ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/01(木)17:13:40 No.732838319
若い頃にガンパレに魂を奪われた「」はそこそこ多いと聞いた
1 20/10/01(木)17:14:10 No.732838417
おのれ電撃プレイステーション!
2 20/10/01(木)17:15:41 No.732838755
攻略記事の通りにやってもうまく行かなかったので 結局被弾しないように祈りながらミサイルに走る脳筋プレー
3 20/10/01(木)17:16:29 No.732838899
ガンオケと絢爛舞踏祭には高校時代の青春を捧げた
4 20/10/01(木)17:18:38 No.732839337
シババラにしても敵AIがお粗末なままだったから結局ヌルゲーだったな
5 20/10/01(木)17:19:39 No.732839540
士翼号乗って竜戦に入って即降りて竜が無人の士翼号を殴ってる間に後ろから蹴るの楽しい
6 20/10/01(木)17:20:00 No.732839614
戦闘に関して脅威なのは非実体化だけだからな…
7 20/10/01(木)17:20:29 No.732839697
>シババラにしても敵AIがお粗末なままだったから結局ヌルゲーだったな 敵の動くタイミングわかったらその時に敵の射線に居ないってお約束守るだけのゲームになるもんな
8 20/10/01(木)17:20:58 No.732839792
移動射撃してキャンセル…移動射撃してキャンセル…
9 20/10/01(木)17:21:31 No.732839908
裏設定とか置いといてこの手の戦闘ゲーム最新技術でやりたい と言い続けてもう長い年月が経ってしまった
10 20/10/01(木)17:21:57 No.732839999
もう無名世界観とやらは追ってないんだけど 真のヒーローはなんでもない人間から生まれるとか、強さはスペックではなく動きが違うとかそういう概念はがっつり魂に食い込んだままだな……
11 20/10/01(木)17:22:19 No.732840082
>この手の戦闘ゲーム最新技術でやりたい 十三機兵防衛圏が割とそれっぽかった
12 20/10/01(木)17:23:10 No.732840266
>十三機兵防衛圏が割とそれっぽかった アレはPSPのエヴァっぽい
13 20/10/01(木)17:24:21 No.732840525
無名世界観はまだ続いてるのがすごいというか呆れるというか
14 20/10/01(木)17:28:01 No.732841331
終わる時なんてくるんだろうか…
15 20/10/01(木)17:29:35 No.732841668
士翼号が配備される頃には複座式で跳び跳ねてればいいやってなる なった
16 20/10/01(木)17:30:51 No.732841969
>無名世界観はまだ続いてる えっ
17 20/10/01(木)17:34:16 No.732842746
>>無名世界観はまだ続いてる >えっ 第一から第七までの世界がCWTGの中心に落ちたとかで存在確認出来ない状態になってて今は第八から始まる新たな世界が舞台になってるとか 今じゃゲームクリエイターじゃなくて物書きだしファン層の入れ替わりを反映してるんだろうか
18 20/10/01(木)17:35:56 No.732843093
いざレスで書かれると お、おう…ってなる設定だな今さら言うのもなんだが
19 20/10/01(木)17:36:14 No.732843159
士翼号はすり足すごいけど士翼号使って幻獣いっぱい倒せるようなプレイヤーなら士翼号使わない方が強いんじゃないか?
20 20/10/01(木)17:37:51 No.732843519
士翼号は同僚にパクられるもの
21 20/10/01(木)17:41:34 No.732844345
士翼号の戦闘ムービーが両手持ちの90mmライフルか刀一本(二刀流ではダメ)の物ぐらいしか無いから 士翼号使うようなプレイヤーではまず見れないという ホバー走行しながらの戦闘はかっこいいけど
22 20/10/01(木)17:45:47 No.732845358
ガンパレ好きならセルフ・クラフト・ワールドはおすすめ この空のまもりやマジオペにまめたんも絡むけど単独でも楽しめる
23 20/10/01(木)17:48:37 No.732846042
キャラが受けたのであってゲームシステムがそんなに受けてないのに 会社は両方が受けたと勘違いした悲劇
24 20/10/01(木)17:49:00 No.732846145
ゲームは好きだったけど裏設定云々には全く惹かれなかった
25 20/10/01(木)17:50:16 No.732846434
ほぼ休止状態だけどまだ続いてるよ いやまああの芝村が作家様としてこんな続くとはなぁ…
26 20/10/01(木)17:50:38 No.732846512
>会社は両方が受けたと勘違いした悲劇 ガンオケがあんな戦闘になった辺りで戦闘がキャラ受けするゲームの足引っ張ったって認識なのは電プレのインタビューでやってた 俺はあの戦闘好きよ
27 20/10/01(木)17:51:04 No.732846597
ガンパレのシステムは良かったよ それ以降がいいかって言われるとまあダメだけど
28 20/10/01(木)17:55:25 No.732847477
ガンパレのシステムは大好き 絢爛舞踏祭はぎりぎり好き ガンオケはうーん…ってなった
29 20/10/01(木)17:56:17 No.732847669
ガンオケは3つ合わせてブラッシュアップした完全版的なのがあればな…って思う
30 20/10/01(木)17:56:33 No.732847741
>いやまああの芝村が作家様としてこんな続くとはなぁ… 次でマージナル改が最終巻だから また新しいシリーズ作るか マージナルの新シリーズやるか… 猟犬シリーズの新しいの出して欲しい
31 20/10/01(木)17:57:19 No.732847945
>俺はあの戦闘好きよ ガンオケ白の戦闘は好きだけど処理落ちしすぎてテンポがゴミクズすぎる… 緑と青は論外
32 20/10/01(木)17:58:09 No.732848122
オケの戦闘はシューティングなのに当てたら命中判定でmissとかになるのが凄いストレス
33 20/10/01(木)17:59:52 No.732848518
緑くらいのテンポで武器壊れないのがやりたいわ!
34 20/10/01(木)18:00:05 No.732848554
エヴァ2やネギまはガンパレシステム最大限に生かして楽しいものにしていたので予算と人材大事
35 20/10/01(木)18:00:32 No.732848674
20周年か…
36 20/10/01(木)18:00:36 No.732848693
>緑くらいのテンポで空中敵ばかりにならないのがやりたいわ!
37 20/10/01(木)18:01:17 No.732848859
>20周年か… 舞踏祭10周年の時みたいに生配信しないかな
38 20/10/01(木)18:01:28 No.732848912
絢爛舞踏祭の戦闘は今より頭悪い10代の俺にはわけわかんなかった 今やったらまた違うのかな…
39 20/10/01(木)18:01:43 No.732848964
そもそも邪悪な堤下は元からゲームクリエイターだったのかグレーな部分が多すぎる ガンパレのスタッフロールに名前はないし作ったゲームは正直どれもゲームとしてはかなり微妙だし
40 20/10/01(木)18:01:51 No.732849010
ネギま読み始めた理由がガンパレにハマっててガンパレシステム使ってて楽しいと聞いたネギま1時間目を 原作知らないのに買ってハマったせいだったことを思い出した
41 20/10/01(木)18:02:43 No.732849215
絢爛舞踏祭の戦闘はなるほど!なるほど!地味!ってなる
42 20/10/01(木)18:02:46 No.732849229
続編で戦闘はゴミになったと言うか ただひたすらしんどいクソゲーと化したと聞いた 頑張っても楽にならない
43 20/10/01(木)18:03:20 No.732849380
絢爛舞踏祭はある程度勝ってると敵もシールドアタックしてくるからセーブはこまめにしないと危ない… でもあのセーブとロードは長すぎる…
44 20/10/01(木)18:03:28 No.732849418
>絢爛舞踏祭の戦闘はなるほど!なるほど!地味!ってなる やりたいことはわかる! それはそれとして地味だな…
45 20/10/01(木)18:04:15 No.732849605
お、おのれー
46 20/10/01(木)18:05:42 No.732849975
舞踏祭は事前に紺碧の艦隊だか沈黙の艦隊だかで潜水艦すごい!カッコいい!熱を上げておいて戦闘のやり取りを脳内で補間してやる必要がある
47 20/10/01(木)18:06:07 No.732850071
ののみ(ちやほやされてえなぁ)
48 20/10/01(木)18:06:16 No.732850113
(絢爛のロード画面で踊り狂う俺)
49 20/10/01(木)18:06:19 No.732850129
毎日特訓して人間関係築いてステータス上げるってルーティンが結構好きだったな
50 20/10/01(木)18:06:39 No.732850201
>そもそも邪悪な堤下は元からゲームクリエイターだったのかグレーな部分が多すぎる >ガンパレのスタッフロールに名前はないし作ったゲームは正直どれもゲームとしてはかなり微妙だし アルファシステムサーガに経歴でてるよ
51 20/10/01(木)18:06:57 No.732850283
今思うとエヴァ2の戦闘は結構楽しかった気がする…
52 20/10/01(木)18:08:25 No.732850666
仲良くなってコマンドもらうのがなんか好きだったな そして八方美人になって争奪戦
53 20/10/01(木)18:08:57 No.732850790
エヴァはトイレの前でインパルスゲージ上げるのが楽しかった そりゃ14歳の男の子が28歳と同い年の女の子と同棲したらトイレでインパルスするわな
54 20/10/01(木)18:09:37 No.732850945
必死に裏設定追いかけまくってたな…
55 20/10/01(木)18:10:34 No.732851212
>必死に裏設定追いかけまくってたな… お前も風を追うものだったのか…
56 20/10/01(木)18:10:55 No.732851303
エヴァ2の戦闘は量産機戦でどう突破するか考えるの楽しかった あとミサトさんによるクソみたいな初期配置
57 20/10/01(木)18:11:56 No.732851545
情報レベル1 しゃべる猫ぬ 情報レベル2 スピーカーついてるぬ 情報レベル3 本当に英雄妖精な猫ぬ
58 20/10/01(木)18:12:02 No.732851580
ジンコウガクエンでガンパレネタ見たときは興奮したな いろんな意味で
59 20/10/01(木)18:12:32 No.732851710
エヴァ2の戦闘の思い通りに動かないもどかしさと敵の容赦ない攻撃はまさにエヴァって感じだった
60 20/10/01(木)18:12:32 No.732851714
エヴァ2は仕組みわかると楽しいよね 仕組みわからんとナニコレだけど アルファのゲームそんなんばっかだな
61 20/10/01(木)18:14:12 No.732852144
PSP移植版をPS2で遊びたかったなぁ PS2版は流石にエンディングが少なすぎる
62 20/10/01(木)18:14:49 No.732852319
夜な夜な笛で幻獣を狩る絢爛舞踏専用重装型士魂号って聞いて滅茶苦茶に格好いい姿を想像してけど 意外ともっさいデザインだったこと以外は設定周りに不満はない
63 20/10/01(木)18:15:33 No.732852495
とりあえず味方の士魂号に展開式増加装甲二枚積む
64 20/10/01(木)18:16:34 No.732852765
>とりあえず味方の士魂号に展開式増加装甲二枚積む 毎朝の日課来たな…
65 20/10/01(木)18:18:44 No.732853287
ドラマCDの終盤がめちゃ熱いんですよ…シナリオも良かった
66 20/10/01(木)18:18:53 No.732853318
20周年なのか
67 20/10/01(木)18:19:34 No.732853462
>ドラマCDの終盤がめちゃ熱いんですよ…シナリオも良かった 返してもらいにきた! ハッピーエンドを、返してもらいにきた!
68 20/10/01(木)18:21:00 No.732853836
リタガンの続きはまだかのう…
69 20/10/01(木)18:21:27 No.732853962
リタガンの続きまだですか
70 20/10/01(木)18:21:37 No.732853998
絶技 突撃行軍歌 いいよね… 起死回生の切り札で泥沼の消耗戦の始まりだ…
71 20/10/01(木)18:22:08 No.732854145
今までのことを説明するならCD6枚分くらい必要かな?
72 20/10/01(木)18:22:30 No.732854257
式神とか絢爛との繋がりが好きだった 香織ちゃんの時空ジャンプの強引さがいい
73 20/10/01(木)18:23:25 No.732854498
邪悪な堤下が企画色々動いてるって言ってるらしいが 今更続編は無いだろうし新作の小説出るのかなぁ 正直今のAI技術でNPCがどう動くのか気になるけど 絢爛みたいに鬱状態が頻発しても困る…
74 20/10/01(木)18:24:42 No.732854848
>絢爛みたいに鬱状態が頻発しても困る… まああの世界的にはリアルかも知れない… キメようブレインハレルヤ
75 20/10/01(木)18:24:43 No.732854854
>式神とか絢爛との繋がりが好きだった >香織ちゃんの時空ジャンプの強引さがいい 選ばれなかった滝川が遺言で代々受け継がせるのもいいよね…
76 20/10/01(木)18:25:17 No.732855015
来須かっいいなあってはなしかけてたらえっちな雰囲気になって怖くなって泣いた
77 20/10/01(木)18:26:02 No.732855197
芝村は刀剣乱舞で元気に生きてるよ 設定のにおわせだけひたすらするジャンルとは相性いい
78 20/10/01(木)18:26:35 No.732855322
どうせ「」は原さんみたいな面倒くさい子が好きなんでしょ!
79 20/10/01(木)18:27:13 No.732855502
好きなキャラは石津萌だったよ…
80 20/10/01(木)18:27:15 No.732855512
>どうせ「」は原さんみたいな面倒くさい子が好きなんでしょ! ちょっと二股かけたくらいで刺し殺してこないで
81 20/10/01(木)18:27:20 No.732855536
>芝村は刀剣乱舞で元気に生きてるよ >設定のにおわせだけひたすらするジャンルとは相性いい あれてっきり失言から手を引いたのかと思ってた
82 20/10/01(木)18:27:40 No.732855625
>好きなキャラは石津萌だったよ… 萌周りの相関図が生々しかったというか普通にキモイから嫌いで虐められてた記憶…
83 20/10/01(木)18:28:22 No.732855838
好きなキャラは森さんだった 好きなカップリングは滝×森だった 小説と解釈一致で嬉しかったなぁ…公式はうn
84 20/10/01(木)18:29:31 No.732856160
みんな聞いてくれ!
85 20/10/01(木)18:29:52 No.732856236
>みんな聞いてくれ! 特に何もない
86 20/10/01(木)18:30:02 No.732856282
>あれてっきり失言から手を引いたのかと思ってた 引いてるよ
87 20/10/01(木)18:34:14 No.732857367
大学1年の夏休みをゴミにしたゲーム
88 20/10/01(木)18:34:45 No.732857484
20周年で色々動いてるって堤下が言ってたけど信用できないんだよな…
89 20/10/01(木)18:34:58 No.732857550
この前Twitchで配信してる「」いた 6日間で中村で靴下コンプしてた
90 20/10/01(木)18:35:30 No.732857680
どうしてラノベ版はあんな終わり方になったんですか どうして……
91 20/10/01(木)18:35:59 No.732857798
>どうしてラノベ版はあんな終わり方になったんですか >どうして…… どっちだ…?アナザープリンセスか榊ガンパレか…?
92 20/10/01(木)18:36:11 No.732857847
>どうしてラノベ版はあんな終わり方になったんですか >どうして…… レーベル死んだのによくあそこまで続けさせて貰えたよ…