虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/01(木)21:21:16 細かい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/01(木)21:21:16 No.732910658

細かい設定なんて知ったこっちゃねぇ~!感がいっそ清々しい 買います

1 20/10/01(木)21:22:14 No.732910976

VSシリーズ遊びするにはちょうどいい

2 20/10/01(木)21:22:28 No.732911054

ガンプラは自由だ

3 20/10/01(木)21:23:10 No.732911283

愚連隊の漫画でこの形態が出たような…

4 20/10/01(木)21:24:08 No.732911604

詳しくないんだけど核弾頭使わないときのこと想定してミサイルランチャー装備してんだっけ

5 20/10/01(木)21:24:38 No.732911772

ついでにGP01と同型のビームライフルと プラズマリーダーもつけようぜ!

6 20/10/01(木)21:24:48 No.732911833

su4246439.jpg ガンダムカタナにこの組み合わせで出てたな

7 20/10/01(木)21:25:57 No.732912180

俺は設定を買いたいんじゃない 遊び甲斐はあればあるほどいい

8 20/10/01(木)21:26:45 No.732912447

>詳しくないんだけど核弾頭使わないときのこと想定してミサイルランチャー装備してんだっけ まぁそんな感じ 背部のユニット換装するだけで支援機になる

9 20/10/01(木)21:28:56 No.732913128

su4246457.jpg お前カネサダ・ツルギ好きなのかよ~とか言われちゃうよ

10 20/10/01(木)21:29:09 No.732913193

もしかして核以外はサーベルとバルカンで自衛も怪しい本編の状態がおかしいのでは

11 20/10/01(木)21:29:12 No.732913212

戦場の絆で出てきた気がする

12 20/10/01(木)21:29:33 No.732913310

確かザク1スナイパーとかドムキャノンとかもハーモニーオブガンダムだったような

13 20/10/01(木)21:29:48 No.732913378

無双なんかもこのスタイルだったな もちろん核も使えるが

14 20/10/01(木)21:30:00 No.732913443

元々は大型武装の運用試験用だった…というのが公式設定かどうか思い出せない

15 20/10/01(木)21:30:28 No.732913602

>もしかして核以外はサーベルとバルカンで自衛も怪しい本編の状態がおかしいのでは 本編でもそうだったけど小隊運用で護衛付く想定だし…

16 20/10/01(木)21:31:22 No.732913928

なんでコウ・ウラキがわざわざビームサーベル戦に付き合ったかもう思い出せない

17 20/10/01(木)21:31:23 No.732913929

ビームバズは盗んだジオンでのプラン ミサイルユニットは作った連邦のプラン

18 20/10/01(木)21:31:35 No.732913999

元々は戦場の絆で連邦ジオン両陣営で実装されたガンダムとしての装備だった筈 チームプレイで核実装したら凄まじい事になりそうだしこうなったのかなと思った

19 20/10/01(木)21:32:26 No.732914262

>ビームバズは盗んだジオンでのプラン >ミサイルユニットは作った連邦のプラン アナハイムってやつらが怪しい

20 20/10/01(木)21:32:59 No.732914444

ガンプラのミサイル装備でもスレ画みたいにビームバズ持ってなかった?

21 20/10/01(木)21:33:06 No.732914479

人気はあるのにゲームに出そうとするとめんどくせえやつだ

22 20/10/01(木)21:33:07 No.732914489

>>もしかして核以外はサーベルとバルカンで自衛も怪しい本編の状態がおかしいのでは >本編でもそうだったけど小隊運用で護衛付く想定だし… 兄弟機体の主武装の直撃受けまくっても結構原型残る程度にはガンダムの装甲きちがいだし 砲はさらに頑丈そうなシールドで守られてるから実際かなり手堅いな

23 20/10/01(木)21:33:11 No.732914504

ビームバズーカでも一発で戦艦2~3隻沈めるんでしょう?

24 20/10/01(木)21:33:16 No.732914537

>ガンプラのミサイル装備でもスレ画みたいにビームバズ持ってなかった? 多分MIA

25 20/10/01(木)21:33:18 No.732914548

> ハーモニー・オブ・ガンダム (Harmony of Gundam) は、サンライズ、バンダイ、バンプレスト、バンダイナムコゲームスの4社が共同でガンダムシリーズの一年戦争(同シリーズにおける架空の戦争の名前)末期における新しい局地戦用のモビルスーツ(MS/架空の人型兵器)を設定するプロジェクト。

26 20/10/01(木)21:33:27 No.732914605

なんかの漫画でフル装備のGP02いたな

27 20/10/01(木)21:35:18 No.732915217

>なんかの漫画でフル装備のGP02いたな リベリオン?

28 20/10/01(木)21:35:19 No.732915225

>なんでコウ・ウラキがわざわざビームサーベル戦に付き合ったかもう思い出せない つきあわされた 一瞬目を離しただけでサーベルの距離まで来るから

29 20/10/01(木)21:36:14 No.732915542

>なんかの漫画でフル装備のGP02いたな あれはケリィ救援にデラフリで用意できるありったけ積み込んだやつ

30 20/10/01(木)21:36:43 No.732915724

>ガンプラのミサイル装備でもスレ画みたいにビームバズ持ってなかった? 本来はミサイルかバズーカ基部かどっちかしか背負えないので両方組めるHGUCでもコンパチ扱いになってるし設定的にも連邦の装備とジオンの装備になる ゲームだと瞬時に入れ替わるので問題ない場合が多い

31 20/10/01(木)21:38:09 No.732916228

>ビームバズーカでも一発で戦艦2~3隻沈めるんでしょう? 所詮スキウレ砲だからどうだろう… 演出次第としか…

32 20/10/01(木)21:39:01 No.732916553

>リベリオン? 調べたらそれだった

33 20/10/01(木)21:39:43 No.732916812

引き算してお出しされるのは困るかもだが 足し算する分には困らないからな…

34 20/10/01(木)21:39:50 No.732916847

設定的には GP02ビームバズーカ=スキウレ=ビグロのメガ粒子砲 で同じものだけど出力の関係上多少は威力変わってるかも

35 20/10/01(木)21:40:20 No.732917022

リベリオンはめっちゃ色んなとこからネタ拾ってるよね

36 20/10/01(木)21:41:14 No.732917311

>リベリオンはめっちゃ色んなとこからネタ拾ってるよね (漫画オリキャラと大体思われるシーマ様の元恋人)

37 20/10/01(木)21:43:27 No.732918025

su4246498.jpg 今月のGP01もブルパップマシンガンと試作ライフルを入れてくれる気配りの達人かよ

38 20/10/01(木)21:43:46 No.732918129

ビームライフルはスパロボだっけ?

39 20/10/01(木)21:44:37 No.732918413

>ビームライフルはスパロボだっけ? GP02のだったらそう

40 20/10/01(木)21:45:30 No.732918697

スパロボ版はビームライフルとプラズマリーダー装備

41 20/10/01(木)21:45:54 No.732918850

ビームバズーカにしました!

42 20/10/01(木)21:46:19 No.732919003

ゲームでビームバズーカを撃ちながら核弾頭も撃てたりしてなんなんだろうって思ってた

43 20/10/01(木)21:47:00 No.732919265

盾を捨てられない2号機からして右手はサーベル持たざるを得ないから… 十手も付いてる1号機のライフル持てばいいんだが

44 20/10/01(木)21:47:03 No.732919289

かっこいいからとにかくよし!

45 20/10/01(木)21:47:21 No.732919383

ビーム・バズーカとかロケット・システムなどと中黒入れられるとタフに見えてくる

46 20/10/01(木)21:47:36 No.732919481

盾に核バズしまったままでビームバズ持つのもまあ不可能ではないかもしれないので…

47 20/10/01(木)21:49:12 No.732919979

>ビームライフルはスパロボだっけ? su4246523.jpg su4246525.jpg su4246527.jpg 三枚目がブーステッドライフルで…あとなんだろ…

48 20/10/01(木)21:49:17 No.732920018

>盾に核バズしまったままでビームバズ持つのもまあ不可能ではないかもしれないので… 背中にあるバズーカの後ろ半分も別物だよ!

49 20/10/01(木)21:49:18 No.732920029

そもそもガトーがMSと核弾頭だけ奪っていっただけで 正式装備あっても劇中じゃ使えないしな

50 20/10/01(木)21:50:31 No.732920428

>su4246527.jpg 手が消えてて駄目だった やっつけ過ぎる…

51 20/10/01(木)21:51:29 No.732920733

連邦は用途別に完全に分けて機体開発しても問題無いから 本当に核運用のみを目的としててもおかしくはない それはそうと勿体ないので現地で勝手に使えるようにもする

52 20/10/01(木)21:52:49 No.732921149

せっかくのガンダムに核撃たせるだけなんて勿体ねえよな!

53 20/10/01(木)21:53:43 No.732921411

書き込みをした人によって削除されました

54 20/10/01(木)21:54:24 No.732921617

あれだけのスラスターがあるなら砲戦装備持たせて遠距離戦するだけでも強いよな

55 20/10/01(木)21:54:33 No.732921663

ガンダムと言ったら一騎当千ですよね そこで物理的に一騎当千を再現するコンセプトを突き詰めてみました

56 20/10/01(木)21:56:11 No.732922164

つまるところオモチャだから武器はたくさんあると嬉しい

57 20/10/01(木)21:57:33 No.732922605

高性能だけど核撃つだけの機体だから普通に運用するなら高機動型ゲルググくれって感じだろう

58 20/10/01(木)22:02:00 No.732924162

こっちが本来の想定した姿な気がするGP02 核撃つためにわざわざガンダムなんて作らんやろ

59 20/10/01(木)22:04:41 No.732925119

MLRSはビームバズーカ装備ってずっと勘違いしてたけどなんでだろう…?

60 20/10/01(木)22:06:24 No.732925746

>MLRSはビームバズーカ装備ってずっと勘違いしてたけどなんでだろう…? 同じ企画の機体だから混ざったんじゃない?

61 20/10/01(木)22:06:48 No.732925908

大体スパロボGジェネが悪い

62 20/10/01(木)22:09:05 No.732926723

次の弾でFbも出ますと暗にアナウンスする気配りの達人 輝き撃ちの歴史修正も認めるし

63 20/10/01(木)22:11:13 No.732927481

>F91はボンボン版主義だし

64 20/10/01(木)22:12:32 No.732927967

昔なにかのゲームでこいつ入手したときに核弾頭が廃止されてビームバズーカだったのがガッカリした覚えがある

65 20/10/01(木)22:14:21 No.732928635

>昔なにかのゲームでこいつ入手したときに核弾頭が廃止されてビームバズーカだったのがガッカリした覚えがある 戦場の絆かな?

66 20/10/01(木)22:15:08 No.732928884

核弾頭装備しない場合って盾が完全に無駄だと思うんだけどGP02のバリエだいたい装備してる気がしなくもない

67 20/10/01(木)22:18:02 No.732929966

キャリアユニットとしては完全に無駄だけどとりあえず堅いからなあの盾

68 20/10/01(木)22:20:07 No.732930696

バルカンとサーベルでも充分やれるし

69 20/10/01(木)22:20:31 No.732930836

>バルカンとサーベルでも充分やれるし 中身がバケモノなおかげだよ!

↑Top