ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/01(木)16:37:11 No.732831102
ベターマン全話 来たよ… じゃなくて観たよガオガイガーと雰囲気違って戸惑ったけど面白かった シナプス弾撃
1 20/10/01(木)16:39:56 No.732831623
ガガガ見てた「」か いいよね 神様がこんな残酷なことするはずがない
2 20/10/01(木)16:40:01 No.732831640
一度見たきりだったけど割とグロテスクだった記憶があるな 特に後半
3 20/10/01(木)16:42:38 No.732832142
これから勇者王ガオガイガーFINAL観るけど ベターマンでだいぶ体力を持っていかれたぜ!
4 20/10/01(木)16:42:48 No.732832182
トゥルバいいよね
5 20/10/01(木)16:43:20 No.732832289
>これから勇者王ガオガイガーFINAL観るけど >ベターマンでだいぶ体力を持っていかれたぜ! 力尽きそうな… まりメラよりはいいが
6 20/10/01(木)16:49:20 No.732833454
FINALはOVAだけあって作画凄いな…
7 20/10/01(木)16:51:53 No.732833916
>FINALはOVAだけあって作画凄いな… バンクもなく殆ど書き下ろしだ 地味なところだとゴルディオンハンマー発動の際の鍵に国連事務総長承認って書き込まれてる(本編だと前編は内閣総理大臣とは書き込まれてるけど後編カットされてて写らない)
8 20/10/01(木)16:58:01 No.732835165
どう?ED歌いたくなった?
9 20/10/01(木)16:59:15 No.732835426
どう?覚醒人の戦闘シーン?
10 20/10/01(木)17:00:01 No.732835577
>どう?ED歌いたくなった? ベターマンのED歌詞わからなくてググったよ余計わからんかった! 最終話のEDは無理!
11 20/10/01(木)17:00:13 No.732835624
生 死 闇夜の夢
12 20/10/01(木)17:00:26 No.732835685
無限のテロメアに
13 20/10/01(木)17:02:01 No.732835990
ED作る際歌手の発注忘れてた!今からじゃ遅いし予算も!(ここまでは杉田がかんとくに聞いたお話) じゃあ俺が歌います!公衆の面前で熱唱(ここが新たにBD販売時のインタビュー記事でかんとく自ら語る)
14 20/10/01(木)17:04:49 No.732836552
>ED作る際歌手の発注忘れてた!今からじゃ遅いし予算も!(ここまでは杉田がかんとくに聞いたお話) >じゃあ俺が歌います!公衆の面前で熱唱(ここが新たにBD販売時のインタビュー記事でかんとく自ら語る) そんなノリだったの!? 勇者王誕生!でいい歌手見つかんなかったら歌う気だったとは聞いたけど
15 20/10/01(木)17:14:08 No.732838415
めっちゃ歌上手いよね
16 20/10/01(木)17:14:15 No.732838440
最初はmaiって誰だよってなって意味を知って!?ってなるED
17 20/10/01(木)17:15:22 No.732838687
シナプス弾撃♡がおつらい……
18 20/10/01(木)17:16:52 No.732838980
正直GGGより好きかもしれない 生物的な動きが良いよね…
19 20/10/01(木)17:17:21 No.732839103
意外とちゃんとソムニウムたちのこと歌ってるんだよねED
20 20/10/01(木)17:19:22 No.732839484
>意外とちゃんとソムニウムたちのこと歌ってるんだよねED がっつりソムニウム対カンケルの歌だよね
21 20/10/01(木)17:19:24 No.732839489
ラミアの対象だけを殺す必殺技が好き
22 20/10/01(木)17:19:58 No.732839606
>シナプス弾撃♡がおつらい…… でも後々に子供がチャンディーに拾われることに大きな意味があったからあの世界の人類の防衛本能との凄さと残酷さを感じる
23 20/10/01(木)17:22:12 No.732840055
ガオガイガーを事前に見ていると分かる あれ…このキャラは…とかグリアノイドって…とかの繋がり
24 20/10/01(木)17:22:50 No.732840200
敵が基本同じやつだった十大頭脳編が少しキツい ただ三連戦は楽しいよね
25 20/10/01(木)17:23:01 No.732840247
ぜひFINALと小説プレFINALを経て年内予定の最終回までに覇界王連載に追いついて欲しい
26 20/10/01(木)17:23:32 No.732840343
ベヘモット戦で初めてフォルテに変身するシーン超かっこいいよね…
27 20/10/01(木)17:24:47 No.732840610
小説のFINAL本編もちょっとずつベターマンに関連するアレコレが増えてたりするから気になったら読んでみてほしい
28 20/10/01(木)17:26:53 No.732841077
外骨格の隙間から見える筋肉?とかネブラの首とか大好きなんだ… 後は口というか歯
29 20/10/01(木)17:37:17 No.732843380
グロくてエグいのがベターマンでグロさはマイルドだけどエグいのがまりんとメラン
30 20/10/01(木)17:39:41 No.732843953
>小説のFINAL本編もちょっとずつベターマンに関連するアレコレが増えてたりするから気になったら読んでみてほしい 色々わかったけどパキラ老の力がゴルディオンハンマーと同質だったのが一番衝撃的だった カンケルあれに耐えたのかよ
31 20/10/01(木)17:43:23 No.732844751
>色々わかったけどパキラ老の力がゴルディオンハンマーと同質だったのが一番衝撃的だった >カンケルあれに耐えたのかよ がん細胞は細胞ひとかけらでも残ってたら無限に再生するからな… しかも他の細胞もがん細胞化させるから生き物は即死という
32 20/10/01(木)17:45:00 No.732845142
>色々わかったけどパキラ老の力がゴルディオンハンマーと同質だったのが一番衝撃的だった >カンケルあれに耐えたのかよ エネルギー量で削り勝てば耐えられるのは確かなんだけどそれにしても化物だよね……
33 20/10/01(木)17:45:29 No.732845272
今見てもやっぱりネブラはかっこいいな…
34 20/10/01(木)17:46:21 No.732845489
覚醒人のプラモ出してくだち
35 20/10/01(木)17:46:31 No.732845533
羅漢が仲間からは偉そうだなんだと言われるけどアイツが一番働いてるよね ラミア達はもう少し労ってあげてもいいんじゃないかな
36 20/10/01(木)17:48:49 No.732846097
カンケル相手は生物だとまず勝てるヤツの方が少ないから…
37 20/10/01(木)17:50:08 No.732846398
>覚醒人のプラモ出してくだち ガオガイゴーで我慢
38 20/10/01(木)17:58:02 No.732848096
ガイゴーのプラモ作ったけどなんか面白いね 無意味に凱号からガイゴーに変形させちゃう まだファイナルフュージョンさせてない
39 20/10/01(木)17:59:24 No.732848414
BDBOX買っちゃった
40 20/10/01(木)17:59:38 No.732848466
>羅漢が仲間からは偉そうだなんだと言われるけどアイツが一番働いてるよね >ラミア達はもう少し労ってあげてもいいんじゃないかな 生命作り出したりなんだりでやり方がギリギリ 俺一人いればよくね?って考え持ってた時はあの世界の理的にアウトだったし
41 20/10/01(木)17:59:41 No.732848486
この頃の嘘科学って良いよねクランブルポイントとか
42 20/10/01(木)18:01:49 No.732849000
ボダイジュやパキラ老がカンケルにやられて黒い液体になって消滅するのは カンケルの能力である「ハイブリダイゼーション(染色体融合)」を ラミア達ソムニウムが受け付けないから だからソムニウムの体細胞を液体に変えて殺してる