
ポップ…アニメが売れなかったとしても単行本は売れているのですよ…
250 20/10/03(土)11:58:13 No.733357120
>>ポップ…アニメの面白さはトレンドの勢いで決まるのですよ… >それは本当に当てにしたらダメな奴だよ先生 ツイッター自体落とせばトレンドの勢いもないのですよ…
251 20/10/03(土)11:58:25 No.733357158
ゲームにしろアニメにしろ自分の好みに合ってないかどうかっていうのすっ飛ばして糞云々論じるのはぶっちゃけ単なるレスポンチバトルにしかならんよなと思う
252 20/10/03(土)11:58:25 No.733357162
いろんなサイトで配信されてたり録画のできるこのご時世でよっぽど好きじゃないとDVD買わないよね
253 20/10/03(土)11:58:34 No.733357183
>結局またバラン戦あたりで終わりそうなのですよ… また先生が死んで退場したまんまになっちまうー!!
254 20/10/03(土)11:58:44 No.733357221
オレが一番アバン先生の性根をわかってる!
255 20/10/03(土)11:58:54 No.733357253
売れてるってことはどれだけ個人につまらない!って言われても多くの人間にウケてるわけだから間違いではないな
256 20/10/03(土)11:59:08 No.733357303
>いろんなサイトで配信されてたり録画のできるこのご時世でよっぽど好きじゃないとDVD買わないよね 結構ボックスで買ってたけど入れ替える手間が面倒くさすぎる 買って3回見直したのなんかウテナぐらいだ
257 20/10/03(土)11:59:15 No.733357324
>ゲームにしろアニメにしろ自分の好みに合ってないかどうかっていうのすっ飛ばして糞云々論じるのはぶっちゃけ単なるレスポンチバトルにしかならんよなと思う 外部の数字でしか判断できないのは主体性が無さすぎるよね…
258 20/10/03(土)11:59:22 No.733357349
>アニメの作画さえ良ければ主人公の活躍と冗長な戦闘削るだけでいけると思う >後者はアニメだとすぐ流せて削る必要すらないかも ただでさえアレだけど主人公の活躍まで削ったらだめだよ!
259 20/10/03(土)11:59:32 No.733357387
>>>面白い=売れるですよ >>大多数が面白いと感じるものと >>個人が面白いと感じるものをごっちゃにしてる気がする >だから主観によらない明確な数字が大切なんですね そうじゃなくて 面白いものを見たいと訴えてる奴は自分が主観的に面白いと思うものを見たいんだろう 客観的な意見とか関係ねぇよ
260 20/10/03(土)11:59:32 No.733357390
アバン先生とバーンとダイがカタログに揃ってる…
261 20/10/03(土)11:59:35 No.733357403
ですから握手券なりイベントの抽選券をつけてDVDを売らなければならないんですよ
262 20/10/03(土)11:59:50 No.733357447
面白いとかつまらないとか結局主観だからなぁ 自分が面白いのかつまらないかでいいじゃない
263 20/10/03(土)11:59:55 No.733357470
ブレッブレじゃねえか先生
264 20/10/03(土)12:00:08 No.733357503
>ですから握手券なりイベントの抽選券をつけてDVDを売らなければならないんですよ 今の時期に握手会なんてやったらダメだよ先生!!
265 20/10/03(土)12:00:13 No.733357523
ダイ大のアニメ見逃した…良かった?
266 20/10/03(土)12:00:22 No.733357562
>売れてるってことはどれだけ個人につまらない!って言われても多くの人間にウケてるわけだから間違いではないな 自分の感性を疑うところから始めなさいポップ
267 20/10/03(土)12:00:28 No.733357584
なんで削れ削れ言うのかわからん… イナズマイレブンの時はそういう事言う人いなかったのに
268 20/10/03(土)12:00:29 No.733357589
>ダイ大のアニメ見逃した…良かった? おもちゃの売上で決まるのですよ…
269 20/10/03(土)12:00:36 No.733357614
先生には今まで煽られたアニメ達と同じ屈辱を味わって欲しい
270 20/10/03(土)12:00:44 No.733357631
>ストーリーが評価されたって意味の「成功」と円盤が売れたって意味の「成功」を都合よく使い分ける者は多いのです… 好き/嫌い 完成度が高い/低い 面白い/つまらない 売上が大きい/小さい 利益が大きい/小さい 全部別だからそこらへんちゃんと区別できてるのはいい評論
271 20/10/03(土)12:00:45 No.733357639
>そうじゃなくて >面白いものを見たいと訴えてる奴は自分が主観的に面白いと思うものを見たいんだろう >客観的な意見とか関係ねぇよ じゃあこんなスレに来ずに黙って見てろとしか
272 20/10/03(土)12:00:47 No.733357647
>ダイ大のアニメ見逃した…良かった? まだわかりません
273 20/10/03(土)12:00:53 No.733357658
su4250296.jpg su4250297.jpg
274 20/10/03(土)12:00:58 [sage] No.733357674
>ただでさえアレだけど主人公の活躍まで削ったらだめだよ! ごめん主人公の活躍は盛っての部分抜けてたわ… あれ以上削ったら無になるわ…
275 20/10/03(土)12:01:01 No.733357683
>外部の数字でしか判断できないのは主体性が無さすぎるよね… まあ外部の数字なしで語り始めても今度は個々の感想というエゴのぶつかり合いになるなんてことも多いのだがね…
276 20/10/03(土)12:01:11 No.733357724
売り上げで決まるんだぞ! 先生の言葉を信じろ!
277 20/10/03(土)12:01:14 No.733357733
>>>>面白い=売れるですよ >>>大多数が面白いと感じるものと >>>個人が面白いと感じるものをごっちゃにしてる気がする >>だから主観によらない明確な数字が大切なんですね >そうじゃなくて >面白いものを見たいと訴えてる奴は自分が主観的に面白いと思うものを見たいんだろう >客観的な意見とか関係ねぇよ 結局答え出せないってことじゃん レスポンチしてる場合じゃねーぞ!
278 20/10/03(土)12:01:30 No.733357794
円盤売上でマウント取って遊んでたのが終わっちゃったのも時代を感じる
279 20/10/03(土)12:01:38 No.733357818
>いろんなサイトで配信されてたり録画のできるこのご時世でよっぽど好きじゃないとDVD買わないよね 録画した奴ダビングして保存とかしてるけどそういうのに限って無料配信してるから要らねえ…ってなってしまったよ
280 20/10/03(土)12:01:46 No.733357846
こんなやつを好敵手にしてるハドラーって ミストよちょっと黒の核晶ひとつ仕入れといて
281 20/10/03(土)12:01:49 No.733357853
>売り上げで決まるんだぞ! >先生の言葉を信じろ! ポッポ…今は配信やグッズもある時代ですよ…
282 20/10/03(土)12:01:52 No.733357867
>円盤売上でマウント取って遊んでたのが終わっちゃったのも時代を感じる アニメ会社って今何で儲けてるの…
283 20/10/03(土)12:02:19 No.733357955
ポップ… 一話ではまだなにも判断できませんよ
284 20/10/03(土)12:02:26 No.733357975
だからなんでポケモンになってるんだよ!
285 20/10/03(土)12:02:33 No.733357997
ポッフ…今はDVDだけでは決まらないのですよ…
286 20/10/03(土)12:02:36 No.733358014
ポップ... アニメは最終回さえ盛り上げれば名作になれるのですよ...
287 20/10/03(土)12:02:36 No.733358016
学生時代に面白いアニメ教えてみたいに話振られてもお前の好み分からないとそもそも薦めようないわって思うことはよくあった
288 20/10/03(土)12:02:36 No.733358018
>円盤売上でマウント取って遊んでたのが終わっちゃったのも時代を感じる そういう人は今Vtuberの登録者数とかジャンプの掲載順で面白さ語ってそう
289 20/10/03(土)12:02:48 No.733358061
最終的に全巻イベチケつけるアニメが現れたのはもう何がなんだか感あった
290 20/10/03(土)12:02:53 No.733358089
>だからなんでポケモンになってるんだよ! ホップ…
291 20/10/03(土)12:02:57 No.733358105
>>円盤売上でマウント取って遊んでたのが終わっちゃったのも時代を感じる >アニメ会社って今何で儲けてるの… グッズは昔からなんだけど再生数もバカにならなくなってきた感じかな動画の
292 20/10/03(土)12:03:07 No.733358133
>だからなんでポケモンになってるんだよ! ポップとホップって思った以上に間違えやすいんですよポップ
293 20/10/03(土)12:03:08 No.733358136
>じゃあこんなスレに来ずに黙って見てろとしか えー 意見の統制までしないと気が済まないのか…
294 20/10/03(土)12:03:11 No.733358143
先生もうちょっと自分というものを強く持って
295 20/10/03(土)12:03:22 No.733358187
ですが明確に数字が出るのは視聴率とDVDの売上です
296 20/10/03(土)12:03:23 No.733358191
レスポンチしたい「」にとってポップでもホップでも関係ないのですよ…
297 20/10/03(土)12:03:23 No.733358196
すごいぞ!面白さは売上で決まるわけじゃないことを理解してるんだな!
298 20/10/03(土)12:03:24 No.733358198
ポップ…アニメの面白さは関連商品で支えている人間の人数に比例するんですよ…
299 20/10/03(土)12:03:40 No.733358243
>>じゃあこんなスレに来ずに黙って見てろとしか >えー >意見の統制までしないと気が済まないのか… このスレは意見統制!とか言っちゃう奴がまともだった試しがないな
300 20/10/03(土)12:03:45 No.733358261
ポップ…コロナ直撃で完成させて全て成功しているプリンセスコネクトは最強なのですよ…
301 20/10/03(土)12:04:11 No.733358342
>先生もうちょっと自分というものを強く持って 持ってますよ… 売り上げが全てではありますが今はコロナだとか子供向けアニメならグッズとかの売上も考慮する必要があって難しいって話ですよ…
302 20/10/03(土)12:04:28 No.733358396
スペースダンディが駄作になっちまう~!
303 20/10/03(土)12:04:40 No.733358434
>だからなんでポケモンになってるんだよ! ポッポはもしかしたらポッポ小学校のことかもしれません…
304 20/10/03(土)12:04:42 No.733358444
ポップ…売り上げで分かるのは世間の評価なのですよ…
305 20/10/03(土)12:04:49 No.733358467
>ストーリーが評価されたって意味の「成功」と円盤が売れたって意味の「成功」を都合よく使い分ける者は多いのです… 30分前の番組の過去シリーズなんか商業的な売上はものすごいのに製作に金かけ過ぎて大赤字だったからな
306 20/10/03(土)12:04:51 No.733358472
>先生もうちょっと自分というものを強く持って いいですかポップ… あなたはずっと出番があるからいいですけど私はアニメがどこまで話続けられるかによって今後の出番の有無がかかっているんですよ!!
307 20/10/03(土)12:04:55 No.733358483
血界戦線がアニメ一期で大荒れしてたから見てなかったけどネトフリで一気見したら面白かったな あとOPEDが両方このアニメだったんだ…ってなるぐるいに聞き覚えがありすぎた
308 20/10/03(土)12:05:04 No.733358512
ポップ…やっぱり売り上げの話は荒れやすいですね
309 20/10/03(土)12:05:09 No.733358529
>スペースダンディが駄作になっちまう~! 駄作ではないけど需要がニッチだった言われるとその通りではあると思う
310 20/10/03(土)12:05:14 No.733358548
まぁ売れれば成功だからな…
311 20/10/03(土)12:05:21 No.733358570
正直アニメのDVDってどういう層が買ってるのかわからない
312 20/10/03(土)12:05:23 No.733358575
>アニメ会社って今何で儲けてるの… グッズと配信 円盤が売れるに越した事はないけどそれが全てでは無くなった
313 20/10/03(土)12:05:25 No.733358582
先生が言い出したんだよ!
314 20/10/03(土)12:05:47 No.733358665
売り上げが全てなら新華字典が最高に面白い本になってしまう
315 20/10/03(土)12:05:48 No.733358671
今更すぎるけどなんでアバン先生をこんな糞みたいなキャラにしたんだ…
316 20/10/03(土)12:05:57 No.733358700
仮にグッズが大爆死したらどうなるの先生…
317 20/10/03(土)12:06:01 No.733358713
ポップ... そして画面の前の皆さん 仮にアニメが不調でもダイ大は名作ですよ...
318 20/10/03(土)12:06:06 No.733358727
このアニメ自体最後までやるとは言われてないんですよポップ
319 20/10/03(土)12:06:08 No.733358736
>血界戦線がアニメ一期で大荒れしてたから見てなかったけどネトフリで一気見したら面白かったな アニメ自体は面白かったよ 問題はね…最終回がちゃんとスケジュール通り放送出来なくて大幅に遅れて特別番組化したとかそんなんだったから
320 20/10/03(土)12:06:22 No.733358782
>いいですかポップ… >あなたはずっと出番があるからいいですけど私はアニメがどこまで話続けられるかによって今後の出番の有無がかかっているんですよ!! 回想にしか出番のなかった私の気持ちはあなたにはわからないのですよ! わからないのですよポップ!!!
321 20/10/03(土)12:06:24 No.733358792
面白いは個人の感覚だから 数字で感情の統一をはかるのは単なるマウント目的でしかないと思う
322 20/10/03(土)12:06:27 No.733358802
>ポップ... >そして画面の前の皆さん >仮にアニメが不調でもダイ大は名作ですよ... アニメで覆らないといいですね先生!
323 20/10/03(土)12:06:33 No.733358814
>最終的に全巻イベチケつけるアニメが現れたのはもう何がなんだか感あった ゲームの強力シリアルつけたり全巻購入特典で限定曲CD付けたりルール無用すぎる…
324 20/10/03(土)12:06:37 No.733358826
ホップ…トップ…トット…いやチッチでしたか… 今はもう思い出せませんよ…
325 20/10/03(土)12:06:40 No.733358833
>スペースダンディが駄作になっちまう~! 全然ビバップじゃないし…
326 20/10/03(土)12:06:43 No.733358849
アバン先生死んだままになる可能性のが大きいのか…
327 20/10/03(土)12:06:45 No.733358858
>ポップ…コロナ直撃で完成させて全て成功しているプリンセスコネクトは最強なのですよ… ダイが原作で生意気えっちな毒婦をしてるプリコネもまたダイ大の一部なのですよ…
328 20/10/03(土)12:06:47 No.733358876
4クールアニメで円盤売上って全体の売上から見たらめっちゃちっちゃいかんな
329 20/10/03(土)12:07:01 No.733358920
ハッチポッチステーション…
330 20/10/03(土)12:07:03 No.733358927
買い支えしても俺1人が買ったくらいじゃ微々たる差で むしろその反動で作品がコケた時のショックがデカくなっちまう~!
331 20/10/03(土)12:07:04 No.733358931
今でもBDの売上が良いから続いてます売り上げ下がったら終わりますとヒでPが公言してるような作品もある OVA展開シリーズなんかは配信もなかなかしないからその傾向が強い
332 20/10/03(土)12:07:04 No.733358935
アニメ結構良くなかった? 1話だけだからこれからどうなるかは知らんけど
333 20/10/03(土)12:07:30 No.733359029
>アニメ結構良くなかった? >1話だけだからこれからどうなるかは知らんけど ここ多分ダイ大アニメの良い悪いを語るスレじゃないと思う!
334 20/10/03(土)12:07:37 No.733359057
ポップ…いざとなったらニコル並みに私がメガンテするシーンの回想を毎週捻じ込みますから覚悟しておきなさい…
335 20/10/03(土)12:07:46 No.733359081
>ポップ…コロナ直撃で完成させて全て成功しているプリンセスコネクトは最強なのですよ… ポップ…特典なしだった場合のリリースが気になるところではありますがね…
336 20/10/03(土)12:07:48 No.733359104
面白いアニメ教えてくれってスレ立てると必ず お前の好みを言えって言われるんですけど 売り上げで決まるんじゃなかったんですか先生!
337 20/10/03(土)12:07:49 No.733359106
ドラクエ自体は今の子供にも大人気だから 最近のドラクエモンスターとかモブに11主人公とか紛れさせるとかするといいと思う 懐古しか取り込めない他のリバイバルアニメとは違うのだよ
338 20/10/03(土)12:07:50 No.733359108
>>ポップ... >>そして画面の前の皆さん >>仮にアニメが不調でもダイ大は名作ですよ... >アニメで覆らないといいですね先生! 漫画はすでに名作なので アニメがコケても問題ないの ですよ…
339 20/10/03(土)12:07:52 No.733359118
>>アニメ結構良くなかった? >>1話だけだからこれからどうなるかは知らんけど >ここ多分ダイ大アニメの良い悪いを語るスレじゃないと思う! これから決まるのですよ…
340 20/10/03(土)12:08:01 No.733359152
ポップ…今のキッズ達にもドラゴンボールが刺さってるからこちらもワンチャンスありますよ
341 20/10/03(土)12:08:19 No.733359212
>ポップ…いざとなったらニコル並みに私がメガンテするシーンの回想を毎週捻じ込みますから覚悟しておきなさい… そんだけ回想流して実は死んでませんでしたとか初見視聴者はどう反応すればいいんですか…
342 20/10/03(土)12:08:22 No.733359226
実際数値として出てくるのは恐ろしものですよポップ…
343 20/10/03(土)12:08:30 No.733359252
>先生が言い出したんだよ! ポップ… スレ画のシーンはあなたの回想の中での私なので実質あなたが言い出した事なのですよポップ…
344 20/10/03(土)12:08:34 No.733359268
確か前のアニメは丁度一年くらいで終わった気がするので今回はそれを超えてほしい
345 20/10/03(土)12:08:50 No.733359323
まぁ…アニメがコケると原作もアレみたいな感じになりますがねポップ
346 20/10/03(土)12:08:52 No.733359328
円盤は正直買ったこと無いけど買った作品ってやっぱ頻繁に見返したりしてるんです?
347 20/10/03(土)12:08:52 No.733359332
ポップ... 一話でアニメを判断してはいけませんよ...
348 20/10/03(土)12:09:02 No.733359366
先生が弱気になってるの見ると 今回のアニメってあまり芳しくなかったのかなと思う
349 20/10/03(土)12:09:10 No.733359392
今年のアニメはぴんとくるのなかったがヴァイオレットエヴァーガーデンたゃんだけは引くほど泣いた
350 20/10/03(土)12:09:17 No.733359420
>ポップ…今のキッズ達にもドラゴンボールが刺さってるからこちらもワンチャンスありますよ 朝のスレでドラクエのメイン購入層40代と聞いたけど大丈夫なの先生!?
351 20/10/03(土)12:09:28 No.733359470
>>アニメ結構良くなかった? >>1話だけだからこれからどうなるかは知らんけど >ここ多分ダイ大アニメの良い悪いを語るスレじゃないと思う! 早速不調扱いされてるからそこまでかな…と思って…
352 20/10/03(土)12:09:28 No.733359472
>先生が弱気になってるの見ると >今回のアニメってあまり芳しくなかったのかなと思う ポップよ…今は鬼滅のコロナなのですよ…
353 20/10/03(土)12:09:43 No.733359523
バトルロードは好きだったからアーケードも楽しみなのですよ… しかし剣を押し込むギミックが無いのは少し残念なのですよ…
354 20/10/03(土)12:09:43 No.733359524
バーンが人間を蔑む理由がよくわかるスレ
355 20/10/03(土)12:09:44 No.733359534
>円盤は正直買ったこと無いけど買った作品ってやっぱ頻繁に見返したりしてるんです? 配信で見返しますよ
356 20/10/03(土)12:09:46 No.733359539
ポップ…鬼滅ぐらいにはダイ大も売れて欲しいですね…
357 20/10/03(土)12:10:06 No.733359609
ポップ… あくまで私が唱えたのはメガンテですよ…
358 20/10/03(土)12:10:11 No.733359631
ポップ…朝アニメの評価はバンダイの売り上げで決まるのですよ…
359 20/10/03(土)12:10:16 No.733359650
ポップ…デラックスダイの剣の発注をおねがいします
360 20/10/03(土)12:10:17 No.733359654
ここはアニメの出来の良し悪しを語る場所ではありませんよポップ
361 20/10/03(土)12:10:19 No.733359663
ポップ… 我々のような古い原作を基にしたアニメは少し売れるだけで 新作アニメがヒットするより凄いのですよ
362 20/10/03(土)12:10:24 No.733359682
>ポップ…鬼滅ぐらいにはダイ大も売れて欲しいですね… 鬼滅はホップクラスでダイ大はせいぜいクロコダイルレベルですよ先生…
363 20/10/03(土)12:10:52 No.733359791
ポップ… Blu-rayにソシャゲの特典付ければ売れるのですよ…
364 20/10/03(土)12:10:53 No.733359797
>ポップ…鬼滅ぐらいにはダイ大も売れて欲しいですね… ダメだ先生! モンスター退治グッズとか怪しいグッズが流通しちまう~!
365 20/10/03(土)12:10:56 No.733359805
>円盤は正直買ったこと無いけど買った作品ってやっぱ頻繁に見返したりしてるんです? トップ…見る物が無くてつまらない時とりあえず再生して家事をやってると結構気分が違うんですよ…
366 20/10/03(土)12:11:03 No.733359821
高校の頃に丁度ハルヒが流行ってたけど面白いの教えてでハルヒ薦めると大体みんな満足はしてたし人気作はやっぱりパワーあるなと子供ながらに思ったな 逆にちょっとひねてる人かそもそも話数シャッフルとかで混乱してしまう人だとホスト部の方薦めると好評だった
367 20/10/03(土)12:11:21 No.733359880
おもちゃの売上で評価決まるのニチアサだけじゃね?と思ったけどあれはあれで前年の出来とかで視聴率も左右されるからおもちゃの売上だけで語ると大荒れするんだったか
368 20/10/03(土)12:11:26 No.733359904
>ポップ… >Blu-rayにソシャゲの特典付ければ売れるのですよ… どのドラクエソシャゲにつけるんだ!?
369 20/10/03(土)12:11:34 No.733359931
>ポップ…朝アニメの評価はバンダイの売り上げで決まるのですよ… でもうちタカラトミーだよ先生!
370 20/10/03(土)12:12:01 No.733360030
>ポップ… >Blu-rayにソシャゲの特典付ければ売れるのですよ… あなたにはグラブルのコードをあげましょう これをダイの大冒険のDVDの特典にするのです…
371 20/10/03(土)12:12:05 No.733360043
ホスト部はEDの入りが名作だからな…
372 20/10/03(土)12:12:06 No.733360044
しかし展開は結構幅広くするみたいだから子供達に当たれば確かに大きいと思う
373 20/10/03(土)12:12:21 No.733360093
>>ポップ…鬼滅ぐらいにはダイ大も売れて欲しいですね… >鬼滅はホップクラスでダイ大はせいぜいクロコダイルレベルですよ先生… コップ…クロコダインクラスは結構評価高いですからね?
374 20/10/03(土)12:12:32 No.733360137
ねぇハドラー…これ原作ラストまでやってくれるの?
375 20/10/03(土)12:12:35 No.733360151
ポップ…今からグラブルとコラボしましょう…
376 20/10/03(土)12:12:37 No.733360157
>>ポップ…朝アニメの評価はバンダイの売り上げで決まるのですよ… >でもうちタカラトミーだよ先生! シンカリオンとコラボするしかありませんね
377 20/10/03(土)12:12:47 No.733360191
>ねぇハドラー…これ原作ラストまでやってくれるの? はっ!売上で決まるかと!
378 20/10/03(土)12:12:52 No.733360217
朝アニメは関連商品が売れないと…
379 20/10/03(土)12:13:07 No.733360261
>ポップ…朝アニメの評価はバンダイの売り上げで決まるのですよ… 深夜アニメなのに仮面ライダーのDX玩具より予約数多い鬼滅はどうなるんだよ先生!
380 20/10/03(土)12:13:12 No.733360282
>鬼滅はホップクラスでダイ大はせいぜいクロコダイルレベルですよ先生… 七武海じゃん!
381 20/10/03(土)12:13:14 No.733360288
>しかし展開は結構幅広くするみたいだから子供達に当たれば確かに大きいと思う 親子で見てくれということなんだろうが親子の年齢がちょっと世代ズレてるような気もしないでもない
382 20/10/03(土)12:13:15 No.733360294
ポップ…どうしたって消せない夢も止まれない今も誰かの為に強くなれるんですよ…
383 20/10/03(土)12:13:23 No.733360318
ドラゴンボールも改で過去の編集再放送して繋いで映画や超でキッズに完全浸透って感じだしまた珍しい
384 20/10/03(土)12:13:24 No.733360320
前アニメも売り上げ不振で打ち切りじゃなかったっけ…
385 20/10/03(土)12:13:33 No.733360359
>ねぇハドラー…これ原作ラストまでやってくれるの? はっ!最悪打ち切りでもジジイが出るまえまではやるでしょう!
386 20/10/03(土)12:13:39 No.733360372
>>ねぇハドラー…これ原作ラストまでやってくれるの? >はっ!売上で決まるかと! ポップ…ここだけはマジで不安ですよ…
387 20/10/03(土)12:13:45 No.733360395
ポップ…アニメが成功すれば諦めていた第二部や外伝が連載されるかもしれないのですよ…
388 20/10/03(土)12:13:47 No.733360405
おもちゃの宣伝場所がVジャンプなのが気になるのですよ… やはり子ども向けに一番売上のいいコロコロで宣伝したいのですよ…
389 20/10/03(土)12:13:50 No.733360416
萌え萌えのオリキャラを出しましょう!
390 20/10/03(土)12:13:55 No.733360431
ポップ…えちちなファンアートは増えそうですか…
391 20/10/03(土)12:14:00 No.733360449
>高校の頃に丁度ハルヒが流行ってたけど面白いの教えてでハルヒ薦めると大体みんな満足はしてたし人気作はやっぱりパワーあるなと子供ながらに思ったな >逆にちょっとひねてる人かそもそも話数シャッフルとかで混乱してしまう人だとホスト部の方薦めると好評だった 要するに人それぞれってことじゃん!
392 20/10/03(土)12:14:07 No.733360472
ホップ…ゲームが名作かどうかは売り上げで決まるのですよ…
393 20/10/03(土)12:14:10 No.733360486
>おもちゃの売上で評価決まるのニチアサだけじゃね?と思ったけどあれはあれで前年の出来とかで視聴率も左右されるからおもちゃの売上だけで語ると大荒れするんだったか チョップ…ルパパトは出来以前に売り方に問題があると思いますよ…
394 20/10/03(土)12:14:12 No.733360490
2クールでラストまでやろう
395 20/10/03(土)12:14:13 No.733360495
プリンセスコネクトは正直ヒヒイロを人質に取られてる騎空士が買ってる気がする
396 20/10/03(土)12:14:28 No.733360545
>朝アニメは関連商品が売れないと… DVDはめちゃくちゃ売れたけどおもちゃはまったく鳴かず飛ばずで商品展開打ち切り!
397 20/10/03(土)12:14:33 No.733360562
ポップ… ネットの悪質なコラに惑わされてはいけませんよ…
398 20/10/03(土)12:14:38 No.733360580
アニメの出来に自信がないファンほど 売上で語ろうとするイメージある
399 20/10/03(土)12:14:38 No.733360581
ポップ…鬼滅だってドカンと売れ始めてから展開広がったんですよ…
400 20/10/03(土)12:14:56 No.733360639
深夜アニメだとなんやかんやで最後までやってくれそうな感じがするんですがね このアニメは昼間にやってるいるんですよ
401 20/10/03(土)12:15:04 No.733360670
>おもちゃの売上で評価決まるのニチアサだけじゃね?と思ったけどあれはあれで前年の出来とかで視聴率も左右されるからおもちゃの売上だけで語ると大荒れするんだったか 消費税とか国のマクロ経済政策の影響もけっこうモロに受けるからな
402 20/10/03(土)12:15:09 No.733360689
ポップ…マトリフのセクハラシーンはお茶の間が凍るので削除しておきます
403 20/10/03(土)12:15:13 No.733360704
ポップ…その場その場で正しそうなことを言って相手が納得すれば勝ちなのですよ…
404 20/10/03(土)12:15:15 No.733360708
「」ップ…アニメの面白さの決め手はふわふわしてるのですよ…
405 20/10/03(土)12:15:15 No.733360709
>プリンセスコネクトは正直ヒヒイロを人質に取られてる騎空士が買ってる気がする 売り上げで決まるんですよホップ 相手が勝った理由は不要です
406 20/10/03(土)12:15:17 No.733360714
>ポップ…アニメが成功すれば諦めていた第二部や外伝が連載されるかもしれないのですよ… VJで私の外伝漫画が始まるのですよ…
407 20/10/03(土)12:15:18 No.733360717
ダイ大だったら丸美屋のカレーとかウインナーコラボ似合う
408 20/10/03(土)12:15:22 No.733360739
>チョップ…ルパパトは出来以前に売り方に問題があると思いますよ… キャップ…でもその分サイレンパトカイザ―とかスーパーパトレン1号に特別感が出ましたよ…
409 20/10/03(土)12:15:38 No.733360793
グルメスパイザーを出しましょう
410 20/10/03(土)12:15:39 No.733360796
最大公約数的なのを図れる指標なのが売り上げであって当然そこから外れた層はもっと別なの好むってだけの話だと思う 良い悪いとかの話じゃなくて
411 20/10/03(土)12:15:40 No.733360801
ポップ…主人公のために命を落とすヒロイン… きっと人気が出ると思います… さっさとTSしなさいポップ…
412 20/10/03(土)12:15:52 No.733360863
>「」ップ…アニメの面白さの決め手はふわふわしてるのですよ… 売り上げだって言ってたじゃん!!!
413 20/10/03(土)12:15:52 No.733360864
ちょくちょくホップ混ざってるのがじわじわくる
414 20/10/03(土)12:15:52 No.733360866
>ポップ…えちちなファンアートは増えそうですか… 増えても多分ケモホモ絵や俺達のカップリング絵だと思うよ先生
415 20/10/03(土)12:15:53 No.733360868
>>チョップ…ルパパトは出来以前に売り方に問題があると思いますよ… >キャップ…でもその分サイレンパトカイザ―とかスーパーパトレン1号に特別感が出ましたよ… Pは京都に飛ばされましたよ
416 20/10/03(土)12:15:58 No.733360894
ポップ…この30分前のウルトラマンZ面白いですよ…
417 20/10/03(土)12:16:08 No.733360931
>Blu-rayにソシャゲの特典付ければ売れるのですよ… つけるのはクロスブレイドのギラギラカードじゃないかな あとタカラトミーのアニメだとタツノコプロがやってるキラッとプリチャンは ブルーレイ1巻が1話~12話収録の1万円でそれが年4回出るってスタイルだった 東映のドラゴンボール超も一緒(1万1000円)だけどこっちの封入特典はブックレットだけ
418 20/10/03(土)12:16:32 No.733361008
アバンストラッシュが子供の間ではやったら大成功だけど今どき死ぬほど怒られそう 傘痛めるし
419 20/10/03(土)12:16:35 No.733361019
プリコネはアニメ前後で注目度もイラストも桁違いなのであのアニメは大成功
420 20/10/03(土)12:16:37 No.733361028
>ポップ…この30分前のウルトラマンZ面白いですよ… ダイの剣にも生首付けて喋らせたいですね…
421 20/10/03(土)12:16:45 No.733361059
>つけるのはクロスブレイドのギラギラカードじゃないかな >あとタカラトミーのアニメだとタツノコプロがやってるキラッとプリチャンは >ブルーレイ1巻が1話~12話収録の1万円でそれが年4回出るってスタイルだった >東映のドラゴンボール超も一緒(1万1000円)だけどこっちの封入特典はブックレットだけ カードもソシャゲコードもつけましょう…
422 20/10/03(土)12:16:55 No.733361088
>プリンセスコネクトは正直ヒヒイロを人質に取られてる騎空士が買ってる気がする でもそのおかげで1000円あれば新古品で全巻揃えてオツリくるし…
423 20/10/03(土)12:17:04 No.733361124
>おもちゃの宣伝場所がVジャンプなのが気になるのですよ… >やはり子ども向けに一番売上のいいコロコロで宣伝したいのですよ… ゲームの宣伝はVジャンプと最強ジャンプで 最強ジャンプはコロコロコミックのライバル雑誌
424 20/10/03(土)12:17:07 No.733361132
ポッポ…ウツボット…
425 20/10/03(土)12:17:13 No.733361155
>アバンストラッシュが子供の間ではやったら大成功だけど今どき死ぬほど怒られそう >傘痛めるし 水の呼吸VSアバンストラッシュとか子供たちやるようになるのかな
426 20/10/03(土)12:17:15 No.733361162
ポップ…ルパパトはDVDがやたら売れたが玩具がダメだった特殊なパターンです…
427 20/10/03(土)12:17:35 No.733361229
>ポップ…この30分前のウルトラマンZ面白いですよ… ベリアルが出てるって聞いて興味湧いてきましたよ…… …そういえば円谷こそ売上で会社が…いややめましょうかポップ…
428 20/10/03(土)12:17:41 No.733361250
ポップ… ケモホモを蔓延させるのは私も指を折りますよ…
429 20/10/03(土)12:17:41 No.733361251
アニメ第一話は内容知ってるから楽しめたけど 内容知らない子供の目にどう映ったのかは知らない
430 20/10/03(土)12:17:42 No.733361256
>アニメの出来に自信がないファンほど >売上で語ろうとするイメージある 正直どんだけファン内で評価高かくて見た人は満足してようがじゃあそれ以外の層に見せて楽しいかっていうのもまた別だろうしなぁ
431 20/10/03(土)12:17:48 No.733361281
チンポ…あなたのキャラは今のキッズにも刺さるところはありますよ… がんばりない…チンポ…
432 20/10/03(土)12:17:57 No.733361318
ポップ…我々の戦う場所は深夜アニメとは違うのですよ… オタクよりキッズが相手だと心得なさい
433 20/10/03(土)12:17:57 No.733361319
>Pは京都に飛ばされましたよ 当然の末路かな…
434 20/10/03(土)12:17:58 No.733361323
先生は視聴率が良くても打ち切られたのがトラウマなんだ
435 20/10/03(土)12:18:04 No.733361349
>ポップ…ルパパトはDVDがやたら売れたが玩具がダメだった特殊なパターンです… 何でそんなことになったんですか先生…ストーリーは評判良かった気がします
436 20/10/03(土)12:18:07 No.733361359
正直キャラデザに凄く時代を感じる
437 20/10/03(土)12:18:20 No.733361405
スワップ… 欲を言うとバンダイのプラモデルで私のフィギュアライズの制作とかしてほしかったなって思ってますよ…
438 20/10/03(土)12:18:20 No.733361408
>…そういえば円谷こそ売上で会社が…いややめましょうかポップ… 度重なる買収を経てやっと盛り返してきたんですよ先生!
439 20/10/03(土)12:18:29 No.733361442
逃げるのかよ先生!
440 20/10/03(土)12:18:42 No.733361498
>正直どんだけファン内で評価高かくて見た人は満足してようがじゃあそれ以外の層に見せて楽しいかっていうのもまた別だろうしなぁ それ以外の層に無理矢理押しつけるようなもんでもないしね
441 20/10/03(土)12:18:43 No.733361501
>正直キャラデザに凄く時代を感じる というか絵柄がきつい…
442 20/10/03(土)12:18:44 No.733361509
>アバンストラッシュが子供の間ではやったら大成功だけど今どき死ぬほど怒られそう >傘痛めるし 昔も怒られた 主にブラッディスクライド
443 20/10/03(土)12:18:45 No.733361515
ポップ…大好評のウルトラマンZの視聴者層をダイ大に繋げるのですよ…
444 20/10/03(土)12:18:59 No.733361581
>円盤は正直買ったこと無いけど買った作品ってやっぱ頻繁に見返したりしてるんです? ポップ…見返すときは配信で円盤は2期やって欲しくて買っていますよ
445 20/10/03(土)12:19:04 No.733361596
>ポップ…この30分前のウルトラマンZ面白いですよ… ポップ…いくら売上がよくてもそれ以上に製作にお金を使ったら赤字が積み重なると円谷が気がついてから10年の積重ねの成果なのですよ…
446 20/10/03(土)12:19:07 No.733361610
タカトミ的に前枠のイナズマイレブンは結局販促対象のゲームが発売されずに6クールくらい放送してためちゃくちゃレアな例だな
447 20/10/03(土)12:19:17 No.733361646
>というか絵柄がきつい… ずるぼん美人だったし 絵柄そんなに悪いか?
448 20/10/03(土)12:19:28 No.733361686
>>…そういえば円谷こそ売上で会社が…いややめましょうかポップ… >度重なる買収を経てやっと盛り返してきたんですよ先生! 今の親会社がパチンコなの泣けてきますが金があるおかげでZが面白いのですよポップ
449 20/10/03(土)12:19:54 No.733361806
>何でそんなことになったんですか先生…ストーリーは評判良かった気がします ダブルレッドって触れ込みでそれぞれの変身アイテム売ったら売上分散して売れ行きの良かった方にグッズ偏らせたらさらにコケたのですよ…
450 20/10/03(土)12:19:56 No.733361817
>アニメの出来に自信がないファンほど >売上で語ろうとするイメージある そもそもアニメ単体で語るなら売り上げは邪魔なくらいだからな
451 20/10/03(土)12:20:00 No.733361834
>ポップ… >ケモホモを蔓延させるのは私も指を折りますよ… 二次創作してくれるファンが居るだけありがたく思ったらどうなんですか先生
452 20/10/03(土)12:20:11 No.733361884
今風にキャラデザ変えてほうがよかったですかねポップ
453 20/10/03(土)12:20:14 No.733361893
ドラクエも11とかだと衣裳デザインはかなり今風になってるからな…
454 20/10/03(土)12:20:17 No.733361914
ポップ…おもちゃの売上で決まるということは子供が欲しいからでは無くその時の親御さんの財布事情に左右されるという事を覚えておきなさい だから我々アバンの使徒が買い支えるのですよ…
455 20/10/03(土)12:20:45 No.733362035
>ダブルレッドって触れ込みでそれぞれの変身アイテム売ったら売上分散して売れ行きの良かった方にグッズ偏らせたらさらにコケたのですよ… 君はどちらを応援するって言ってるのに片方にオモチャ偏らせるのはどうかと思いますよ…
456 20/10/03(土)12:20:47 No.733362052
どんなにおもしろくても元がだいぶ昔の作品って時点でぶっちゃけデバフみたいなもんだとは思う 原作が100年近く前とかそこまで行くと逆に関係なくなりそうだけど
457 20/10/03(土)12:20:48 No.733362056
>先生は視聴率が良くても打ち切られたのがトラウマなんだ ひねくれた理由としては説得力ありすぎて何も言えねえ…
458 20/10/03(土)12:20:48 No.733362058
そういや昔はimgで円盤と言おうものなら殺されてたけど 最近はあんまもうみんな気にしなくなったね
459 20/10/03(土)12:20:54 No.733362085
書き込みをした人によって削除されました
460 20/10/03(土)12:20:55 No.733362089
ポップ…当時を知るおっさん達が絶賛してもメイン客層の子供達にどう映るのか正直わからないのですよ…
461 20/10/03(土)12:20:59 No.733362100
>今風にキャラデザ変えてほうがよかったですかねポップ 富岡さんヘアーになるアバン先生
462 20/10/03(土)12:21:05 No.733362124
>ポップ…大好評のウルトラマンZの視聴者層をダイ大に繋げるのですよ… ウルトラマンと連携できる要素が一つも見当たらないよ!先生!
463 20/10/03(土)12:21:08 No.733362140
アニメの面白さは売り上げで決まるとして その売り上げは一体何が要因で決まるというんですか!先生!
464 20/10/03(土)12:21:16 No.733362194
>ダブルレッドって触れ込みでそれぞれの変身アイテム売ったら売上分散して売れ行きの良かった方にグッズ偏らせたらさらにコケたのですよ… それ1番オタクに嫌われるやつじゃないですか先生…
465 20/10/03(土)12:21:18 No.733362205
正直コロナだから売れなくても仕方ないのですよポップ…
466 20/10/03(土)12:21:30 No.733362258
>ベリアルが出てるって聞いて興味湧いてきましたよ…… >…そういえば円谷こそ売上で会社が…いややめましょうかポップ… ポップ…旧円谷は売上自体はすごかったのに特撮に金かけ過ぎて赤字にするアホですよ…
467 20/10/03(土)12:21:33 No.733362272
>君はどちらを応援するって言ってるのに片方にオモチャ偏らせるのはどうかと思いますよ… 強く応援されてたのがどっちか 大体判明したんだと思うよ先生…
468 20/10/03(土)12:21:34 No.733362273
>アニメの面白さは売り上げで決まるとして >その売り上げは一体何が要因で決まるというんですか!先生! ヒヒイロカネですよポップ
469 20/10/03(土)12:21:41 No.733362292
>そういや昔はimgで円盤と言おうものなら殺されてたけど >最近はあんまもうみんな気にしなくなったね そもそも円盤以外の要素増えすぎて判断できなくなったからね
470 20/10/03(土)12:21:53 No.733362346
>ポップ…おもちゃの売上で決まるということは子供が欲しいからでは無くその時の親御さんの財布事情に左右されるという事を覚えておきなさい >だから我々アバンの使徒が買い支えるのですよ… 先生…俺にはバランみたいに無責任中出しできる相手がいないんだ!
471 20/10/03(土)12:22:12 No.733362422
>だから我々アバンの使徒が買い支えるのですよ… ここにいる「」バンの使徒に子供なんていねえよ先生!
472 20/10/03(土)12:22:15 No.733362433
人間は最低だぞダイ お前ほどの名作がアニメ化してやる価値などない連中だ 賭けてもいい 放送前はさんざん持ち上げていた者どもは誰一人財布の紐を緩めん…そういう連中だ 売り上げとは奴らが楽しむために大義名分にするだけのもの、売れなければすぐさま駄作の烙印を押し始める そして奴らはすぐにもともと原作も駄作だったと言い始める 誰も純粋なアニメの面白さには目を向けない、それが人間どもよ!
473 20/10/03(土)12:22:28 No.733362486
>>ポップ…大好評のウルトラマンZの視聴者層をダイ大に繋げるのですよ… >ウルトラマンと連携できる要素が一つも見当たらないよ!先生! ウルトラマンなら平行世界くらい簡単に飛び越えてきます… ダイ大の世界にウルトラマンを呼ぶのです…
474 20/10/03(土)12:22:31 No.733362497
上下巻でヒヒイロカネがついてくるマナリアフレンズはとても売上が良かったそうです
475 20/10/03(土)12:22:32 No.733362502
>ポップ…当時を知るおっさん達が絶賛してもメイン客層の子供達にどう映るのか正直わからないのですよ… アバン先生!児童向けアーケードゲームにお金出すのを決めるのはお母さんってなんで知らないんだよ!
476 20/10/03(土)12:22:34 No.733362508
ZIP…ドラクエはモンスターの人気と需要の高さもまた強みなのですよ…
477 20/10/03(土)12:22:41 No.733362538
ポップ選挙券と握手券を付けましょう
478 20/10/03(土)12:22:42 No.733362540
>先生…俺にはバランみたいに無責任中出しできる相手がいないんだ! ポップ…あなたにラリホーマを教えます…
479 20/10/03(土)12:22:44 No.733362547
ポップ… すべては時期が悪いのですよ…
480 20/10/03(土)12:22:50 No.733362573
>>先生は視聴率が良くても打ち切られたのがトラウマなんだ >ひねくれた理由としては説得力ありすぎて何も言えねえ… やはり売上が大事なんだ…
481 20/10/03(土)12:22:55 No.733362594
>賭けてもいい 放送前はさんざん持ち上げていた者どもは誰一人財布の紐を緩めん…そういう連中だ マジで笑えない奴はやめろ!!
482 20/10/03(土)12:22:56 No.733362595
>>ダブルレッドって触れ込みでそれぞれの変身アイテム売ったら売上分散して売れ行きの良かった方にグッズ偏らせたらさらにコケたのですよ… >それ1番オタクに嫌われるやつじゃないですか先生… その割に活躍なんかはほぼ平等に与えてたから話の評価は上がって逆に玩具のテコ入れはほとんど機能せず結果として円盤と玩具の凄まじい乖離くんが産まれたのです…
483 20/10/03(土)12:23:04 No.733362624
ポップ…コロナが悪いのですよ…
484 20/10/03(土)12:23:18 No.733362677
でもダイ大の魔物は違法配信とかリークとかするんでしょ?
485 20/10/03(土)12:23:22 No.733362695
許せねえな暗黒龍
486 20/10/03(土)12:23:22 No.733362697
>だから我々アバンの使徒が買い支えるのですよ… 辛辣だけど1割も買わないも思うよ先生…
487 20/10/03(土)12:23:27 No.733362718
それでも俺は売れたアニメが好きだ!と偽京アニのコラ好きだったけど保存してないのが悔やまれる
488 20/10/03(土)12:23:33 No.733362739
>正直コロナだから売れなくても仕方ないのですよポップ… 逃げ足だけは立派ですね先生! 散々多数のアニメを足蹴にして来たのに!
489 20/10/03(土)12:23:46 No.733362799
アニメの面白さはその後どれだけ二匹目のドジョウを狙うのが現れたかで決まるのですよ…
490 20/10/03(土)12:23:53 No.733362826
中身のない奴が数を云々とは言うが中身があったらそれが数に反映されることは多いよねと
491 20/10/03(土)12:23:57 No.733362836
ぶっちゃけおもちゃとかDVDとかあっても困るし…邪魔だし…
492 20/10/03(土)12:24:04 No.733362872
>どんなにおもしろくても元がだいぶ昔の作品って時点でぶっちゃけデバフみたいなもんだとは思う >原作が100年近く前とかそこまで行くと逆に関係なくなりそうだけど FF7のリメイクは相当ヒットを当てたと思いますよケロッグ…
493 20/10/03(土)12:24:05 No.733362878
どうしたの先生 何でアニメ放送直後に急に弱気になってるの
494 20/10/03(土)12:24:06 No.733362880
昔の名作褒める層ほどいざ新作出ても財布の紐硬いはその通りな気がする
495 20/10/03(土)12:24:06 No.733362885
>その割に活躍なんかはほぼ平等に与えてたから話の評価は上がって逆に玩具のテコ入れはほとんど機能せず結果として円盤と玩具の凄まじい乖離くんが産まれたのです… 監督と脚本家がまともだったんですね先生…
496 20/10/03(土)12:24:28 No.733362974
>ダイ大の世界にウルトラマンを呼ぶのです… ダイ大が釣りバカになっちまう~!
497 20/10/03(土)12:24:47 No.733363054
ポップ…このスレでもDVDを買う奴はいないのですよ… 誰が買うといいのですか
498 20/10/03(土)12:24:50 No.733363070
アバンの使途(売上厨)はそれこそ自分関係ない土俵でムシキングするのが大好きな奴らだし…
499 20/10/03(土)12:24:56 No.733363090
>何でアニメ放送直後に急に弱気になってるの 貴方には分からないでしょうねポップ…
500 20/10/03(土)12:24:59 No.733363102
>逃げ足だけは立派ですね先生! >散々多数のアニメを足蹴にして来たのに! ポップ…もしもダイ大リメイクが失敗したら彼らもまたアバンの使途となるので… ポップ…もしもダイ大リメイクが大成功したらそんなカス共のことは忘れなさい…
501 20/10/03(土)12:25:00 No.733363103
カードキャプターさくらの続編アニメとか深夜だったせいもありますが誰も話題にしてませんポップ…
502 20/10/03(土)12:25:01 No.733363106
超人人気投票には毎回しゃしゃり出てきてウォーズマンに投票してくるのに 続編の連載は一切読もうとしないのが人間だ
503 20/10/03(土)12:25:04 No.733363113
漫画のコミックス完全版が出たからといってまた新しく買う人はそうそういない… アニメも同じですよ…
504 20/10/03(土)12:25:11 No.733363149
>昔の名作褒める層ほどいざ新作出ても財布の紐硬いはその通りな気がする figmaダイと1/1パプニカのナイフと1/1アバンのしるしは流石に買うだろう
505 20/10/03(土)12:25:11 No.733363150
>アニメの面白さはその後どれだけ二匹目のドジョウを狙うのが現れたかで決まるのですよ… リメイク目的のダイ大なんて何匹目のドジョウだよ先生!
506 20/10/03(土)12:25:13 No.733363162
>ぶっちゃけおもちゃとかDVDとかあっても困るし…邪魔だし… サブスク最高だよね
507 20/10/03(土)12:25:19 No.733363182
最近はなんかしら配信サイトでやってるし 好きなアニメなら録画してリピートするから よっぽどのことがなければDVDなんて買わないのですよ…
508 20/10/03(土)12:25:22 No.733363195
アバンの使徒死んだと思ってたが生き返ったのか…
509 20/10/03(土)12:25:37 No.733363259
後でまとめて出ること多いからもうBOX売りだけにするのはダメなんですか先生ッ!!
510 20/10/03(土)12:25:59 No.733363342
レスが全部CV櫻井で再生されてうさんくささがハンパねぇよ先生!
511 20/10/03(土)12:26:05 No.733363363
>>ポップ…大好評のウルトラマンZの視聴者層をダイ大に繋げるのですよ… >ウルトラマンと連携できる要素が一つも見当たらないよ!先生! 原作者の三条先生はウルトラマン超闘士激伝でも原作をやっています… ソフビサイズ変更時にハンザギランやキングクラブがラインナップされたのは会議であの人が推していたのもあるんですよ…
512 20/10/03(土)12:26:09 No.733363381
ドラクエ映像化するの久しぶりだな~ってレスしようとして何だか最近とても嫌なことがあった記憶が蘇りそうになりましたよ先生
513 20/10/03(土)12:26:11 No.733363393
>昔の名作褒める層ほどいざ新作出ても財布の紐硬いはその通りな気がする デジアドファンは結構ゆるゆるだったと思いますよ五臓六腑…
514 20/10/03(土)12:26:14 No.733363401
>どうしたの先生 >何でアニメ放送直後に急に弱気になってるの ポップ…今までは関係無いからこそ好き勝手言えたのですよ… というかダイ大が今更アニメ化されるとは思わなかったからこそ強気に出れたのです…
515 20/10/03(土)12:26:46 No.733363546
>ドラクエ映像化するの久しぶりだな~ってレスしようとして何だか最近とても嫌なことがあった記憶が蘇りそうになりましたよ先生 いいから大人になれ
516 20/10/03(土)12:26:57 No.733363602
これがワシの武器…どんな売り上げでもポジティブハート
517 20/10/03(土)12:27:04 No.733363641
ポップ…今のうちに言っておきますがジョジョが羨ましいですよ…
518 20/10/03(土)12:27:07 No.733363659
昔の名作で復活したのジョジョくらいしか知らないのですよ…
519 20/10/03(土)12:27:09 No.733363673
>どうしたの先生 >何でアニメ放送直後に急に弱気になってるの ポップ…これまでは何もなかったからこそテキトウこけてたんですよ… これからは本当にマジで本番なんですよ…
520 20/10/03(土)12:27:13 No.733363686
>ドラクエ映像化するの久しぶりだな~ってレスしようとして何だか最近とても嫌なことがあった記憶が蘇りそうになりましたよ先生 ロトの紋章アニメ映画…
521 20/10/03(土)12:27:14 No.733363692
>ポップ…今までは関係無いからこそ好き勝手言えたのですよ… >というかダイ大が今更アニメ化されるとは思わなかったからこそ強気に出れたのです… アニメ化決定からしばらくの間も強気だったじゃないか先生!
522 20/10/03(土)12:27:15 No.733363698
>アバンの使徒死んだと思ってたが生き返ったのか… 売上で語る奴なんて今の方が多いぐらいだろ
523 20/10/03(土)12:27:34 No.733363776
自分自身が見てるコミュニティがどこかとかファン層がSNSでどれだけ活発かとか色々あるけどそこまで話題には上がらないけどずっと売り上げ良くて展開続いてるってシリーズもあるから結局ケースバイケースなんだよな ネット上で話題になっても大して売れなかったみたいななのは漫画でもアニメでもそれなりに例あるし
524 20/10/03(土)12:27:38 No.733363789
>昔の名作で復活したのジョジョくらいしか知らないのですよ… グルグルは良リブートだったじゃないですか先生!
525 20/10/03(土)12:27:42 No.733363805
ポップ…たとえアニメが駄作になったとしても 原作の面白さは変わらないのですよ…
526 20/10/03(土)12:27:47 No.733363832
>>どうしたの先生 >>何でアニメ放送直後に急に弱気になってるの >ポップ…今までは関係無いからこそ好き勝手言えたのですよ… >というかダイ大が今更アニメ化されるとは思わなかったからこそ強気に出れたのです… ならせめて今までみたいに強気にやって行けるように買い支えるしかないだろ先生!
527 20/10/03(土)12:28:22 No.733363969
えっ見逃したけどアニメ微妙だったの?
528 20/10/03(土)12:28:25 No.733363982
それこそアバンの使途コラ作られてた頃は対岸の火事みたいなもんだったけど 今回のこれで自分たちが最前線に叩き込まれたわけだからな
529 20/10/03(土)12:28:40 No.733364031
>後でまとめて出ること多いからもうBOX売りだけにするのはダメなんですか先生ッ!! ダイの大冒険はそうなりますよポップ 1クール1巻です
530 20/10/03(土)12:28:41 No.733364037
売上大喜利スレになってる…
531 20/10/03(土)12:28:55 No.733364100
というかスマホゲーも出すよね
532 20/10/03(土)12:28:56 No.733364103
>ポップ…たとえアニメが駄作になったとしても >原作の面白さは変わらないのですよ… アストロン並の護身魔法きたな…
533 20/10/03(土)12:28:58 No.733364112
FFも映像化して欲しいなって言おうとしたらこれも映画でやばい経歴あったな…
534 20/10/03(土)12:29:03 No.733364140
ポップ…今の時代2期3期と続けるには邪神ちゃん方式で太い客から金を巻き上げるしかないのですよ…
535 20/10/03(土)12:29:05 No.733364151
>レスが全部CV櫻井で再生されてうさんくささがハンパねぇよ先生! ポップ…同じジャンプアニメだと露伴先生や冨岡義勇だからいうほどうさんくさくないですよ…
536 20/10/03(土)12:29:06 No.733364160
>えっ見逃したけどアニメ微妙だったの? アニメの面白さはこれから決まるのですよ…
537 20/10/03(土)12:29:13 No.733364189
>えっ見逃したけどアニメ微妙だったの? カップ…出来の方は結構まともだったからそこは安心していいですよ…
538 20/10/03(土)12:29:17 No.733364210
>えっ見逃したけどアニメ微妙だったの? そんなことはない けど1話だけで判断するのは早計ですよポップ…って話
539 20/10/03(土)12:29:19 No.733364217
深夜アニメとは事情が違うのですよ 煽り慣れた環境から離れれば不安にもなりますよ
540 20/10/03(土)12:29:24 No.733364237
ポップ… 今の時代は売り上げではなくバズるかどうかで面白さが決るのですよ…
541 20/10/03(土)12:29:27 No.733364253
>昔の名作で復活したのジョジョくらいしか知らないのですよ… 先生!じゃあ30分前にやってるウルトラマンがブランド復活できてないって事なんですか!?
542 20/10/03(土)12:29:43 No.733364316
>>レスが全部CV櫻井で再生されてうさんくささがハンパねぇよ先生! >ポップ…同じジャンプアニメだと露伴先生や冨岡義勇だからいうほどうさんくさくないですよ… コミュ障のアバン先生!
543 20/10/03(土)12:29:55 No.733364376
どちらかというとなぜか子供向けおもちゃを大量に売ってることに不安を感じてると思う
544 20/10/03(土)12:29:55 No.733364380
そういえばなんでニコデスマンで配信してないんだ先生ー!
545 20/10/03(土)12:29:55 No.733364382
>デジアドファンは結構ゆるゆるだったと思いますよ五臓六腑… 自分もだけどデジモンファンは新作ってだけでまず食いつくところがあると思う ゲームでも新作出るたびにやっぱり買っちゃうしウォーグレイモンのプラモみたいにたまに出来良いの出ると一気に品薄になる
546 20/10/03(土)12:30:01 No.733364405
ポップ…我々は連載終了して暫く経ってるから安心ですよ… 連載中だとアニメ終了後とか「えっあれまだやってたんだ」とか言われますからね
547 20/10/03(土)12:30:09 No.733364435
ポップ…アニメの面白さは立っているスレの多さで決まるのですよ…
548 20/10/03(土)12:30:12 No.733364452
今期過去の名作と普通にいい作品ばかりで数が分散して凡作だらけになっちゃわないか
549 20/10/03(土)12:30:16 No.733364471
そもそもグッズが多い朝のアニメなのに 深夜アニメの心配やノリで考えてる人が多すぎる!
550 20/10/03(土)12:30:20 No.733364482
>FFも映像化して欲しいなって言おうとしたらこれも映画でやばい経歴あったな… ティンカーリップ… FF7ACはDVD売り上げ50万越えなど以降は結構当ててます…
551 20/10/03(土)12:30:44 No.733364565
違う!アニオタはたまに…いやかなりそういうひどい手のひら返しをするのなんて百も承知だ お前の言うこともウソじゃないと思う それでも俺はみんなと見るアニメが好きだ!ここ話題になる全てのアニメが好きだ! もし本当におまえの言う通りなら imgの全てがそれを望むなら おれは売りスレを荒らして…!この掲示板を去る…!!
552 20/10/03(土)12:30:47 No.733364578
>>えっ見逃したけどアニメ微妙だったの? >アニメの面白さはこれから決まるのですよ… 売上ですよね?
553 20/10/03(土)12:30:49 No.733364588
アンチを倒して…この界隈を去る…!
554 20/10/03(土)12:30:49 No.733364590
東映は本気出したら凄いけど 人気安定したなって判断したら 露骨に手を抜いてくるのが怖いのですよ…
555 20/10/03(土)12:30:57 No.733364624
>FFも映像化して欲しいなって言おうとしたらこれも映画でやばい経歴あったな… FFVの続編…映画…FF:U…… お前たちは今どこで戦っている…
556 20/10/03(土)12:30:58 No.733364627
>そもそもグッズが多い朝のアニメなのに >深夜アニメの心配やノリで考えてる人が多すぎる! そうですよ… グッズの売り上げで決まるのですよポップ…
557 20/10/03(土)12:31:04 No.733364655
ポップ…少なくとも儲けで存続を決められる時点で私は満足です 儲けと無関係な事情で終焉を招くことに比べれば…!
558 20/10/03(土)12:31:07 No.733364666
>そもそもグッズが多い朝のアニメなのに >深夜アニメの心配やノリで考えてる人が多すぎる! ポップ…我々老人には時代の変化を感じ取るのは難しいのですよ… って玩具売上重視なのはむしろ古典的でしたね
559 20/10/03(土)12:31:23 No.733364723
>というかスマホゲーも出すよね ポップ…アニメ化に合わせたゲームは悪い予感がするんですよ
560 20/10/03(土)12:31:32 No.733364764
>ポップ…アニメの面白さは立っているスレの多さで決まるのですよ… 鉄血が名作になっちまう~!!
561 20/10/03(土)12:31:37 No.733364787
>そもそもグッズが多い朝のアニメなのに >深夜アニメの心配やノリで考えてる人が多すぎる! 「」は大人げなくはあっても子供でもないので 子供のような健全な視点で朝アニメを評価できないのだ
562 20/10/03(土)12:31:49 No.733364840
ポップ…アニメの面白さはレスの多さで決まるのですよ…
563 20/10/03(土)12:31:51 No.733364853
>どちらかというとなぜか子供向けおもちゃを大量に売ってることに不安を感じてると思う ウルトラマンの次の時間帯にキッズアニメ枠でやっててそれに不安を感じるのって意味がよくわからないんだけど
564 20/10/03(土)12:32:04 No.733364906
>売上ですよね? ポップ…
565 20/10/03(土)12:32:08 No.733364917
新規に受けるかどうかですよ先生 ジョジョとか新規ガッツリ取り込んだ結果コミケで女性向け最大手にまで近づいたのでダイ大も女子を取り込みましょう!
566 20/10/03(土)12:32:11 No.733364926
>自分もだけどデジモンファンは新作ってだけでまず食いつくところがあると思う >ゲームでも新作出るたびにやっぱり買っちゃうしウォーグレイモンのプラモみたいにたまに出来良いの出ると一気に品薄になる まそっぷ… 正直映画のスピンオフ制作にクラウドファンディングを利用するのはぎょっとしました
567 20/10/03(土)12:32:19 No.733364964
社会現象とか名前だけなら大半の人が聞いたことあるってクラスの作品はやっぱり強力なフックというかひき付けるものあるなってなる その時代だからこそ大ヒットしたんだろうなっていう時代性感じる作品もあるにはあるが
568 20/10/03(土)12:32:21 No.733364976
ポップ…ハッキリ言って企画と販売の形態と力の入れようがここ最近のアニメとしてはかなり異質なので あまり比較は意味が無いと思いますよ…
569 20/10/03(土)12:32:47 No.733365094
東映もタカラトミーもやけに気合い入ってるよね
570 20/10/03(土)12:32:52 No.733365116
>ポップ…アニメの面白さはレスの多さで決まるのですよ… 訳の分からない粘着がいるとかでもない限りつまらないアニメって伸びないし完全に間違いとも言えないかもしれない…
571 20/10/03(土)12:32:56 No.733365143
>社会現象とか名前だけなら大半の人が聞いたことあるってクラスの作品はやっぱり強力なフックというかひき付けるものあるなってなる >その時代だからこそ大ヒットしたんだろうなっていう時代性感じる作品もあるにはあるが 社会現象になるかどうかはそれこそ売り上げよりも 社会を騒がせて何を起こしたかが基準だし…
572 20/10/03(土)12:33:08 No.733365193
>社会現象とか名前だけなら大半の人が聞いたことあるってクラスの作品はやっぱり強力なフックというかひき付けるものあるなってなる でもリメイク版ブラックジャックはあまり話題にならなかったような
573 20/10/03(土)12:33:43 No.733365350
すぐ全世界配信してるしドラクエ全体の売上ブーストかける気でいるぞこのアニメ
574 20/10/03(土)12:33:52 No.733365394
>社会現象とか名前だけなら大半の人が聞いたことあるってクラスの作品はやっぱり強力なフックというかひき付けるものあるなってなる >その時代だからこそ大ヒットしたんだろうなっていう時代性感じる作品もあるにはあるが ですがフィリップ…エヴァは流石にもういいかなって思いました…
575 20/10/03(土)12:33:56 No.733365420
>社会現象になるかどうかはそれこそ売り上げよりも >社会を騒がせて何を起こしたかが基準だし… つまりメガンテ(炎上)…
576 20/10/03(土)12:34:06 No.733365456
ポップ…関連する販売コンテンツが今まで我々がコラで語ってきたアニメより多すぎて これはどの数値を比較検討していいんでしょうね…
577 20/10/03(土)12:34:07 No.733365458
>ポップ…ハッキリ言って企画と販売の形態と力の入れようがここ最近のアニメとしてはかなり異質なので >あまり比較は意味が無いと思いますよ… 読んで育った層が明らかにスタッフにいるのは有難いことですね先生
578 20/10/03(土)12:34:15 No.733365484
>でもリメイク版ブラックジャックはあまり話題にならなかったような ポップ…そもそもブラックジャックはそこまでメジャーではありませんよ? だからダイの大冒険も油断してはいけないのですさああ買いなさい
579 20/10/03(土)12:34:17 No.733365496
ポップ… 正直ここで挽回しないと古いジャンプ原作のアニメ化に差し障りがあるので負けられないのですよ…
580 20/10/03(土)12:34:24 No.733365529
>すぐ全世界配信してるしドラクエ全体の売上ブーストかける気でいるぞこのアニメ ポップ…ダイ大の面白さは今後のドラクエの人気できまるのですよ…
581 20/10/03(土)12:34:25 No.733365536
>いまもう配信収益メインでディスク売上とかあんまり スマホ太郎は中国で数億再生されたから面白いってことになるな
582 20/10/03(土)12:34:35 No.733365572
今どきの子がダイ大読む切欠ほとんどなかったからいいタイミングだと思う
583 20/10/03(土)12:34:43 No.733365608
>ポップ… >正直ここで挽回しないと古いジャンプ原作のアニメ化に差し障りがあるので負けられないのですよ… キン肉マンは再アニメ化までワンチャンでしたね…
584 20/10/03(土)12:34:52 No.733365652
ダイ大めっちゃ流行ったのにビィトいまいちなのが時代性ですよ…
585 20/10/03(土)12:34:58 No.733365678
スマブラでドラゴンクエストっていうIPを興味ない世代にも浸透させたから Switch版11を4999円にしたり XBOXに初移植したり スマホで9と10と11以外全部遊べるようにしたり頑張ってるんだよドラクエ Switchでドラクエライバルズ無料で遊べるしな
586 20/10/03(土)12:35:00 No.733365687
>そもそもグッズが多い朝のアニメなのに >深夜アニメの心配やノリで考えてる人が多すぎる! そもそも売上の話なんて深夜アニメのノリじゃなくてまとめサイトのノリでしょ
587 20/10/03(土)12:35:07 No.733365702
気合入ってるからといって この時世売れるとは限らないからこわいね アバン先生
588 20/10/03(土)12:35:11 No.733365727
数値化自体が極端に難しい時代なんだよな今 ダイ大はそれこそ単一の数字にできっこないわけのわからなさの究極になった ある意味ではアバン先生自身がアバン先生の理論を超えてしまった
589 20/10/03(土)12:35:20 No.733365765
>キン肉マンは再アニメ化までワンチャンでしたね… その話はよそうぜ先生
590 20/10/03(土)12:35:20 No.733365766
ポップ… 封神演義の犠牲を忘れてはいけませんよ…
591 20/10/03(土)12:35:25 No.733365791
自分が生まれる20年以上前の作品なんて普通は触れようと思わないぜ先生ー!
592 20/10/03(土)12:35:42 No.733365849
>ダイ大めっちゃ流行ったのにビィトいまいちなのが時代性ですよ… スレたっても伸びなくてちょっとつらいよね… Rise発売された時も全然話題にならない
593 20/10/03(土)12:35:44 No.733365859
>ポップ…関連する販売コンテンツが今まで我々がコラで語ってきたアニメより多すぎて >これはどの数値を比較検討していいんでしょうね… そもそもコラで語ってきた内容なんて所詮外野の戯言だから全部ノイズじゃないんですか先生?
594 20/10/03(土)12:35:53 No.733365907
5000枚くらいが続編判断のラインになってなかった? それすらも過去の話か
595 20/10/03(土)12:35:56 No.733365915
ポップ… スレではこんなことを書かれますが私たちは売れますよ…
596 20/10/03(土)12:36:05 No.733365960
>ダイ大めっちゃ流行ったのにビィトいまいちなのが時代性ですよ… それは月ジャン廃刊と作画の人の長期的な消失が問題だろ先生!
597 20/10/03(土)12:36:05 No.733365962
>ダイ大はそれこそ単一の数字にできっこないわけのわからなさの究極になった 何でまだアニメの数字も出てないのに過去形で断言するの
598 20/10/03(土)12:36:14 No.733365997
>ダイ大めっちゃ流行ったのにビィトいまいちなのが時代性ですよ… アニメはむしろ途中だったのにかなり伸ばした方じゃあれ…
599 20/10/03(土)12:36:29 No.733366041
ポップ… ダイの大冒険の放送期間は売上で決まるのですよ… (マジな話)
600 20/10/03(土)12:36:31 No.733366049
>5000枚くらいが続編判断のラインになってなかった? >それすらも過去の話か 今みたいにサブスク全然ない時代だしなあそれも
601 20/10/03(土)12:36:35 No.733366068
ポップ… 途中で打ち切られると私はともかくあなたの名誉は永遠に失われるのでもっと必死になるのですよ…
602 20/10/03(土)12:36:41 No.733366090
ジョジョ幸せなやつだよ
603 20/10/03(土)12:36:49 No.733366121
二世のアニメでも思ったけどスグルが神谷明じゃないのはやっぱ違和感あるから肉のアニメはやらなくていいよ
604 20/10/03(土)12:36:53 No.733366141
>>ダイ大はそれこそ単一の数字にできっこないわけのわからなさの究極になった >何でまだアニメの数字も出てないのに過去形で断言するの アニメの円盤以外の考慮すべき数字が多すぎるから 成功失敗以前にアバン先生理論はまず通じん
605 20/10/03(土)12:36:55 No.733366155
>5000枚くらいが続編判断のラインになってなかった? >それすらも過去の話か そもそも過去の時点でDVDの売り上げどの程度行けば損益分岐点超えるのかっていうのは販売側にしか分からんからこれも相当大雑把な指標でしかなかったのだ
606 20/10/03(土)12:36:56 No.733366159
面白い好き 俺これ見続ける グッズも買う 視聴者なんてこの程度でいいんだよ
607 20/10/03(土)12:37:01 No.733366184
>自分が生まれる20年以上前の作品なんて普通は触れようと思わないぜ先生ー! ポップ… ネット世代の人間ほど古今の作品に幅広く触れてるのですよ
608 20/10/03(土)12:37:19 No.733366270
様子見ながら走ってるんなら完走すれば目標達成したってことでわかりやすい
609 20/10/03(土)12:37:26 No.733366292
先生…正直高画質よりBD1枚に全話収録とかのほうがありがたいんですが
610 20/10/03(土)12:37:27 No.733366295
ポップ…1話は文句なく面白かったですがそれが全て売り上げに貢献する訳ではないことを知っているだけなのですよ…
611 20/10/03(土)12:37:31 No.733366310
放送枠は8クール確保してる が 玩具の売上悪ければ4クールで終わる
612 20/10/03(土)12:37:33 No.733366317
>5000枚くらいが続編判断のラインになってなかった? >それすらも過去の話か ポップ…1000枚程度しか売れてないのに続編決まったりするからその基準はもはや太古の話なんですよ…
613 20/10/03(土)12:37:53 No.733366409
ポップ…売上数字の実態が我々に可視化されてない所で決まってしまうせいで そもそも売れているのかどうかの判断が出来ないのですよ…
614 20/10/03(土)12:37:56 No.733366424
>ダイ大めっちゃ流行ったのにビィトいまいちなのが時代性ですよ… ビィトは稲田先生の長期休養でだいぶ人離れちゃったから…
615 20/10/03(土)12:38:00 No.733366445
>アニメの円盤以外の考慮すべき数字が多すぎるから >成功失敗以前にアバン先生理論はまず通じん でも売上よかったらさすが先生大勝利ってするんでしょ?
616 20/10/03(土)12:38:04 No.733366469
>放送枠は8クール確保してる >が >玩具の売上悪ければ4クールで終わる やはり売り上げで決まるのですよポップ…
617 20/10/03(土)12:38:05 No.733366476
ポップ… 私をスレ画にした数字の羅列スレが建てられてもくじけてはいけませんよ…
618 20/10/03(土)12:38:09 No.733366493
>5000枚くらいが続編判断のラインになってなかった? >それすらも過去の話か ポップ…今は配信…さらに海外のファンに支えられて続編を作れたりするんですよ
619 20/10/03(土)12:38:33 No.733366607
>先生…正直高画質よりBD1枚に全話収録とかのほうがありがたいんですが 12話を1BOX2枚で販売する形式ですよポップ
620 20/10/03(土)12:38:37 No.733366623
アバン先生死亡スレが立つんだ…
621 20/10/03(土)12:39:14 No.733366757
ポップ…どうしてもという時はクラファンに頼るのですよ…
622 20/10/03(土)12:39:16 No.733366764
先生… どっちに転んでもオイシイのは正直ズルくないか?
623 20/10/03(土)12:39:16 No.733366766
DVDにカードをつければうれるのですよポップ…
624 20/10/03(土)12:39:19 No.733366778
見返すなら今ならサブスクなら入れ替えとかしなくても済むからなあ
625 20/10/03(土)12:39:40 No.733366859
ポップ…今はクラウドファンディングで続きが作れるのですよ…
626 20/10/03(土)12:39:52 No.733366900
>アバン先生死亡スレが立つんだ… アバン先生の遺影…
627 20/10/03(土)12:39:59 No.733366937
スレ画の台詞が脳内再生余裕なあたり 結構ハマってるなcv櫻井
628 20/10/03(土)12:40:01 No.733366945
ポップ… バーン様のコラ画像の元ネタが見たければ買い支えるのですよ…
629 20/10/03(土)12:40:13 No.733366998
今となっては国内で人気かどうかより中国とかヨーロッパとか外国で受けてるかの方が大事になったりもするしな…
630 20/10/03(土)12:40:18 No.733367015
ポップ…マァムの缶ペンケースをオマケにつければバカ売れ間違いなしですよ…
631 20/10/03(土)12:40:19 No.733367017
子供が真似しやすい必殺技はまずいぜ先生
632 20/10/03(土)12:40:30 No.733367060
>アバン先生の遺影… 添えられるBDパケ…
633 20/10/03(土)12:40:34 No.733367082
海外ではドラクエ人気はいまいちと聞いたが最近はそうでもないの先生?
634 20/10/03(土)12:40:46 No.733367137
ポップ…ウルトラマンの続きでなんかやってるみたいだし見るかあ という子供を狙うのですよ…
635 20/10/03(土)12:40:49 No.733367145
予告ずっとやるなら誰かと兼役するだろうな
636 20/10/03(土)12:41:10 No.733367231
>ポップ…マァムの缶ペンケースをオマケにつければバカ売れ間違いなしですよ… ダメだ先生ー!今の時代エロはソシャゲで飽和しちまってるー!
637 20/10/03(土)12:41:29 No.733367327
>海外ではドラクエ人気はいまいちと聞いたが最近はそうでもないの先生? ポップ…なぜかドラクエは無いのにダイ大の旧アニメだけ放映されていて ドラクエと言えば私たちという謎の認識の国も中にはあるのですよ…
638 20/10/03(土)12:41:54 No.733367437
スマブラにも参戦してるとはいえあまり海外で人気という話は聞かないのですよ… 呪文が読めないから大会で使用禁止になったりするにですよ…
639 20/10/03(土)12:42:02 No.733367481
>先生… >どっちに転んでもオイシイのは正直ズルくないか? 真っ当にアニメが面白ければ先生がマウント取るし 売れなければ先生が死ぬしどっちでも美味しいな
640 20/10/03(土)12:42:30 No.733367593
>海外ではドラクエ人気はいまいちと聞いたが最近はそうでもないの先生? リーフ…DQ11は全バージョン合わせですが600万本世に出回りましたよ…
641 20/10/03(土)12:42:33 No.733367612
大丈夫 私は絶対に負けませんから
642 20/10/03(土)12:42:38 No.733367630
先生…新しいアニメが海外で受けたら それって逆にドラクエ=俺たちってイメージで定着しちゃわないか…?
643 20/10/03(土)12:42:44 No.733367656
>真っ当にアニメが面白ければ先生がマウント取るし >売れなければ規格外の存在だからと言い訳できるしどっちでも美味しいな
644 20/10/03(土)12:42:44 No.733367659
>子供が真似しやすい必殺技はまずいぜ先生 水の呼吸に乗りますよポップ…
645 20/10/03(土)12:42:46 No.733367665
ポップ…ダイ大ほどのIPならクラファン使えば数億くらいは簡単に集まると思うのですよ…
646 20/10/03(土)12:42:56 No.733367703
>大丈夫 >私は絶対に負けませんから メガンテはダメだ先生ー!
647 20/10/03(土)12:43:25 No.733367856
>先生…新しいアニメが海外で受けたら >それって逆にドラクエ=俺たちってイメージで定着しちゃわないか…? ポップ… 最近は本編のダイ大逆輸入も多いのですよ…
648 20/10/03(土)12:43:27 No.733367871
ポップ…口だけでお金を出さない人間を当てにしてはいけませんよ…
649 20/10/03(土)12:43:35 No.733367915
海外ゲーマー知名度で言えばドラクエよりバンジョーとカズーイとかの方がよほど有名みたいだからな
650 20/10/03(土)12:43:35 No.733367916
ぶっちゃけ鬼滅の呼吸は動きがよく分かりません… アバンストラッシュを流行らせましょう…
651 20/10/03(土)12:43:47 No.733367958
>>大丈夫 >>私は絶対に負けませんから >メガンテはダメだ先生ー! ムスリムの大人気アニメになっちまうー!!
652 20/10/03(土)12:43:47 No.733367961
>先生…新しいアニメが海外で受けたら >それって逆にドラクエ=俺たちってイメージで定着しちゃわないか…? ガップリン…それはそれで結構悪い気はしません
653 20/10/03(土)12:43:57 No.733368003
世代が異なるからわからないけどそんなに人気なんだ…
654 20/10/03(土)12:44:05 No.733368033
>ポップ…口だけでお金を出さない人間を当てにしてはいけませんよ… imgで言っちゃダメだ先生ー!
655 20/10/03(土)12:44:19 No.733368086
2ゲーム分作るマルチプラットと完全版商法で 600万はすごいけどちょっと…
656 20/10/03(土)12:44:29 No.733368126
>ポップ…ダイ大ほどのIPならクラファン使えば数億くらいは簡単に集まると思うのですよ… 先生そもそもそんなにすごいIPなら クラファンしなくても安定するんじゃないのか
657 20/10/03(土)12:45:11 No.733368310
今の時代の技術力ならアムドできる剣とか作れそうな気がする
658 20/10/03(土)12:45:11 No.733368313
>世代が異なるからわからないけどそんなに人気なんだ… 人気は確かにありますがジャンプの中では中堅くらいですよ…
659 20/10/03(土)12:45:17 No.733368340
>600万はすごいけどちょっと… マップ…他のRPGと比べてはいけませんよ 十分立派な数字です
660 20/10/03(土)12:45:29 No.733368404
口を動かすのは暇なニートだからネットで受けても売上が振るうわけでは無いのですよ…
661 20/10/03(土)12:45:42 No.733368462
>>海外ではドラクエ人気はいまいちと聞いたが最近はそうでもないの先生? >リーフ…DQ11は全バージョン合わせですが600万本世に出回りましたよ… 600万のうち300万は国内だからやっぱり国内ユーザーがメインな気がするよ先生
662 20/10/03(土)12:45:50 No.733368497
>>世代が異なるからわからないけどそんなに人気なんだ… >人気は確かにありますがジャンプの中では中堅くらいですよ… ジャンプ漫画って時点で既に相当強いんじゃないですか先生!
663 20/10/03(土)12:45:53 No.733368508
アバン先生が大爆死するの正直楽しみ
664 20/10/03(土)12:46:08 No.733368561
ドラクエ本編の売上もダイ大関連グッズの売上に含みますよ...
665 20/10/03(土)12:46:45 No.733368750
>ドラクエ本編の売上もダイ大関連グッズの売上に含みますよ... ちょっと待てよ!!
666 20/10/03(土)12:46:57 No.733368806
中堅とは言いますがあの時代のジャンプは上が化け物ばかりですよ…