虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/01(木)16:47:28 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/01(木)16:47:28 No.732833062

なんかえらいことになってるな…

1 20/10/01(木)16:48:05 No.732833193

何が起きてんの?

2 20/10/01(木)16:49:00 No.732833377

>何が起きてんの? サーバー室で脱糞だ

3 20/10/01(木)16:49:16 No.732833442

今週中に直りそう?

4 20/10/01(木)16:49:26 No.732833473

>何が起きてんの? 誰かがサーバーオシッコマンした

5 20/10/01(木)16:49:37 No.732833508

>今週中に直りそう? ムリ

6 20/10/01(木)16:50:42 No.732833704

え?そんなに長引くのこれ?

7 20/10/01(木)16:51:27 No.732833828

今夜対応すると先程会見

8 20/10/01(木)16:52:51 No.732834114

明日いけます!だと困るから来週にして

9 20/10/01(木)16:54:00 No.732834357

先物はあがってるからしんぱいすんあ

10 20/10/01(木)16:54:00 No.732834359

今頃こういうのの管理してる人達は修羅場ってるんだろうな…

11 20/10/01(木)16:54:43 No.732834498

先物はなんで平気な顔で取引やってんの…

12 20/10/01(木)16:55:16 No.732834599

先物取引止める必要性無いからだよ!

13 20/10/01(木)16:56:20 No.732834801

えらいことにはなってるけどたまには起こる

14 20/10/01(木)16:56:40 No.732834867

明日もダメなら4日間かあ

15 20/10/01(木)16:57:00 No.732834945

こういう時のための先物だよ 取引は止まらねえからよ…

16 20/10/01(木)16:57:11 No.732834980

サーバールームでメルトしたのが「」だったかとしあきだったか思い出してる

17 20/10/01(木)16:57:49 No.732835119

今でも親と一緒にプラモ作っているのかな

18 20/10/01(木)16:58:06 No.732835185

>こういう時のための先物だよ >取引は止まらねえからよ… 何やってんだよ日経!

19 20/10/01(木)16:58:19 No.732835226

東証の国際的地位がダダ下がり もとに戻ることはないだろう

20 20/10/01(木)16:58:28 No.732835263

(取引を)止めるんじゃねぇぞ…

21 20/10/01(木)16:59:02 No.732835387

>東証の国際的地位がダダ下がり >もとに戻ることはないだろう まあ5年前にNYもやらかしてるし

22 20/10/01(木)16:59:05 No.732835394

東証ってだいたい1日で2、3兆円の金が動いてるんだよね

23 20/10/01(木)17:00:02 No.732835587

流石に丸一日障害で止まるのは前例がなさそう

24 20/10/01(木)17:00:05 No.732835594

>東証の国際的地位がダダ下がり >もとに戻ることはないだろう まぁこれで海外投資家が離れてくれるならそれはそれで有りなんだが

25 20/10/01(木)17:01:03 No.732835805

なぁにNYもちょっと前に3回も止まったからまだまだ

26 20/10/01(木)17:01:21 No.732835847

香港のシェアを奪って国際金融拠点に!って息巻いてた矢先にこれ

27 20/10/01(木)17:01:33 No.732835895

システム障害!

28 20/10/01(木)17:04:43 No.732836529

九月優待も終わったし慌てる必要全くないでしょ

29 20/10/01(木)17:04:51 No.732836560

なんでだろうね

30 20/10/01(木)17:05:10 No.732836610

これがサーキットブレーカーってやつか…

31 20/10/01(木)17:06:38 No.732836899

決算持ち越し銘柄あるからさっさと売り抜けたい 明日は動いてくれ…

32 20/10/01(木)17:07:04 No.732836998

大統領選までは閑散商いだろうしな IPOも期待薄だし

33 20/10/01(木)17:07:42 No.732837127

ここ最近日本のIT絡みのやらかし酷くない?

34 20/10/01(木)17:09:10 No.732837402

アローヘッドが…

35 20/10/01(木)17:09:24 No.732837458

これ保守請負ってた会社ヤバくない? 正確にいうと多分2次受けか3次受けとか精神死んでそう

36 20/10/01(木)17:09:57 No.732837572

IPOっていうとまぐまぐがこんな爆上げするとは思ってなかった… 申し込んどけばよかった

37 20/10/01(木)17:10:33 No.732837687

会見でも言ってたけど途中から無理に再開してぐちゃぐちゃになるよりよっぽど楽

38 20/10/01(木)17:10:51 No.732837758

悪評広がってドバーーーっと株価落ちろ その時株始めるわ

39 20/10/01(木)17:11:22 No.732837855

中国市場も今日は休みだから気にすんな

40 20/10/01(木)17:11:54 No.732837951

>IPOっていうとまぐまぐがこんな爆上げするとは思ってなかった… >申し込んどけばよかった どうせ当たらんよ

41 20/10/01(木)17:12:13 No.732838033

フェイルオーバーが働かないというあるあるすぎる内容なのはヤバくね?

42 20/10/01(木)17:13:13 No.732838228

レオパレスかわいそう

43 20/10/01(木)17:13:15 No.732838234

何社くらい潰れそう?

44 20/10/01(木)17:13:21 No.732838260

この場合追証はどうなるんだ?伸びるのか?

45 20/10/01(木)17:13:46 No.732838347

すげえぜ日経平均 こんなトラブルにもビクともしてねえ

46 20/10/01(木)17:14:06 No.732838409

>この場合追証はどうなるんだ?伸びるのか? 猶予なんかないからな…

47 20/10/01(木)17:14:10 No.732838418

デジタル庁ならきっとなんとかしてくれる

48 20/10/01(木)17:15:07 No.732838638

一日止まったくらいで死ぬ会社あんの?

49 20/10/01(木)17:15:34 No.732838733

中国の仕業なら怖いことになるぞ

50 20/10/01(木)17:16:16 No.732838868

機会損失を死ぬほど意識してる奴はめっちゃキレてそう

51 20/10/01(木)17:16:33 No.732838911

原因わからんってのが怖いな

52 20/10/01(木)17:16:49 No.732838969

一日単位で止まった例は聞いた事無いけど他所でもあったっけ…

53 20/10/01(木)17:17:10 No.732839062

>こんなトラブルにもビクともしてねえ 仮死してる・・

54 20/10/01(木)17:18:33 No.732839331

>機会損失を死ぬほど意識してる奴はめっちゃキレてそう GAIJINめっちゃキレてる… 日本人はガックリ来てるのとしょーがねーとふっ切れてるのが多い

55 20/10/01(木)17:19:19 ID:pPscHCGg pPscHCGg No.732839475

誰かが東証のパソコンに原神インストールしてたらしいな

56 20/10/01(木)17:19:37 No.732839529

大証は無事だしこの際首都を大阪に移してはどうか?

57 20/10/01(木)17:19:54 No.732839589

>アローヘッドが… バイドに…

58 20/10/01(木)17:20:02 No.732839621

外国人はノルマ背負ってるのが大半だろうからキレるわな

59 20/10/01(木)17:20:08 No.732839641

>誰かが東証のパソコンに原神インストールしてたらしいな つまんね

60 20/10/01(木)17:20:40 ID:pPscHCGg pPscHCGg No.732839737

やっぱNYロンドン上海はこういうことってないんですか

61 20/10/01(木)17:20:40 No.732839742

>外国人はノルマ背負ってるのが大半だろうからキレるわな 日本人は背負ってないの?

62 20/10/01(木)17:20:58 No.732839789

>大証は無事だしこの際首都を大阪に移してはどうか? 分散化は大事だな…

63 20/10/01(木)17:21:01 No.732839806

障害の詳しい記事とかまだ出てないのかな

64 20/10/01(木)17:21:04 No.732839814

アローヘッドって冗長性三重に組んでるって聞いたけどそれで落ちるってソフトウェア側じゃないの?

65 20/10/01(木)17:22:05 No.732840029

>障害の詳しい記事とかまだ出てないのかな 今会見やってるとこ

66 20/10/01(木)17:22:18 No.732840081

システム障害ってメルった奴がいるってことだったのか… まあ1日くらい休んでも困らんだろガッハッハ

67 20/10/01(木)17:22:54 No.732840222

昨日めっちゃ下がった俺の株が今日上がるはずだったんだけどなー!

68 20/10/01(木)17:23:13 No.732840279

このおっさん誰なの?

69 20/10/01(木)17:23:14 No.732840282

掃除のおばちゃんが暴れたか

70 20/10/01(木)17:23:18 No.732840292

テストでは上手く行ってたんですけお

71 20/10/01(木)17:23:39 No.732840363

正直先物取引って意味がわかんない!

72 20/10/01(木)17:23:44 No.732840385

訴訟起きていくらまんえん位?

73 20/10/01(木)17:24:15 No.732840496

>大証はんとこは無事なんやし首都を京都に移しはったらどない?

74 20/10/01(木)17:24:19 No.732840511

まあ途中から云々を理由に言っちゃたら明日には最低バックアップ側で運用できないといけない気がするけど大丈夫ですよね

75 20/10/01(木)17:24:31 No.732840560

まだ止まってんのか

76 20/10/01(木)17:24:56 ID:pPscHCGg pPscHCGg No.732840654

>大証はんとこは無事なんやし首都を京都に移しはったらどない? 観光都市がなんか言ってる

77 20/10/01(木)17:25:06 No.732840688

>まだ止まってんのか 今日はもう無理ってギブアップしたよ

78 20/10/01(木)17:25:42 No.732840810

終日メンチ!

79 20/10/01(木)17:25:51 No.732840843

>>まだ止まってんのか >今日はもう無理ってギブアップしたよ これから日付変わるくらいまで対応でそっからテストかな うまくいけば 無理ならずっと調査修正とか

80 20/10/01(木)17:25:53 No.732840849

一日の大半止まってたら下手に中途半端に取引再開すると余計に混乱するしな…

81 20/10/01(木)17:25:57 No.732840862

>昨日めっちゃ下がった俺の株が今日上がるはずだったんだけどなー! ああ俺もだ この怒りを誰にぶつければいいのか? 先物だ!!

82 20/10/01(木)17:25:58 ID:pPscHCGg pPscHCGg No.732840866

まああと15時間ぐらいあるしなんとかなるっしょ

83 20/10/01(木)17:26:27 No.732840972

>大証はんとこは無事なんやし首都を京都に移しはったらどない? 京都にうつすんじゃない京都に戻すんだろ

84 <a href="mailto:富士通">20/10/01(木)17:26:48</a> [富士通] No.732841055

OASIS

85 20/10/01(木)17:26:56 No.732841090

コンピュータの事は未だによくわからないけど悪いハッカーでも暗躍してるの?

86 20/10/01(木)17:27:28 No.732841201

たまには休みなよワイフワークバランスも大事だよ

87 20/10/01(木)17:27:36 No.732841229

>まああと15時間ぐらいあるしなんとかなるっしょ 寝ないでやっても無理だと思う

88 20/10/01(木)17:28:26 No.732841434

ここ一ヶ月の日経はアメリカ市場にも連動せずダラダラ横ばいかましてたらガツンと下がってもいい

89 20/10/01(木)17:29:02 No.732841549

まあ最近面白みない現状が続いてたからいい刺激になるだろ

90 20/10/01(木)17:29:19 No.732841616

平日なのに日経平均が平らなグラフなの面白い

91 20/10/01(木)17:29:22 No.732841630

明日もう一度来てください 本当のシステム障害ってやつをお見せしますよ

92 20/10/01(木)17:29:48 No.732841718

>明日もう一度来てください >本当のシステム障害ってやつをお見せしますよ この上があるのか!?

93 20/10/01(木)17:30:14 ID:pPscHCGg pPscHCGg No.732841826

>寝ないでやっても無理だと思う 4時頃壊れた機械交換して再起動するから明日にはなんとかって言ってた

94 20/10/01(木)17:31:30 No.732842121

今年はいろんな事が起っていいよね…

95 20/10/01(木)17:31:48 No.732842194

このままずっと止めとけば日経平均は下がらずにさいつよ状態を維持できる

96 20/10/01(木)17:32:05 No.732842263

故障時のバックアップが動かなかった原因はわからないけど 元々の故障箇所はわかってるから交換して動かせば明日は復旧だし… バックアップが動かない原因は後でじっくり調べればいいし…

97 20/10/01(木)17:32:14 No.732842290

むしろ明日も止めて金土日で復旧する方がベターに思える

98 20/10/01(木)17:32:31 No.732842355

二重障害起こすリスク考えたら潔く1日閉じるのは仕方ないな

99 20/10/01(木)17:32:42 No.732842389

ちょっと涼しくなると夏の疲れから鯖は寝ちゃう時はよくある

100 20/10/01(木)17:32:45 No.732842407

>このままずっと止めとけば日経平均は下がらずにさいつよ状態を維持できる 信用買いしていた人はしぬ

101 20/10/01(木)17:33:05 No.732842499

たまにしか使わない機能なんて適当でいいよね

102 <a href="mailto:鯖">20/10/01(木)17:33:28</a> [鯖] No.732842578

たまには休んでいいよね…

103 20/10/01(木)17:33:31 No.732842588

富士通の株価暴落!

104 20/10/01(木)17:33:42 No.732842632

止まるんじゃねぇぞ…

105 20/10/01(木)17:33:50 No.732842661

>OASIS 富士通 さすがに今回は各方面から死ぬほど恨まれたぞテメー

106 20/10/01(木)17:33:56 No.732842680

>香港のシェアを奪って国際金融拠点に!って息巻いてた矢先にこれ つまり中国のいんぼうだ!

107 20/10/01(木)17:34:06 ID:pPscHCGg pPscHCGg No.732842711

>このままずっと止めとけば日経平均は下がらずにさいつよ状態を維持できる 昼間に今日は上る流れだったのにって聞いたけど

108 20/10/01(木)17:34:36 ID:pPscHCGg pPscHCGg No.732842825

>つまり中国のいんぼうだ! 中国は香港に自分のところの企業どんどん上場させてるぞ

109 20/10/01(木)17:34:38 No.732842832

このスレ画で「なんかえらいことに~」で立ってるスレで本気でえらいことになってるの初めて見た

110 20/10/01(木)17:35:10 No.732842935

>富士通の株価暴落! システムしんでいるから株価下がらない!

111 20/10/01(木)17:36:24 No.732843184

結局原因なんなんだろ まぁ月曜に再開できればいいか

112 20/10/01(木)17:36:26 No.732843194

>>OASIS >富士通 >さすがに今回は各方面から死ぬほど恨まれたぞテメー でも会見でさっき富士通はあくまでディストリビューターだから運用の責任は自分たちにありますって東証の人が…

113 20/10/01(木)17:36:31 No.732843220

>>富士通の株価暴落! >システムしんでいるから株価下がらない! お得!

114 20/10/01(木)17:36:32 No.732843224

機器故障が本当の原因としてバックアップが動かなくて全体に即座に波及ってどんな設計してるの

115 20/10/01(木)17:37:25 No.732843419

su4245783.jpg

116 20/10/01(木)17:38:55 No.732843771

>su4245783.jpg 謳い文句に偽りあり…

117 20/10/01(木)17:39:24 No.732843895

富士通ってみずほ銀行もやっていてああなるほど…と思ってしまった

118 20/10/01(木)17:40:38 No.732844153

>機器故障が本当の原因としてバックアップが動かなくて全体に即座に波及ってどんな設計してるの 二重化ないし予備が動く設計してないのはありえないからね…

119 20/10/01(木)17:40:43 No.732844169

東証の会見してる人めちゃくちゃ優秀そう

120 20/10/01(木)17:41:01 No.732844234

日本株買えないからドル買おうぜ!

121 20/10/01(木)17:41:12 No.732844271

親父殿 今日株式分割だったこの株はどうしたら

122 20/10/01(木)17:41:16 No.732844287

>お得! なにがお得なんだ

123 20/10/01(木)17:41:23 No.732844310

>東証の会見してる人めちゃくちゃ優秀そう 当日ぶっつけでよく喋れるよね

124 20/10/01(木)17:42:15 No.732844480

>親父殿 >今日株式分割だったこの株はどうしたら システム動くようになってから分割じゃねーかな…

125 20/10/01(木)17:42:21 No.732844511

>平日なのに日経平均が平らなグラフなの面白い 歴史に刻まれて10年20年後もネタにされそうなチャートだ…

126 20/10/01(木)17:42:38 No.732844578

詫び株まだ?

127 20/10/01(木)17:42:50 No.732844622

誰も損しなかったんだな良かった

128 20/10/01(木)17:43:00 No.732844657

>>平日なのに日経平均が平らなグラフなの面白い >歴史に刻まれて10年20年後もネタにされそうなチャートだ… そっか一日動かなかったってのはシステム始動してなかったか

129 20/10/01(木)17:43:34 No.732844793

ドコモロの時もそうだったけど「」の言うことは8割引きくらいで聴いておくのが一番いい

130 20/10/01(木)17:43:35 No.732844797

>富士通ってみずほ銀行もやっていてああなるほど…と思ってしまった 思ってしまいましたか…

131 20/10/01(木)17:44:09 No.732844942

電話と指でのコールに戻そうぜ!

132 20/10/01(木)17:45:26 No.732845260

富士通じゃなくて東証が悪いからって言い切るのいいよね…

133 20/10/01(木)17:45:32 No.732845282

明日早めに出ないと…

134 20/10/01(木)17:46:15 No.732845463

>電話と指でのコールに戻そうぜ! 多分できる人もういない

135 20/10/01(木)17:47:38 No.732845787

やっぱり機械じゃ温かみないからな

136 20/10/01(木)17:48:08 No.732845915

>>電話と指でのコールに戻そうぜ! >多分できる人もういない 引退した爺さんが非常事態に活躍する展開「」好きでしょ?

137 20/10/01(木)17:49:27 No.732846230

今日儲けた分でガチャ回そうと思ってたのによー

138 20/10/01(木)17:49:32 No.732846246

>>>電話と指でのコールに戻そうぜ! >>多分できる人もういない >引退した爺さんが非常事態に活躍する展開「」好きでしょ? 1日乗り切ってじいさん…今日は助かったz…死んでる…

139 20/10/01(木)17:50:37 No.732846509

>>>電話と指でのコールに戻そうぜ! >>多分できる人もういない >引退した爺さんが非常事態に活躍する展開「」好きでしょ? あれは送受信する人がどっちもジェスチャーが理解できる人じゃないと成り立たない職人技ときく

140 20/10/01(木)17:51:42 No.732846710

>東証の会見してる人めちゃくちゃ優秀そう 二重認証知ってそう

141 20/10/01(木)17:53:25 No.732847045

>あれは送受信する人がどっちもジェスチャーが理解できる人じゃないと成り立たない職人技ときく ジェスチャーなんだから当たり前だろ!

142 20/10/01(木)17:54:53 No.732847350

>>あれは送受信する人がどっちもジェスチャーが理解できる人じゃないと成り立たない職人技ときく >ジェスチャーなんだから当たり前だろ! 手話でいいよね

143 20/10/01(木)17:55:05 No.732847396

>電話と指でのコールに戻そうぜ! >多分できる人もういない もしものために残しておくべき技術だったのでは

144 20/10/01(木)17:56:50 No.732847824

死んだか

145 20/10/01(木)17:57:40 No.732848021

なぁにでぇじょぶだ

146 20/10/01(木)17:58:52 No.732848279

開けたらどんな動きするかな

147 20/10/01(木)17:59:09 No.732848348

俺株ちゃんは来週まで上がる材料がなさそうだから明日も休んでていいぞ

148 20/10/01(木)18:00:35 No.732848688

横文字使わずに説明してくれって言われてて笑った

149 20/10/01(木)18:00:43 No.732848711

このフラットな局面を見たAIが暴走したりしないの

150 20/10/01(木)18:00:49 No.732848736

よくわからんけど日経と先物が乖離した場合どうやって決まるの?

151 20/10/01(木)18:01:14 No.732848847

これから徹夜でテストだろうな… 人事ながら気が重くなるわ

152 20/10/01(木)18:01:19 No.732848869

>開けたらどんな動きするかな イキズィ

153 20/10/01(木)18:02:16 No.732849109

俺の原油はどうなるの…?

154 20/10/01(木)18:02:27 No.732849151

九月分の儲けが全部パーになりそうで吐きそう

155 20/10/01(木)18:02:56 No.732849278

>このフラットな局面を見たAIが暴走したりしないの これは俺も気になる

156 20/10/01(木)18:03:07 No.732849336

このシステム保険入ってるのかな 保険会社震えてそう

157 20/10/01(木)18:04:12 No.732849597

こういうのは2重3重に安全策組んでるもんじゃないのか

158 20/10/01(木)18:04:14 No.732849602

su4245834.jpg こんな平らになってるの初めて見た

159 20/10/01(木)18:04:36 No.732849691

>このフラットな局面を見たAIが暴走したりしないの 上げ相場の終了ヨシ!

160 20/10/01(木)18:04:45 No.732849733

>su4245834.jpg >こんな平らになってるの初めて見た 御臨終です

161 20/10/01(木)18:04:48 No.732849749

>su4245834.jpg >こんな平らになってるの初めて見た 止まった心電図かな

162 20/10/01(木)18:05:29 No.732849914

>九月分の儲けが全部パーになりそうで吐きそう 飲んで忘れろ 忘れるまで飲め

163 20/10/01(木)18:05:37 No.732849953

>止まった心電図かな 最後の足掻きが悲哀を誘う

164 20/10/01(木)18:05:50 No.732850010

>su4245834.jpg >こんな平らになってるの初めて見た ピー……

165 20/10/01(木)18:06:09 No.732850078

どこにサーバーあるのかわからんけどEMP攻撃するとどうなる?

166 20/10/01(木)18:06:50 No.732850253

>こんな平らになってるの初めて見た し、しんでる…

167 20/10/01(木)18:06:59 No.732850298

何もしてないのに止まった

168 20/10/01(木)18:07:44 No.732850499

東ちゃーん!!

169 20/10/01(木)18:08:22 No.732850653

明日の開けまでには直るだろ…?

170 20/10/01(木)18:09:00 No.732850806

会見終わった

171 20/10/01(木)18:09:26 No.732850902

>明日の開けまでには直るだろ…? 病み上がりフラッフラなんだからもう一日休ませる判断しても不思議ではない

172 20/10/01(木)18:10:00 No.732851054

今頃必死こいて直してんのかな

173 20/10/01(木)18:10:56 No.732851310

呼び出しくらった「」もいるかもな

174 20/10/01(木)18:11:24 No.732851421

>今頃必死こいて直してんのかな この時間だとある程度直ってないとやばい 深夜からデータ精査走らすはず

175 20/10/01(木)18:12:49 No.732851793

徹夜決定してる人がウン百人いそう

176 20/10/01(木)18:12:51 No.732851799

まぁ今直ってなかったら諦めて開き直る時間帯だな

177 20/10/01(木)18:12:53 No.732851809

>俺の原油はどうなるの…? 海外口座でいじってるけど今40ドルだよ

178 20/10/01(木)18:13:02 No.732851851

>呼び出しくらった「」もいるかもな 居たとしても週明けまで虹裏してる暇も無さそう

179 20/10/01(木)18:13:27 No.732851968

誰が責任取らされるんだろ…

180 20/10/01(木)18:15:21 No.732852438

障害が発生しなかった機器で明日以降の取引はできるって言ってなかったっけ 予備機器への切り替えが正常にいかなかった原因の究明と修正をこれからするってことじゃないの

181 20/10/01(木)18:16:24 No.732852728

オシッコマンってほんとにオシッコしたの?精神が危ういみたいな状況?

↑Top