OUTERWI... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/01(木)00:45:33 No.732706090
OUTERWILDS初見でやります 4日目 https://www.twitch.tv/ohayou_damage 2日空いちゃったのでおさらいしながら
1 20/10/01(木)00:46:21 No.732706323
こばおぺにす...
2 20/10/01(木)00:46:59 No.732706492
待ってたよおぺにす…
3 20/10/01(木)00:47:06 No.732706523
こばヘンリー
4 20/10/01(木)00:47:06 No.732706524
おぺにわいるどぉ!
5 20/10/01(木)00:47:08 No.732706540
あっ明日やると言っておいてやらなかった包茎だ
6 20/10/01(木)00:47:13 No.732706554
あとちょっとってところなのに2日あくんだもんドギマギしちゃうよ
7 20/10/01(木)00:47:15 No.732706563
おかしい…おぺにすは日曜の夜を永遠にループしているはず…
8 20/10/01(木)00:47:29 No.732706626
まぁうん体調大丈夫?
9 20/10/01(木)00:47:37 No.732706658
待ちくたびれて2日眠れなかったよ…
10 20/10/01(木)00:47:48 No.732706696
やっぱり寝てたの?
11 20/10/01(木)00:47:53 No.732706718
やはりおぺにすの明日やるは信用できたもんじゃねーな
12 20/10/01(木)00:47:54 No.732706724
ソラナムちゃんに振られて傷心の旅に出たと聞いたが
13 20/10/01(木)00:47:56 No.732706732
ただの終わらせたくない症候群だと思ってた
14 20/10/01(木)00:47:57 No.732706741
二日間寝ないで待ってたよおぺにす
15 20/10/01(木)00:48:35 No.732706902
やっと成仏できるよおぺにす
16 20/10/01(木)00:48:38 No.732706921
待望のマリオ35はまだみたいね
17 20/10/01(木)00:48:55 No.732706982
前回のあらすじ 尻を見つめたせいでソラナムちゃんは黙った
18 20/10/01(木)00:49:20 No.732707088
実際寝起きのおぺにすだったのでは
19 20/10/01(木)00:49:51 No.732707211
おぺにすが配信サボってる間にゴッドイーターリザレクションのセール終わっちゃったじゃん
20 20/10/01(木)00:50:34 No.732707367
流石にあれ以上安くなるとは思えんが
21 20/10/01(木)00:51:27 No.732707567
でもおぺにす普通に読んでても忘れるでしょ
22 20/10/01(木)00:51:57 No.732707678
絶対話聞くときにウロウログルグルしてたからバグった
23 20/10/01(木)00:52:02 No.732707699
幽霊物質によって絶滅したと思っていたノマイ族のソラナムちゃんはどうやって生き残ったんだ? そもそもノマイは宇宙の眼を見つけることができなかったはずでは
24 20/10/01(木)00:53:13 No.732708002
量子の月自体にはノマイたちは普通に巡礼しているからね
25 20/10/01(木)00:53:19 No.732708022
おぺにす生きてんじゃん 風邪大丈夫だった?俺は風邪ひきました
26 20/10/01(木)00:53:27 No.732708052
あーそっか 観測所から降りた先にいたんだからまだ宇宙の眼に行ったわけではないのか
27 20/10/01(木)00:53:44 No.732708128
ところでわざわざ外にカメラつけないでも射出して写真取ればいいだけよ
28 20/10/01(木)00:54:07 No.732708207
おべんにす…
29 20/10/01(木)00:54:31 No.732708296
月巡礼したあと母星も散歩してみてもいいかもね
30 20/10/01(木)00:54:46 No.732708368
射出すればって前言ったのに・・・俺の時だけ無視するなんて
31 20/10/01(木)00:55:13 No.732708468
最終目的は行ってみないとわからんよ
32 20/10/01(木)00:55:39 No.732708561
おぺにすに金払わないとレス拾ってもらえないよ
33 20/10/01(木)00:55:53 No.732708617
おぺにすベーシックプランだとレス多い時おぺにすの目に留まらないからね
34 20/10/01(木)00:55:59 No.732708648
流石に今は終盤でしょ ただあれよね「ループ止めて?」って言ってソラナムが「おう止めるわ」って止めたら ただの死亡エンドなんだよねこのままじゃ
35 20/10/01(木)00:56:10 No.732708689
エンドクレジットが流れればクリアって考えもあるけどおぺにすあんな形でクレジット見てるからな...
36 20/10/01(木)00:56:22 No.732708727
じゃあの
37 20/10/01(木)00:56:29 No.732708756
シップが離脱しててだめだった
38 20/10/01(木)00:56:43 No.732708804
宇宙船がなくなるところだったな…
39 20/10/01(木)00:57:09 No.732708921
フォールガイズもユニティだし使い手次第よ
40 20/10/01(木)00:57:22 No.732708969
プリコネだってユニティだぞ
41 20/10/01(木)00:58:10 No.732709150
移植のーパーマリオランドやDQ8もユニティだったかな
42 20/10/01(木)00:58:11 No.732709158
ハボックよりゆにてーのほうが好き
43 20/10/01(木)00:58:19 No.732709189
母星の時に行ける
44 20/10/01(木)00:58:53 No.732709300
>ハボックよりゆにてーのほうが好き ハボックとユニティは別のものだぞ
45 20/10/01(木)00:59:51 No.732709519
タルコフがうにてぃーだけど出来いい方だと思う
46 20/10/01(木)01:00:05 No.732709581
移動はランダムだからただの運だぞ
47 20/10/01(木)01:00:08 No.732709595
CupHeadもユニティだぞ
48 20/10/01(木)01:00:25 No.732709663
クライウェアはうにてぃちゃん
49 20/10/01(木)01:00:42 No.732709724
ネタバレをするとRTAでここに来る必要はない
50 20/10/01(木)01:01:14 No.732709836
大事なところではあるぞ
51 20/10/01(木)01:01:22 No.732709873
やっちまったな DBDの時間だな
52 20/10/01(木)01:01:23 No.732709877
こんぺにす…どこここ
53 20/10/01(木)01:01:31 No.732709908
RTAだし段ボールでもあればフラグなんかへし折れるだろう
54 20/10/01(木)01:01:32 No.732709918
拗ねすぎでは?
55 20/10/01(木)01:01:43 No.732709970
寝かしてたというかただ単に寝てただけでは?
56 20/10/01(木)01:02:07 No.732710058
わかる
57 20/10/01(木)01:02:13 No.732710084
またソラナムちゃんの脳みそ壊しちゃうの?
58 20/10/01(木)01:02:16 No.732710101
RTAはすごい挙動して船乗るからな…
59 20/10/01(木)01:02:16 No.732710103
>ドラクエのBGM わかる めっちゃ聞こえるわ
60 20/10/01(木)01:02:17 No.732710107
うろうろするからバグったんじゃない?
61 20/10/01(木)01:02:22 No.732710131
ぐねぐねしないで話を聞け
62 20/10/01(木)01:02:46 No.732710227
謎があるって思ってここまで来てクリアには必要ないって言われるとじゃあ今からやる事なんなのってなるわな
63 20/10/01(木)01:03:30 No.732710398
この間は消してくれなかったからやっぱりバグだったんだろうか
64 20/10/01(木)01:03:41 No.732710446
そんなことよりソラナムちゃんぬいで
65 20/10/01(木)01:03:44 No.732710462
反射ってのは月が本星の影響を受けて姿を変えること
66 20/10/01(木)01:03:45 No.732710466
答え知ってる人間ならわざわざまた謎の答え知りに行く必要ない当然のことでは
67 20/10/01(木)01:03:55 No.732710507
海の色が空の色を映してるだけみたいな表現じゃない?
68 20/10/01(木)01:03:57 No.732710520
この景色は宇宙の眼だよってだけ
69 20/10/01(木)01:04:09 No.732710573
RTA的にはやる必要無くてもおぺにすが答えに近づくためには必要だから…
70 20/10/01(木)01:04:13 No.732710588
地形が変わってるあれか
71 20/10/01(木)01:04:42 No.732710701
おちんぽ…
72 20/10/01(木)01:04:47 No.732710725
宇宙の眼は量子的に姿を変える
73 20/10/01(木)01:05:02 No.732710790
酔ってる?
74 20/10/01(木)01:05:16 No.732710836
なんか妙なこと言い出す子が出ると総ツッコミされるのは仕方ねえんだ
75 20/10/01(木)01:05:17 No.732710840
一巡したおちんぽ
76 20/10/01(木)01:05:24 No.732710868
おぺにすのほうが過去じゃねえか
77 20/10/01(木)01:05:26 No.732710881
大丈夫?まだ寝ぼけてる?
78 20/10/01(木)01:05:45 No.732710961
おぺにすってヒステリー起こしやすいからチンカスたまりやすいスケベ包茎ちんちんだよね
79 20/10/01(木)01:05:47 No.732710974
まぁ2日寝てたから…
80 20/10/01(木)01:06:08 No.732711064
どこにもある存在みたいなもん?
81 20/10/01(木)01:06:28 No.732711147
ソラナムちゃんのスマホ分厚い
82 20/10/01(木)01:06:41 No.732711200
ソラナムちゃんどこすみ?てか翻訳機やってる?w
83 20/10/01(木)01:06:50 No.732711235
なんか鳴いてるわーこいつ…ぐらいの感覚だろうね
84 20/10/01(木)01:06:51 No.732711246
言葉が交わせないってのはちょっと悲しい というか切ないね
85 20/10/01(木)01:06:59 No.732711282
未来人の話す言葉が過去の人間にはわからないのか…
86 20/10/01(木)01:07:19 No.732711358
そういやこの前はこの石貼り付け直す時もへんな感じになってたね
87 20/10/01(木)01:07:22 No.732711372
未成年ナムちゃん
88 20/10/01(木)01:07:29 No.732711397
ヤリモクタイムループ…
89 20/10/01(木)01:08:07 No.732711538
到着したところで死んでたのは誰だったんだろう
90 20/10/01(木)01:08:19 No.732711576
アナルじゃん
91 20/10/01(木)01:08:23 No.732711592
つぶらな目してるんだね
92 20/10/01(木)01:08:26 No.732711601
つまるところ今の光景は宇宙の眼の光景なのか
93 20/10/01(木)01:08:32 No.732711623
眼の信号辿って突発ワープしてイバラに捕まってバラバラに脱出してもめげない種族…
94 20/10/01(木)01:08:34 No.732711634
>到着したところで死んでたのは誰だったんだろう ソラナムちゃん
95 20/10/01(木)01:08:41 No.732711672
このゲーム翻訳が凄い重要な責任負ってそう
96 20/10/01(木)01:08:49 No.732711701
シュレディンガーのソラナムちゃんだから死んだ可能性のソラナムちゃん
97 20/10/01(木)01:08:54 No.732711719
そうか量子の月とは宇宙の目とは…
98 20/10/01(木)01:09:34 No.732711870
この不安定さってのがまさにシュレディンガーなことなのかな
99 20/10/01(木)01:09:40 No.732711889
相対性理論より量子力学だね
100 20/10/01(木)01:09:42 No.732711900
日本語でしゃべるアインシュタインかぁ~
101 20/10/01(木)01:09:57 No.732711949
好奇心旺盛過ぎてどうにかして太陽吹っ飛ばせねえかなあとかなんかすげえエネルギー溜まってる殻ぶっこわせねえかなあとか考えんのやめろ!
102 20/10/01(木)01:10:12 No.732712015
おぺにすの口から相対性理論とかでてくるとかウケる
103 20/10/01(木)01:11:04 No.732712167
あれは眼じゃなくて反射だよ
104 20/10/01(木)01:11:23 No.732712238
直接向かう手段があったはず…
105 20/10/01(木)01:12:13 No.732712407
座標はわかったのに移動出来なかったんだっけ
106 20/10/01(木)01:13:13 No.732712633
ワープコアの話がないか記録漁ろうぜ
107 20/10/01(木)01:13:25 No.732712666
超出力エネルギーコアの恩恵を何度も受けてきているぞ
108 20/10/01(木)01:13:45 No.732712745
宇宙の眼から生まれた衛星だから大体同じ性質持ってるとかそんな感じだろうか
109 20/10/01(木)01:13:54 No.732712783
最終的には漁師になります
110 20/10/01(木)01:13:56 No.732712788
漁師…?
111 20/10/01(木)01:14:14 No.732712836
最終的に漁師になるのは嫌だな…
112 20/10/01(木)01:14:21 No.732712854
アウターワイルドフィッシャーマンズ
113 20/10/01(木)01:14:31 No.732712889
あー周囲のサボテンや木がワープしてたあれか
114 20/10/01(木)01:14:36 No.732712907
つまりその内全てが宇宙の眼となるわけか
115 20/10/01(木)01:14:47 No.732712951
宇宙漁師ヘンリーブレナン
116 20/10/01(木)01:14:57 No.732712983
月…漁師…つまり岩石の巨人だな!
117 20/10/01(木)01:14:58 No.732712985
子安くんとzazel的な
118 20/10/01(木)01:15:30 No.732713109
解説書は宇宙船に積んでるでしょ
119 20/10/01(木)01:15:37 No.732713135
そういうの出したら台無しなのでは?
120 20/10/01(木)01:15:46 No.732713180
アウターワイルド完全攻略ガイド!
121 20/10/01(木)01:15:47 No.732713186
会話できてたら絶望だったなソラナム
122 20/10/01(木)01:15:54 No.732713198
名詞同士でもいけるよ
123 20/10/01(木)01:16:03 No.732713239
水から陸に上がった種族です
124 20/10/01(木)01:16:16 No.732713284
>名詞同士でもいけるよ えっまじで
125 20/10/01(木)01:16:33 No.732713338
今日クリアまでやる感じ?
126 20/10/01(木)01:16:50 No.732713402
そらなむちゃんは本職の学者じゃないからなぁ
127 20/10/01(木)01:17:00 No.732713428
もう終盤だからいけそう
128 20/10/01(木)01:17:10 No.732713456
>名詞同士でもいけるよ 知らんかった…
129 20/10/01(木)01:17:28 No.732713521
宇宙の眼に行くのが目的だろ!
130 20/10/01(木)01:17:29 No.732713527
ループ抜け出してもスーパーノヴァはどうするんだろう
131 20/10/01(木)01:17:29 No.732713530
実績全開放もそこまで時間かからないよこれ しゃぶりつくしてもいいと思う
132 20/10/01(木)01:17:34 No.732713544
太陽爆発するもんね
133 20/10/01(木)01:18:10 No.732713641
このソラナムちゃんは量子的存在のソラナムちゃんって事か 本物のソラナムちゃんはやっぱりあそこに倒れていたのが……?
134 20/10/01(木)01:18:10 No.732713642
ソラナムさんも別に自分語り押し付けてきたわけじゃねえだろ!
135 20/10/01(木)01:18:27 No.732713691
ブログ書いてくれてる人はいるよ
136 20/10/01(木)01:18:57 No.732713801
これからつながるんだよケツ出して
137 20/10/01(木)01:19:26 No.732713880
ここでマシュマロ焼けたら食わせるのに
138 20/10/01(木)01:19:40 No.732713927
むぺにす…
139 20/10/01(木)01:20:02 No.732714009
つまり誰も見てくれてない超過疎配信者おぺにすになっちまう
140 20/10/01(木)01:20:05 No.732714016
おぺにすが死んでも代わりはいるもの…
141 20/10/01(木)01:21:10 No.732714222
おや
142 20/10/01(木)01:21:38 No.732714308
ニュータイプかな?
143 20/10/01(木)01:22:15 No.732714418
むずかしいげーむだな…
144 20/10/01(木)01:22:51 No.732714522
スカートのなかにリトルスカウトつっこみたい
145 20/10/01(木)01:23:18 No.732714607
まだあったかいぜ
146 20/10/01(木)01:23:48 No.732714716
瞑想すっか
147 20/10/01(木)01:23:49 No.732714723
たんさていさんの信号すら無くてだめだった
148 20/10/01(木)01:23:56 No.732714748
探査艇は量子の月Ver巨人の大海にあるんじゃなかったっけ
149 20/10/01(木)01:24:04 No.732714773
量子になったか…
150 20/10/01(木)01:24:06 No.732714784
春頃にこれやってるよてレスしたらそんなゲーム知らんって返してきたおぺにすが楽しんでいて嬉しいよ…
151 20/10/01(木)01:24:47 No.732714930
太陽だいぶ赤いわね
152 20/10/01(木)01:24:51 No.732714944
それにしても宇宙の眼が量子的存在って事以外よくわからなかったな……
153 20/10/01(木)01:25:10 No.732714995
一番はにおにか
154 20/10/01(木)01:25:11 No.732714999
このゲームを知っているおぺにすと知らないおぺにすが漁師的で複数存在する…
155 20/10/01(木)01:25:18 No.732715023
瞑想便利過ぎる
156 20/10/01(木)01:25:25 No.732715052
そういやBABAはどこまでクリアしたの?
157 20/10/01(木)01:25:31 No.732715065
結局どうやったらワープ出来るんだろうね
158 20/10/01(木)01:25:33 No.732715072
この記憶仮面の大元見に行くか
159 20/10/01(木)01:25:47 No.732715107
まぁ行き方のほうはワープだろうしこっちは知識の補完だけの場所だったんだな
160 20/10/01(木)01:25:57 No.732715138
母星は散歩しないの
161 20/10/01(木)01:25:59 No.732715144
量子の月が元々宇宙の眼からこぼれおちたとか重要情報じゃないの?
162 20/10/01(木)01:26:05 No.732715161
(BABAクリアできなかったんだな…)
163 20/10/01(木)01:26:26 No.732715238
マクロミクロ
164 20/10/01(木)01:26:37 No.732715278
よくわかんなくてもたんさていさんがなんかまとめてくれるからたすかる
165 20/10/01(木)01:26:49 No.732715318
そういや二周目やったらいきなり行けるのか月
166 20/10/01(木)01:27:21 No.732715438
母船のワープコアに変わる動力源ってブラックホールだったっけ
167 20/10/01(木)01:27:48 No.732715547
鍛冶場行くの大変だった気がする
168 20/10/01(木)01:28:00 No.732715592
最初から全てが既に存在している って書くとなんか凄いカッコイイな!
169 20/10/01(木)01:28:24 No.732715690
もろいさんの施設いくの大変だったからそこがちょっと…
170 20/10/01(木)01:28:36 No.732715733
炉端あまり見てないと思うよ
171 20/10/01(木)01:28:44 No.732715764
イバラと鍛治場は行き方知ってもめどい
172 20/10/01(木)01:28:45 No.732715767
フラグ必要なのは最初に観測所で番号もらってガン付けられるイベントだけだもんね
173 20/10/01(木)01:29:05 No.732715836
し、しんでる…
174 20/10/01(木)01:29:05 No.732715837
スィーッ!!!!!!
175 20/10/01(木)01:29:06 No.732715840
死
176 20/10/01(木)01:29:07 No.732715847
おぺにすさん?
177 20/10/01(木)01:29:08 No.732715855
滝の裏にありますねえ
178 20/10/01(木)01:29:31 No.732715920
思い出せおぺにす 幽霊物質は星系を覆ったんだぞ
179 20/10/01(木)01:29:43 No.732715962
無様すぎる…
180 20/10/01(木)01:29:50 No.732715984
逆に幽霊物質は消えつつあるってチュートリアルで言ってたでしょ
181 20/10/01(木)01:29:52 No.732715993
子供が石投げまくってたし… なんならイバラも落ちてるし大丈夫だ
182 20/10/01(木)01:29:57 No.732716011
まぁ母星もどうせ22分の命だから…
183 20/10/01(木)01:30:10 No.732716055
彗星行ったっけ?
184 20/10/01(木)01:30:44 No.732716151
幽霊物質については現時点でおぺにすが入手している情報ですべてだよ
185 20/10/01(木)01:30:46 No.732716156
滝の裏のどうくつ
186 20/10/01(木)01:31:26 No.732716275
ハーシアン探索甘すぎない?
187 20/10/01(木)01:31:34 No.732716292
まぁ言っちゃえば現実でのメルトダウンみたいなもんなんだろうね幽霊物質
188 20/10/01(木)01:31:39 No.732716309
BGMってここもしや重要な場所?
189 20/10/01(木)01:31:55 No.732716360
ここの探索でハーシアンについて多少わかる
190 20/10/01(木)01:32:10 No.732716410
>まぁ言っちゃえば現実でのメルトダウンみたいなもんなんだろうね幽霊物質 半減期が過ぎて無害になってからハーシアンが進化したのかな
191 20/10/01(木)01:32:40 No.732716491
ネタバレするけど黒幕はエンティティだよ
192 20/10/01(木)01:33:18 No.732716592
ハーシアンは宇宙に出した俺の精子が木の炉端に直撃した衝撃で生まれた生き物だよ
193 20/10/01(木)01:33:20 No.732716602
記憶ワーププロジェクトな
194 20/10/01(木)01:34:13 No.732716748
弟じゃなくて弟子だよ
195 20/10/01(木)01:34:21 No.732716779
ネタバレするけどおぺにすの父です
196 20/10/01(木)01:34:34 No.732716817
弟じゃなくて弟子では?
197 20/10/01(木)01:34:51 No.732716863
おそらく次の目的地?
198 20/10/01(木)01:35:08 No.732716906
鉱石が少ないから木で宇宙船作ったんかな?
199 20/10/01(木)01:35:30 No.732716972
でもハーシアンは金属利用には至らず変な進化してるんだよな
200 20/10/01(木)01:35:47 No.732717027
目が多いと目に関する語彙が増えるのかな
201 20/10/01(木)01:36:16 No.732717122
鉱石利用あんましてないからここまでたどり着かなかったのかな
202 20/10/01(木)01:36:27 No.732717158
太陽爆破すっから生き残るためのシェルター的な?
203 20/10/01(木)01:36:39 No.732717194
歩いては入れませんよってだけ?
204 20/10/01(木)01:36:51 No.732717234
その中心部ってのは物理的に地続きじゃないからワープじゃないと行けないのかな
205 20/10/01(木)01:37:23 No.732717331
クラウドサーバー?
206 20/10/01(木)01:37:41 No.732717390
この高さなら助かるまい
207 20/10/01(木)01:37:43 No.732717399
ブランチマイニングや
208 20/10/01(木)01:37:48 No.732717411
鉱石掘った後だろう
209 20/10/01(木)01:38:51 No.732717608
jun度?
210 20/10/01(木)01:39:28 No.732717709
ハイグレの角度がエグくなりそう
211 20/10/01(木)01:40:01 No.732717798
ハマると大変だから言うけどさすがにそんな話はない
212 20/10/01(木)01:40:23 No.732717854
たぶんなかった
213 20/10/01(木)01:40:35 No.732717893
この施設じゃなくて星にすごい目立つとこあるよね?
214 20/10/01(木)01:41:02 No.732717972
発電機4台直して通電させると脱出用の扉開くよ
215 20/10/01(木)01:41:13 No.732718005
この下
216 20/10/01(木)01:41:17 No.732718015
>発電機4台直して通電させると脱出用の扉開くよ なんで一台足りないの!?
217 20/10/01(木)01:42:08 No.732718165
じゃあ初死亡のところにいこうか
218 20/10/01(木)01:42:16 No.732718178
>なんで一台足りないの!? それはだな…DBD買ったけどやってないからだ
219 20/10/01(木)01:43:00 No.732718317
さかなちゃんとやぎちゃん
220 20/10/01(木)01:43:29 No.732718406
ハーシアンのご先祖は魚だったのか…
221 20/10/01(木)01:43:42 No.732718452
魚うめぇ!うめぇ!
222 20/10/01(木)01:44:21 No.732718577
キノボリウオやハイギョみたいな感じだったんだろうね
223 20/10/01(木)01:44:54 No.732718664
進化した結果めっちゃ顔きもい…
224 20/10/01(木)01:44:57 No.732718672
orz
225 20/10/01(木)01:44:57 No.732718673
種のルーツを見つける
226 20/10/01(木)01:45:33 No.732718782
あっここもしかして……
227 20/10/01(木)01:45:50 No.732718840
出ちゃいましたねぇ
228 20/10/01(木)01:46:11 No.732718880
打ち上げぺにす
229 20/10/01(木)01:46:18 No.732718903
原人だと思ってた三つ目野郎が自分達より遥かにお高度な知識もってたのか?
230 20/10/01(木)01:46:33 No.732718941
のまいさんが眼が3個ハーシアンが4個 次の知性体は眼が5個かな
231 20/10/01(木)01:46:42 No.732718969
この宇宙服万能だな
232 20/10/01(木)01:47:15 No.732719088
現実でも水中と水上同時に見る魚は目が四つあったはず
233 20/10/01(木)01:47:38 No.732719158
サボテン以外には滅法強い
234 20/10/01(木)01:47:39 No.732719161
ヤツメウナギとかそうだよ
235 20/10/01(木)01:47:51 No.732719191
深海魚はむしろ目が退化してるほうじゃねぇかな
236 20/10/01(木)01:48:04 No.732719228
金玉一つの俺は旧人類だった…?
237 20/10/01(木)01:48:16 No.732719259
ヨツメウオでググれ
238 20/10/01(木)01:48:19 No.732719269
目の中に膜か何かあってそれで上下分かれてる魚はいた気がする
239 20/10/01(木)01:48:26 No.732719288
8つあるんじゃなくて4つで上と下両方見てるからヤツメのはず
240 20/10/01(木)01:48:39 No.732719333
ヤツメウナギのあれは目じゃないよ!
241 20/10/01(木)01:50:22 No.732719626
中華じゃねえか
242 20/10/01(木)01:50:30 No.732719649
李紅蘭はフランス料理だった…?
243 20/10/01(木)01:50:30 No.732719650
今の四つがおぺにす的にどうでもいい性癖シリーズか
244 20/10/01(木)01:50:35 No.732719674
発明家が無いからセーフ
245 20/10/01(木)01:50:36 No.732719676
青髪三編み発明家関西弁…
246 20/10/01(木)01:50:36 No.732719677
まあ爆発でも見ていきなさい
247 20/10/01(木)01:51:35 No.732719833
でも当時…今もかな…クリリン声のマッチョ女が人気最下位だったよね
248 20/10/01(木)01:51:38 No.732719841
あと?は何個だっけ
249 20/10/01(木)01:51:45 No.732719860
命の価値が軽い
250 20/10/01(木)01:52:02 No.732719907
さあ行かう 一家をあげて灰の双子星プロジェクトへ
251 20/10/01(木)01:52:26 No.732719970
>さあ行かう 一家をあげて灰の双子星プロジェクトへ 棄民されそうなキャッチフレーズ!
252 20/10/01(木)01:53:02 No.732720059
ワープステーションと言えば?
253 20/10/01(木)01:53:30 No.732720130
大きく表示された項目は重要度高いって事かな
254 20/10/01(木)01:53:46 No.732720167
ノマイリニンサン!内部に入る情報くだち!
255 20/10/01(木)01:53:57 No.732720193
ワープコアについては調べた?
256 20/10/01(木)01:54:03 No.732720211
民家に激突
257 20/10/01(木)01:54:08 No.732720223
あのさあ
258 20/10/01(木)01:54:26 No.732720265
ふて寝するなよおぺにす
259 20/10/01(木)01:54:28 No.732720271
ひよっこはやっぱりダメだな!
260 20/10/01(木)01:54:31 No.732720278
だから! 自動操縦は! 十分な高度を取ってからやれって!
261 20/10/01(木)01:54:31 No.732720279
よわいおぺにす…
262 20/10/01(木)01:54:34 No.732720283
ボロボロでダメだった
263 20/10/01(木)01:54:56 No.732720338
ワープ関係だしブラックホールのとこに母船のワープコアの修理とか代替品の情報もあるのかな
264 20/10/01(木)01:55:20 No.732720408
危険だけどなんかあったはず
265 20/10/01(木)01:55:39 No.732720451
ここ入れそうになくね?
266 20/10/01(木)01:55:39 No.732720452
大丈夫?おぺにすに着地できる?
267 20/10/01(木)01:56:09 No.732720533
ジュワァ
268 20/10/01(木)01:56:11 No.732720545
だめだった
269 20/10/01(木)01:56:12 No.732720549
任せて…?
270 20/10/01(木)01:56:17 No.732720563
ゴポポ…ジュウウゥ…
271 20/10/01(木)01:56:22 No.732720577
おぺ~?
272 20/10/01(木)01:56:26 No.732720591
勢いが素晴らしい
273 20/10/01(木)01:56:28 No.732720595
マグマダイバー!
274 20/10/01(木)01:56:31 No.732720603
ダメだった
275 20/10/01(木)01:56:40 No.732720630
パージしようって言おうとしたらこれだよ
276 20/10/01(木)01:56:42 No.732720634
即死でダメだった
277 20/10/01(木)01:56:43 No.732720638
じゃ任せてくださいよ運転なら(ジュワー
278 20/10/01(木)01:56:47 No.732720648
深夜に爆笑させるなよ!
279 20/10/01(木)01:57:20 No.732720737
ハーシアンとかいうやつら水棲生物のくせに溶岩も潜れねえのかよ
280 20/10/01(木)01:57:37 No.732720784
今のは綺麗過ぎてクリップとりたいな どうやるんだろう
281 20/10/01(木)01:58:04 No.732720856
>ハーシアンとかいうやつら水棲生物のくせに溶岩も潜れねえのかよ 頭ヴォルガノスかよ
282 20/10/01(木)01:58:14 No.732720882
ジュ
283 20/10/01(木)01:58:20 No.732720902
上手いっ!(ジュワー
284 20/10/01(木)01:58:23 No.732720912
うまい! ジュワー
285 20/10/01(木)01:58:24 No.732720913
着陸モードさんが泣いてる
286 20/10/01(木)01:58:29 No.732720922
おぺにすもしかして運転下手だったりする?
287 20/10/01(木)01:58:36 No.732720937
我が名はヴォルガノス
288 20/10/01(木)01:58:39 No.732720944
大丈夫?そろそろapexやる?
289 20/10/01(木)01:58:39 No.732720945
火炎属性付与
290 20/10/01(木)01:58:45 No.732720954
おぺにすはさぁ…運転下手な人?
291 20/10/01(木)01:59:10 No.732721007
服着るの忘れそうだな
292 20/10/01(木)01:59:12 No.732721013
焼き魚がどんどん出来上がる
293 20/10/01(木)01:59:30 No.732721059
溶岩とか溶けた鉄に人が落っこちると密度の問題でジュワーって沈まないで表面をツルーンって滑りながら燃え死ぬって「」が言ってた
294 20/10/01(木)01:59:36 No.732721072
おぺにすはうまいよ 俺はもっと死んだ
295 20/10/01(木)01:59:37 No.732721076
>どうやるんだろう 配信画面右下に4つアイコンが並んでるとこの左から二番目のクリップアイコン
296 20/10/01(木)02:01:21 No.732721334
例のごとく着てない
297 20/10/01(木)02:02:13 No.732721472
どうやって超新星に耐える防御力を得たんだ
298 20/10/01(木)02:02:21 No.732721493
エネルギーを受けて記憶を送る間は耐えないとね
299 20/10/01(木)02:03:42 No.732721703
ワープのオレンジのちかく?
300 20/10/01(木)02:04:47 No.732721886
変なところにロックオンされてるってロックオンしたのはおぺにすだろ
301 20/10/01(木)02:04:48 No.732721889
インターステラーみたいにブラックホールでスイングバイできるんだぜ
302 20/10/01(木)02:05:10 No.732721952
探査船で燃料補給すると絆創膏も一緒にもらえるよ
303 20/10/01(木)02:05:49 No.732722058
スイングバイ(生身)
304 20/10/01(木)02:06:17 No.732722118
毛づくろいで傷が治るゲームがあるらしいぜ DbDっていうんだけど
305 20/10/01(木)02:06:43 No.732722188
絆創膏って書いたのは俺がそう思ってるだけだからな! まあマシュマロでどんな重症も治るけど
306 20/10/01(木)02:10:12 No.732722694
ブラックホールスイングバイを使うともろいさんの裏側にある施設ならどこでも辿り着けるよ
307 20/10/01(木)02:10:28 No.732722730
なんか前に双子星からワープでそれっぽいところ行ってなかった? ジャンプして落っこちてたけど
308 20/10/01(木)02:11:23 No.732722841
いつ見てもここのラスダン感いいよね
309 20/10/01(木)02:12:12 No.732722953
ff5のラストダンジョンみたいな感じだな
310 20/10/01(木)02:12:39 No.732723018
俺はいつも氷河の穴から行ってたな
311 20/10/01(木)02:12:50 No.732723050
そこ引っかかるんだよね
312 20/10/01(木)02:14:13 No.732723253
そんな簡単にいけたらもう行ってるんだよなあ
313 20/10/01(木)02:15:38 No.732723469
鍛冶場の行き方をお前に教える
314 20/10/01(木)02:16:19 No.732723559
もう道崩れてない?
315 20/10/01(木)02:17:02 No.732723676
おぺにす途中でここ通れねえぜー!ってやってたし…
316 20/10/01(木)02:17:36 No.732723742
とにかく地表に出れば船に戻れるでしょ
317 20/10/01(木)02:17:51 No.732723784
まあワープは時間経たないと使えないからちょうど良いといえばちょうどいい
318 20/10/01(木)02:18:10 No.732723820
ブラックホールに吸い込まれたんじゃねぇかな
319 20/10/01(木)02:18:18 No.732723836
そこから量子の塔にいっても外に出られるよ
320 20/10/01(木)02:19:11 No.732723950
ブラックホールにGO!
321 20/10/01(木)02:20:09 No.732724073
まあ試す前に爆発で死ぬんやがなブヘヘ
322 20/10/01(木)02:21:19 No.732724222
破片でも落ちてきたんじゃない
323 20/10/01(木)02:22:30 No.732724373
手順が手探りだからループしてもなかなか進まないね
324 20/10/01(木)02:22:35 No.732724378
氷河のショートカットかな
325 20/10/01(木)02:23:24 No.732724464
こばおぺにす今更配信に気づいたよ どう?もうすぐクリアできそう?
326 20/10/01(木)02:23:40 No.732724505
ここまで進むともうしらみつぶしで探す作業で記憶が頼りないと余計時間取られるしな
327 20/10/01(木)02:24:08 No.732724562
真相が見えてなんとなく詰めの段階に入ってきた感覚
328 20/10/01(木)02:24:38 No.732724635
終わるの寂しいから
329 20/10/01(木)02:24:42 No.732724643
え?おぺにすが?あのおぺにすが攻略頼り?
330 20/10/01(木)02:25:09 No.732724690
航行記録でハテナマーク埋めるのが目標と言えば目標なのかな
331 20/10/01(木)02:25:22 No.732724719
水の流れてく先?
332 20/10/01(木)02:25:23 No.732724723
シグナルスコープで探したりは……無理か
333 20/10/01(木)02:25:39 No.732724754
穴の場所をお前に教える
334 20/10/01(木)02:26:27 No.732724849
そこだよ
335 20/10/01(木)02:26:44 No.732724888
なんなら灰の双子星からワープして着た方が早いかもしれない事をお前に教える
336 20/10/01(木)02:26:50 No.732724900
今ちょうど背中向けてたよ
337 20/10/01(木)02:27:02 No.732724918
あそこだよ
338 20/10/01(木)02:27:21 No.732724953
もう入口とその目星になるもの見つけて瞑想でいいかもな
339 20/10/01(木)02:27:53 No.732725017
北極近くか
340 20/10/01(木)02:27:56 No.732725025
一番デカい島だな
341 20/10/01(木)02:28:25 No.732725076
ちゃんとマップで覚えた?北極点側だからね
342 20/10/01(木)02:30:22 No.732725313
一度クリアした身としてはおぺにす結構な頻度ですごいクリティカルな考察するからヒヤヒヤする
343 20/10/01(木)02:32:15 No.732725520
双子星探索はミラクルの連続だったね
344 20/10/01(木)02:33:28 No.732725654
こういうゲームって気付きが楽しいよね 謎が解けるとゾクゾクする
345 20/10/01(木)02:34:25 No.732725753
実はおぺにす以外みんなやってるよ
346 20/10/01(木)02:34:29 No.732725762
気づくまでのヘンリー・ブレナンへの評価散々でしたね
347 20/10/01(木)02:34:31 No.732725763
(英雄視されていますがヘンリーブレナンは実際はただの造反者です)
348 20/10/01(木)02:35:32 No.732725877
あーやってるようnやってる
349 20/10/01(木)02:35:54 No.732725921
エピックはなんかゲームくれる場所だから…
350 20/10/01(木)02:36:15 No.732725956
このゲームのプレイヤーは尿結石経験者より多いよ
351 20/10/01(木)02:36:45 No.732726011
やっぱりおぺにすにグノーシアもやって欲しいな 個人的にでもいいからプレイしてほしい