虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

興味は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

20/09/30(水)23:37:16 No.732684714

興味はあるけどリアルの対戦相手がいないゲーム貼る

1 20/09/30(水)23:38:12 No.732685047

>興味はあるけどルールを知らないゲーム貼る

2 20/09/30(水)23:39:10 No.732685374

これできたらちょっと格好いいかもって思うゲーム

3 20/09/30(水)23:39:14 No.732685396

>ルールは分かるけどパターンを覚えきれないゲーム貼る

4 20/09/30(水)23:40:29 No.732685854

ボードゲームセットに必ずと言っていいほど入ってる知らないゲーム

5 20/09/30(水)23:40:35 No.732685890

>ルールは分かるけどパターンを覚えきれないゲーム貼る ガチでやろうとすると定石覚えないと話にならないんだよね…

6 20/09/30(水)23:40:56 No.732686016

ちょっと前に世界一がどうのこうのって話題になってたね

7 20/09/30(水)23:41:34 No.732686250

ルール自体は簡単なんだよ ただの妨害できるだけのスゴロクだし

8 20/09/30(水)23:41:55 No.732686360

アソビ大全でルール覚えたけどそもそもこれ双六なんだ…ってなった

9 20/09/30(水)23:42:43 No.732686621

なんこれ 棘に刺さったら死ぬ奴?

10 20/09/30(水)23:43:45 No.732686986

どんなに強い相手でもサイコロの暴力でたまに1ポイント取れる マッチ勝つのは無理

11 20/09/30(水)23:43:57 No.732687041

先後それぞれ初手だけ定石覚えてあとはノリ

12 20/09/30(水)23:46:41 No.732687968

5マス目に駒重ねてブロックにすると強いらしいということだけは知ってる

13 20/09/30(水)23:54:08 No.732690547

調べたら飛鳥時代日本伝来って書いてあってビックリ

14 20/09/30(水)23:55:42 No.732691091

>調べたら飛鳥時代日本伝来って書いてあってビックリ みんなドハマりして何度か禁止令が出ているんだよね

15 20/09/30(水)23:55:49 No.732691148

>調べたら飛鳥時代日本伝来って書いてあってビックリ 正倉院に盤が保存されてるんだよね

16 20/09/30(水)23:55:55 No.732691186

su4244446.jpg 楽しいにゃん♪

17 20/09/30(水)23:56:09 No.732691258

つえェヤツには勝てねェ

18 20/09/30(水)23:57:15 No.732691632

AIがめっちゃ強いから気軽に世界最強クラスと挑める

19 20/09/30(水)23:57:57 No.732691890

ふりだしに戻るせいで1ゲームが長ぇ

20 20/09/30(水)23:58:05 No.732691934

>AIがめっちゃ強いから気軽に世界最強クラスと挑める ダブルのかけ方が絶妙すぎる…

21 20/10/01(木)00:00:06 No.732692627

パターンが少ないので本気のコンピューター相手では絶対勝てないやつ

22 20/10/01(木)00:01:30 No.732693108

パソコンに入ってるやつ

23 20/10/01(木)00:01:46 No.732693198

大会で15ポイントマッチくらいらしいけど 64倍まで吊り上げられるのね

24 20/10/01(木)00:03:42 No.732693827

勝率が25%以上あればダブルを受けなければならないらしいが 自分の今の勝率がどれくらいかわからない 負けるビジョンしか浮かばない

25 20/10/01(木)00:05:48 No.732694550

>大会で15ポイントマッチくらいらしいけど >64倍まで吊り上げられるのね 賭けとも相性が良いルールでもあるから…

26 20/10/01(木)00:06:27 No.732694739

ダブルのルールが賭け事と相性良すぎる

27 20/10/01(木)00:07:21 No.732695005

デジタルで指示出てると面白いなってなるけどアナログじゃめんどくさいなってなる

28 20/10/01(木)00:09:41 No.732695714

ポイント先取で勝利ってルールだと聞くけど 本来勝負事に精算する博打だよなぁルール的に……

29 20/10/01(木)00:10:10 No.732695850

出目徳はたぶんこのゲーム強そう

30 20/10/01(木)00:10:46 No.732696040

俺が多分一番得意なゲーム

31 20/10/01(木)00:10:57 No.732696085

>ダブルのルールが賭け事と相性良すぎる そら朝廷に禁止されるわ

32 20/10/01(木)00:11:07 No.732696136

これのトップは運も強いのかサイコロの出目がヤバいって将棋の森内九段が言ってた

33 20/10/01(木)00:11:12 No.732696164

子供の頃クリスマスプレゼントにもらったボードゲームにこれとオセロとダイヤモンドゲームが入ってた 何となくワクワク感はあったけどルールわかんなくてやったことなかった

34 20/10/01(木)00:11:44 No.732696319

麻雀やポーカー打つ人と相性良さそう

35 20/10/01(木)00:12:04 No.732696404

これWindowsに入ってたから起動したけど一度としてルールがわかったことなかったな

36 20/10/01(木)00:13:56 No.732696915

CPUにダブル連発されると萎える

37 20/10/01(木)00:15:55 No.732697528

「運が悪いと抜けられないかも」ぐらいの形を 早めに作ってヒットしてからのダブル 運が良ければそのまま完封できるし 相手が受けてもリードは覆らないし 運悪く負けても即死はしない

38 20/10/01(木)00:17:22 No.732697971

今だとYouTubeに解説動画あるのか… 初めてみようかな

39 20/10/01(木)00:19:19 No.732698595

>調べたら飛鳥時代日本伝来って書いてあってビックリ 漢文読んでるとたまに出て来る「双六」が まぁ現代日本人が想像する人生ゲーム的なのとは違うんだろうけどよく分からずにいて 6が2つっていうんだからてっきり丁半博打かチンチロリンみたいなのだと思ってたら 後にバックギャモンのことだと知ってびっくりした思い出がある

40 20/10/01(木)00:19:59 No.732698803

プライムつくられるとコロシテ・・・コロシテ・・・ってなる

41 20/10/01(木)00:21:10 No.732699158

遊び大全でようやくやり方理解した… むっず…

42 20/10/01(木)00:21:33 No.732699278

バッグギャモンみたいなやつだよね確か

43 20/10/01(木)00:24:23 No.732700100

>双六 6のゾロ目が超強いから双六という安直なネーミング

44 20/10/01(木)00:25:41 No.732700475

双六はゾロ目でも4つ進めなかったらしいとかダブルがなかったとかバックギャモンよりかなり地味なゲームみたい

45 20/10/01(木)00:26:43 No.732700761

>アソビ大全でルール覚えたけどそもそもこれ双六なんだ…ってなった 6・6が最強のゲームだから双六って名前ついた

46 20/10/01(木)00:28:43 No.732701325

ダブリングは比較的最近だからな

47 20/10/01(木)00:30:13 No.732701760

最適解が少ないから人間ではAIに勝てなくなったやつ榛名

48 20/10/01(木)00:31:05 No.732702007

>6のゾロ目が超強いから双六という安直なネーミング ヤクザがオイチョカブ(日本風ブラックジャック)で8→9→3と出ると一気にゴミ手になること由来だったり 「なんでそこから!?」みたいな賭博起源の用語多いよね

49 20/10/01(木)00:32:49 No.732702468

>「なんでそこから!?」みたいな賭博起源の用語多いよね 戦後は麻雀起源のスラングがめっちゃ多いから いつの世も賭博は日常語の友みたいなとこある

50 20/10/01(木)00:33:25 No.732702660

シカトとかも花札由来だしね

51 20/10/01(木)00:33:55 No.732702818

>ダブリングは比較的最近だからな 1900年ぐらいに導入らしいがそれまではほぼ勝敗が決まってもやってたのかな…

52 20/10/01(木)00:34:06 No.732702875

大河の清盛でやってたやつ!

53 20/10/01(木)00:35:50 No.732703347

>>ダブリングは比較的最近だからな >1900年ぐらいに導入らしいがそれまではほぼ勝敗が決まってもやってたのかな… なまじ逆転の可能性がゼロじゃないし金掛かってるから… 拒否できない牛歩戦術ができちゃう

54 20/10/01(木)00:36:02 No.732703417

>大河の清盛でやってたやつ! これのサイコロは白河法皇でもどうにもならんわって言われてるからな…

55 20/10/01(木)00:36:26 No.732703558

激レアさんで世界王者の人が来たのこれだっけ