20/10/01(木)02:03:39 アーロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/01(木)02:03:39 No.732721697
アーロンチェアを持ってる「」はおおいと聞く 実際恩恵を感じまくったりするの?8時間座りっぱなしで疲れないとか余裕なの?
1 20/10/01(木)02:04:46 No.732721880
疲れる 疲れるけど腰が痛くない
2 20/10/01(木)02:04:58 No.732721914
デブはまず痩せろ 何使ってもデブはダメ
3 20/10/01(木)02:05:00 No.732721923
腰を壊さない程度の恩恵だからなぁ
4 20/10/01(木)02:05:45 No.732722050
>デブはまず痩せろ >何使ってもデブはダメ 192センチで85キロだよ!
5 20/10/01(木)02:06:27 No.732722148
日本の人?
6 20/10/01(木)02:08:18 No.732722417
アーロンとエルゴヒューマンが一つずつあるけどどっちも腰が疲れない アーロンは同居人のやつだから連続で使ったことないけど
7 20/10/01(木)02:10:15 No.732722699
でけえから割と座りにくい 腰は痛くなってないけど
8 20/10/01(木)02:10:35 No.732722747
どの椅子も壊れた腰を治療する効果はないので気を付けろ
9 20/10/01(木)02:11:26 No.732722849
8年間絵描いてるけど一度も腰痛になってない
10 20/10/01(木)02:11:58 No.732722922
192…?
11 20/10/01(木)02:11:59 No.732722925
>どの椅子も壊れた腰を治療する効果はないので気を付けろ 腰を壊さないための椅子であって壊した状態で座っても意味ないだろ!
12 20/10/01(木)02:13:28 No.732723141
痔は治ったぞ
13 20/10/01(木)02:13:36 No.732723159
>192…? ここまで伸びちゃったら第一印象で好感的に見られることないので安心して欲しい…
14 20/10/01(木)02:14:03 No.732723228
「」の椅子なんてこれくらいで十分だ su4244775.png
15 20/10/01(木)02:14:04 No.732723231
自宅勤務ように会社の金で買ってもらったけど座面であぐらかけないので返しちゃった
16 20/10/01(木)02:14:10 No.732723246
椅子に20万… 腰だぜ!?
17 20/10/01(木)02:14:27 No.732723290
アーロン使ってる同居人は身長高めのデブだし多分大丈夫 180ないくらい?だけど80キロくらいはある
18 20/10/01(木)02:14:59 No.732723369
>腰だぜ!? 20万で腰を守れるなら安いもんじゃん!
19 20/10/01(木)02:15:18 No.732723421
痛むのはもうヤっちゃってるんだなぁ
20 20/10/01(木)02:15:19 No.732723424
椅子に座っている時間が長いほど寿命が縮むと言われるくらいだからな
21 20/10/01(木)02:15:25 No.732723437
腰と背中と肩が守られてる
22 20/10/01(木)02:15:33 No.732723456
>椅子に20万… >腰だぜ!? 正直腰のためなら年収の1/3くらいだせる
23 20/10/01(木)02:16:56 No.732723659
>正直腰のためなら月収の1/4くらいだせる
24 20/10/01(木)02:17:38 No.732723749
シコるのに適した椅子が欲しいけどアーロンはどうだろう
25 20/10/01(木)02:17:46 No.732723772
学生時代にバイトで貯めて大学生のうちに買っておいてよかったと思うアーロンチェア 10年経っても余裕で現役って凄くない?
26 20/10/01(木)02:17:54 No.732723796
年収の3分の1って相当な額ではねーか!
27 20/10/01(木)02:18:12 No.732723824
>シコるのに適した椅子が欲しいけどアーロンはどうだろう シコるならエルゴヒューマンのほうがいい
28 20/10/01(木)02:18:15 No.732723829
アーロンチェアって実際どんだけ長持ちするの?5年は使える?
29 20/10/01(木)02:18:51 No.732723905
3万弱の使ってて在宅仕事だけどなった事ない ちょっと疲れたらすぐ隣のベッドに横になってるからいいのかもしれない 仕事を犠牲にして腰を守っている
30 20/10/01(木)02:18:59 No.732723926
リモートブームが来た時に椅子買えないってのあったけど今はどうなんだろうか
31 20/10/01(木)02:19:04 No.732723937
10年前に買ったのがメンテ無しでも特に不満ないくらい
32 20/10/01(木)02:19:31 No.732723984
アーロンは設計古いし机で書物をするための椅子だからちゃんと調べてから買えよな
33 20/10/01(木)02:19:35 No.732723994
一般的な体重の人が使って変な姿勢で負荷かけるような真似しなければ
34 20/10/01(木)02:19:47 No.732724024
前の椅子は長時間座ってると体ガチガチになって立ち上がるとアイタタタってなったけどこれにしてから全然ならないのですごい
35 20/10/01(木)02:19:51 No.732724031
85キロとかのデブで安イスを破壊してきた俺が初めて8年持ってる椅子 それがミラチェアなのでマジすごい 座面のメッシュもぜんぜんへたらない さすがアメリカンが使うだけはある!
36 20/10/01(木)02:20:00 No.732724052
1日の大半が本読んだりお絵描きしたり執筆したりするんだけどやっぱアーロンチェアのほうがいいのかな エルゴとかコンテッサとか色々あって迷う 20万ちょっとなら貯金少し崩したら出せるし
37 20/10/01(木)02:20:06 No.732724066
ルンバがしょっちゅうこいつの脚に挟まって死んでるんだけど良い対策ないだろうか
38 20/10/01(木)02:20:15 No.732724086
家具メーカーの椅子って50万〜もゴロゴロしてるし20万の椅子は安物 ビルドクオリティも相応に安っぽい
39 20/10/01(木)02:20:22 No.732724104
自宅のPCなんてここ見るかアニメやアマプラ流すかオナニーに使うくらいだから寛げるかどうかで選びたい >シコるならエルゴヒューマンのほうがいい 調べてみるよありがとう
40 20/10/01(木)02:20:51 No.732724167
エルゴヒューマンの方が後傾時のサポート強いからシコるならエルゴヒューマン 前傾姿勢でシコるならアーロン 個人的には同じ理由で仕事や絵みたいな前傾作業より娯楽の時間が長いならエルゴヒューマンを推す
41 20/10/01(木)02:21:23 No.732724228
ヒューマンミラーだと思ってたのにハーマンミラーだったのは凄く恥ずかしかった なんだよハーマンミラーって
42 20/10/01(木)02:21:24 No.732724231
アーロンは保証12年だから最低でもその期間は購入時に払った金だけで満足に使えるよ
43 20/10/01(木)02:21:48 No.732724278
エルゴ→リクライニングもある安めの多機能チェア前傾は弱い コンテッサ2→前傾もあってバランスもいいが肘置きがあんま動かない アーロン→古き良き有名椅子前傾に強いがヘッドレストとか後傾にはあまり向かない
44 20/10/01(木)02:22:02 No.732724314
同人誌描くから椅子はいいやつをと思ってシルフィー買ったけど在宅勤務になったので本当に買っておいてよかった シルフィーはヘッドレストが固定なので190もあったら勧めないけど 俺は178で丁度よく吸われる
45 20/10/01(木)02:22:05 No.732724320
>アーロンは保証12年だから最低でもその期間は購入時に払った金だけで満足に使えるよ 11年で壊して保証内に少しお金払ったらまた11年使えるってことじゃん!
46 20/10/01(木)02:22:14 No.732724339
>ルンバがしょっちゅうこいつの脚に挟まって死んでるんだけど良い対策ないだろうか とてもわかる 解決策としてはセンサー設置して椅子の下だけ掃除機かけるかブラーバを買う
47 20/10/01(木)02:22:22 No.732724358
コンテッサ2たけ~
48 20/10/01(木)02:22:29 No.732724371
シコ+PCに最強なのはハーマンミラーのエンボディだと感じた 全部座って試した時アレが一番良かった しかし高い
49 20/10/01(木)02:22:49 No.732724405
いっそマッサージチェアを買おう 気持ちいいぞ
50 20/10/01(木)02:22:50 No.732724408
>11年で壊して保証内に少しお金払ったらまた11年使えるってことじゃん! 実際10年くらいで修理出すのよくいるって
51 20/10/01(木)02:23:04 No.732724429
よくアーロンチェアとかエルゴコンテッサは有名だけどそれより上ってもう高級な革を使ってるとかそんなんしかないの?
52 20/10/01(木)02:23:33 No.732724492
>それより上ってもう高級な革を使ってるとかそんなんしかないの? 調べりゃ体型に応じて作るオーダーメイドみたいな海外メーカーはあるだろうけど 一桁違うんじゃない?
53 20/10/01(木)02:24:04 No.732724548
>よくアーロンチェアとかエルゴコンテッサは有名だけどそれより上ってもう高級な革を使ってるとかそんなんしかないの? 超有名デザイナーの「」さんのデザインした超高級デザイン椅子!しかない
54 20/10/01(木)02:24:06 No.732724553
>よくアーロンチェアとかエルゴコンテッサは有名だけどそれより上ってもう高級な革を使ってるとかそんなんしかないの? 富裕層向けに体測ったもんとかはあるよ
55 <a href="mailto:コストコ">20/10/01(木)02:24:07</a> [コストコ] No.732724560
「」!俺のアーロンチェアを使え!
56 20/10/01(木)02:24:27 No.732724603
メッシュ座面がはエルゴかオカムラコンテッサかハーマンアーロンからチョイスになる?コクヨにもあったっけ?
57 20/10/01(木)02:24:46 No.732724648
>アーロンは設計古いし机で書物をするための椅子だからちゃんと調べてから買えよな アーロンは時代に合わせて都度アップデートされてる 今売ってるリマスタードなんかパッと見の形こそ昔ながらのアーロンだが初期のとは別物レベルだ
58 20/10/01(木)02:24:49 No.732724652
椅子に20万でほぼ一生ものなのはわかる 机は良し悪しってあるの?
59 20/10/01(木)02:24:54 No.732724663
アーロンチェアじゃなくてもいいなら 身長体重大きめの「」にはこれとかおススメだよ まあ実際に座って座り心地確かめるのが一番なんだけども https://fritzhansen.com/ja-jp/products/chairs/4283_chinachair_cherry
60 20/10/01(木)02:25:11 No.732724693
オフィスチェアに本革はねぇだろ?!一応お仕事する椅子やぞ
61 20/10/01(木)02:25:38 No.732724750
>今売ってるリマスタードなんかパッと見の形こそ昔ながらのアーロンだが初期のとは別物レベルだ そうなの? 旧版と並んで置いてあって試した事あるけど肘起きの可動部が増えてるのと腰サポートの形状がダサくなってるのしか分からなかった
62 20/10/01(木)02:25:49 No.732724775
https://jpgaming.hermanmiller.com/products/aeron-chair 「」向けのゲーミングチェアだぞ
63 20/10/01(木)02:25:53 No.732724783
>オフィスチェアに本革はねぇだろ?!一応お仕事する椅子やぞ コンテッサ2やバロンなんかはオプションであったはずだ
64 20/10/01(木)02:26:22 No.732724838
ゲーミングチェアって普通のと何違うの?
65 20/10/01(木)02:26:28 No.732724850
>机は良し悪しってあるの? デザインにこだわらんなら高さが全てだろう 昇降机で揺れないならなんでもいいよ
66 20/10/01(木)02:26:37 No.732724869
ずっと座椅子で絵描いてるけど足伸ばせれば問題無いんじゃないの?
67 20/10/01(木)02:26:39 No.732724872
説教か?
68 20/10/01(木)02:26:40 No.732724875
>椅子に20万でほぼ一生ものなのはわかる >机は良し悪しってあるの? 環境によるけど健康とかそういう側面なら高さくらいしかないと思う
69 20/10/01(木)02:26:41 No.732724876
1日10時間くらい座って作業してると腰が痛むようになってきた そろそろ腰が本格的に壊れる前に買う時だな
70 20/10/01(木)02:26:53 No.732724906
>ゲーミングチェアって普通のと何違うの? レーシングっぽい
71 20/10/01(木)02:27:11 No.732724931
>ずっと座椅子で絵描いてるけど足伸ばせれば問題無いんじゃないの? 腰
72 20/10/01(木)02:27:17 No.732724945
頭まで背もたれがある
73 20/10/01(木)02:27:18 No.732724948
エンボディチェア使ってるけど腰痛がひどい…
74 20/10/01(木)02:27:25 No.732724963
これ気になってるから買ってレビューしてくれ https://www.fellowes.co.jp/pickup/elea-chair/
75 20/10/01(木)02:27:27 No.732724968
アーロンチェアのゲーミング版は色が真っ黒になっただけなのが酷い それで1万円値上げるなや!
76 20/10/01(木)02:27:31 No.732724977
>ずっと座椅子で絵描いてるけど足伸ばせれば問題無いんじゃないの? 腰死ぬぞ
77 20/10/01(木)02:28:04 No.732725039
>エンボディチェア使ってるけど腰痛がひどい… あれリラックス用だから腰サポート弱くね?
78 20/10/01(木)02:28:04 No.732725042
座椅子で問題しかないけど本人が問題ないならまぁ問題ないんだろう 俺は無理だ
79 20/10/01(木)02:28:18 No.732725065
背もたれとひじ置きが片方もげた椅子からニトリの6000円の椅子に変えただけでだいぶ腰痛がマシになったよ
80 20/10/01(木)02:28:27 No.732725078
ゲーミングチェアなんてハイエンドクラス買っても知れてるからアーロン買っとけ
81 20/10/01(木)02:28:32 No.732725092
そもそもほんとうに質問したいなら年齢を添えんとな 20代ならなんでも平気
82 20/10/01(木)02:28:47 No.732725125
メッシュなのがちょっと肌が当たると痛そうなんだよね
83 20/10/01(木)02:29:06 No.732725169
20万どころか3万超えるイスって初めてなんだけどいきなり新品買っていいかな…?もちろん試座はするけど 新品と中古ならそりゃ新品の方がいいよね?
84 20/10/01(木)02:29:23 No.732725215
>背もたれとひじ置きが片方もげた椅子からニトリの6000円の椅子に変えただけでだいぶ腰痛がマシになったよ ニトリの二万のオフィスチェア結構値段の割にはいいよってこのあいだのスレで「」が言ってたよ
85 20/10/01(木)02:29:40 No.732725240
リマスターライト買ったんだけどやっぱ肘調整欲しいなって… 前傾っていいもの?
86 20/10/01(木)02:29:41 No.732725241
>新品と中古ならそりゃ新品の方がいいよね? 保証あるからね新品は
87 20/10/01(木)02:29:42 No.732725246
ずっとベッドの上で胡座かいてPCしてるから腰いわした
88 20/10/01(木)02:29:58 No.732725280
>メッシュなのがちょっと肌が当たると痛そうなんだよね 人間なら服着よ?
89 20/10/01(木)02:30:15 No.732725301
>ゲーミングチェアって普通のと何違うの? ゲーミングチェアは身体を固定するための椅子 だから車のシートみたいにホールドする形になっててシンクロロッキングもない オフィスチェアは楽な姿勢でリラックスして座るもの だから可動域が大きい
90 20/10/01(木)02:30:21 No.732725308
>ずっとベッドの上で胡座かいてPCしてるから腰いわした どうしてそんな事を…
91 20/10/01(木)02:30:27 No.732725323
>>メッシュなのがちょっと肌が当たると痛そうなんだよね >人間なら服着よ? ズボンおろさないとシコれないだろ
92 20/10/01(木)02:30:30 No.732725331
裸族には結構きついんだよなアーロン
93 20/10/01(木)02:30:36 No.732725347
>前傾っていいもの? 必要な人には必須だな
94 20/10/01(木)02:30:37 No.732725350
>アーロンチェアのゲーミング版は色が真っ黒になっただけなのが酷い >それで1万円値上げるなや! 色違いオプションで1万UPは安い部類じゃないか
95 20/10/01(木)02:30:43 No.732725358
アーロンチェアは用途として結構尖ってるから汎用的なお勧めでは全然無いよ ワーキングチェアであってリラックス方面への適正はほぼ無いに等しい
96 20/10/01(木)02:31:02 No.732725388
アーロンは前傾姿勢特化だから普段使いも考えてバロン買った
97 20/10/01(木)02:31:07 No.732725395
裸族向けチェアーはどこもだしてないよ
98 20/10/01(木)02:31:12 No.732725401
五万ぐらいで長く使えるのは無いのか?
99 20/10/01(木)02:31:22 No.732725415
アーロンは癖があるから今手放しに進められるのはシルフィとコンテッサ2あたりだろうかね
100 20/10/01(木)02:31:24 No.732725418
背もたれが肩甲骨辺りまでの椅子で後ろに寄り掛かると首がちょっと落ち着かないな…ってなるので 次買うなら頭預けゾーンのある椅子が欲しいや
101 20/10/01(木)02:31:26 No.732725423
>あれリラックス用だから腰サポート弱くね? リラックスではないと思うけど重心が後ろにくる感じではある 体型があってないのか確かに腰が密着しないんだよね 一応謳い文句ではあらゆる体型にフィットするはずなんだが…
102 20/10/01(木)02:31:29 No.732725434
アーロンチェアって背もたれに寄りかかってもキシキシ鳴らない?というかこのデザインもたれかかれるの?
103 20/10/01(木)02:31:47 No.732725461
>五万ぐらいで長く使えるのは無いのか? 長く使うだけでいいならコクヨや岡村の低価格とか
104 20/10/01(木)02:31:58 No.732725482
>ゲーミングチェアは身体を固定するための椅子 >だから車のシートみたいにホールドする形になっててシンクロロッキングもない バケットシート風になってのはただの意匠じゃねーかな…
105 20/10/01(木)02:32:02 No.732725494
シコるときは座面にタオル敷く
106 20/10/01(木)02:32:12 No.732725515
>アーロンチェアって背もたれに寄りかかってもキシキシ鳴らない?というかこのデザインもたれかかれるの? 流石に質はべらぼうに良いからそういう心配は全く無用だと思う
107 20/10/01(木)02:32:43 No.732725566
ゲーミングチェアは自分の体型にフィットしないと地獄だぞ
108 20/10/01(木)02:32:43 No.732725571
嫌だよ20万出してキシキシ言うの
109 20/10/01(木)02:32:55 No.732725596
分解清掃したい
110 20/10/01(木)02:32:57 No.732725599
>体型があってないのか確かに腰が密着しないんだよね >一応謳い文句ではあらゆる体型にフィットするはずなんだが… 2-3時間座って悩んだけどリラックスできる代わりにアーロンより腰フィット弱いかなって感はあった すごい座ってて楽だったけどね… こっちは悩んでいまミラ2に座ってる
111 20/10/01(木)02:33:07 No.732725618
ぶっちゃけアーロンチェアの良さって保証とブランドじゃね?
112 20/10/01(木)02:33:24 No.732725651
バウヒュッテのゲーミングソファが欲しいけど在庫ずっと無い…
113 20/10/01(木)02:33:29 No.732725656
オナニー用ならこれでいいんじゃね https://www.nutakustore.com/products/nutaku-gaming-chair
114 20/10/01(木)02:33:48 No.732725686
試座したいけど東京近辺でオススメの所ある?
115 20/10/01(木)02:33:49 No.732725688
公式サイト見るとかなりサイズあるけどこれは店に行って実際に座ってみてねってこと?
116 20/10/01(木)02:33:54 No.732725694
細かいどっかがキシキシ言ってるけどどこかわかんない 重さでキシキシいうようなことはない
117 20/10/01(木)02:34:09 No.732725722
アーロンはブランド先行してるから他より優れてるわけでもない ちゃんと座って決めよう
118 20/10/01(木)02:35:07 No.732725830
アーロンというかハーマンミラーはやっぱ作りいいよ 15年前くらいにコンテッサ出たとき試座にいってカチャカチャ遊びが大きくてがっかりした記憶がある
119 20/10/01(木)02:35:08 No.732725832
さすがに20万まで行ったらどこも性能的には頭打ちじゃない?質の良さよりもあとは保証とかじゃね
120 20/10/01(木)02:35:16 No.732725848
作業椅子より良い1人掛けソファ教えてよ 何時間座ってても疲れないどころかむしろ回復していくタイプのやつがいい
121 20/10/01(木)02:35:34 No.732725884
>試座したいけど東京近辺でオススメの所ある? オフィスチェアはオフィスバスターズって中古OA品のチェーン店があるからそこにいけば大体座れるはず https://www.officebusters.com/shop/shinjuku/
122 20/10/01(木)02:35:43 No.732725896
オフィスチェアは有名所1-20万程度だけどソファは青天井…
123 20/10/01(木)02:35:50 No.732725912
>何時間座ってても疲れないどころかむしろ回復していくタイプのやつがいい ゲームみたいなアイテム!ゲームみたいなアイテムじゃないか!
124 20/10/01(木)02:36:04 No.732725935
東京なら大塚家具あんだろ
125 20/10/01(木)02:36:09 No.732725947
>試座したいけど東京近辺でオススメの所ある? 大塚家具 あとはオカムラ製品なら赤坂見附にショウルームがある
126 20/10/01(木)02:37:01 No.732726046
https://www.iamworkaholic.jp ここ
127 20/10/01(木)02:37:10 No.732726059
4年ぐらいアーロン使ってるけどリラックス用でもう一脚欲しいなとはずっと思ってる 人をダメにするクッションとかでいい気もしてる
128 20/10/01(木)02:37:35 No.732726096
大塚家具店員がついてくるのがやだ… 放っておいてくれ!
129 20/10/01(木)02:37:45 No.732726113
アーロンチェア買うならどこの店舗がいいかな ヨドバシに売ってるならポイントつくのに…
130 20/10/01(木)02:37:52 No.732726122
>https://www.iamworkaholic.jp >ここ 名前もうちょっとどうにかならんかったのか…
131 20/10/01(木)02:39:15 No.732726247
>アーロンチェア買うならどこの店舗がいいかな >ヨドバシに売ってるならポイントつくのに… ハーマンミラーなら大塚家具1択だと思う 専門契約結んでてネットより1-3万安い
132 20/10/01(木)02:40:14 No.732726345
そんな腰の負担軽くなるの?
133 20/10/01(木)02:40:42 No.732726391
新品ならkaggも大抵のものが安い 納期は遅い
134 20/10/01(木)02:40:49 No.732726405
なんかわっと来た…ありがたい オフィスバスターズは店舗在庫見て行く感じかな 大塚家具は言われてみれば椅子も家具だから取り扱ってるか…オフィス製品ってイメージが先行してた >ここ 名前!
135 20/10/01(木)02:40:59 No.732726420
ちょっと違う 変な椅子だと常に累積ダメージを受け続けてるのを0にする
136 20/10/01(木)02:41:37 No.732726475
>大塚家具は言われてみれば椅子も家具だから取り扱ってるか…オフィス製品ってイメージが先行してた むしろ有名所のオフィスチェア集めてるコーナーが全店舗にあるんで試座筆頭と言われる所だよー
137 20/10/01(木)02:41:39 No.732726479
アーロンのヘッドレストってこれっていうのはあるのかな 買ったのすぐ壊れた…
138 20/10/01(木)02:42:38 No.732726562
基本パチもんだけだからなあ…レビューを信じるしか…
139 20/10/01(木)02:42:52 No.732726585
減価償却が15年なのは納得いかないぜ!
140 20/10/01(木)02:42:56 No.732726593
いい椅子買ってもどうしても悪い座り方してしまう
141 20/10/01(木)02:43:09 No.732726618
少なくとも腰が痛くなるとかそういうのは全く無いな… ただ若干反り腰気味にはなった
142 20/10/01(木)02:44:13 No.732726707
>さすがに20万まで行ったらどこも性能的には頭打ちじゃない?質の良さよりもあとは保証とかじゃね もうちょい上の価格帯で新機構を積んだ各社ハイエンドを投入してる感じ
143 20/10/01(木)02:44:34 No.732726736
結局椅子の上で胡座かいてるマン!
144 20/10/01(木)02:44:43 No.732726748
>いい椅子買ってもどうしても悪い座り方してしまう 殆どの人類はそうだから自分がよく取る悪い座り方の適正が高い椅子を選ぶのが限りなく正解に近いと思う
145 20/10/01(木)02:45:03 No.732726778
長時間座ってこそ効果がわかるものだから正直試座してもサイズ感くらいしか違いがわからないと思う
146 20/10/01(木)02:45:29 No.732726819
座り仕事で人生かかってるなら平日朝言って3-4時間座ろう
147 20/10/01(木)02:45:36 No.732726832
座り方から矯正しようと思ってバランスチェアを買ったけど結果として腰痛がひどくなったよ
148 20/10/01(木)02:46:16 No.732726882
真面目に試座するなら最低でも1時間は座りたい…
149 20/10/01(木)02:46:35 No.732726913
アーロンやミラ2は堅苦しいけど座り方強制するって意味合いもあるんだろうな…
150 20/10/01(木)02:47:05 No.732726953
>結局椅子の上で胡座かいてるマン! わかる…
151 20/10/01(木)02:48:15 No.732727039
こういうのってお試しで一週間くらい貸し出しとかやってないの?
152 20/10/01(木)02:48:18 No.732727050
試座も兼ねてるネカフェとかないかな… 料金払えば8時間くらいネトゲしてても気兼ねしなくていいじ…
153 20/10/01(木)02:48:26 No.732727062
必要なのはヘッドレスト
154 20/10/01(木)02:48:42 No.732727091
腰痛い脊椎交換したい もう軟体動物でいいよ俺
155 20/10/01(木)02:48:47 No.732727095
奥まで座れと言われたがめっちゃ前に座ってる 短足向きの椅子はないものか
156 20/10/01(木)02:49:26 No.732727153
100キロ越えに椅子選ぶ権利はありますか
157 20/10/01(木)02:49:47 No.732727178
海外製は大抵135kgとか保障してる
158 20/10/01(木)02:50:38 No.732727255
3桁ファットマンが勢い付けて座った時のパワーは体重どころではないからな…
159 20/10/01(木)02:51:01 No.732727278
>奥まで座れと言われたがめっちゃ前に座ってる どうしてもすごい浅く座ってもたれかかってしまうね… 腰は死ぬ
160 20/10/01(木)02:51:03 No.732727281
椅子とベッドはQOL飛躍的に向上するからいいもの選べって言われた
161 20/10/01(木)02:51:58 No.732727359
最近のは大抵座面長さ調整もあるだろう
162 20/10/01(木)02:52:13 No.732727376
ベッドってなんか変わるの? しきっぱなしが嫌でずっと布団派だったけどベッドにすると人生変わっちゃう?
163 20/10/01(木)02:52:44 No.732727425
安眠は大事
164 20/10/01(木)02:52:52 No.732727441
椅子に拘る奴は寝具にも拘り出すんだ俺は詳しいんだ
165 20/10/01(木)02:52:56 No.732727450
安い椅子ずっと使ってるけど 深く座ってランバーサポートの位置を腰に合わせろと言われたので試してるけど なるほどこれだけでもだいぶ液タブ作業楽になる…でもさすがに腰に来る
166 20/10/01(木)02:53:08 No.732727473
ベッドは寝起きが楽 足骨折した時よくわかった
167 20/10/01(木)02:53:54 No.732727534
眠りの質が変わるとは聞く あと合わないベッド使ってると寝ても疲れとれない
168 20/10/01(木)02:53:59 No.732727545
>しきっぱなしが嫌でずっと布団派だったけどベッドにすると人生変わっちゃう? 折り畳めるマット式でも点圧タイプのにしたらめっちゃ快眠になった 問題は今まで寝たりなかったのかってくらい余分に寝たくなること…
169 20/10/01(木)02:54:57 No.732727647
床で寝ると全く二度寝したくなくなるよね…
170 20/10/01(木)02:55:43 No.732727704
>床で寝ると全く二度寝したくなくなるよね… いいえ
171 20/10/01(木)02:57:42 No.732727876
冬のボーナスでお高い椅子買おうと思ってるんだけどデスクワーク向けのメーカーってあるn?
172 20/10/01(木)02:59:06 No.732727987
オフィスチェアでぐぐれ
173 20/10/01(木)03:00:01 No.732728081
デスクワークも作業内容でいろんな向いた体勢があるからな…
174 20/10/01(木)03:01:02 No.732728168
ずっとハーマンミラーのセイルチェア使ってるけど身体に合ってるのかどうかわからん 椅子は良くても机の高さが噛み合ってないとダメなんだなきっと
175 20/10/01(木)03:01:31 No.732728221
やはり電動昇降デスク…たっか!
176 20/10/01(木)03:04:13 No.732728465
昇降机なら2-3万であるんだから買おう
177 20/10/01(木)03:04:50 No.732728504
オカムラのシルフィーってどうなんです? 10万円ぐらいなら買おうかなと思うんだけど
178 20/10/01(木)03:05:12 No.732728533
机も耐荷重とかサイズとか考え出すと結構行くんだよね
179 20/10/01(木)03:10:56 No.732728969
なるほどスタンディングワークとか言い始めたから今結構お安いのからあるのね昇降机
180 20/10/01(木)03:11:27 No.732729015
自宅で気軽にPC触る時用の椅子と仕事でPC触る用の椅子だとまた違うんだよな アーロンは仕事用に買うなら間違いないけど自宅用には向いてない 身体を仕事用の体勢に持っていく椅子だから普通に長時間座ると疲れる
181 20/10/01(木)03:14:49 No.732729237
>オカムラのシルフィーってどうなんです? >10万円ぐらいなら買おうかなと思うんだけど ちょうどひと月前に買ったんだが腰痛くなってきた 試座をおすすめする
182 20/10/01(木)03:15:17 No.732729276
クルーズ&アトラスを買おうぜ!
183 20/10/01(木)03:16:02 No.732729322
使う値段と時間考えると面倒でも試座しろってことが一番大事なんだな
184 20/10/01(木)03:16:44 No.732729370
>使う値段と時間考えると面倒でも試座しろってことが一番大事なんだな 大半の人には良いけどその人の体型には合ってないとかだと結局体悪くするからね 実際に座って確かめないとわからない部分
185 20/10/01(木)03:17:21 No.732729411
なんかギザギザが痛いしヒレが邪魔で合わない
186 20/10/01(木)03:17:54 No.732729442
性能もそうだが結局は自分の腰に合うかどうかだからな 新宿行って大塚家具とオフィスバスターズ巡って目ぼしいやつ全部座ってから決めよう
187 20/10/01(木)03:18:11 No.732729456
エルゴの椅子で特に不満はなかったけど8年使ったらボロボロになってきたのでそろそろ買い替えだ
188 20/10/01(木)03:21:58 No.732729686
まあ一時間程度店頭で座ったところで分からないんですけどね!
189 20/10/01(木)03:37:19 No.732730638
旧アーロンはアームレストがすぐぶっ壊れた以外不満ないな 体重100キロを8年も支えてくれてる
190 20/10/01(木)04:25:00 No.732733152
腰痛くなくてもケツが痛くなりそう
191 20/10/01(木)04:35:05 No.732733518
エルゴヒューマン使ってるけど上読んだらアーロンの方が合ってそうだった
192 20/10/01(木)04:35:27 No.732733526
今って家具屋で試座できる?
193 20/10/01(木)04:35:44 No.732733539
気がついたら椅子からずり落ちた体勢になってるから膝部分上げられる座椅子が好き
194 20/10/01(木)04:37:42 No.732733620
エルゴに慣れてもう6年くらいか 買い換えるとして新しいの試すかそのまま同じの買って続投か
195 20/10/01(木)04:59:36 No.732734427
一度壊れた腰は二度とは…
196 20/10/01(木)05:00:24 No.732734471
短時間試座した程度じゃわかんないよね…
197 20/10/01(木)05:03:46 No.732734612
座って確かめて買ったのに慣れてくると合わないなコレってなるから 自分の感覚なんぞ信用できるか
198 20/10/01(木)05:12:24 No.732734977
買うならJOIFA認定製品というのを聞いたけど2万代の製品でも違いが出るのかは分からない
199 20/10/01(木)06:28:12 No.732737833
アトラス使ってる人いないかな 欲しい
200 20/10/01(木)06:40:17 No.732738399
数年単位の耐久性を求めなければ高機能クッションも増えたから必ずしもアーロンとか最高級を選ぶ必要もないよ
201 20/10/01(木)07:01:39 No.732739595
日本家屋の狭さ考えるとアーロンチェアくらいしか買えなかった
202 20/10/01(木)07:04:09 No.732739745
テレワークついでにアーロンに買い替えたけど前のAKRacingのほうが家で使うには合ってたなってアーロン売って再購入した 家ではもっとくつろいだ体勢になるからリクライニングが足りなかった
203 20/10/01(木)07:18:51 No.732740678
格安を3年ごとに買い替えてるけど合皮が剥げるのよね