虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/03(土)09:33:02 これ飲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)09:33:02 No.733327342

これ飲むと死ぬよ 「」の家の水道にも混ざってるけど

1 20/10/03(土)09:33:36 No.733327476

じゃあ飲まない!

2 20/10/03(土)09:33:36 No.733327480

じゃあ死なないのでは

3 20/10/03(土)09:34:06 No.733327616

そのうち死ぬよ

4 20/10/03(土)09:34:53 No.733327836

犯罪者の9割以上が日常的に摂取していたことが研究が判明してるしな

5 20/10/03(土)09:35:07 No.733327880

まだ「」には効かないがそのうち効くようになる

6 20/10/03(土)09:35:58 No.733328099

飲んだ人は100%死んでるからな

7 20/10/03(土)09:36:27 No.733328246

>犯罪者の9割以上が日常的に摂取していたことが研究が判明してるしな 摂取しない犯罪者がいるのか…

8 20/10/03(土)09:36:50 No.733328359

>これ飲まないと死ぬよ

9 20/10/03(土)09:37:18 No.733328474

徐々に死ぬよ

10 20/10/03(土)09:37:38 No.733328562

摂り過ぎると死ぬやつ

11 20/10/03(土)09:38:24 No.733328765

一度摂取したが最後 飲まないと生きていけない

12 20/10/03(土)09:39:10 No.733328912

>飲んだ人は100%死んでるからな 水道水飲んでるけど俺まだ死んでない

13 20/10/03(土)09:39:27 No.733328987

海水やプールからも検出されたらしい

14 20/10/03(土)09:39:50 No.733329095

人間だけじゃなく他の生き物にも効く

15 20/10/03(土)09:40:24 No.733329263

水では?

16 20/10/03(土)09:40:45 No.733329343

本質的に有毒だけど摂取しないと死ぬとかまるで酸素だな

17 20/10/03(土)09:41:36 No.733329595

>水では? ヒドロゲンモノオキシド!

18 20/10/03(土)09:43:08 No.733330017

害虫や病原菌の発生原因なんだよね

19 20/10/03(土)09:49:08 No.733331530

中毒にもなるよ

20 20/10/03(土)09:50:07 No.733331799

一酸化二水素ってつまり水じゃねーか!

21 20/10/03(土)09:50:52 No.733331996

>犯罪者の9割以上が日常的に摂取していたことが研究が判明してるしな 規制しなくていいの?

22 20/10/03(土)09:52:42 No.733332521

残り1割はなんだよ!

23 20/10/03(土)09:53:46 No.733332925

>残り1割はなんだよ! ヒューマギアとかフェストゥムかもしれない

24 20/10/03(土)09:53:53 No.733332964

他に含有物を持たない純水は体に有害かどうか学者の中でも賛否両論になるくらいだから あながち間違ってない

25 20/10/03(土)09:54:29 No.733333082

こいつを溶媒にして6-(ヒドロキシメチル)オキサン-2,3,4,5-テトラオールやソジウムクロライドを摂取すると旨い

26 20/10/03(土)09:55:00 No.733333187

海開きした時とか死亡事故の原因の大半を占めるやつ

27 20/10/03(土)10:03:56 No.733335043

>>犯罪者の9割以上が日常的に摂取していたことが研究が判明してるしな >摂取しない犯罪者がいるのか… 犯罪者の3割以上あるいは4割以上というデータもあるらしいが その大半は摂取しているという考え方が一般的である

28 20/10/03(土)10:05:24 No.733335303

日常生活において純粋な一酸化二水素に触れる機会はほとんどないから安心して欲しい

29 20/10/03(土)10:06:30 No.733335502

ストゼロ成分の9割以上を占めていると言われれば 頭の悪い「」にもそのヤバさがわかるだろう

30 20/10/03(土)10:16:54 No.733337454

いろんな物を溶かすやつ

31 20/10/03(土)10:18:23 No.733337718

毎年すごい数の死者出してるやつ

32 20/10/03(土)10:24:43 No.733338846

これのせいで暴動や戦争が起きたこともあるとか

33 20/10/03(土)10:26:41 No.733339232

今どき中学生でもこういうノリの奴キツいわ

34 20/10/03(土)10:36:13 No.733341098

>今どき中学生でもこういうノリの奴キツいわ 中学生みたいなレスだな

35 20/10/03(土)10:39:31 No.733341750

>こいつを溶媒にして6-(ヒドロキシメチル)オキサン-2,3,4,5-テトラオールやソジウムクロライドを摂取すると旨い IUPAC命名法ってやっぱりやっぱりめんどくさいな…

36 20/10/03(土)10:41:05 No.733342050

科学って難しい言葉つかうから難しくなるんじゃないか?と思った

37 20/10/03(土)10:47:53 No.733343315

カタコーヒー牛乳

38 20/10/03(土)10:50:38 No.733343873

これを飲んだことが原因で死ぬかのような言い方は適切ではない これを飲んだことが原因で死ぬには相当量を飲まないといけないぞ

39 20/10/03(土)10:51:32 No.733344050

利権があるから規制できないやつ

40 20/10/03(土)10:52:38 No.733344277

毒だってちょっとくらいは飲んでも平気だろ…1日2リットルくらい

41 20/10/03(土)10:54:41 No.733344662

冗談ではなく割と本気でしばらく海外とかじゃ水そのものを数年くらい飲んでない人も居るんだね ジュースとかお茶ばかりで

42 20/10/03(土)10:58:55 No.733345477

ほとんどの料理にも含まれてるから 天日干しして日光で消毒した方が良い

↑Top