ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/03(土)08:20:30 No.733315582
監督の好きなものを詰め込みました!!! 映画なんてそれでいいんだよ...
1 20/10/03(土)08:21:57 No.733315731
そういえばまだシェイプオブ水見てないわ
2 20/10/03(土)08:26:27 No.733316253
サントラの海外版と日本限定版とBDボックス買ったのはこれが初めてだわ
3 20/10/03(土)08:33:54 No.733317149
巨大ロボが巨大怪獣をタンカーでぶん殴る映画初めて見た
4 20/10/03(土)08:38:54 No.733317793
4DXでやって欲しい
5 20/10/03(土)08:40:52 No.733318033
OPだけでもう身体から汁が漏れる
6 20/10/03(土)08:41:23 No.733318097
映画館で見て本当によかったと思った 超序盤の発進シーンでもう元取れた
7 20/10/03(土)08:45:02 No.733318567
エルボゥロケッツ!!!
8 20/10/03(土)08:45:27 No.733318614
ロケットパーンチ!
9 20/10/03(土)08:45:31 No.733318623
ナーーウ!
10 20/10/03(土)08:46:32 No.733318757
サンダー!
11 20/10/03(土)08:49:52 No.733319168
クラウド!
12 20/10/03(土)08:51:01 No.733319318
監督が好きなものを好きになれたら最高に楽しめる例!
13 20/10/03(土)08:52:19 No.733319498
香港の子供達がジプシーがんばえー!ってやって立ち上がるのカッコ良かったね
14 20/10/03(土)08:53:57 No.733319746
>そういえばまだシェイプオブ水見てないわ エロエロだから見た方がいいよ
15 20/10/03(土)08:59:48 No.733320543
>>そういえばまだシェイプオブ水見てないわ >エロエロだから見た方がいいよ いい映画だけどだいぶ変態チックな映画だよねこれ
16 20/10/03(土)09:01:00 No.733320755
監督本人をデスストでいっぱい見れるから楽しい
17 20/10/03(土)09:01:22 No.733320827
異種姦ものだった水は
18 20/10/03(土)09:01:42 No.733320888
パシリムとゴールデンアーミーあたりが俺監督の真骨頂なきがする 個人的に好きなのはミミック
19 20/10/03(土)09:01:55 No.733320933
そして監督の詰め込んだものを次回作でレイプし尽くすこの快感!
20 20/10/03(土)09:04:08 No.733321289
ヘルボーイ→シェイプオブの流れ見るに監督ってもしかして半魚人が好きなだけなのでは…
21 20/10/03(土)09:04:12 No.733321305
分厚い設定資料本の初版買えたのは運が良かった
22 20/10/03(土)09:04:53 No.733321450
>ヘルボーイ→シェイプオブの流れ見るに監督ってもしかして半魚人が好きなだけなのでは… そりゃまあバッドエンドなの納得いかん!!て気持ちでシェイプ作ったくらいだし
23 20/10/03(土)09:06:13 No.733321722
異性と見に行くと気まずくなる水 開幕オナニーなんて聞いてないよ…
24 20/10/03(土)09:06:24 No.733321757
水中戦超つまんね!
25 20/10/03(土)09:08:38 No.733322169
スレ画は俺監督の作品の中ではクセが少なくて見やすい反面 俺の作品が好きだと俺っぽい味付けが控えめで物足りない感じもあるぞ俺
26 20/10/03(土)09:08:39 No.733322178
>異性と見に行くと気まずくなる水 >開幕オナニーなんて聞いてないよ… 悪役の家族も写して後味悪さを付け足す
27 20/10/03(土)09:08:43 No.733322202
メインテーマ聞きながら作業するとテンションの上がり方が凄い
28 20/10/03(土)09:09:22 No.733322331
>メインテーマ聞きながら水中ウォーキングするとテンションの上がり方が凄い
29 20/10/03(土)09:09:57 No.733322418
綺麗な緑ですね
30 20/10/03(土)09:11:21 No.733322710
デスストのデッドマンは本人が演技してる訳じゃないけど 俺監督は体型的にこう言うちょこちょこした動きするんだろうなぁって見てた
31 20/10/03(土)09:11:58 No.733322830
劇場で見て大画面と大音量(特に怪獣の咆哮で劇場全体がビリビリ震えるの)がめちゃくちゃ良かったから 家でBDで見てもマジ物足りない
32 20/10/03(土)09:13:19 No.733323109
チェルノが好きです
33 20/10/03(土)09:16:47 No.733323890
人外が最後イケメンになったりしない美女と野獣が水
34 20/10/03(土)09:16:53 No.733323934
え…これ俺監督なの…? エンタメちゃんと作れるじゃん俺監督
35 20/10/03(土)09:17:20 No.733324032
人間は災害には勝てないけど巨大ロボットに乗っていれば勝てる わかるね?
36 20/10/03(土)09:17:21 No.733324035
デレレー↑デレレー↓
37 20/10/03(土)09:19:50 No.733324523
シェイプオブ水はラストシーンの解説聞いてうわーっとなったよ
38 20/10/03(土)09:20:48 No.733324696
長らく眠っていた小学3年生くらいの自分が凄く興奮するのを感じる映画 キャノンの溜めにやたら時間かかるのも戦隊シリーズ見ててトドメの必殺技を撃つ時に怪人に持ち直されたらどうしようとヤキモキしてたのを思い出す
39 20/10/03(土)09:22:32 No.733325102
肩一つ動かすのに色んなパーツが連動してグァラララって動くとこ映すのがすばらしい
40 20/10/03(土)09:24:35 No.733325503
唯一の不満点が大体一致する映画
41 20/10/03(土)09:25:13 No.733325664
>唯一の不満点が大体一致する映画 他のロボの活躍がもっと見てぇ!
42 20/10/03(土)09:26:21 No.733325876
サンダー
43 20/10/03(土)09:26:59 No.733326001
ローニンとかの活躍する過去編オムニバスみたい
44 20/10/03(土)09:27:50 No.733326156
こう、世界各国のロボットがお国柄出てるのがいいと思うんですよ 個性的で Gガンを真面目にやったらこんななんだなって
45 20/10/03(土)09:27:56 No.733326180
今からでも遅くないからゲーム出してくだち…
46 20/10/03(土)09:28:30 No.733326293
>今からでも遅くないからゲーム出してくだち… もうあるよ…
47 20/10/03(土)09:28:34 No.733326307
>唯一の不満点が大体一致する映画 息子が死ぬんかい!
48 20/10/03(土)09:28:50 No.733326358
ゲームあったぞ やったこと無いけど
49 20/10/03(土)09:29:03 No.733326401
こいつでIMAX3Dデビューしたよ 合体シークエンスで勃起しかけた
50 20/10/03(土)09:29:11 No.733326426
>Gガンを真面目にやったらこんななんだなって まるでGガン不真面目だったように言う
51 20/10/03(土)09:30:17 No.733326650
ゲームだと凄い火炎を吐くけど映画だとエウレカに倒されてたんじゃないかと思ったカテゴリー5さん…
52 20/10/03(土)09:30:39 No.733326739
これのビジュアルブックって廉価版が出るまで一時期めちゃくちゃ高かったな…5000冊ぐらいしか刷られてないらしいから仕方ないけど
53 20/10/03(土)09:30:44 No.733326766
>>唯一の不満点が大体一致する映画 >息子が死ぬんかい! なー!若きに未来を託してベテラン同士が乗るとみんな思うよなぁ!!
54 20/10/03(土)09:32:24 No.733327182
親父が行けない理由もバカなことやった結果骨折だからな…
55 20/10/03(土)09:32:48 No.733327278
息子死んだ後に脱出装置出てくるのも合わせてひどい
56 20/10/03(土)09:33:41 No.733327506
ローリーさんは脱出出来るんだ…って
57 20/10/03(土)09:33:44 No.733327520
メイキング見てたらコックピットははじめ傾く台座だけでCGでやるはずだったのにCGのスタッフが確認しに行くたびにアップグレードされてほとんど実物が出来上がっていったって経緯はちょっとひどい 興奮する要素になったけど
58 20/10/03(土)09:34:44 No.733327781
ロシア夫婦リアルに水責めされてたらしいな
59 20/10/03(土)09:35:41 No.733328016
>そして監督の詰め込んだものを次回作でレイプし尽くすこの快感! 2は残念だったね…
60 20/10/03(土)09:36:16 No.733328180
アップライジングの話は荒れるからよせ
61 20/10/03(土)09:36:28 No.733328255
>Gガンを真面目にやったらこんななんだなって Gガンだってふざけてるのノーベルか風車くらいだろ!
62 20/10/03(土)09:36:58 No.733328398
司令の息子が主人公の続編ならば司令とドリフトし 同じように親父に対して素直になれなかった息子が教官にいたらなと思っちゃう
63 20/10/03(土)09:37:09 No.733328440
小説版の最後でキスしたのは絶対に許さないよ
64 20/10/03(土)09:38:55 No.733328875
空中で蛇腹剣出てきてスパッと分断するのがマジいい画なんスよ…
65 20/10/03(土)09:39:09 No.733328906
蛇足になると解ってて続編を作ればこうもなろう!解りきってたことだ
66 20/10/03(土)09:40:06 No.733329176
>アップライジングの話は荒れるからよせ 監督違ってるしあれは完全にパチモンだからな…
67 20/10/03(土)09:40:17 No.733329224
>メイキング見てたらコックピットははじめ傾く台座だけでCGでやるはずだったのにCGのスタッフが確認しに行くたびにアップグレードされてほとんど実物が出来上がっていったって経緯はちょっとひどい これでもかというくらい役者さんにかけられる水いいよね…
68 20/10/03(土)09:40:36 No.733329315
>息子死んだ後に脱出装置出てくるのも合わせてひどい ローリーとマコは水中かつ爆発はゲート封鎖で防げたから可能だった 息子はあの状況じゃ脱出しても核爆発に巻き込まれるし万が一無事でも超高空から海底だった地面に叩きつけられるので絶対に脱出出来ない
69 20/10/03(土)09:42:24 No.733329813
>デレレー↑デレレー↓ まるでアニメの最終話で今までの挿入曲全部のせみたいなノリで沢山出てくる!
70 20/10/03(土)09:42:45 No.733329919
>これでもかというくらい役者さんにかけられる水いいよね… ガターンカダーン バッシャーンバッシャーン
71 20/10/03(土)09:45:20 No.733330572
雷雲旋風拳!
72 20/10/03(土)09:46:24 No.733330842
>雷雲旋風拳! 三つ子の女の子が見つかっていれば…
73 20/10/03(土)09:47:23 No.733331094
>雷雲旋風拳! ヤッター!決まったー!みたいな展開欲しかったよね…
74 20/10/03(土)09:48:12 No.733331296
>雷雲旋風拳! とかいてサンダークラウドフォーメーションと読むセンスよ…
75 20/10/03(土)09:48:19 No.733331326
一応カイジュウぶん投げる離れ業やってるんだけどねえ
76 20/10/03(土)09:49:48 No.733331685
チェルノ対レザーバックが見たかった…
77 20/10/03(土)09:51:58 No.733332327
俺監督も「もっと活躍させたかったんだけど尺が…」って言ってたから… 読もう! 漫画版前日譚!!!
78 20/10/03(土)09:52:43 No.733332523
大質量でぶん殴れば強い!ってシンプルな思想のチェルノいいよね…
79 20/10/03(土)09:54:12 No.733333042
一応核ぶちこみまくれば倒せなくもないけど毎回それやってたら環境滅茶苦茶になって人類亡びるので撲殺するね 好きな設定だ
80 20/10/03(土)09:54:24 No.733333071
やだやだーロシア人パイロットは美少女白人の双子じゃないとやだー!
81 20/10/03(土)09:54:51 No.733333147
>4DXでやって欲しい コロナ休業の再開直後にやってたけど最高だった
82 20/10/03(土)09:54:56 No.733333175
エルボーロケット!が好きだったのにCMだけで…
83 20/10/03(土)09:56:08 No.733333462
>一応核ぶちこみまくれば倒せなくもないけど毎回それやってたら環境滅茶苦茶になって人類亡びるので撲殺するね >好きな設定だ 血が有害で飛び散ったらマズいので基本は飛び道具禁止のレギュレーションも好き
84 20/10/03(土)09:56:21 No.733333506
歩くジプシーを足元から見上げるカット好き
85 20/10/03(土)09:56:51 No.733333622
>エルボーロケット!が好きだったのにCMだけで… 杉田曰く、配給のお偉いさんの指示でロケパンになったんだっけ そこはオリジナルを尊重してもいいと思ったのに
86 20/10/03(土)09:57:18 No.733333750
>Gガンだってふざけてるのノーベルか風車くらいだろ! 石破ラブラブ天驚拳のネーミングとか知らないおっさんが出てくるあたりは ウケてはいるが悪ふざけと言っても差し支えないと思う…
87 20/10/03(土)09:57:28 No.733333785
>大質量でぶん殴れば強い!ってシンプルな思想のチェルノいいよね… 最古参の第一世代機いいよね…
88 20/10/03(土)09:57:50 No.733333856
>歩くジプシーを足元から見上げるカット好き 冒頭の満身創痍で雪の大陸に倒れこむシプシーが巨大感出てていい さっきまで生きた巨人だったものは一瞬で廃墟と化する
89 20/10/03(土)09:57:53 No.733333863
>そこはオリジナルを尊重してもいいと思ったのに 国によって変えてるし… 中国だと天馬流星拳だったし…
90 20/10/03(土)09:58:01 No.733333893
>やだやだーロシア人パイロットは美少女白人の双子じゃないとやだー! 撃破されて海底に沈むがよろしいか
91 20/10/03(土)09:58:15 No.733333952
>石破ラブラブ天驚拳のネーミングとか知らないおっさんが出てくるあたりは >ウケてはいるが悪ふざけと言っても差し支えないと思う… 自由の女神砲とか言い出したらきりがないぞ…
92 20/10/03(土)09:59:31 No.733334199
>やだやだーロシア人パイロットは美少女白人の双子じゃないとやだー! コネで核調達できなくなるからダメ
93 20/10/03(土)09:59:36 No.733334219
みんなー! 偉い人騙して予算ふんだくったからロボと怪獣殴り合う映画撮ったよ! 観て! って感じで好き
94 20/10/03(土)10:00:01 No.733334304
>>大質量でぶん殴れば強い!ってシンプルな思想のチェルノいいよね… >最古参の第一世代機いいよね… チェルノの同型機いっぱいいるとこみたいわー
95 20/10/03(土)10:00:51 No.733334454
人類が国の垣根を超えて自然災害にあらがう映画です! 予算取れたぞ俺
96 20/10/03(土)10:01:46 No.733334621
壁の完成予定…NEVER!