虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/01(木)21:26:40 ポケマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/01(木)21:26:40 No.732912419

ポケマスをリーリエのために復帰したんだけど色々追加されてるんだね とりあえずリーリエの確保と一家のイベントをサブストーリー含めて終わらせる事はできた スレ画は好きなシーン達

1 20/10/01(木)21:28:11 No.732912910

左のシーンいいよね…

2 20/10/01(木)21:29:05 No.732913174

ああ…次はオーバ×デンジだ…

3 20/10/01(木)21:29:27 No.732913288

あとスタミナとスキップ機能実装されたんだね スキップがあるソシャゲ初めてだったから便利すぎてびっくりした

4 20/10/01(木)21:29:38 No.732913335

>真ん中のシーンいいよね…

5 20/10/01(木)21:30:12 No.732913520

>右のシーンいいよね…

6 20/10/01(木)21:30:39 No.732913673

代表でかくない?

7 20/10/01(木)21:30:54 No.732913765

>左のシーンいいよね… >真ん中のシーンいいよね… >右のシーンいいよね… つまりよお 全部良いって事だろ?

8 20/10/01(木)21:32:38 No.732914323

フェローチェはもしかして本当に突然出てきてバディになっただけなのかな…

9 20/10/01(木)21:33:40 No.732914669

代表が毒気が抜けても元から過保護気味なのが解釈一致だった

10 20/10/01(木)21:36:39 No.732915712

このイベント後日談としてとても良かった

11 20/10/01(木)21:37:04 No.732915844

(会話に混ざってくる水色のぴっちりした服着た女の人)

12 20/10/01(木)21:41:40 No.732917472

左のシーンはゲーム内だと大体翻弄されたり余裕無くなってたグズマさんがちょっと気取ったやりとり出来てるのが良い

13 20/10/01(木)21:46:29 No.732919056

>代表でかくない? こういう3Dモデルでキャラのやりとりをするゲームだと位置関係を表現するためにキャラを元より大きくして遠近法っぽく見せるみたいな事してるのかもしれん

14 20/10/01(木)21:49:34 No.732920108

キャラの解釈とかキャラ同士の絡みとかイベントのトーリーは本当にいいから 後はイベントのシナリオ3倍くらいにして欲しい

15 20/10/01(木)21:56:19 No.732922215

性能の話よく分かってないんだけどさリーリエは強さ的にはどうなんだろうか

16 20/10/01(木)21:57:16 No.732922507

なんかもう全シーンいい…

17 20/10/01(木)21:58:05 No.732922760

通常のSMしかやってなかったんだけどグズマはもちろんルザミーネさんも元気そうだし前向きに生きてて嬉しかった… 早く主人公ふたりも実装してほしい

18 20/10/01(木)22:03:03 No.732924536

>性能の話よく分かってないんだけどさリーリエは強さ的にはどうなんだろうか わざレベル3になればかなり上位 単体でもまあまあくらいかな

19 20/10/01(木)22:06:52 No.732925940

>わざレベル3になればかなり上位 >単体でもまあまあくらいかな そうなんだ良かった 何も考えずにレベル上げしてたから

20 20/10/01(木)22:11:44 No.732927669

リーリエ家族チームえらい反響だったけど本編でも後日談とかでそういうの語られたりしなかったの?

21 20/10/01(木)22:15:46 No.732929117

>リーリエ家族チームえらい反響だったけど本編でも後日談とかでそういうの語られたりしなかったの? SMだとルザミーネは後遺症で寝込んだままフェードアウト リーリエはクリア後母親の看病のために一緒にカントーに行く クリア後に会えるのはグラジオだけ

22 20/10/01(木)22:16:12 No.732929265

神経毒から回復して本来の良い母に戻った様子はこれがほぼ初

↑Top