虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オグリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/01(木)09:29:37 No.732755255

    オグリの顔が…

    1 20/10/01(木)09:32:35 No.732755672

    本当にいい曇らせするな…

    2 20/10/01(木)09:33:29 No.732755797

    本当に肝心な場面で役にたたねーなジョーンズ!

    3 20/10/01(木)09:39:27 No.732756604

    来週絶対晴れるっていう安心感がいい(ニチャア

    4 20/10/01(木)09:40:48 No.732756793

    オグリ負けそうな雰囲気っすね(鼻ホジ

    5 20/10/01(木)09:42:16 No.732756975

    マルゼンさんの笑顔がちょっと邪悪に見える

    6 20/10/01(木)09:43:39 No.732757179

    オグリ主人公というよりはオグリキャップを中心とした群像劇みたいな感じだな

    7 20/10/01(木)09:43:45 No.732757195

    人混み掻き分けて転びながらも主人公の名前を叫ぶってこれ一昔前のヒロインムーブですよジョーンズ

    8 20/10/01(木)09:44:42 No.732757330

    マーチト…フジマサマーチ以外はほぼ全員オリキャラみたいな笠松編でよくぞここまで面白くなった

    9 20/10/01(木)09:47:35 No.732757729

    ノルンちゃんチョロすぎない?

    10 20/10/01(木)09:56:11 No.732758921

    この曇らせでライスシャワー描いてください!

    11 20/10/01(木)09:57:20 No.732759074

    マルゼンさんいいですよね…

    12 20/10/01(木)09:57:48 No.732759121

    ノルンはオグリキャップの子を生みたがってますね

    13 20/10/01(木)10:01:20 No.732759635

    これだけ築き上げた友情関係が中央行きでリセットされちゃうとかつらい

    14 20/10/01(木)10:03:06 No.732759885

    みんなオグリキャップが走るのがただ見たいんです!みたいな感じで後押しされますねこれ

    15 20/10/01(木)10:06:12 No.732760306

    曇ってるオグリ見るまで自分の事しか考えられてないの気付かなかったとか ジョーンズはダメだな…

    16 20/10/01(木)10:08:21 No.732760598

    徹底的に二流トレーナーとして描かれてるのがいいんです!

    17 20/10/01(木)10:10:27 No.732760879

    私のトレーナーさんにもジョーンズさんみたいな時期はありましたね でもやっぱりトレーナーさんは中央の人で、キタハラさんは地方の人なんです

    18 20/10/01(木)10:15:29 No.732761560

    回を追うごとにオグリキャップが完全ウマ娘じゃなくてまだ子供ってわかっていくの上手いなあ

    19 20/10/01(木)10:17:23 No.732761808

    >曇ってるオグリ見るまで自分の事しか考えられてないの気付かなかったとか >ジョーンズはダメだな… 徹頭徹尾ダメなやつとして描いてるからな…

    20 20/10/01(木)10:17:27 No.732761822

    覚醒オグリの前振りで来週がめちゃくちゃ楽しみですね! まあ中央入りしたらタマちゃんにボコされるんですが

    21 20/10/01(木)10:18:44 No.732761975

    わたしのトレーナーはまずゴルシ見出した時点で天才ですからね

    22 20/10/01(木)10:19:17 No.732762047

    スズカさん黙って!

    23 20/10/01(木)10:20:34 No.732762207

    まだ中学1年相当の子供に何もかも背負わせてますね!

    24 20/10/01(木)10:23:42 No.732762669

    >まだ中学1年相当の子供に何もかも背負わせてますね! ダメな大人を支える美少女という構図にうまだっちせざるを得ません! やはりオグリさんにはその手の才能があります…

    25 20/10/01(木)10:24:13 No.732762728

    やっぱりジョーンズだめだな… 全力で走らせるためのサポートをするのにただの足枷になってる

    26 20/10/01(木)10:24:15 No.732762732

    アニメで食べてるシーンしか記憶にないオグリにこんな壮絶な過去があったとか想像できないよすぎる…

    27 20/10/01(木)10:26:53 No.732763055

    やっぱりこのトレーナーに預けたままじゃオグリ腐らせる…ってなりましたね

    28 20/10/01(木)10:27:21 No.732763114

    アニメでやけに枠外で目立っててスピカリギル対決にも 別枠で混ざる特別感の理由がこれですね

    29 20/10/01(木)10:27:24 No.732763123

    >マルゼンさんの笑顔がちょっと邪悪に見える マーチの父親が引退してからもマルゼンスキーがいなかったからってずっと言われ続けた同期のクラシック勝ち馬ってのを考えたら邪悪

    30 20/10/01(木)10:28:36 No.732763285

    アニメ二期でトレーナーさんも今のキタハラさんみたいに悪く言われちゃうんですよね…スペペペ

    31 20/10/01(木)10:30:23 No.732763521

    二期はスズカさんに続いて怪我させるわ他所じゃライスちゃんが死ぬわ地獄です…

    32 20/10/01(木)10:31:40 No.732763706

    カイチョー全く眼中にない感じでしたね…

    33 20/10/01(木)10:32:04 No.732763767

    でもジョーンズがこの思考におちいるまでの葛藤はすごく共感できるんですよ

    34 20/10/01(木)10:32:59 No.732763919

    これで自分がトレーナーとしてまだまだと認識したジョーンズは 修行のためにもオグリと離れて再度勉強などしてくるんだろうな これなら中央にいってもいいとは思う

    35 20/10/01(木)10:33:01 No.732763927

    >二期はスズカさんに続いて怪我させるわ他所じゃライスちゃんが死ぬわ地獄です… 死ぬの!?

    36 20/10/01(木)10:33:37 No.732764009

    ジョーンズ凄い人間あじがあっていいキャラじゃないですかね! トレーナーも完璧人間ばかりじゃないんです!

    37 20/10/01(木)10:34:37 No.732764150

    まぁキタハラもといアンカツが中央行くのはオグリ引退後なんですが…

    38 20/10/01(木)10:35:29 No.732764257

    >このノリでオージも描いてくれたまえ!

    39 20/10/01(木)10:35:40 No.732764278

    >まぁキタハラもといアンカツが中央行くのはオグリ引退後なんですが… こっちだとあの有馬後もパイセン普通に走ってるだろうから問題ない

    40 20/10/01(木)10:36:11 No.732764342

    >このノリでオージも描いてくれたまえ! 新人のトレーナーでもつけるのか!? それだともうなんか同人っぽくなっちまうぞ

    41 20/10/01(木)10:36:28 No.732764387

    名のある曇らせ漫画家とお見受けした 特に絶好に晴れる前提で曇らせてるところがいい

    42 20/10/01(木)10:37:18 No.732764525

    オグリいなくなると担当ベルノちゃんだけなのか

    43 20/10/01(木)10:37:25 No.732764539

    >トレーナーも完璧人間ばかりじゃないんです! まあそうなんですがオグリのトレーナーとしては確実に力不足ですね…

    44 20/10/01(木)10:37:56 No.732764639

    >名のある曇らせ漫画家とお見受けした >特に絶好に晴れる前提で曇らせてるところがいい 最高のハッピーエンドにするための前振りとしてどん底まで曇らせるのは素晴らしい

    45 20/10/01(木)10:38:04 No.732764662

    >死ぬの!? 一番人気で誰よりも期待されたレースですっ転んで再起不能になるだけですよ

    46 20/10/01(木)10:38:24 No.732764707

    >オグリいなくなると担当ベルノちゃんだけなのか 蹄鉄師は中央にもいったからな… ただツインビーたるベルノちゃんが中央いったら 笠松で一度勝利するところをどうやって描写するんだってなっちまう

    47 20/10/01(木)10:39:42 No.732764904

    >まあ中央入りしたらタマちゃんにボコされるんですが 1勝1敗1分で有馬でやり返すのでまあよしでしょう JCは両者ともペイザに負けてるんで引き分けで! そういやあのレーストニービンもいるんですよね

    48 20/10/01(木)10:41:35 No.732765170

    タマちゃんとパイセンは 天皇賞と有馬で一勝一敗でやりあってるのは知ってるんだが もう一つはどこだっけか?

    49 20/10/01(木)10:42:25 No.732765282

    JC

    50 20/10/01(木)10:42:58 No.732765368

    あのオグリが走るのが本当に辛いって顔してるのがもうね…

    51 20/10/01(木)10:43:53 No.732765516

    いやまああの条件付きつけられたら誰だってあの顔になりますよ…

    52 20/10/01(木)10:44:13 No.732765583

    そのジャパンカップだと1着はまた別の馬なんだっけか?

    53 20/10/01(木)10:45:03 No.732765720

    ライバル対決やっといて外国人に二人揃って負けました 翌年も外国人に負けました

    54 20/10/01(木)10:45:05 No.732765728

    >この曇らせでライスシャワー描いてください! ミホノブルボンの菊花賞を阻止してマスコミからやんややんや言われてしょんぼりしてたけどだんだん勝ちも積み重ね人気も高まりトレーナーさん私このレースで一着になったらデートしてください…みたいな展開を描いてほしいんですか!?

    55 20/10/01(木)10:45:47 No.732765849

    >そのジャパンカップだと1着はまた別の馬なんだっけか? ホーリックス

    56 20/10/01(木)10:46:44 No.732765973

    >>そのジャパンカップだと1着はまた別の馬なんだっけか? >ホーリックス タマちゃんと走った馬だからペイザバトラーとかいう馬じゃなかったか

    57 20/10/01(木)10:47:34 No.732766103

    タマちゃんのときはペイザバトラーですね翌年がホーリックス

    58 20/10/01(木)10:49:06 No.732766303

    >ホーリックス それは翌年です

    59 20/10/01(木)10:49:12 No.732766323

    ホーリックスにジャパンカップで負けたのはマイルC勝った翌週に出てコースレコード出したやつだよ

    60 20/10/01(木)10:49:24 No.732766356

    >あのオグリが走るのが本当に辛いって顔してるのがもうね… まあ第4コーナー時点で三番手にいるんですけどね

    61 20/10/01(木)10:49:33 No.732766381

    ホーリックスのほうが覚えやすいからなおさら間違われますね

    62 20/10/01(木)10:49:55 No.732766432

    >ペイザバトラーは外国馬ということである程度は注目されていたものの近走の惨敗が響いてか前述3頭に比べると単勝9番人気と評価は明らかに劣っていた。しかし、レースでは後方待機策をとり、直線に向くと大きく内に切れ込んで先に抜け出したタマモクロスを内外離れた位置から差し切り優勝した。進路妨害にはあたらなかったが騎手のクリス・マッキャロンは戒告の処分を受けた。マッキャロンはこれはあらかじめ想定していた作戦であり、タマモクロスと鼻面をあわせての叩き合いでは勝ち目がないと思っていたとのちに語っている。 これをどう描写するんだろうな…パイセンとタマちゃんが争ってるところで横やりするような形にするんだろうけど…

    63 20/10/01(木)10:50:04 No.732766450

    タマちゃんはライバルとして最初は圧倒するけど 最後の方ズタボロになるのが原作で分かっていて安心しますね

    64 20/10/01(木)10:51:33 No.732766665

    たまちゃんクロスは並ばないと根性出せないタイプなので大外回って並ばない作戦で負けました

    65 20/10/01(木)10:53:10 No.732766874

    >たまちゃんクロスは並ばないと根性出せないタイプなので大外回って並ばない作戦で負けました カイチョーとかオージとかブライアンさんとかよくこれで負けるよね

    66 20/10/01(木)10:53:16 No.732766892

    自分で答えを出せないだけじゃなく夢と自分を人質にオグリに足枷をかけるのはかなりよくないですね 最後は信じて送り出してあげて欲しいです

    67 20/10/01(木)10:53:26 No.732766916

    >たまちゃんクロスは並ばないと根性出せないタイプなので大外回って並ばない作戦で負けました 並ぶと競り合いで負けるから大外まわすのはオージさんでもやってましたね! そういうパターンがあるんでしょうかね!

    68 20/10/01(木)10:54:53 No.732767111

    タマちゃんを元ネタにしてるマキバオーも並ばない作戦されてましたね

    69 20/10/01(木)10:55:50 No.732767232

    ギャロップダイナギャロップダイナは並ぶないけー!でカツラギさんは並ぶ?冗談だろ?先行かせてもらうわで会長倒してる

    70 20/10/01(木)10:56:19 No.732767297

    ペイザバトラー戦はまずタマちゃんが警戒してたのがオグリと凱旋門賞馬トニービンで完全に伏兵にやられたってのもありますね

    71 20/10/01(木)10:57:06 No.732767384

    勝負根性って何やねんって話たまに聞きますけどレース見てると勝負根性としか言いようが無い展開が多すぎるんですよね

    72 20/10/01(木)10:58:18 No.732767559

    オージさんのときはいちおう私のトレーナーのさいきょうが作戦?そんなこと考えなくていいんだよ!外ラチに向かって追え!でしたしね

    73 20/10/01(木)10:59:02 No.732767663

    オグリさんが気持ち良く走ったらもうカサマツでは相手がいませんしね…

    74 20/10/01(木)10:59:09 No.732767689

    馬体合わせにいってグイって伸びると根性あるなぁってなります

    75 20/10/01(木)11:00:01 No.732767816

    単行本まだですかねたぶん時期的に1巻2巻同時発売なんでしょうけど

    76 20/10/01(木)11:00:38 No.732767924

    そのペイザバトラーも翌年のジャパンカップではオグリとホーリックスの二人の世界についていけない三着でなかなか良いキャラしてるんですよね

    77 20/10/01(木)11:02:10 No.732768155

    >勝負根性って何やねんって話たまに聞きますけどレース見てると勝負根性としか言いようが無い展開が多すぎるんですよね 逆に超ビビリな性格なので競り合いできずひたすら大逃げしたカブヤラオーってのもいるというね

    78 20/10/01(木)11:02:20 No.732768182

    >そのペイザバトラーも翌年のジャパンカップではオグリとホーリックスの二人の世界についていけない三着でなかなか良いキャラしてるんですよね ついていけないとは言え3着に入ってるあたり日本の芝があってたんですかね

    79 20/10/01(木)11:02:27 No.732768201

    アニメ開始時の単行本は何巻になってるやら…

    80 20/10/01(木)11:02:27 No.732768202

    >オグリさんが気持ち良く走ったらもうカサマツでは相手がいませんしね… バカに…しやがって…!

    81 20/10/01(木)11:03:28 No.732768349

    >アニメ開始時の単行本は何巻になってるやら… まず一巻出してください!

    82 20/10/01(木)11:03:51 No.732768407

    >ついていけないとは言え3着に入ってるあたり日本の芝があってたんですかね 当時の東京競馬場の馬場は最悪で3:00代で走ったら馬が潰れるとまで言われてたとか

    83 20/10/01(木)11:09:04 No.732769143

    >ついていけないとは言え3着に入ってるあたり日本の芝があってたんですかね 日本で種牡馬入りして1年で急死してしまいましたが その残した1世代からパルブライトを出してる辺り日本向きだとは思います

    84 20/10/01(木)11:09:42 No.732769229

    サブタイトルで団長が頭をよぎってしまって悔しい

    85 20/10/01(木)11:10:21 No.732769331

    >勝負根性って何やねんって話たまに聞きますけどレース見てると勝負根性としか言いようが無い展開が多すぎるんですよね バンブーと一騎打ちは見てて分かりやすい

    86 20/10/01(木)11:13:28 No.732769810

    >日本で種牡馬入りして1年で急死してしまいましたが >その残した1世代からパルブライトを出してる辺り日本向きだとは思います 勿体ないですね… 上手く行けば日本でサイアーライン繋いでたかもしれないです

    87 20/10/01(木)11:15:40 No.732770154

    六平さんの「お前じゃねえ!」でオグリさんの新しいトレーナーさんはもう決まったようなものですね…

    88 20/10/01(木)11:19:40 No.732770708

    六平さんだと既に完成されててトレーナーのドラマがなさそうで…

    89 20/10/01(木)11:20:09 No.732770776

    この作者だと中央行ってめちゃくちゃなスケジュールで走りまくらされた件も再現してくれそう

    90 20/10/01(木)11:23:39 No.732771260

    >>死ぬの!? >一番人気で誰よりも期待されたレースですっ転んで再起不能になるだけですよ この漫画以外のウマ娘メディアミックス知らないから元になったライスシャワーちゃんの来歴を見たら期待されたレースで転倒して重症を負って運べないからその場のコース上で安楽死させられたとあってこれは…ちんちん硬くなりますね…

    91 20/10/01(木)11:25:48 No.732771566

    あのレースの映像見るたびに足がおふぅってなってこれはあかんやつや…ってなります

    92 20/10/01(木)11:25:51 No.732771578

    スズカさんやライスさんは元が牡馬さんですけど、名前といい馬体といい牝馬っぽいですよね…

    93 20/10/01(木)11:25:54 No.732771587

    肉体が限界とは知りつつオグリにバトン渡すために有馬に出てくるタマちゃんほんとマキバオーの来歴を持つカスケードですね

    94 20/10/01(木)11:28:02 No.732771853

    第12R 六月の花嫁

    95 20/10/01(木)11:28:05 No.732771860

    >肉体が限界とは知りつつオグリにバトン渡すために有馬に出てくるタマちゃんほんとマキバオーの来歴を持つカスケードですね それがオグリキャップのズルさというかリアル主人公補正なんですよね… タマモクロスに勝ち逃げされてたらドラマに大きな傷がついてました

    96 20/10/01(木)11:30:02 No.732772137

    >六平さんだと既に完成されててトレーナーのドラマがなさそうで… 中央にいくと歴戦の馬だらけなので トレーナーが完成されてても苦戦はあり得るかと…

    97 20/10/01(木)11:30:47 No.732772249

    キーストンの最後は涙なしでは見られません!

    98 20/10/01(木)11:33:29 No.732772658

    私の資質を一発で見抜いたトレーナーですら苦悩はありますので問題ないです!

    99 20/10/01(木)11:34:08 No.732772747

    >私の資質を一発で見抜いたトレーナーですら苦悩はありますので問題ないです! (こいつ…ムラっ気があるな…)

    100 20/10/01(木)11:36:23 No.732773123

    ノルンさんにはオグリぬいぐるみがあるから大丈夫ですね

    101 20/10/01(木)11:37:14 No.732773244

    マキバオーのモデルがカスケードやるのいいですね…

    102 20/10/01(木)11:37:17 No.732773249

    中央無双してるオグリに正面から勝負して勝つからタマモクロスのが強いって人もいるほどです

    103 20/10/01(木)11:37:21 No.732773257

    今後は移動するたびに食い過ぎになってる腹見て困惑する六平さんか…

    104 20/10/01(木)11:38:32 No.732773445

    六平おじいちゃんに懐くオグリキャップいいと思います