虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ピーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/01(木)14:33:57 No.732808177

ピークと寿命の警告便利でしょー?

1 20/10/01(木)14:34:53 No.732808344

それが仕事だ

2 20/10/01(木)14:38:11 No.732808885

警告無しの育成とかもう考えられん

3 20/10/01(木)14:38:20 No.732808909

コルトは可愛いからええよ

4 20/10/01(木)14:39:06 No.732809035

便利だけど原作はこれないって何してたんだ…

5 20/10/01(木)14:39:58 No.732809176

>便利だけど原作はこれないって何してたんだ… お誕生日と公式戦bot

6 20/10/01(木)14:40:41 No.732809304

ピークなんてステータスの上がり方で判断するし…

7 20/10/01(木)14:42:44 No.732809613

ピーク時と寿命警告時で計算の修正と答え合わせができるのは実際すごく助かる…これは有能助手…

8 20/10/01(木)14:43:48 No.732809777

寿命告知は原作からあったよ ピークはフラグ設定どう間違えて1回きりだったんだろう…

9 20/10/01(木)14:45:09 No.732810000

えっ… 逆に私が教えないとピークが分からないのブリーダーさん… ブリーダーさんなのに…?

10 20/10/01(木)14:46:42 No.732810220

>えっ… >逆に私が教えないとピークが分からないのブリーダーさん… >ブリーダーさんなのに…? 次そんな事言うとお前の部屋を水差しだらけにするぞ

11 20/10/01(木)14:47:00 No.732810268

>えっ… >逆に私が教えないとピークが分からないのブリーダーさん… >ブリーダーさんなのに…? じゃあ分かるから帰っていいよ

12 20/10/01(木)14:47:36 No.732810347

公式戦なんて3回出ればいいだけのものをなんでそんな押してくるの あとそいつもうS勝ってるんだけど

13 20/10/01(木)14:48:00 No.732810405

わからなかったら20年前の俺はどう育成してたと思うんだ?

14 20/10/01(木)14:49:27 No.732810631

えっ20年トップブリーダー続けてプロトメサイアー初めて育成するんですか?

15 20/10/01(木)14:49:41 No.732810666

ピークが来たら修行! あると思います あった

16 20/10/01(木)14:50:35 No.732810808

>えっ… >逆に私が教えないとピークが分からないのブリーダーさん… >ブリーダーさんなのに…? たまに準ピークとピークの境目で迷うから毎回教えてくれるようになって本当助かってますパンツみせて

17 20/10/01(木)14:51:37 No.732810962

ピークは体明らかにデカくなるからまだ分かりやすかった

18 20/10/01(木)14:51:38 No.732810966

モンスターの大きさ見てれば一目瞭然だし…

19 20/10/01(木)14:54:16 No.732811349

無かったら無かったでなんとかなってたんだよなピーク告知 そりゃあった方が助かるけども

20 20/10/01(木)14:54:27 No.732811376

昔の「」リーダーさんは左上の方を見ながらモンスターにストレスが溜まったかを見切れたらしいですね 意味わからなさすぎて怖いです

21 20/10/01(木)14:56:37 No.732811753

ピークは正確に答え合わせできるよねくらいにしか思ってないな ストレス警告は初心者を草に誘導するという意味で良いと思う

22 20/10/01(木)14:57:05 No.732811804

>昔の「」リーダーさんは左上の方を見ながらモンスターにストレスが溜まったかを見切れたらしいですね >意味わからなさすぎて怖いです 職人技の域に達しておられる…

23 20/10/01(木)14:58:52 No.732812082

要求なしおねだり撤廃は本当に嬉しいよ ライガーやケンタウロスやロードランナー育てるハードルがグッと下がった

24 20/10/01(木)14:59:16 No.732812149

2やった後に1の探索やると苦痛やね モンスターがお仕事したり世界観は1の方が好きなんだけど

25 20/10/01(木)14:59:19 No.732812159

要求なしおねだりはあれ見つけた人がすげえわ あんなんわからんて…

26 20/10/01(木)15:05:04 No.732813063

1の探検は迷子が本当にクソだからな…

27 20/10/01(木)15:05:20 No.732813114

いつもピーク教えてくれてたホリィさんが実は教えてなかったこともショックだった

28 20/10/01(木)15:06:55 No.732813390

>いつもピーク教えてくれてたホリィさんが実は教えてなかったこともショックだった 残りの寿命が一定以下になった段階で言うだけなんだっけ?

29 20/10/01(木)15:09:01 No.732813753

でも1のが楽ではあるんだよ 勝手に歩いてくれるし帰り心配しなくていいし あと多少おばかさんでもストレスなく連打できる えー!?

30 20/10/01(木)15:11:46 No.732814280

>無かったら無かったでなんとかなってたんだよなピーク告知 >そりゃあった方が助かるけども トレーニングの上がる数値を吟味してると普通に分かるからね…

31 20/10/01(木)15:12:16 No.732814392

未だにピーク期間がわかんない… ピークが終わったら寿命なのか……?

32 20/10/01(木)15:12:28 No.732814436

>要求なしおねだり撤廃は本当に嬉しいよ >ライガーやケンタウロスやロードランナー育てるハードルがグッと下がった そいつら育てる気なんて無いくせに!

33 20/10/01(木)15:12:31 No.732814445

さっき見せてもらったワンチャンマン真似して育ててみてるんだけどぐるぐるアタック飛ばして竜巻アタック覚えさせる方法無いのかな…うっかり力500まで上げちゃったよ

34 20/10/01(木)15:16:07 No.732815130

ぐるぐるもあればあったで困らない気はするが…

35 20/10/01(木)15:17:13 No.732815339

>未だにピーク期間がわかんない… >ピークが終わったら寿命なのか……? モンスターの成長段階は大体5段階あって成長(寿命消費)してくと階段を上る様に1段ずつ上がっていく その頂点がピーク期間 ピークを過ぎると今度は逆に階段を1段ずつ降りていく 早熟だとピークまでの期間が短く晩成だとその逆

36 20/10/01(木)15:20:12 No.732815943

早熟 持続 普通 b

37 20/10/01(木)15:21:39 No.732816197

>早熟 >持続 >普通 >b 日記はここで終わってるみたい… どうする?叱る?

38 20/10/01(木)15:22:36 No.732816399

>ぐるぐるもあればあったで困らない気はするが… そういやあれ4か3からワンチャン狙う型だったの忘れてた…3をタックル一本にするとワンチャンには足りなさそう

39 20/10/01(木)15:23:42 No.732816606

書き込みをした人によって削除されました

40 20/10/01(木)15:24:14 No.732816691

書き込みをした人によって削除されました

41 20/10/01(木)15:25:36 No.732816948

>ピークが終わったら寿命なのか……? ピークはモンスターが一番成長する時期 ピークが終わっても寿命を迎える訳ではない

42 20/10/01(木)15:26:13 No.732817076

ピークは成長期 寿命は死期

43 20/10/01(木)15:28:11 No.732817471

400週で晩成だから5歳になったらピークだな…!あっなんかの影響でずれてる…

44 20/10/01(木)15:29:01 No.732817630

修行と大会でがっつり減るからな

45 20/10/01(木)15:29:07 No.732817654

大会 修行 目に見えない警告未満のストレス 有力なのは3番

46 20/10/01(木)15:29:17 No.732817691

ちなみに要求なしおねだりで一番被害を受けてたのはドラゴンとシオンカメン 完全要求なし種族かつおねだりが発生しやすいワルモンで短命と三重苦だ

47 20/10/01(木)15:29:18 No.732817692

>ピークはモンスターが一番成長する時期 >ピークが終わっても寿命を迎える訳ではない そうなのか! じゃあ割とゆっくり育てられるな

48 20/10/01(木)15:30:28 No.732817918

要求なしおねだりは今減少した分を無理やり回復させてるんだっけ…

49 20/10/01(木)15:32:23 No.732818306

>じゃあ割とゆっくり育てられるな 迎えた2歳7ヶ月 寿命を宣告されるモンスター 案外生きたなと言い放つ「」

50 20/10/01(木)15:33:36 No.732818545

>>要求なしおねだり撤廃は本当に嬉しいよ >>ライガーやケンタウロスやロードランナー育てるハードルがグッと下がった >そいつら育てる気なんて無いくせに! 合体用にとても便利だぞ俺よ 見てくれよこのチャリオッツの平均的適性!

51 20/10/01(木)15:34:14 No.732818668

>迎えた2歳7ヶ月 >寿命を宣告されるモンスター >案外生きたなと言い放つ「」 どんだけストレス溜めさせてたんだと嘆く「」リーダー

52 20/10/01(木)15:34:34 No.732818724

>そうなのか! >じゃあ割とゆっくり育てられるな ただし晩成タイプだとピーク後の期間が短い 寿命の短い種族で晩成だとピークの後に驚くほどあっさり死ぬ

53 20/10/01(木)15:34:41 No.732818741

>見てくれよこのチャリオッツの平均的適性! 真の合体の仕様知るとこういうやつが一番ありがたい…

54 20/10/01(木)15:35:00 No.732818794

>要求なしおねだりは今減少した分を無理やり回復させてるんだっけ… そんな面倒なことせずにキャンセル判定後のストレス加算処理をコメントアウトにしてるだけじゃないかな…

55 20/10/01(木)15:35:17 No.732818846

ロードランナーいいよね…

56 20/10/01(木)15:36:04 No.732818997

su4245585.jpg 本当長持ちするなあこいつ…いまだに引退したほうがいいとすら言われんぞ

57 20/10/01(木)15:36:28 No.732819073

>ロードランナーいいよね… いい…

58 20/10/01(木)15:36:35 No.732819093

晩成の育成が終わってランクをあげようとしたらあっさり寿命宣告されるのはあるあるだよね

59 20/10/01(木)15:36:52 No.732819152

>そういやあれ4か3からワンチャン狙う型だったの忘れてた…3をタックル一本にするとワンチャンには足りなさそう タックルはタックルで苦手な回避型に対して有効に働くから腐る事は無いぞ

60 20/10/01(木)15:37:01 No.732819181

>ロードランナーいいよね… オメガレックスの走り込み+1射的+1が小気味いい…

61 20/10/01(木)15:38:54 No.732819545

>そんな面倒なことせずにキャンセル判定後のストレス加算処理をコメントアウトにしてるだけじゃないかな… ストレス加算処理だけコメントアウト出来るような綺麗なコードしてないんじゃ無いかな…

62 20/10/01(木)15:39:42 No.732819724

シオンカメン見付かったっていうからモンスタートレジャーやってるがアスファールの長寿見付からねえな…

63 20/10/01(木)15:40:04 No.732819779

重トレ軽トレで元気みたいになったから休養するかって20年前はやってたけどこの時点で一週寿命削れてるからそりゃ早死にするわ…

64 20/10/01(木)15:40:06 No.732819785

2の探検って迷子なかったのか

65 20/10/01(木)15:40:31 No.732819876

>晩成の育成が終わってランクをあげようとしたらあっさり寿命宣告されるのはあるあるだよね 早熟はクソだし持続の劣化だけどこういうマネジメントはしやすい…

66 20/10/01(木)15:43:37 No.732820480

長寿で早熟だとピーク後がめっちゃ長くてこっちのが育成の本番になる…

67 20/10/01(木)15:44:07 No.732820587

>2の探検って迷子なかったのか 行動力使い切るとアウト

68 20/10/01(木)15:44:08 No.732820594

>2の探検って迷子なかったのか 代わりにベースキャンプに戻れないと探検チームごと遭難扱いだ

69 20/10/01(木)15:45:46 No.732820938

>長寿で早熟だとピーク後がめっちゃ長くてこっちのが育成の本番になる… 大会育成兼使い込み期間いいよね…何棄権してんだオラッ戦って死ねっ

70 20/10/01(木)15:48:32 No.732821517

審判買収して棄権認めなくしてほしい

71 20/10/01(木)15:49:40 No.732821763

>長寿で早熟だとピーク後がめっちゃ長くてこっちのが育成の本番になる… 適当にラブラブ星人育てたら3000にも結構ギリでちょっと焦ったよ 重トレ使いにくいからってのもあるけど

72 20/10/01(木)15:56:39 No.732823226

一定ダメージ与えたらCPUもケガするようにならないかな 罪悪感すごいけど

73 20/10/01(木)15:57:06 No.732823307

晩成で殿堂入りまでの最低限の寿命32週を残すとしたらピーク後にやれること少ないよね

74 20/10/01(木)15:57:58 No.732823496

DランBランSランが開催できなくなるぞ

75 20/10/01(木)15:58:13 No.732823551

>一定ダメージ与えたらCPUもケガするようにならないかな >罪悪感すごいけど ミリアムやハリマオーが普通に死にそう

76 20/10/01(木)15:58:46 No.732823675

血に染まった会場しか見れなくなりそう

77 20/10/01(木)15:58:54 No.732823712

>一定ダメージ与えたらCPUもケガするようにならないかな >罪悪感すごいけど ピラトー選手はKOUSHIROU選手に殺害されたため以後棄権扱いとなります! みたいなアナウンスが流れるのか

78 20/10/01(木)15:59:36 No.732823840

Bランまではわりと育成序盤のちょっと辛いタイミングで行くし…

79 20/10/01(木)16:00:23 No.732824018

ピーク入るまでにBは突破しておくな

80 20/10/01(木)16:00:52 No.732824128

>職人技の域に達しておられる… 今でも見れるぞ ガリあたりでトレーニングしてる選んだ時に左上見てな

81 20/10/01(木)16:01:55 No.732824367

飛び級するの勿体無いなって思ってゆっくりすえきを生贄にしながらのんびり育成してる 寿命も長いすわこさまだから各ランク公式戦やっても大丈夫だろ…?

82 20/10/01(木)16:02:57 No.732824581

え?修行3回行ったらもう3段階だろ?

83 20/10/01(木)16:03:26 No.732824692

晩成はピーク終わったらマジですぐ死ぬからなれない 持続すき

84 20/10/01(木)16:04:57 No.732825030

風神録すわこさまは440週普通だから余裕ありありだよ

85 20/10/01(木)16:07:47 No.732825593

すわこさまは5ステ900超えた上で殿堂入りして冒険に何回も行きつつ育てたいなって思いついたノラモンをしばき倒す生活をしている さすがにそんなことしてたら1回目の宣告が来たけどもう少しだけ冒険にいってもらう

86 20/10/01(木)16:15:38 No.732827265

すわこさま意外にステータス伸びるからびびる

87 20/10/01(木)16:16:02 No.732827355

でもゴミ拾ってくるのは許せない

88 20/10/01(木)16:16:49 No.732827481

>え?修行3回行ったらもう3段階だろ? パラドクシン中毒者…

89 20/10/01(木)16:18:38 No.732827817

すわこ様を重3軽1で育ててるけど 第3段階は大会1回出場込みで57週持った 第4段階はピークまでに72週持った 同じ14%のはずなのにどうして

↑Top