ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/01(木)12:48:58 No.732788480
マルゼンさんがなんでマーチに反応したのか調べてたらこれは…
1 20/10/01(木)12:51:26 No.732789034
プレストウコウは敗北者じゃけえ…
2 20/10/01(木)12:52:12 No.732789214
敗北者…?
3 20/10/01(木)12:52:32 No.732789279
ふざけ…やがって…!
4 20/10/01(木)12:54:25 No.732789718
マーチさん本当良いキャラですね!
5 20/10/01(木)12:56:09 No.732790114
プレストウコウの最期のレースで勝ったのがタマモちゃんのお父さんですね
6 20/10/01(木)12:57:06 No.732790326
毎週言ってる気がしますが本当にいい絵描きますね…
7 20/10/01(木)13:05:38 No.732792171
https://twitter.com/KUZUMI777/status/1311502345445019648 これまたえっちなモブウマ娘が出てきましたね
8 20/10/01(木)13:10:40 No.732793144
書き込みをした人によって削除されました
9 20/10/01(木)13:12:01 No.732793403
しれっと語りやがって! ぶっ殺すぞクソババア!!
10 20/10/01(木)13:12:56 No.732793583
作画の人から来週泣かす宣言が来ましたがこれは!?
11 20/10/01(木)13:13:01 No.732793596
su4245390.jpg 仕草はかわいいババア
12 20/10/01(木)13:14:28 No.732793863
名前ちょくちょく出してるカイチョーはともかく 隣のいやな女はウマ娘知らない人はどう思ってるのかとても気になります
13 20/10/01(木)13:15:09 No.732793997
ミスターCBさんは府中でおるすばんですか?
14 20/10/01(木)13:20:50 No.732795043
なんかいる年増扱いでしょうかね
15 20/10/01(木)13:24:51 No.732795770
泣かすが怖いんですけど…
16 20/10/01(木)13:27:33 No.732796263
今週もう泣きましたけどね私…
17 20/10/01(木)13:47:36 No.732799789
>マルゼンさんがなんでマーチに反応したのか調べてたらこれは… なんかあるんです?
18 20/10/01(木)13:49:31 No.732800117
受け継がれる意志…
19 20/10/01(木)13:49:44 No.732800157
マーチさんのお父さんがブレストウコウさんです そしてブレストウコウさんとマルゼンスキーさんは…
20 20/10/01(木)13:50:41 No.732800337
時代のうねり
21 20/10/01(木)13:51:08 No.732800421
人の夢…
22 20/10/01(木)13:52:29 No.732800662
安いもんだ…トレーナーの夢の1個ぐらい…
23 20/10/01(木)13:54:39 No.732801067
当時は外国産ウマ娘は主要なレースにほとんど出られなかったんですね そんな中クラシック街道で華々しく活躍してたプレストウコウに対し七バ身差つけてぶっちぎりそいつがいなかったからプレストウコウは菊花賞取れたと言わしめた外国産ウマ娘がいたそうです
24 20/10/01(木)13:56:52 No.732801505
>安いもんだ…トレーナーの夢の1個ぐらい… 実際トレーナーはこのくらいの気概が必要なんでしょうね…
25 20/10/01(木)14:02:14 No.732802508
>>マルゼンさんがなんでマーチに反応したのか調べてたらこれは… >なんかあるんです? マーチの父親を完膚なきまでに叩きのめした
26 20/10/01(木)14:07:05 No.732803424
マーチさんの屋根っていま園田にいる川原のじいさまなんですね
27 20/10/01(木)14:08:54 No.732803781
へーマーチさんって親は重賞とってんだね
28 20/10/01(木)14:08:56 No.732803786
いいですよね実力トップなのにルールのせいで大レースに出られず ライバルがあいつ不在だから勝てたって一生馬鹿にされ続けるの
29 20/10/01(木)14:10:29 No.732804089
同期いいよね…とアニメでも言ってましたねマルゼンさん
30 20/10/01(木)14:12:04 No.732804394
マルゼンさんが見ているのはマーチさんではないんですよね!
31 20/10/01(木)14:12:27 No.732804462
マーチさんも岐阜王冠とか取ってるんですよね 高知行ってもそこそこ走ってますし まあオグリさんと比べるとあれですが
32 20/10/01(木)14:12:33 No.732804481
同期(の存在価値の全てをゴミにするの)いいよね…
33 20/10/01(木)14:12:34 No.732804488
>同期いいよね…とアニメでも言ってましたねマルゼンさん でもそういう子がいなかったって意味ですよね
34 20/10/01(木)14:13:35 No.732804660
もっとCBさんも出してください
35 20/10/01(木)14:14:23 No.732804816
日本ダービーに出させてほしい 枠順は大外でいい 他のウマ娘の邪魔は一切しない 賞金もスペちゃんにあげる 私の能力を確かめるだけでいい
36 20/10/01(木)14:14:45 No.732804889
馬鹿にされるほど弱いんじゃなくて地方レベルでは ちゃんと結果出せるからマーチさんはきついんです
37 20/10/01(木)14:15:45 No.732805062
>日本ダービーに出させてほしい うん >枠順は大外でいい うん >他のウマ娘の邪魔は一切しない うん >賞金もスペちゃんにあげる え? >私の能力を確かめるだけでいい うん
38 20/10/01(木)14:16:22 No.732805175
マルゼンさんの同期だとプレスさんもですがユーイチのお父さんが皐月を勝ったあのウマもなんですよね …同期いないってそういうことですか
39 20/10/01(木)14:17:14 No.732805348
>>賞金もスペちゃんにあげる >え? ここ大事です!
40 20/10/01(木)14:18:38 No.732805574
マルゼンおば…お姉さんは当時のレース体系のせいもありますが結局2000m以上の経験がないんですね それでもやっぱり出れさえすればクラシック獲れてたってみんな思うほどのインパクトだったわけですか…
41 20/10/01(木)14:19:43 No.732805746
>賞金もスペちゃんにあげる もう1人の孫であるライスにもあげたれ
42 20/10/01(木)14:21:37 No.732806052
トレーナーの軽薄短小な夢に質実剛健才能あるウマ娘が付き合わされるとは言語道断
43 20/10/01(木)14:22:02 No.732806118
プレストウコウさんは菊花賞で関西ではレジェンド扱いだったトウメイの仔テンメイを負かしたことでアンチ続出で スポーツ紙から銀髪鬼の異名を頂きました 散々すぎますね
44 20/10/01(木)14:22:02 No.732806122
マルゼンさん同期のダービー馬ラッキールーラのミル貝見てたら短小デブだからロリ体型には無理とか書かれてて酷い…
45 20/10/01(木)14:23:22 No.732806349
言い方というものが…
46 20/10/01(木)14:23:31 No.732806377
そもそもマルゼンスキーさんは海外からも 「ニジンスキーの傑作が一つ、もしアメリカにいたらシアトルスルー最大のライバルになっていただろう」 と超絶高評価されてるほどです… シアトルスルー…アメリカ史上初の無敗の三冠馬
47 20/10/01(木)14:24:29 No.732806547
「」はウマの話になるとゲス度上がらない?
48 20/10/01(木)14:24:55 No.732806622
しれっと逃げ切りシスターズに混じってましたが スピードが違いすぎて意図せず逃げになってしまっていたおばあちゃんです
49 20/10/01(木)14:25:23 No.732806700
マルゼンスキーさんとシンボリルドルフ会長は仲が良いから実現しないと思いますが 競争したらどっちが速いんです?
50 20/10/01(木)14:26:05 No.732806829
>マルゼンスキーさんとシンボリルドルフ会長は仲が良いから実現しないと思いますが >競争したらどっちが速いんです? (お互いを見て笑い合う2人)
51 20/10/01(木)14:26:23 No.732806878
ゲスペなのは原作のほうです
52 20/10/01(木)14:26:38 No.732806910
おばあちゃんが逃げてるのは寄る年波からであってウマ娘からではありませんからね
53 20/10/01(木)14:26:40 No.732806919
マルゼンスキーさんはたらればの塊ですね
54 20/10/01(木)14:26:57 No.732806964
>そもそもマルゼンスキーさんは海外からも >「ニジンスキーの傑作が一つ、もしアメリカにいたらシアトルスルー最大のライバルになっていただろう」 >と超絶高評価されてるほどです… >シアトルスルー…アメリカ史上初の無敗の三冠馬 日本競馬界の今があるのはマルゼンさんとサンデーサイレンスの賜物です その血を両方継いでる馬って本当に素晴らしい名馬なんでしょうねぇ
55 20/10/01(木)14:27:09 No.732807002
>ゲスペなのは原作のほうです まあお金が絡みますからね 金の切れ目が縁の切れ目とよく言ったものです なので3000円ください
56 20/10/01(木)14:29:41 No.732807447
>その血を両方継いでる馬って本当に素晴らしい名馬なんでしょうねぇ シーザリオは本当に素晴らしいお母さん
57 20/10/01(木)14:34:13 No.732808227
>シーザリオは本当に素晴らしいお母さん その両親特に種牡馬といえば!
58 20/10/01(木)14:34:43 No.732808314
ああっもう時間が!