20/10/01(木)13:01:56 ダイブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/01(木)13:01:56 No.732791383
ダイブしたい
1 20/10/01(木)13:05:59 No.732792238
毒に注意しろよ
2 20/10/01(木)13:06:47 No.732792393
根っこにはあるって聞いたけど花弁にもあるの?
3 20/10/01(木)13:07:04 No.732792453
曼珠沙華公園?
4 20/10/01(木)13:09:16 No.732792892
きれいだなー
5 20/10/01(木)13:13:58 No.732793761
あの世に繋がってそう
6 20/10/01(木)13:15:41 No.732794099
ヒガンバナの下にはとしあきが埋まっている
7 20/10/01(木)13:18:10 No.732794580
根っこに毒って よく彼岸花の花畑で眠っている黒髪ロングの女の子がいるけどわりと危うい事してるってこと?
8 20/10/01(木)13:19:20 No.732794780
彼岸の風景じゃ~
9 20/10/01(木)13:20:01 No.732794905
山口百恵の曲でまんじゅしゃかーってのがあって まんじゅしゃげじゃないのって思ったら 梵語の発音らしい
10 20/10/01(木)13:21:10 No.732795104
この花名前がやたらに多いから気にするな
11 20/10/01(木)13:21:29 No.732795153
今年も開いてるのかなあの公園
12 20/10/01(木)13:23:41 No.732795558
>今年も開いてるのかなあの公園 巾着田のことならコロナ対策で祭り中止の花刈り込みだってよ
13 20/10/01(木)13:24:07 No.732795642
菅笠集と蒙古がおるぞ
14 20/10/01(木)13:25:14 No.732795833
過ごしやすい気温になると咲くやつ
15 20/10/01(木)13:27:12 No.732796195
彼岸花1000以上呼び名があるというんだけどさあ そんだけあると適当言っても当てはまりそうでこわいな
16 20/10/01(木)13:28:16 No.732796382
なそ にん
17 20/10/01(木)13:28:50 No.732796474
キツネノカミソリくらいしか知らねえ…
18 20/10/01(木)13:30:15 No.732796754
キツネノカミソリは別名じゃなくて別の花だよ
19 20/10/01(木)13:32:12 No.732797096
まじか
20 20/10/01(木)13:32:28 No.732797154
キツネノカミソリはオレンジ色の別の花だがヒガンバナ科
21 20/10/01(木)13:36:48 No.732797899
こんな綺麗なのに歯欠け婆とも呼ばれる
22 20/10/01(木)13:40:40 No.732798596
1~2本だと綺麗な花だけど密集して咲いてるとゾワゾワする
23 20/10/01(木)13:41:45 No.732798779
ツシマで見た
24 20/10/01(木)13:41:53 No.732798801
植えてないのに生える
25 20/10/01(木)13:48:30 No.732799940
よく田舎の道端にちょっとだけ生えてるの見かける
26 20/10/01(木)13:53:58 No.732800922
この世の終わりみたいな色してる
27 20/10/01(木)13:56:20 No.732801387
2~3年前に行ったな… カップル多くて憤死しそうだった
28 20/10/01(木)14:00:36 No.732802199
本当に何も食うものがないなら流水にさらして毒抜きすれば食える
29 20/10/01(木)14:01:23 No.732802348
曼珠沙華の赤色って鮮やかで綺麗だよね
30 20/10/01(木)14:02:10 No.732802495
たまに混ざってる白いのはなんかお得感ある
31 20/10/01(木)14:05:37 No.732803156
今年はお盆にも咲いてたね 何か本来の今の時期に咲いてるの見てアレ?ってなった
32 20/10/01(木)14:22:04 No.732806128
子供の頃道端で見かけても摘んで家に絶対持ち帰ってはいけないって言われたな