20/10/01(木)03:10:42 こんち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/01(木)03:10:42 No.732728946
こんちくわー!
1 20/10/01(木)03:12:48 No.732729109
この囲碁漫画よかったよね…
2 20/10/01(木)03:14:03 No.732729182
ギャグおもしろかった
3 20/10/01(木)03:14:13 No.732729195
ここ最近の新連載で一番もったいなかったと思ったやつ 次点はスケバン
4 20/10/01(木)03:16:04 No.732729327
将棋要素より人間関係とかギャグがかなり評価されてたよね
5 20/10/01(木)03:18:39 No.732729485
人生ゲームの回好き
6 20/10/01(木)03:19:10 No.732729525
主人公を突き落としたヤツ!
7 20/10/01(木)03:23:11 No.732729758
この路線に行くまでが遅すぎた
8 20/10/01(木)03:26:15 No.732729948
>将棋要素より人間関係とかギャグがかなり評価されてたよね つまり将棋わからなくても面白い良漫画ってことじゃん!
9 20/10/01(木)03:31:10 No.732730246
スレ画の回は傑作
10 20/10/01(木)03:31:30 No.732730268
スタートダッシュを決められなかったのが惜しいと思うくらいにはキャラが固まった途中からは面白かった
11 20/10/01(木)03:33:52 No.732730420
将棋漫画の時点で将棋の大先生たちがケケケ盤面に突っ込みを入れてやるぜ!って待ち構えている
12 20/10/01(木)03:34:22 No.732730455
打ち切りの中でも次見たくなる作家とそうじゃない作家ってはっきり分かれるよなぁ…って スレ画は前者だけど
13 20/10/01(木)03:39:11 No.732730752
配信回のコメントがリアリティあってすき
14 20/10/01(木)03:42:01 No.732730915
序盤の雑魚かつマスコットかつネタキャラかつヒロインかつライバルかつラスボスの男来たな…
15 20/10/01(木)03:42:27 No.732730934
インセクター?
16 20/10/01(木)03:48:37 No.732731311
ハガデス
17 20/10/01(木)03:53:12 No.732731570
長期連載になってたらどうなってたかが気になる
18 20/10/01(木)04:51:34 No.732734114
この作者って今何かやってるっけ?
19 20/10/01(木)04:54:04 No.732734215
闇天童
20 20/10/01(木)06:29:56 No.732737914
最近のジャンプ新連載みると この羽賀はもうちょっと見て居ていたかった気がする
21 20/10/01(木)06:39:40 No.732738361
やっぱり十字架を背負ったキャラがいると良い
22 20/10/01(木)06:40:46 No.732738421
この後の羽賀ですも好き
23 20/10/01(木)06:43:09 No.732738559
スレ画は将棋全く関係ない面白さだったからな…
24 20/10/01(木)06:45:49 No.732738707
スレ画の回読んだ時マジでここまで読んでいてよかったと思った
25 20/10/01(木)06:58:35 No.732739413
でも二重人格の主人公が二つの人格同士で戦える題材でメジャーなやつとなるとまあ将棋が妥当になるから...
26 20/10/01(木)07:01:22 No.732739579
このファンボーイ最終回で一番目立ってた気がする
27 20/10/01(木)07:02:34 No.732739653
でも作者はスリーアウトなんだよな
28 20/10/01(木)07:17:39 No.732740591
オチも割とよかった
29 20/10/01(木)07:19:32 No.732740723
>でも作者はスリーアウトなんだよな まだ2作目だろ!?
30 20/10/01(木)07:21:47 No.732740876
打ち切りは打ち切りなんだけど 作品としては一応完走と言ってもいい出来なきがするんだ
31 20/10/01(木)07:22:21 No.732740914
>このファンボーイ最終回で一番目立ってた気がする 最終回どころか全編通してずっと目立ってたよ…
32 20/10/01(木)07:23:03 No.732740965
>打ち切りは打ち切りなんだけど >作品としては一応完走と言ってもいい出来なきがするんだ デビリーマンもそうだけど この作者は打ち切りであっても綺麗に作品として完結させるから凄い好感度高いわ
33 20/10/01(木)07:24:24 No.732741060
太星の親を名乗ってた知らないオッサンくらいだよね回収されなかった伏線
34 20/10/01(木)08:32:28 No.732748023
>配信回のコメントがリアリティあってすき はがくんやらかすまでは意外と穏やかなのがね…