ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/01(木)20:48:50 No.732898891
帰ってきたバッテリー
1 20/10/01(木)20:49:24 No.732899101
岩田最高や! 藤浪もええぞ!
2 20/10/01(木)20:49:26 No.732899112
あの速い球投げてた藤浪が帰ってきた!
3 20/10/01(木)20:50:13 No.732899392
晋太郎がセットアッパーになり 小幡のナイプレーで試合締め 勝利は岩田 なんつうか…今日は飯が上手いな!
4 20/10/01(木)20:50:46 No.732899589
岩田は一日だけ若返る秘孔押したのかな
5 20/10/01(木)20:50:50 No.732899603
藤浪のとこでちょっと泣きそうになってしまった 岩田今季初勝利おめでとう
6 20/10/01(木)20:51:06 No.732899705
一昨日の試合見て梅野じゃなくて坂本でも良いかなって思ったけど 梅野でも良いな…
7 20/10/01(木)20:51:27 No.732899841
帰ってきた梅野→帰ってきた藤浪のすべての阪神ファンを満足させるリレー
8 20/10/01(木)20:51:38 No.732899894
大学のサークルがアピールしてんのか 普段なら鬱陶しいけど今日はOKって気分になる
9 20/10/01(木)20:52:05 No.732900041
藤浪スアレスのリレーいいね
10 20/10/01(木)20:52:07 No.732900050
160キロ投げるマシーンと化した藤浪えげつないな…
11 20/10/01(木)20:52:14 No.732900093
藤浪やっぱりすごいわ…
12 20/10/01(木)20:52:14 No.732900094
むしろ梅野じゃないとダメと言いたいくらい キミ本当に怪我してた?
13 20/10/01(木)20:52:35 No.732900203
ベンチでニヤついてる晋太郎はほんまにええな …とにかく良い!
14 20/10/01(木)20:53:00 No.732900363
贔屓目かもしれんが梅野が座るとやっぱ安心感が違うわ
15 20/10/01(木)20:53:13 No.732900445
書き込みをした人によって削除されました
16 20/10/01(木)20:53:34 No.732900562
藤浪の14球 158 158 156 156 137 156 160 160 160 158 160 160 158 144
17 20/10/01(木)20:54:08 No.732900758
160キロ投手のあとに160キロ投手がでてくる
18 20/10/01(木)20:54:09 No.732900762
>藤浪の14球 メジャーリーガーかな?
19 20/10/01(木)20:55:05 No.732901112
坂本くんも二番手として考えると十分頑張ってたんだけどやっぱり梅野は頼しすぎる…
20 20/10/01(木)20:55:18 No.732901192
ゴロPの岩田が安心して投げれたのはよかったね
21 20/10/01(木)20:55:18 No.732901193
ヒゲのおじさんナイスピッチ
22 20/10/01(木)20:55:26 No.732901236
藤浪中継ぎはめっちゃ嫌らしいけど今はそこで頑張ってくれ! ハマスタでは歳内頑張ったようで嬉しい
23 20/10/01(木)20:55:29 No.732901253
>キミ本当に怪我してた? 去年の春も骨折しながら撃ちまくってたし手負いのほうがいいんだろうか
24 20/10/01(木)20:55:41 No.732901321
かつての岩田はナゴドでゴロゴロ量産し倒すPだったしな 球場は違えど思い出す結果だわ
25 20/10/01(木)20:55:52 No.732901397
本当に消えそうで消えないすぎる…
26 20/10/01(木)20:56:28 No.732901642
岩田無四球なのが素晴らしい…
27 20/10/01(木)20:56:40 No.732901718
岩田の大将凄いなあ これがベテランなんだな
28 20/10/01(木)20:56:47 No.732901753
>ハマスタでは歳内頑張ったようで嬉しい 7回無失点は阪神時代込みでもベストピッチかもしれん
29 20/10/01(木)20:56:47 No.732901756
ボテボテなのに嫌な方向に…って打球を 北條がナイスフィールディングでアウトにしてくれたのも良かった
30 20/10/01(木)20:57:11 No.732901914
横浜とか歳内何か大好物なタイプだろうけど 独立で生まれ変わったのか 恩返しされるのはキツいけど…がんばって欲しいな
31 20/10/01(木)20:58:12 No.732902299
中継ぎとしては暴力的な藤浪の後に更に暴力のスアレスが控えてるのエグいな
32 20/10/01(木)20:58:57 No.732902563
>ボテボテなのに嫌な方向に…って打球を >北條がナイスフィールディングでアウトにしてくれたのも良かった 藤浪が投げて北條がさばいてアウト そうそう!こういうのでいいんだよ!こういうので…ってなった
33 20/10/01(木)20:59:18 No.732902710
梅野はずっと藤浪のこと気にかけていたからな…
34 20/10/01(木)21:04:17 No.732904664
よく考えたら梅野は骨折しながらヒット量産する金本遺伝子の後継者であり 全身アザだらけで捕球しながら勃起する異常性欲者なので逆境でこそ輝く逸材だったな…
35 20/10/01(木)21:06:21 No.732905435
一昨日だったか藤浪登板時に3アウト全部が北條守ってるセカンドへのゴロだったし 今はなんかとてもいい感じで同級生コンビが活躍しとる あと二遊間の小幡北條が同時にボロボロにはならない感じなのも助かる
36 20/10/01(木)21:07:26 No.732905808
岩田ってコロナ騒ぎのときマジで気が気じゃなかっただろうな
37 20/10/01(木)21:07:43 No.732905911
藤浪の160kmで歓声上がると涙出そうになる
38 20/10/01(木)21:09:07 No.732906396
歳内に勝ち星がつきますように・・・
39 20/10/01(木)21:12:51 No.732907730
薄氷の上ではあるがなんとかどうにかなってるの偉いな むしろコロナの被害全く受けてない先発陣が崩壊しかかってるという
40 20/10/01(木)21:14:31 No.732908337
>横浜とか歳内何か大好物なタイプだろうけど >独立で生まれ変わったのか >恩返しされるのはキツいけど…がんばって欲しいな スプリット投げるマンに戻ったからダボハゼ多い横浜は苦手なタイプだと思う
41 20/10/01(木)21:15:10 No.732908561
>横浜とか歳内何か大好物なタイプだろうけど >独立で生まれ変わったのか >恩返しされるのはキツいけど…がんばって欲しいな 阪神にいたからいい意味で横浜なら勝てるみたいな気持ちあったかもな
42 20/10/01(木)21:15:29 No.732908677
>薄氷の上ではあるがなんとかどうにかなってるの偉いな >むしろコロナの被害全く受けてない先発陣が崩壊しかかってるという 下も先発のかわり全然いねえわって状態だしな…
43 20/10/01(木)21:16:39 No.732909048
それにしてもあれだ エースに無抵抗はいつも通りだけど残りのうち片方取りこぼしてカード負け越しとか多いチームだったから きっちりカード取れてるの嬉しいな
44 20/10/01(木)21:16:44 No.732909086
>むしろコロナの被害全く受けてない先発陣が崩壊しかかってるという 岩田の存在がありがたい…
45 20/10/01(木)21:17:22 No.732909338
試合前は全く期待してなかったよ ごめんよ岩田
46 20/10/01(木)21:18:02 No.732909558
昨日の大野はあっぱれとしか言えないような出来だった あれは無理
47 20/10/01(木)21:18:22 No.732909669
谷間で期待しなきゃ仕事する男岩田がほんとにそんな感じになってる
48 20/10/01(木)21:18:52 No.732909831
ロドリゲスのワイルドピッチはウチの梅野なら止めてただろうな…って不憫に思った
49 20/10/01(木)21:18:56 No.732909855
こういう時にスッと出てきてばっちり仕事するベテランほどかっこいい存在はない
50 20/10/01(木)21:20:17 No.732910301
もしかして藤浪の適正って中継ぎだったのでは?
51 20/10/01(木)21:20:42 No.732910437
歳内プロ復帰後初勝利おめでとう!
52 20/10/01(木)21:21:01 No.732910552
歳内おめでとう!
53 20/10/01(木)21:21:03 No.732910564
エース相手に負けても他から二つ取ったら勝ち越しだからな… というか一時期消えてたのに大野が昭和のエースすぎる
54 20/10/01(木)21:21:12 No.732910624
歳内に勝ち星!!!!やったー
55 20/10/01(木)21:21:12 No.732910632
>もしかして藤浪の適正って中継ぎだったのでは? そういうもんでも無いよ 今はとにかく自分の球に自信持って貰う時だし
56 20/10/01(木)21:21:34 No.732910757
歳内の勝利が2015年の横浜戦以来なんだな…
57 20/10/01(木)21:21:39 No.732910791
今日は素晴らしい日だな 明日から4日間は気絶しておこう
58 20/10/01(木)21:23:07 No.732911265
おかえりなさいだな歳内
59 20/10/01(木)21:24:01 No.732911558
これだから藤波はあきらめきれないんだ…
60 20/10/01(木)21:24:14 No.732911635
岩田と斎内に勝ち星ついた 嬉しい
61 20/10/01(木)21:24:31 No.732911733
明日は西が魂の完投してくれるからへーきへーき その後は知らん
62 20/10/01(木)21:25:43 No.732912113
歳内も勝ったから実質2勝
63 20/10/01(木)21:26:34 No.732912371
大山がホームラン打たなかったから実質引き分け
64 20/10/01(木)21:40:05 No.732916931
巨人四タテしてやれ!
65 20/10/01(木)21:44:05 No.732918235
これだけ藤浪でポジれるのは何年ぶりか