20/10/01(木)11:35:32 目力が… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/01(木)11:35:32 No.732772968
目力が…
1 20/10/01(木)11:36:31 No.732773138
原作再現の精度が高い…
2 20/10/01(木)11:36:48 No.732773187
あの目だ
3 20/10/01(木)11:37:26 No.732773273
闘気がすごい
4 20/10/01(木)11:39:18 No.732773577
過酷なストーリーで磨きがかかる目力
5 20/10/01(木)11:40:04 No.732773697
男主人公も凄かった su4245206.jpg
6 20/10/01(木)11:40:19 No.732773743
確かに毛色は違うけどそれはそれとしてBW好きなんだ…
7 20/10/01(木)11:41:32 No.732773954
BW→シルバーの流れいいよね…
8 20/10/01(木)11:42:26 No.732774083
ヒッてなる
9 20/10/01(木)11:42:48 No.732774156
勝負挑まれれば園児にさえこの目向けてたんだよな
10 20/10/01(木)11:42:52 No.732774171
>男主人公も凄かった >su4245206.jpg 後で構えるゼクロムかっこよすぎる
11 20/10/01(木)11:43:52 No.732774339
こんくらいの目つきしてなきゃ英雄にはなれない
12 20/10/01(木)11:45:20 No.732774576
負の感情も高揚もなくただ勝利だけを見ている目だ
13 20/10/01(木)11:45:58 No.732774678
BW組なんか湿度と殺意高くない?
14 20/10/01(木)11:46:55 No.732774825
バトルの時以外は優しい目をしてるんだよ バトルになると目つき悪くなるけど
15 20/10/01(木)11:47:05 No.732774849
絶対にぶちのめすという強い意志を感じる
16 20/10/01(木)11:47:10 No.732774864
>BW組なんか湿度と殺意高くない? BWから2への時代の移りとともにキャラクターの背丈が変わる演出痺れたよ
17 20/10/01(木)11:48:01 No.732774996
>BW組なんか湿度と殺意高くない? メイちゃんとヒュウはめっちゃ楽しそうにタッグバトルしてたし…
18 20/10/01(木)11:48:06 No.732775009
命揺らしてる
19 20/10/01(木)11:49:46 No.732775255
直前がサンムーン組ってのもデカい
20 20/10/01(木)11:50:52 No.732775419
改めて見るとゼクロムとレシラムってマジでかっこいいな
21 20/10/01(木)11:51:08 No.732775468
>後で構えるゼクロムかっこよすぎる ポリゴン2の目じゃなくてゼクロム単体だったのか…
22 20/10/01(木)11:53:58 No.732775938
>バトルの時以外は優しい目をしてるんだよ こんにちは!わたしトウコ! あなたマルチトレインに挑戦するの初めてでしょ? マルチトレインに挑戦するにはパートナーが必要なのもしかして今日は一人? だったらわたしとパートナーを組もうよ! うんうんそれがいいわ
23 20/10/01(木)11:57:35 No.732776547
むしろ原作より圧力上がってない? こんな目剥いてたっけ…
24 20/10/01(木)11:58:29 No.732776705
詳しく…説明してください…
25 20/10/01(木)11:59:19 No.732776855
殺し屋じゃなくなった分サイコあじが増した
26 20/10/01(木)12:02:05 No.732777351
メイちゃんは原作だと顔は笑ってるけど目は笑ってないんだ
27 20/10/01(木)12:03:50 No.732777669
なんかBWのところだけ作風違いません…?
28 20/10/01(木)12:04:24 No.732777789
理想
29 20/10/01(木)12:06:04 No.732778132
bwは歴代ポケモンでもちょっと大人だから作風も大人っぽいんだ
30 20/10/01(木)12:07:18 No.732778416
BWはこんな主人公じゃないと務まらないんだよ 重いんだよテーマが!
31 20/10/01(木)12:07:24 No.732778440
伊達に名前が闘也じゃないよ
32 20/10/01(木)12:07:34 No.732778471
うーんノリのいい曲のMVなんだしもっと明るくした方がよくない? Nも入れてゼンリョクポーズしてみよう?
33 20/10/01(木)12:08:17 No.732778615
>メイちゃんは原作だと顔は笑ってるけど目は笑ってないんだ ポケマスでのキャラ付けもバトルマニアだったよね
34 20/10/01(木)12:08:35 No.732778685
中国語がそのまま闘子で笑う
35 20/10/01(木)12:10:21 No.732779073
Nはゼンリョクポーズやろうよって言ったらやってくれそう
36 20/10/01(木)12:11:25 No.732779318
ゲームプレイしてる時の主人公は大体の作品でこんな目してるよ
37 20/10/01(木)12:13:02 No.732779686
>BWはこんな主人公じゃないと務まらないんだよ >重いんだよテーマが! BWのポケモンとトレーナーが共にいることは本当にポケモンにとって幸せなのか?ってテーマに対して魂がここに居たいと叫ぶって歌詞がスーッと効いてこれは…
38 20/10/01(木)12:13:15 No.732779731
>BW→シルバーの流れいいよね… Nの問いの答えがシルバーの生き様だから…
39 20/10/01(木)12:14:32 No.732780003
シルバーの微笑みが流れの答えになってるのいいよね
40 20/10/01(木)12:14:55 No.732780120
>Nの問いの答えがシルバーの生き様だから… 一つの答えでもあるだけで明確な答えではないよ というか明確な答えなんてない問答だし
41 20/10/01(木)12:15:46 No.732780305
BWやったことないけどそんな重い話なの…
42 20/10/01(木)12:15:56 No.732780342
そもそもNは勝手に思い悩んでるけどモンスターボールできる前から人間とポケモン共存してたから答えは既に出てた
43 20/10/01(木)12:16:12 No.732780404
Nはレシラム似合うな…
44 20/10/01(木)12:16:59 No.732780605
>Nはレシラム似合うな… これが出る前からアニメでもレシラムが採用されてたし共通認識なんだろうね
45 20/10/01(木)12:17:27 No.732780726
su4245268.jpg 本人も気にしてるんですよ!
46 20/10/01(木)12:18:02 No.732780858
敵としか認識できてなかった頃はゼクロムの方が似合うと思ってたけど内情を知ったらレシラムだなってなった
47 20/10/01(木)12:18:31 No.732780999
>>バトルの時以外は優しい目をしてるんだよ >こんにちは!わたしトウコ! >あなたマルチトレインに挑戦するの初めてでしょ? >マルチトレインに挑戦するにはパートナーが必要なのもしかして今日は一人? >だったらわたしとパートナーを組もうよ! >うんうんそれがいいわ ポケマスは明らかにこっち下敷きにしてるよね
48 20/10/01(木)12:18:35 No.732781019
>su4245268.jpg >本人も気にしてるんですよ! すでに険しい
49 20/10/01(木)12:18:46 No.732781066
トウトウがゼクロムでNがレシラムでキョウメイがキュレムって感じか
50 20/10/01(木)12:19:36 No.732781276
>su4245268.jpg >本人も気にしてるんですよ! こう言う怒り顔ならわかるんだけど殺すか…みたいな冷徹な目だから…
51 20/10/01(木)12:20:02 No.732781387
どっちが理想の方だっけ
52 20/10/01(木)12:20:07 No.732781408
>BWやったことないけどそんな重い話なの… ポケモントレーナーってパートナー面してるけどやってること奴隷となにが違うの…?みたいな話をぶん投げてきてるから全体的に重い 2はごく一部が凄まじく重いけどそれ以外はだいぶ爽やか
53 20/10/01(木)12:20:14 No.732781436
でも頭の後ろで腕組んで歩くのはわたしトウコ!よりもプレイヤーが脳内に描いてたトウコさんの方に近いと思う
54 20/10/01(木)12:20:36 No.732781534
>どっちが理想の方だっけ ゼクロムだからトウヤさん
55 20/10/01(木)12:20:52 No.732781598
見つめる先のやつも目が死にきってるからな…
56 20/10/01(木)12:21:10 No.732781675
>でも頭の後ろで腕組んで歩くのはわたしトウコ!よりもプレイヤーが脳内に描いてたトウコさんの方に近いと思う 姉御肌な感じあるよね
57 20/10/01(木)12:21:14 No.732781690
>BWやったことないけどそんな重い話なの… BWは色々と挑戦的な作品だった ストーリーとしてはポケモンとトレーナーのあり方みたいのを問いかけるし トレーナーの目指す道みたいのも訴えかけるし ゲームとしても過去ポケモン一切出さないとかチャンピオンにならずにエンディングとか色々あって賛否両論 でもBW2と合わせて好きって声の方が今では多いかな
58 20/10/01(木)12:21:39 No.732781797
>BWやったことないけどそんな重い話なの… 重いテーマのストーリーかつポケモン史上最悪のクソ野郎がラスボス
59 20/10/01(木)12:21:54 No.732781860
su4245281.jpg ここホント好き…もうなんかわからないけど目頭が熱くなる
60 20/10/01(木)12:22:00 No.732781887
BWは出てくる新種のポケモンが尽く戦闘種族だったような気がする
61 20/10/01(木)12:22:24 No.732781988
>BWやったことないけどそんな重い話なの… BWはテーマはたくさんある 赤緑世代が大人になって触れるイメージなので割とシリアスで高めの年齢層狙い
62 20/10/01(木)12:22:25 No.732781991
BGMとか首とかでネタにしないとやってられないくらいには邪悪だし末路もアレだし...
63 20/10/01(木)12:22:28 No.732782008
BW2は明るくなったと言うか主人公のはっちゃけっぷりが凄い チャンピオン兼ポケウッドスターになる推定13歳…
64 20/10/01(木)12:22:48 No.732782097
>>どっちが理想の方だっけ >ゼクロムだからトウヤさん 逆や
65 20/10/01(木)12:23:02 No.732782166
この一瞬で気になってプレイしたくなってきた
66 20/10/01(木)12:23:06 No.732782185
>BGMとか首とかでネタにしないとやってられないくらいには邪悪だし末路もアレだし... 結局一切反省もしないからなあいつ まあカエンジシも反省する間も無く消えたが
67 20/10/01(木)12:23:26 No.732782253
BWやってみようかな
68 20/10/01(木)12:23:45 No.732782321
ボールの支配力抜きでポケモンとの絆を築こうとする人がいいんだ…
69 20/10/01(木)12:24:14 No.732782443
ベルたち二人の間にトウコさんが居ないのが悲しくてでも世代交代というか二人の成長もわかって嬉しくて俺には自分の気持ちがわからない
70 20/10/01(木)12:24:34 No.732782517
第4世代あたりと違って戦闘テンポが恐ろしく良いからメニュー周りに目をつぶれば今やっても割とサクサクに感じる
71 20/10/01(木)12:24:48 No.732782568
>BW2は明るくなったと言うか主人公のはっちゃけっぷりが凄い >チャンピオン兼ポケウッドスターになる推定13歳… なのでそんな人に惚れてしまうアイドルがいても仕方ないよね!
72 20/10/01(木)12:24:55 No.732782593
トウコさんはツツジちゃんとヒウンアイス買いに並んでキャッキャウフフするくらい可愛い女の子なんですよ! ヤバい目つきにワイルドな格好と低身長なのが可愛いんだ!
73 20/10/01(木)12:25:12 No.732782681
続編の主人公の名前が共鳴なんて一人で出来ないこと由来なのにこっちは闘いだから孤独でも仕方ないんだ
74 20/10/01(木)12:25:16 No.732782694
BWはアメリカモチーフだから簡単に言うと南北戦争+カルト教団+テロリストの全部のせで主人公は大いなる力と責任を背負わされる
75 20/10/01(木)12:25:46 No.732782815
日本語 トウヤ 闘(トウ) ドイツ語 Warren war(英語:戦争) 英語 Hilbert hild(ゲルマン語派の単語:戦い)、beorht(古英語:輝く) スペイン語 Lucho lucha(戦い) フランス語 Ludwig Ludwig(ルートヴィヒ:ドイツ語圏の男性名、原義は「名高き戦士」) イタリア語 Alcide Alcide (アルケイデース:ヘラクレスの幼名) 韓国語 투지 (Tuji) 투지(鬪志):闘志 中国語 鬥也 (Dòuyě) 闘也(トウヤ)
76 20/10/01(木)12:25:54 No.732782847
今BWを海外で出したら大燃えしそうだ
77 20/10/01(木)12:25:56 No.732782856
>結局一切反省もしないからなあいつ >まあカエンジシも反省する間も無く消えたが BW2で壊れたからまあ… リアルのポケセンでやってた悪組織イベントに出たポケセンスタッフ演じるあいつが正史でいいんじゃないかな
78 20/10/01(木)12:26:02 No.732782876
書き込みをした人によって削除されました
79 20/10/01(木)12:26:14 No.732782927
BWシリーズはドットアニメーションが凄いから今初めても割と楽しめると思うぞ
80 20/10/01(木)12:26:22 No.732782966
当時はポケモンのゲームなのにトレーナーに主軸置いたことにあれこれ言われてたけど今のコンテンツ展開見てるとこの方向に挑戦したのは間違ってなかったなぁと思う それはそれとして話はちょっと重すぎる…
81 20/10/01(木)12:26:24 No.732782974
金銀のレッドみたいに出て来て欲しかったなトウトウ…
82 20/10/01(木)12:26:37 No.732783025
進化が遅いポケモンとキリングマシーンみたいなポケモンがいっぱい ダゲキにアイアントにヒヒダルマあたりだったかな
83 20/10/01(木)12:26:40 No.732783029
>アカギ様はロトム図鑑でちょっと切ない感じにしてきたのに… アカギさんポケモン大好き人間だからゲーチスとは全然違うからな…
84 20/10/01(木)12:27:07 No.732783126
>金銀のレッドみたいに出て来て欲しかったなトウトウ… ベルとチェレンが出てきてるから出てこないの寂しすぎた
85 20/10/01(木)12:27:32 No.732783235
N「ポケモンは人間の奴隷じゃない…全てのポケモンを人間から解放する…」 ト「ポケモンと人間の絆はおまえが言うような関係だけではない…絶対に許さん…」 って戦いだからな… まぁNはポケモンの声が聞けることに目をつけられて 偏った思想になるように誘導して利用されてただけなんだけど
86 20/10/01(木)12:27:34 No.732783240
>それはそれとして話はちょっと重すぎる… ベル関連も割と衝撃だったな 2で博士ポジションで出て来て救われた気持ちになった
87 20/10/01(木)12:28:03 No.732783384
もし出てたらポケマスでも成長後の姿で出てたんだろうなトウヤとトウコ
88 20/10/01(木)12:28:25 No.732783474
>ト「ポケモンと人間の絆はおまえが言うような関係だけではない…絶対に許さん殺すべし…」 言ってたかな… 言ってたかも…
89 20/10/01(木)12:28:26 No.732783479
過去ポケストーリーで一切出さなかったのは確かに挑戦的だったけど新しいポケモンと出くわす度に「なんだコイツ!?」ってなれたからめっちゃ楽しかったよ
90 20/10/01(木)12:28:32 No.732783511
>金銀のレッドみたいに出て来て欲しかったなトウトウ… 出てきて欲しかったのは同意だけど 出てこなかったからレッドと完全に差別化されたと思ってる
91 20/10/01(木)12:28:37 No.732783534
>BWシリーズはドットアニメーションが凄いから今初めても割と楽しめると思うぞ 2Dドット最終作だから気合いがすごい
92 20/10/01(木)12:28:50 No.732783583
明らかに異常な育てられ方したと分かるNの部屋いいよね…
93 20/10/01(木)12:29:05 No.732783654
ちょっと舵切る方向逸らすとすごいバランスになるから難しい作品なんだなって思うわポケモン
94 20/10/01(木)12:29:43 No.732783824
幼い頃から部屋に閉じ込めて人間に虐待されたポケモン達ばかりと一緒に暮らさせてたんだっけ
95 20/10/01(木)12:29:46 No.732783840
歴代でも特にUIがスタイリッシュに寄ってたから今遊んでも新鮮だと思う
96 20/10/01(木)12:29:49 No.732783852
bwはトレーナーの立ちドット絵がそれその物に人間讃歌を感じるレベルでいいんだ……
97 20/10/01(木)12:30:07 No.732783926
めいちゃんはポケマスの客寄せに抜擢されるくらいにはキャッチー
98 20/10/01(木)12:30:08 No.732783931
今は下画面完全に死んでるのが辛い
99 20/10/01(木)12:30:10 No.732783940
トレーナーが動くドットとか良かったよね…
100 20/10/01(木)12:30:10 No.732783942
>過去ポケストーリーで一切出さなかったのは確かに挑戦的だったけど新しいポケモンと出くわす度に「なんだコイツ!?」ってなれたからめっちゃ楽しかったよ シンボラーと初遭遇した時のインパクトは凄かったな… おかげで今でもBWといえばこいつみたいな印象がある
101 20/10/01(木)12:30:39 No.732784075
BW2で吹っ切れたN見た時は感慨深かったよ あの自販機でジュース買うのも出来なさそうな子がこんな立派になって…
102 20/10/01(木)12:30:52 No.732784114
BWやるならそのまま2までやって欲しいな 歴代ジムリーダー達のガチ構成が見られるPWT楽しいぞ
103 20/10/01(木)12:31:08 No.732784175
>BW2で壊れたからまあ… >リアルのポケセンでやってた悪組織イベントに出たポケセンスタッフ演じるあいつが正史でいいんじゃないかな あのゲーチスなかなかに理解度が高い...
104 20/10/01(木)12:31:10 No.732784185
トウコさんの方が顔の怖さ上だよね
105 20/10/01(木)12:31:39 No.732784307
>当時はポケモンのゲームなのにトレーナーに主軸置いたことにあれこれ言われてたけど今のコンテンツ展開見てるとこの方向に挑戦したのは間違ってなかったなぁと思う そこは地味に順当な進化でもあるんだよね 3世代で幹部のネームド化やボイスチェッカーでの掘り下げとEでのジムリ再戦 4世代で幹部の個性化が進んだりジムリとの交流要素がかなり増えて 満を持しての5世代だから
106 20/10/01(木)12:31:42 No.732784320
トウコさんのボールの持ち方いいよね…
107 20/10/01(木)12:32:01 No.732784392
メイは渋で1番描かれてたトレーナーだからな…今は知らんけど
108 20/10/01(木)12:32:16 No.732784448
言葉の外側で話し合うしかない目付き
109 20/10/01(木)12:32:18 No.732784454
>2Dドット最終作だから気合いがすごい 凄いよね 次回作がスカイバトルのせいで吊り下げ状態だったから余計にドットの方が良く見えた
110 20/10/01(木)12:32:25 No.732784483
>明らかに異常な育てられ方したと分かるNの部屋いいよね… ぽつんと転がってるアメいいよね…
111 20/10/01(木)12:32:40 No.732784524
>めいちゃんはポケマスの客寄せに抜擢されるくらいにはキャッチー 最初は主人公かと思うほどだったな
112 20/10/01(木)12:33:22 No.732784696
Nも毎回手持ちがその辺の野生ポケモンになってて独特
113 20/10/01(木)12:33:56 No.732784816
>明らかに異常な育てられ方したと分かるNの部屋いいよね… あそこはホラー ポケモンってホラー多いな…
114 20/10/01(木)12:34:06 No.732784864
立ち位置は敵幹部なんだけど思想的には中立で面白い立ち位置だったなアクロマ
115 20/10/01(木)12:34:10 No.732784881
今でも単純な見映えではBWドットのが良いと思う ただダイマックスとかの威圧感ある表現は3DCGならではだな BW2でもポケウッドで巨大ロボットと戦えたがシュールだったからな
116 20/10/01(木)12:34:14 No.732784899
BWでポケモン戻ったからすげー遊んだなぁ…
117 20/10/01(木)12:34:33 No.732785012
ふしぎなアメでNの全部が察せられるのは秀逸な演出だと思う
118 20/10/01(木)12:34:56 No.732785112
しかし最初にレシゼク捕まえずにNと戦う方法考えて実践した人の執念が凄い
119 20/10/01(木)12:35:07 No.732785157
>トウコさんの方が顔の怖さ上だよね トウコさんは完全にガンつけてるけどトウヤさんは静かに殺しに来てるイメージ
120 20/10/01(木)12:35:10 No.732785165
>明らかに異常な育てられ方したと分かるNの部屋いいよね… 最近まで遊んだ痕跡があるのがウッ…ってなる
121 20/10/01(木)12:35:11 No.732785175
BWやってみたくなったけど今やるなら3DSがいいのかな?
122 20/10/01(木)12:35:15 No.732785189
>>BW2で壊れたからまあ… >>リアルのポケセンでやってた悪組織イベントに出たポケセンスタッフ演じるあいつが正史でいいんじゃないかな >あのゲーチスなかなかに理解度が高い... ポケセンで対戦したけどパルキア登場した途端にスタッフが箱に入った赤い鎖取り出してびっくりしたわ…
123 20/10/01(木)12:35:56 No.732785362
>BWやってみたくなったけど今やるなら3DSがいいのかな? 3DSあれば一通りの過去作遊べるからいいぞ
124 20/10/01(木)12:36:02 No.732785385
ネットと連動させてBWで自分がプレイした手持ちを再現したBW主人公とBW2で戦えるみたなのがあった気がするけど幻覚だったかもしれない
125 20/10/01(木)12:36:49 No.732785573
トウコさんは自分の強みを押し付けて来るタイプ トウヤさんは相手の強みを潰し尽くすタイプ
126 20/10/01(木)12:37:08 No.732785648
今見ると画面小さってなるし3DSLL買いたいな
127 20/10/01(木)12:37:20 No.732785680
>Nも毎回手持ちがその辺の野生ポケモンになってて独特 寄り道しないとシンボラーで誰こいつー!?ってなるよね
128 20/10/01(木)12:37:55 No.732785825
BW2主人公は歴代で一番社会的地位が高い
129 20/10/01(木)12:38:40 No.732786007
これを機にポケモンのwiki読み漁ってるけどシルバーってサカキの息子だったんだ
130 20/10/01(木)12:38:59 No.732786084
えらい人気あるNとトウコさんのカプ 大体BW2時代も追いかけ続けてる事にされる
131 20/10/01(木)12:40:00 No.732786339
>BW2主人公は歴代で一番社会的地位が高い アイドルとも付き合えるしな…
132 20/10/01(木)12:40:08 No.732786377
BWのNの部屋は本当にゾクってきた
133 20/10/01(木)12:40:08 No.732786380
>これを機にポケモンのwiki読み漁ってるけどシルバーってサカキの息子だったんだ 金銀の頃からそれを示唆する描写はあったけど ハッキリ判明したのはHGSSの時間跳躍(セレビィ)イベントだったかな
134 20/10/01(木)12:41:07 No.732786615
>BW2主人公は歴代で一番社会的地位が高い 話題の商店街の経営者兼ポケウッドスター兼チャンピオン 加莫
135 20/10/01(木)12:41:21 No.732786668
ルリちゃんがクソ重力女みたいに言われてるけど クソ重力発動させたのはキョウヘイくんのせいだと言うことをどうかわかって欲しい
136 20/10/01(木)12:42:09 No.732786834
>ルリちゃんがクソ重力女みたいに言われてるけど >クソ重力発動させたのはキョウヘイくんのせいだと言うことをどうかわかって欲しい イベント発生条件を考えるとキョウヘイ君もクソ重いからお似合いの2人なんだ
137 20/10/01(木)12:42:16 No.732786866
剣盾でもPWTやりたい
138 20/10/01(木)12:42:32 No.732786920
>しかし最初にレシゼク捕まえずにNと戦う方法考えて実践した人の執念が凄い これってどうなるの?
139 20/10/01(木)12:42:32 No.732786922
実はメイで遊んだからルリちゃんがどんなものか知らない…
140 20/10/01(木)12:42:44 No.732786978
久々にBWやってあのED見ようかな… 歴代の中でもすんごい「終わった」って感じ強くて好きなんだよなあれ…
141 20/10/01(木)12:42:49 No.732786997
なんもかんもゲの字が悪い
142 20/10/01(木)12:42:59 No.732787032
るりちゃんは見た目くそ可愛いしポケマスで出ないかな
143 20/10/01(木)12:43:10 No.732787071
かなりうろ覚えなんだがNとゲーチスって本当の親子で合ってたっけ
144 20/10/01(木)12:43:24 No.732787122
>話題の商店街の経営者兼ポケウッドスター兼チャンピオン >加莫 あとついでに暗黒街のボス
145 20/10/01(木)12:43:44 No.732787215
>かなりうろ覚えなんだがNとゲーチスって本当の親子で合ってたっけ 実の親子ではないと明言されてたはず
146 20/10/01(木)12:43:54 No.732787247
>るりちゃんは見た目くそ可愛いしポケマスで出ないかな その前にまずキョウヘイ君が来ないと
147 20/10/01(木)12:44:07 No.732787314
BWのエンディングは入り方から映画みたいでめちゃくちゃ好きだったな
148 20/10/01(木)12:45:56 No.732787748
マツミや @matsumiyan BW2主人公のデフォルト名、キョウヘイ&メイはまんまテーマの共鳴から。 トウヤ&トウコの名前の由来が「闘」だったように主人公の名前は色とは無関係です。 これはキャラに色をつけるのはプレイヤーという想いがあります
149 20/10/01(木)12:46:13 No.732787823
>これってどうなるの? ボックス全部埋めた状態だと未捕獲でストーリーが進んでクリア後にリュウラセンの塔に固定シンボル化する XY以降はそういう抜け穴は潰されて捕獲イベント以降に新規ボックスが解放されるようになった
150 20/10/01(木)12:46:17 No.732787839
>これってどうなるの? ボックスが満タンだと捕まえずに進む クリア後にリュウラセンの塔に出るとか
151 20/10/01(木)12:47:51 No.732788211
金銀以降やってないけど BWやってみるかな...
152 20/10/01(木)12:48:03 No.732788257
>るりちゃんは見た目くそ可愛いしポケマスで出ないかな ルチアはもう顔出してるからアイドルつながりで出て欲しいね…
153 20/10/01(木)12:48:42 No.732788422
必要な前提で話が進むけど別になくても倒せるとかソードマスターヤマトかお前は
154 20/10/01(木)12:49:34 No.732788623
ポケウッドスターとアイドルの熱愛って世間的にもまぁこの2人なら…ってなる奴だよね むしろアイドル側が名声目当てに近寄ってきたと噂されかねない
155 20/10/01(木)12:49:40 No.732788645
ほへーボックス埋めるとそうなるんだ
156 20/10/01(木)12:49:49 No.732788675
なにが酷いってNの育ての親からしたらNの思想と能力は化け物のそれでしかないってところ
157 20/10/01(木)12:50:28 No.732788811
ゲとアクロマさんがいなかったらあの影が悪役集合だって気付かないわ
158 20/10/01(木)12:51:04 No.732788947
ゲーチスはありがちな悪役でもポケモンには優しいみたいな所もないからな
159 20/10/01(木)12:51:14 No.732788986
ゲーチスは思想も大義も仲間意識もないから他人は道具としか見てない
160 20/10/01(木)12:51:42 No.732789103
やっぱ宗教の教祖って怖いっすね
161 20/10/01(木)12:52:30 No.732789272
BW2はメイちゃんの尻見てたいけどアイドルの子とも付き合いたいから性別悩む
162 20/10/01(木)12:52:55 No.732789362
完全にビジネスとして悪党やってるサカキがむしろ異質なポケモンの悪役達
163 20/10/01(木)12:53:04 No.732789399
>やっぱ宗教の教祖って怖いっすね 怖いけどそれに救われた人も確かにいて性根がまともだとそこからでてまた一人で歩いていくしまともじゃないとダメだと分かっててもそこにい続けるっていうすげぇ嫌なリアルさが凄い
164 20/10/01(木)12:53:14 No.732789436
一般トレーナー戦BGMは歴代屈指にすき
165 20/10/01(木)12:53:28 No.732789485
友達は見つかったの?連絡も寄越さないで……
166 20/10/01(木)12:53:28 No.732789490
>金銀以降やってないけど >BWやってみるかな... BW2で赤緑や金銀のジムリーダーとも戦えるから楽しみにするといい
167 20/10/01(木)12:53:44 No.732789542
ブラック2やってチャレンジキー渡してホワイト2やろう
168 20/10/01(木)12:53:55 No.732789586
BW2でプラズマ団が分裂してるのも生々しくてな...
169 20/10/01(木)12:54:16 No.732789687
何度観てもBWからシルバーに繋げる演出天才すぎる…
170 20/10/01(木)12:54:44 No.732789809
>BW2はメイちゃんの尻見てたいけどアイドルの子とも付き合いたいから性別悩む メイちゃんにすればポケウッドでは様々な衣装も見る事が出来るからね でもキョウヘイくんでジュジュベ様に告白するのも楽しい
171 20/10/01(木)12:55:22 No.732789943
BWの騒動後に改心してホドモエでポケモンの保護活動した後にエーテル財団に入ったモブプラズマ団員いたね
172 20/10/01(木)12:56:08 No.732790108
>何度観てもBWからシルバーに繋げる演出天才すぎる… 赤緑と金銀がちょっとくらいの知識しかなくて全然詳しくないんだけどあそこはどういう演出なの?
173 20/10/01(木)12:56:31 No.732790199
>BWの騒動後に改心してホドモエでポケモンの保護活動した後にエーテル財団に入ったモブプラズマ団員いたね よりにもよって…と思ったけど一部のトップが暴走してるだけで割と真っ当に保護活動してるしよかったのかな
174 20/10/01(木)12:56:43 No.732790238
ゼクロム持ってるトウヤかっけえな…
175 20/10/01(木)12:56:51 No.732790275
>>やっぱ宗教の教祖って怖いっすね >怖いけどそれに救われた人も確かにいて性根がまともだとそこからでてまた一人で歩いていくしまともじゃないとダメだと分かっててもそこにい続けるっていうすげぇ嫌なリアルさが凄い ゲーチスの人間性はもう言うまでもなくクソなんだけど ゲーチスに恩義を感じてる子供は確かにいるんだよね 最後の最期まで従ってた3人も「ゲーチスはもう何も出来ない」って諦めてはいたけど見捨てては無い
176 20/10/01(木)12:57:35 No.732790434
今まで悪の組織のしたっぱってマヌケな連中多かったのにBW1のプラズマ団はまともなのばかりで 戦っててあまりおもしろくなかった 2のゲーチス一派はアホしかいなかった
177 20/10/01(木)12:57:45 No.732790477
>BW2でプラズマ団が分裂してるのも生々しくてな... それっぽい主張してたデモ組織のトップの真意が露見して過激派が残るのポケモンブラックだわ
178 20/10/01(木)12:58:46 No.732790715
正直ゲーム内だとポケモンに悪さする直接描写ってあんま無いから この思想に偏るの?って感じ少しあったな アニメだとロケット団とかポケモンハンターみたいなのが度々出てくるけど あんまり痛ましい描写入れるとアレなんかな
179 20/10/01(木)12:58:55 No.732790751
コトネが瞬きすることでシルバーが変わったってことを表してるのかな
180 20/10/01(木)12:59:01 No.732790769
したっぱの端から端まで過激な思想なのはむしろフレア団とかだよね
181 20/10/01(木)12:59:11 No.732790816
どっちも名前忘れたけどプラズマ団のトリオの正体が三猿使うジムリーダーなんて噂もあったな… BW2で否定されたが
182 20/10/01(木)12:59:40 No.732790929
>2のゲーチス一派はアホしかいなかった あのゲーチスについて行く時点でそりゃね…
183 20/10/01(木)13:00:26 No.732791071
>今まで悪の組織のしたっぱってマヌケな連中多かったのにBW1のプラズマ団はまともなのばかりで ゆめのけむりだせ!おらっ!ゲシゲシ
184 20/10/01(木)13:00:52 No.732791145
>正直ゲーム内だとポケモンに悪さする直接描写ってあんま無いから それっぽいのはグリーンのラッタとギンガ爆弾で干上がったコイキングとヤドンの尻尾くらいかな?
185 20/10/01(木)13:01:03 No.732791190
BW~BW2出るまでは都市伝説のオンパレードだったね 主にゲノセクト
186 20/10/01(木)13:01:11 No.732791220
>>今まで悪の組織のしたっぱってマヌケな連中多かったのにBW1のプラズマ団はまともなのばかりで >ゆめのけむりだせ!おらっ!ゲシゲシ やめたげてよお!
187 20/10/01(木)13:01:12 No.732791224
>赤緑と金銀がちょっとくらいの知識しかなくて全然詳しくないんだけどあそこはどういう演出なの? BWパートに出てくるNって奴は人に道具扱いされるポケモンたちを解放しろって思想を植え付けられてて ストーリーで主人公と戦いながら人間とポケモンの関係に悩むキャラなんだけど シルバーは最初ポケモン道具扱いしてたけど最終的にゴルバットなつき進化させるようなトレーナーなんで BWのストーリーの一つの回答になってる
188 20/10/01(木)13:01:15 No.732791234
>どっちも名前忘れたけどプラズマ団のトリオの正体が三猿使うジムリーダーなんて噂もあったな… >BW2で否定されたが ダークトリニティだな あんな盛り上がる場面の時に参加しそこねるのが悪い
189 20/10/01(木)13:01:16 No.732791239
>>今まで悪の組織のしたっぱってマヌケな連中多かったのにBW1のプラズマ団はまともなのばかりで >ゆめのけむりだせ!おらっ!ゲシゲシ プラズマだんとしてマズイ!ちぢめてプラズマズイ!
190 20/10/01(木)13:01:50 No.732791358
赤緑で殺されたガラガラみたいなのはもう二度とやらないだろうからな…
191 20/10/01(木)13:02:09 No.732791430
>>>今まで悪の組織のしたっぱってマヌケな連中多かったのにBW1のプラズマ団はまともなのばかりで >>ゆめのけむりだせ!おらっ!ゲシゲシ >プラズマだんとしてマズイ!ちぢめてプラズマズイ! オレのバカバカバカバカ! もう一つおまけにバカ! かわいくいってアンポンタン!
192 20/10/01(木)13:02:33 No.732791514
ゲノセクトの都市伝説ってなんだっけ?ミュウツーに対するカウンターで作られたとか言うやつ?
193 20/10/01(木)13:03:11 No.732791640
プラズマ団のやつらこうしてみると基本的にちょっと個性的なモブトレの延長線上みたいなやつ多いな…ある意味当たり前だけど…
194 20/10/01(木)13:03:49 No.732791767
伝説のポケモンとしてのゼクレシの設定好き 神話のポケモンだけど世界を作ったとかじゃなくて建国の手伝いをしたのと見限った時に国を焼き払ったってだけのスケールの小ささがなんか良い
195 20/10/01(木)13:03:56 No.732791786
>ゲノセクトの都市伝説ってなんだっけ?ミュウツーに対するカウンターで作られたとか言うやつ? アデクが虫ポケ使いで手持ちポケモン死んだ事あるって匂わせてたからその死体がゲノセクトに改造されたとか
196 20/10/01(木)13:04:15 No.732791837
七賢人の名前を言える人は少ない
197 20/10/01(木)13:04:38 No.732791936
>BWパートに出てくるNって奴は人に道具扱いされるポケモンたちを解放しろって思想を植え付けられてて >ストーリーで主人公と戦いながら人間とポケモンの関係に悩むキャラなんだけど >シルバーは最初ポケモン道具扱いしてたけど最終的にゴルバットなつき進化させるようなトレーナーなんで >BWのストーリーの一つの回答になってる なるほどね演出考えたやつ天才かな
198 20/10/01(木)13:04:58 No.732792030
>七賢人の名前を言える人は少ない えっと…シャガ…?
199 20/10/01(木)13:05:01 No.732792041
>オレのバカバカバカバカ! もう一つおまけにバカ! かわいくいってアンポンタン! ポケモンってこういうバトル後の言葉遊び的なもの上手いよね
200 20/10/01(木)13:05:03 No.732792049
>伝説のポケモンとしてのゼクレシの設定好き >神話のポケモンだけど世界を作ったとかじゃなくて建国の手伝いをしたのと見限った時に国を焼き払ったってだけのスケールの小ささがなんか良い 伝わる説としてはそうだけどルーツは宇宙から降ってきたキュレムの一部じゃないかと匂わせるのも好き
201 20/10/01(木)13:05:17 No.732792097
プラズマ団自体はポケモン愛護団体として振る舞ってるからな 団員も建前上はポケモンの為に動いてる実際そういう団員も多いはず
202 20/10/01(木)13:05:31 No.732792149
>なるほどね演出考えたやつ天才かな MVの映像部分の時間を151秒にするようなやつだから天才ですね…
203 20/10/01(木)13:05:40 No.732792178
七賢人がストーリーで何したかも思い出せねぇ
204 20/10/01(木)13:05:41 No.732792181
NはBW時代に良いライバルと巡りあえて親離れ出来たのが幸いだった それだけにBW2で「おとうさん」って呼びかけて頭ごなしに否定された上に自業自得とは言え曲がりなりにも父親だった男の末路が精神崩壊という
205 20/10/01(木)13:06:32 No.732792346
そういえばNのお付きの双子とか居たっけ…?
206 20/10/01(木)13:06:39 No.732792364
でも他人のポケモン奪っちゃダメだよ
207 20/10/01(木)13:06:42 No.732792377
ゲーチスは半身不随っぽい描写もあって裏設定すごそうだなと思った
208 20/10/01(木)13:07:13 No.732792488
>七賢人がストーリーで何したかも思い出せねぇ 無印だとヴィオがちょっと濃いかなってくらいであいつの隠れ蓑みたいな役割だしな あんま隠れてないけど…
209 20/10/01(木)13:07:14 No.732792494
ピカさんのレベル下げたりするしな…
210 20/10/01(木)13:07:36 No.732792568
ゲーチスの徹底的に救いがないっていうのは悪の組織のボスとしては珍しいよね
211 20/10/01(木)13:08:02 No.732792641
>そういえばNのお付きの双子とか居たっけ…? プルメリとかロケット団ギンガ団幹部とかもいなかった気がするしそのギリギリ入れなかった枠やもしれぬ
212 20/10/01(木)13:08:07 No.732792657
ゲーチスに忠誠誓ってたのになんでBWの時冷凍庫で震えてたんだあのフリージオ使いの爺さん
213 20/10/01(木)13:08:30 No.732792727
結局Nもシルバーも出した答えはポケモンと信頼し合う事だから オーキドのジジイの言うポケモンを愛してやれで一貫してるんだよね でもグリーンも手持ち愛してると思うよジジイ俺は伝説と種族値しか愛してないからあの面子俺は無理だよ
214 20/10/01(木)13:08:30 No.732792729
>アデクが虫ポケ使いで手持ちポケモン死んだ事あるって匂わせてたからその死体がゲノセクトに改造されたとか アデクの死んだ相棒は普通にウルガモスだし ゲノセクトは改造されてメカメカしくなっただけで元々ゲノセクトってポケモンだよ
215 20/10/01(木)13:08:56 No.732792821
>ゲーチスの徹底的に救いがないっていうのは悪の組織のボスとしては珍しいよね アカギ