虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/01(木)16:35:19 「」リ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/01(木)16:35:19 No.732830776

「」リーダーさんは 元気みたい

1 20/10/01(木)16:39:25 No.732831539

葉っぱキメて休んでね「」リーダーさん

2 20/10/01(木)16:43:51 No.732832371

ねぇ「」ルト…リリムに物理技だけ覚えさせる方法ないかな…

3 20/10/01(木)16:44:52 No.732832574

大会用の育ててるがあれだな 大トレ全然使えなくてすごいめんどくさい

4 20/10/01(木)16:48:43 No.732833325

>大会用の育ててるがあれだな >大トレ全然使えなくてすごいめんどくさい むしろ大トレで不要なステを下げなきゃいけないのでは

5 20/10/01(木)16:51:23 No.732833814

>むしろ大トレで不要なステを下げなきゃいけないのでは 回避上げるのは小トレになってしまうと思う

6 20/10/01(木)16:51:55 No.732833921

大トレで下がる能力を捨てよう

7 20/10/01(木)16:56:22 No.732834811

かしこさ捨てると変動床が使えない 丈夫さ捨てるならプールいらない 回避上げるの大変だから重り引きも使いたくない

8 20/10/01(木)16:56:34 No.732834849

回避の適性低いやつだと冗談抜きで大成功厳選しないと寿命ギリギリだな…

9 20/10/01(木)16:58:58 No.732835372

ムーのフルモン作れてまんぞく…したけどこっから何しよう

10 20/10/01(木)17:07:05 No.732837001

成長Eの軽トレだと4~7上昇だから ピークをモモで伸ばして100週使っても最大値引き続けないと満足に育たんね

11 20/10/01(木)17:07:21 No.732837043

>ムーのフルモン作れてまんぞく…したけどこっから何しよう コルトを孕ませる

12 20/10/01(木)17:08:41 No.732837313

回避E派大体寿命長そうだし ドラゴン以外

13 20/10/01(木)17:09:00 No.732837373

最大値育成自体は大成功もあるからそこまでつらくない気がする 麻痺してきてるな?

14 20/10/01(木)17:10:02 No.732837585

成功?で-4引き続けるよりは多分マシ

15 20/10/01(木)17:10:41 No.732837724

>>ムーのフルモン作れてまんぞく…したけどこっから何しよう >コルトを孕ませる それは俺がやっておくから甲子園出ようぜ

16 20/10/01(木)17:11:28 No.732837872

甲子園用のモンスターを作るための金稼ぎ用モンスターを育ててる 先は長いなぁ

17 20/10/01(木)17:12:05 No.732838000

甲子園耐久特化のモンスター出そうと思ったけど ライフと命中999で丈夫さ800にすると力or賢さが197しか振れない…流石に無理があるか…

18 20/10/01(木)17:12:52 No.732838157

>甲子園耐久特化のモンスター出そうと思ったけど >ライフと命中999で丈夫さ800にすると力or賢さが197しか振れない…流石に無理があるか… 丈夫さ1の回避型にはかなり有利だとは思う

19 20/10/01(木)17:13:54 No.732838369

丈夫さちょっと削って攻撃に割いたら?

20 20/10/01(木)17:14:23 No.732838467

ステはジャンケンみたいな感じになるのかな

21 20/10/01(木)17:14:34 No.732838511

>ライフと命中999で丈夫さ800にすると力or賢さが197しか振れない…流石に無理があるか… ライフ800命中900丈夫さ700かしこさ500あたりは割とありだと思うんだよな かしこさなら500でも大抵通りそうだし

22 20/10/01(木)17:15:23 No.732838692

ちから削っても500くらいはないと回避型も倒せないと思う

23 20/10/01(木)17:15:44 No.732838765

命中も切って技の命中率に期待する型なら切り詰められるぞ!

24 20/10/01(木)17:17:06 No.732839043

丈夫さ最大でも攻撃が200しかなかったら相手の攻撃999だとあんまり軽減効かないぞ

25 20/10/01(木)17:17:22 No.732839108

命中999もいらんよ 回避捨ててる奴には無駄ステータスになっちゃうし

26 20/10/01(木)17:18:43 No.732839365

かしこさ型は基本技が無駄行動になるリスクがあるんだな

27 20/10/01(木)17:19:58 No.732839603

だが賢さ型には賢さ回避型なら育成しやすいという圧倒的アドバンテージがあるぞ!

28 20/10/01(木)17:21:13 No.732839849

ライフ1ちから300賢さ900命中900回避800丈夫さ1 …アリだな!

29 20/10/01(木)17:21:35 No.732839921

回避999相手だと命中900と命中999じゃどのくらい変わってくるんだろ

30 20/10/01(木)17:21:39 No.732839931

育成はただの過程でしかないからなあ

31 20/10/01(木)17:21:42 No.732839946

ちからかしこさ499の両刀型は活躍できないかね

32 20/10/01(木)17:22:36 No.732840144

命中はカーマイン先生を信じて800で十分説もある

33 20/10/01(木)17:24:10 No.732840476

合体で欲しいステータスだけ盛るってできるの?

34 20/10/01(木)17:24:23 No.732840531

回避捨ててるとガッツロック食らった時にすごくあったまる

35 20/10/01(木)17:26:54 No.732841081

ガッツダウン技は止めて欲しいんですけおおおおおおおおお!(逆上)

36 20/10/01(木)17:26:58 No.732841099

>回避捨ててるとガッツロック食らった時にすごくあったまる (逆上)

37 20/10/01(木)17:27:45 No.732841273

なるほど状態変化がスイと出た

38 20/10/01(木)17:27:56 No.732841318

怒らないでくだち…

39 20/10/01(木)17:28:08 No.732841364

AI任せだしガッツロックも運ゲーになるのよね…

40 20/10/01(木)17:28:51 No.732841516

>合体で欲しいステータスだけ盛るってできるの? 出来る

41 20/10/01(木)17:29:03 No.732841551

>ガッツダウン技は止めて欲しいんですけおおおおおおおおお!(逆上) (憤怒)

42 20/10/01(木)17:29:47 No.732841708

>>ガッツダウン技は止めて欲しいんですけおおおおおおおおお!(逆上) >(憤怒) この地獄絵図好き

43 20/10/01(木)17:30:13 No.732841818

>命中はカーマイン先生を信じて800で十分説もある 命中が十分な技ならだからなぁ

44 20/10/01(木)17:31:02 No.732842009

憤怒ってあんま逆上対策になってないよね… ガッツ空になる

45 20/10/01(木)17:31:17 No.732842073

ニャーのかけらの入手がややめんどくさいな…

46 20/10/01(木)17:31:21 No.732842089

回避ライフ型はまだあんま見てないな

47 20/10/01(木)17:32:04 No.732842259

>回避ライフ型はまだあんま見てないな それ誰に勝てるんだ…

48 20/10/01(木)17:33:06 No.732842502

>それ誰に勝てるんだ… 大技もち回避攻撃型

49 20/10/01(木)17:33:19 No.732842544

>憤怒ってあんま逆上対策になってないよね… >ガッツ空になる とはいえ少ないガッツでも技さえ放てて当たれば大ダメージだし…

50 20/10/01(木)17:34:03 No.732842704

命中と回避の差が100あると命中率8%上下すると又聞きした

51 20/10/01(木)17:34:23 No.732842774

>出来る ならレアモンじゃなければ技とステータスはなんとでもなるか ありがとう

52 20/10/01(木)17:38:11 No.732843610

>>回避ライフ型はまだあんま見てないな >それ誰に勝てるんだ… 火力にも振るオルドーフ型なら命中が通用する範囲の相手にはわりと勝てると思う 一定以上の回避型にはエサになる

53 20/10/01(木)17:38:35 No.732843696

>回避ライフ型はまだあんま見てないな 昨日のカブキマンはライフ340回避799でちから命中900だったけどある以上にライフ盛るとなるとどこ削ればいいやら……

54 20/10/01(木)17:39:17 No.732843862

デスエナジーは命中率+16だから5割命中でいいなら確かに800でもいいな…

55 20/10/01(木)17:40:10 No.732844062

激デブのKOUSIROUさんでやる予定

56 20/10/01(木)17:42:58 No.732844650

太極変化やてつざんこう覚えさせるならちからは800でいいんじゃないかな

57 20/10/01(木)17:46:00 No.732845406

>太極変化やてつざんこう覚えさせるならちからは800でいいんじゃないかな ライフが多ければ多いほど対回避特化型の勝率上がるんだし回避も削ろうぜー!

58 20/10/01(木)17:46:45 No.732845584

>ねぇ「」ルト…リリムに物理技だけ覚えさせる方法ないかな… バンを回避してデスファイナルを覚えることは可能だけど距離3と4にも技はあった方がいいと思うぞ

59 20/10/01(木)17:46:50 No.732845599

AIの場合G回復が遅いってのはそれだけで大幅なハンデなんだな

60 20/10/01(木)17:48:09 No.732845921

適当に作られたくせにラマンチャが強すぎる

61 20/10/01(木)17:48:58 No.732846137

>適当に作られたくせにラマンチャが強すぎる あれ状態変化厳選と技厳選したらかなりヤバイと思う

62 20/10/01(木)17:51:51 No.732846750

>適当に作られたくせにラマンチャが強すぎる ゲルコプターじゃクリしない限り死なないのが嫌すぎる

63 20/10/01(木)17:53:46 No.732847122

>あれ状態変化厳選と技厳選したらかなりヤバイと思う 根性覚えさせてええよって言ってた

64 20/10/01(木)17:53:47 No.732847127

>ライフが多ければ多いほど対回避特化型の勝率上がるんだし回避も削ろうぜー! 仮に体型補正で回避850相当になる650まで削るとライフ600ちから800命中900か 普通にありなのでは?

65 20/10/01(木)17:54:30 No.732847271

ラマンチャってたぶんラブラブ星人だろうけどどんなステータス?

66 20/10/01(木)17:56:05 No.732847633

su4245811.png スパー相手のカブキ役者は二人早々に揃っていたのが凄いと思う

67 20/10/01(木)17:56:56 No.732847846

>ラマンチャってたぶんラブラブ星人だろうけどどんなステータス? ライフと力と命中がそれぞれ900ちょいで回避1 あまりがちょろっと

68 20/10/01(木)17:57:26 No.732847981

ラマンチャに強いカブキマンやワンチャンマンを見ると ステータスだけでは決まらず技構成の重要さを感じる

69 20/10/01(木)17:57:57 No.732848074

こうしてみるとラマンチャS公式戦行ったんだな…

70 20/10/01(木)17:58:29 No.732848197

>ワンチャンマン 俺がスレ見てない間に新キャラが出てきたのか…

71 20/10/01(木)17:59:40 No.732848485

ラマンチャからちから命中ちょっと取って丈夫さに振って 技厳選するのはありだと思う

72 20/10/01(木)18:00:59 No.732848770

延々KABUKI同士で戦わせて宙ポンなくて良いかもって話になったのは面白い

73 20/10/01(木)18:01:06 No.732848799

極振りサンプルが多過ぎて逆にカオスになってきてるな…まだエントリー前でしょ?

74 20/10/01(木)18:01:20 No.732848878

毎回一緒に貼られるホリィさんで耐えられない

75 20/10/01(木)18:02:17 No.732849111

>極振りサンプルが多過ぎて逆にカオスになってきてるな…まだエントリー前でしょ? と言うかシンプルにバランスタイプがどいつにも半端で弱い

76 20/10/01(木)18:03:33 No.732849448

ラマンチャはこれでもワンチャンに3割勝つんだよな…

77 20/10/01(木)18:04:06 No.732849573

>ラマンチャはこれでもワンチャンに3割勝つんだよな… 状態変化厳選すればさらに勝率あがるんじゃないかな…

78 20/10/01(木)18:04:44 No.732849730

バランス技や命中技だけじゃどうしてもライフ特化を削りきれなくてある程度威力のある技も入れる必要がある

79 20/10/01(木)18:05:04 No.732849797

>ラマンチャはこれでもワンチャンに3割勝つんだよな… 根性なくてこれだからなぁ あるともう1~2割上がりそう

80 20/10/01(木)18:07:31 No.732850444

今回は開催まで短時間だからメタルナーまで詰めてくるブリーダーがまずどれだけいるのかというのはある

81 20/10/01(木)18:07:33 No.732850454

ラマンチャを意識して大ダメージ技入れるとカブキングに不利になり カブキングを意識して高命中技に絞るとラマンチャに勝てなくなる…… 一体どうしたらいいんだ

↑Top