虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/01(木)17:33:46 王道の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/01(木)17:33:46 No.732842645

王道のかっこよさって感じだ

1 20/10/01(木)17:36:48 No.732843275

王様だしな

2 20/10/01(木)17:37:13 No.732843366

稲田×杉田

3 20/10/01(木)17:37:47 No.732843504

稲田?

4 20/10/01(木)17:40:19 No.732844103

機首畳むヒンジを上手いこと接地に使ってるんだな

5 20/10/01(木)17:41:20 No.732844297

早くミニプラがみたいな

6 20/10/01(木)17:43:38 No.732844802

カーゴモードで科学忍法火の鳥やりそうだな

7 20/10/01(木)17:45:11 No.732845199

出来れば剣が欲しかったな ジェッタ持つとかありそう

8 20/10/01(木)17:47:35 No.732845779

叔父上が道化になっちまうーー!!

9 20/10/01(木)17:48:51 No.732846111

ジョーキー対オラディンはやるだろうな

10 20/10/01(木)17:50:47 No.732846539

叔父上ももうひとつくらいキラメイストーン用意してロボになれないの?

11 20/10/01(木)17:56:03 No.732847623

>叔父上ももうひとつくらいキラメイストーン用意してロボになれないの? 玩具販促的にはこれが最後だと思うから残念ながら…

12 20/10/01(木)18:00:52 No.732848748

>叔父上ももうひとつくらいキラメイストーン用意してロボになれないの? プレバン限定でエクスプレスのリデコならワンチャンなくもないかも…?

13 20/10/01(木)18:05:57 No.732850038

全合体とかなくしてるのはケボーンからの反省なんだろうか

14 20/10/01(木)18:06:19 No.732850128

ロボ4体?

15 20/10/01(木)18:09:35 No.732850935

中途半端にするならもう全合体とかしなくてもよくない? って上も下も納得しちゃったんだろうな…

16 20/10/01(木)18:11:20 No.732851404

換装システム入れると全合体で余ったりするからな… ならいっそは正解だよね

17 20/10/01(木)18:13:33 No.732851996

>全合体とかなくしてるのはケボーンからの反省なんだろうか リュウソウも全合体はなかったよ

18 20/10/01(木)18:14:45 No.732852298

中途半端にしなければいい話では?

19 20/10/01(木)18:16:42 No.732852794

たまには合体無い年があってもいいだろ

20 20/10/01(木)18:16:59 No.732852862

合体あると親御さんのお財布に厳しいからな… 全合体は無くても一号のパワーアップは欲しかったけど

21 20/10/01(木)18:17:28 No.732852973

一応乗り物では合体してるから…

22 20/10/01(木)18:21:02 No.732853853

俺は今ロボ戦をやっている…!

23 20/10/01(木)18:23:45 No.732854581

まあ今後永遠に全合体しないわけでもないし そういう年もあってもいい

24 20/10/01(木)18:24:02 No.732854664

>中途半端にしなければいい話では? 例えば?

25 20/10/01(木)18:25:24 No.732855043

おもちゃ売り場のあのシルエットはギガントドリラーの別案が途中で変更になったとかだったのかな…

26 20/10/01(木)18:27:05 No.732855463

ロボ同士の合体を無くすのはいいけど 無くしただけのプラス要素があったかって言うと微妙なところ

27 20/10/01(木)18:27:13 No.732855503

>おもちゃ売り場のあのシルエットはギガントドリラーの別案が途中で変更になったとかだったのかな… どっちかと言うとこっちの方が近いと思う ちゃんと拳あるし

28 20/10/01(木)18:27:21 No.732855542

Vシネで杉田の代わりに別の人が魔進になる未来が見えた

29 20/10/01(木)18:29:03 No.732856034

武器になる魔進思ったより少なかった カラクリウェポンくらい出ると思ったのだが

30 20/10/01(木)18:30:38 No.732856426

4体の巨神って言ってるからもうこれで打ち止めだろう 充瑠がリライジングゴーをひらめキングでもしない限りは

31 20/10/01(木)18:30:59 No.732856518

>叔父上が道化になっちまうーー!! 叔父上は話数が片手で数えられる頃にはもう道化だったが…

32 20/10/01(木)18:33:20 No.732857131

書き込みをした人によって削除されました

33 20/10/01(木)18:33:49 No.732857268

>叔父上は話数が片手で数えられる頃にはもう道化だったが… 魔進エクスプレスのバレの時点で道化確定だったしな 実際の方がもっとひどかった

34 20/10/01(木)18:34:57 No.732857544

勇動で叔父様出るからジョーキーと並べるんだ…

35 20/10/01(木)18:36:18 No.732857885

全合体はともかくなんか新ロボと一号ロボが合体するのもなかったのは意外

36 20/10/01(木)18:37:42 No.732858258

>ロボ同士の合体を無くすのはいいけど >無くしただけのプラス要素があったかって言うと微妙なところ たぶん今年は玩具的には実験作だったんだと思う この実験結果が今後どう影響するか

37 20/10/01(木)18:37:52 No.732858308

どんどん盛るとデカくなりすぎて縮尺が合わなくなる問題もあるしなあ

38 20/10/01(木)18:38:05 No.732858361

このシリーズいつも実験してるな

39 20/10/01(木)18:38:59 No.732858593

開始時点でなりきり玩具とロボの両天秤やってよかった方に舵を切るぜーって計画はコロナのせいもあって破綻したんだろうか

40 20/10/01(木)18:39:05 No.732858612

おかげでキラメイジンが未だに強い

41 20/10/01(木)18:39:21 No.732858697

安全基準的にもアレ 余りパーツ問題もアレ 設計難度もアレ その割に親子層の購買意欲に繋がるかというとアレ

42 20/10/01(木)18:41:30 No.732859279

>おかげでキラメイジンが未だに強い どんどん伝説のもっと強いキラメイストーン出てきて なんで初期五個をそんな大事に守護神扱いしてたの?ってなられても困るしな

43 20/10/01(木)18:41:41 No.732859326

1号ロボが他のロボと合体しないのはギンガマンまで遡るのでは?

44 20/10/01(木)18:42:19 No.732859503

>安全基準的にもアレ >余りパーツ問題もアレ >設計難度もアレ >その割に親子層の購買意欲に繋がるかというとアレ ただ今のキラメイジャーのロボ戦は基本2対1なのもなんかアレじゃない?

45 20/10/01(木)18:45:55 No.732860511

>ただ今のキラメイジャーのロボ戦は基本2対1なのもなんかアレじゃない? 数が違うのを卑怯臭く見えるというならまず等身大の方が問題だし…

46 20/10/01(木)18:46:51 No.732860772

>ただ今のキラメイジャーのロボ戦は基本2対1なのもなんかアレじゃない? 他の戦隊でもその構図は良く生まれているし そもそも生身の時は5対1だし

47 20/10/01(木)18:47:46 No.732861007

敵に雑兵がいるっていっても最終的には5対1になるしな

↑Top