虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/03(土)04:02:40 >ふと思... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/03(土)04:02:40 No.733299982

>ふと思い出したアニメ貼る

1 20/10/03(土)04:08:15 No.733300266

2 20/10/03(土)04:13:44 No.733300563

3 20/10/03(土)04:14:36 No.733300600

OPがすげえよかった

4 20/10/03(土)04:16:32 No.733300693

見返したいんだけど有料の配信サイトで配信してないの?

5 20/10/03(土)04:19:15 No.733300836

高尾の気まぐれで作られた怪作

6 20/10/03(土)04:20:53 No.733300918

め め で で た た し し ってこのアニメだっけ

7 20/10/03(土)04:32:01 No.733301507

ラストがなんかうn?てなる感じだったけど楽しいアニメであった

8 20/10/03(土)05:15:44 No.733303595

鈴○○一いいよね

9 20/10/03(土)05:27:18 No.733304070

スレ画のキャラデザから想像できる展開は1話の前半と最終話のラストもラストだけという 後は真っ当な義賊モノヒーローモノという

10 20/10/03(土)05:43:53 No.733304871

しじみ買っておくれよ~

11 20/10/03(土)06:14:36 No.733306360

年1回くらいカタログで見かける…

12 20/10/03(土)06:15:56 No.733306435

>鈴○○一いいよね ニチアサっぽいあの武器なんなの…

13 20/10/03(土)06:16:08 No.733306446

流石に1話後半から変身して城真っ二つにするのは予想してた内容を裏切られて頭の中で左京さんが目を覚ました

14 20/10/03(土)06:20:05 No.733306639

https://www.youtube.com/watch?v=1RSvdPo0Jzk いいよね…

15 20/10/03(土)06:22:28 No.733306736

ウヌ―!待て―!ろまーーーーん!って言いそうな人がびっくりするほど出番ねえ

16 20/10/03(土)06:23:51 No.733306807

だいたいルパンかと思ったらドン底からの再起とか割とルパンには無い熱さとかがあってよかった

17 20/10/03(土)06:27:09 No.733306976

しじみだっけアサリだっけおハーブきめきめな回

18 20/10/03(土)06:29:39 No.733307119

ペリーが実はメカペリーで最後はふんどし一丁の主人公とペリタンクが殴り合いって言ってもどれだけの人間に信じてもらえるのやら

19 20/10/03(土)06:30:59 No.733307196

su4249917.gif

20 20/10/03(土)06:37:20 No.733307528

死体なら何をやってもいいというマッドサイエンティストが味方側というやばい作品 最後の方は死体を操ってゾンビ私兵として敵と戦わせるという

21 20/10/03(土)06:49:09 No.733308128

大盤振る舞いが見たい…

22 20/10/03(土)07:22:39 No.733310004

あいつも

23 20/10/03(土)07:44:33 No.733311919

こいつも

24 20/10/03(土)07:47:30 No.733312180

あいつもこいつも

25 20/10/03(土)07:52:24 No.733312726

>スレ画のキャラデザから想像できる展開は1話の前半と最終話のラストもラストだけという 前半どころかアバン5分でやり切ったぞ ノルマ終了とばかりに後はやりたい放題だ

26 20/10/03(土)07:53:09 No.733312817

>ウヌ―!待て―!ろまーーーーん!って言いそうな人がびっくりするほど出番ねえ あの人毎話のどこかに登場してるらしいな

27 20/10/03(土)07:54:09 No.733312936

この顔が中井和哉の声で喋る事に最初は違和感がすごい すぐ慣れるけど

28 20/10/03(土)07:54:51 No.733313014

OPの歌詞がネット文化への皮肉っぽい

29 20/10/03(土)07:56:37 No.733313223

原作は幕末じゃない

30 20/10/03(土)07:57:19 No.733313298

大衆ってそんなもんだよねって歌詞だからそりゃネットだって当てはまる

31 20/10/03(土)08:00:02 No.733313579

>OPがすげえよかった イメージ的な映像だと思ってたのに本編観終わってからOP見ると 本編の内容暗示するカットだらけなのに気づいて感心する

32 20/10/03(土)08:01:38 No.733313737

孫一さんとその上司の疑似親子みたいな関係性いいよね…

33 20/10/03(土)08:02:18 No.733313787

https://youtu.be/1RSvdPo0Jzk

34 20/10/03(土)08:03:16 No.733313891

妹ちゃんいいよね…

35 20/10/03(土)08:03:52 No.733313954

>この顔が中井和哉の声で喋る事に最初は違和感がすごい >すぐ慣れるけど どう見てもクリカンみたいな声してそうな顔だからな

36 20/10/03(土)08:06:02 No.733314149

>妹ちゃんいいよね… 巫女さんいい…

37 20/10/03(土)08:06:38 No.733314199

ペリーが! タンクで!

38 20/10/03(土)08:09:46 No.733314496

めっちゃ面白いし好きだけど名作というより怪作という評が相応しいと思う

39 20/10/03(土)08:12:54 No.733314781

無駄に気合の入った巫女さん変身シーン!

40 20/10/03(土)08:13:02 No.733314792

ルパン小僧だろ?

41 20/10/03(土)08:13:10 No.733314807

忘れたころに続編をやってほしいアニメNo1

42 20/10/03(土)08:13:13 No.733314813

>ペリーが! >タンクで! 殴り合い!

43 20/10/03(土)08:13:22 No.733314823

愛を知って人になる奴と愛の為に人である事を捨てる奴の対比いいよね…

44 20/10/03(土)08:14:48 No.733314953

執拗に盛り込まれる80年代アニメリスペクトが心地良い

45 20/10/03(土)08:15:43 No.733315041

>見返したいんだけど有料の配信サイトで配信してないの? BOX買った方が早いと思う 定価からめっちゃ安いしその価値はある

46 20/10/03(土)08:15:47 No.733315049

主題歌が良すぎる…

47 20/10/03(土)08:15:50 No.733315055

配信ないの?

48 20/10/03(土)08:20:54 No.733315621

割と面白かった気がするけど正直もう内容ほとんど覚えてない…

49 20/10/03(土)08:22:48 No.733315818

妙にクオリティが高くて面白かった記憶はあるけど内容は全部すっぽ抜けてる

50 20/10/03(土)08:22:57 No.733315833

ペリーが死んでサイコな副官が秘術とサイボーグ化で蘇らせて傀儡にしてた…だったかな…

51 20/10/03(土)08:24:44 No.733316032

やさしい味やんけワレェってアニメ

52 20/10/03(土)08:25:46 No.733316161

いいですよね 巫女さんのおっぱいで機体制御

53 20/10/03(土)08:27:53 No.733316424

パチンコに出てきたキャラが背景にいたりとか妙に細かい 可愛いショタの依頼人がいたときはちょっと嬉しかった

54 20/10/03(土)08:28:27 No.733316494

昨日GUN道のスレでモンパンアニメってGUN道が最後?ってレスが一部の「」の記憶をいろいろ呼び覚ましてた

55 20/10/03(土)08:28:36 No.733316508

鈴○○一いいよね

56 20/10/03(土)08:35:30 No.733317348

黒幕は副官ぽい奴で自分を拾った恩人の上官が死にかけて狂った 死なせない為に改造して偽ペリーにして皆が笑顔になる世の中に妄執した

57 20/10/03(土)08:41:23 No.733318093

キャシャーンみたいなのとポリマーみたいなのが闘うアニメ

58 20/10/03(土)08:42:06 No.733318192

>高尾の気まぐれで作られた怪作 パチンコ屋がトムスに好き放題作らせたアニメは名作になる法則

59 20/10/03(土)08:46:42 No.733318782

水着のしじみ

60 20/10/03(土)08:47:19 No.733318845

しじみハーレムわりと羨ましい

61 20/10/03(土)08:48:51 No.733319039

ペリータンク(ペリーじゃない)

62 20/10/03(土)08:49:15 No.733319082

>>高尾の気まぐれで作られた怪作 >パチンコ屋がトムスに好き放題作らせたアニメは名作になる法則 その条件だと浪漫と戦国乙女しかなくない?

63 20/10/03(土)08:49:21 No.733319099

ヒーローが折れて落ちぶれる展開でここまで痛々しく折れてるやつ見たことない それだけに復活がめっちゃ胸を打つ

64 20/10/03(土)08:49:51 No.733319163

>その条件だと浪漫と戦国乙女しかなくない? 100%なので法則成立

65 20/10/03(土)08:50:28 No.733319251

勢いでBOX買ったけど後悔しなかったやつ 安いし

66 20/10/03(土)08:50:58 No.733319309

予算雑に投げつけられたパチアニメはだいたいとんでもないことになる 雑な予算しかなかったパチアニメも逆の意味でとんでもないことになるけど(Ex.シンデレラボーイ)

67 20/10/03(土)08:51:25 No.733319374

パチンコバブルはアニメ業界にとって良い時代だったんだなあと再認識させられる…

68 20/10/03(土)08:51:59 No.733319452

>鈴○○一いいよね いい…

69 20/10/03(土)08:52:23 No.733319510

巫女さんの変身おっぱい良すぎる…

70 20/10/03(土)08:52:47 No.733319579

ルパンだコレ! 必殺仕事人だコレ! なんだコレ! って1話の感想が完璧

71 20/10/03(土)08:54:30 No.733319809

>ルパンだコレ! >必殺仕事人だコレ! >なんだコレ! 大盤振舞すぎる

↑Top