虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)23:32:29 卍解が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)23:32:29 No.732391912

卍解が話題になるけど始解も脆い

1 20/09/29(火)23:33:39 No.732392284

具体的には覚えてないけど始解は他もわりと壊れてたような記憶がある

2 20/09/29(火)23:35:11 No.732392762

始解は折れるぐらい大した問題じゃないし

3 20/09/29(火)23:35:54 No.732392990

なんでちょっと変テコ能力に目覚めただけの中学生相手に危ない感じになるんだこいつは

4 20/09/29(火)23:36:39 No.732393210

>なんでちょっと変テコ能力に目覚めただけの中学生相手に危ない感じになるんだこいつは 完現術は月島さんとか普通にやばいのいるし…

5 20/09/29(火)23:37:10 No.732393384

>なんでちょっと変テコ能力に目覚めただけの中学生相手に危ない感じになるんだこいつは そうは言っても殺すほどでもない相手でラッキーパンチが続く能力は対処しづらいと思う

6 20/09/29(火)23:37:13 No.732393411

そもそもハゲは第三席なんだから弱くてもしょうがないんだ… 卍解隠してるから強くなれる気もしないけど…

7 20/09/29(火)23:37:16 No.732393424

鉄から木になったから…霊圧アップで固くならんのか

8 20/09/29(火)23:38:08 No.732393726

ヘンテコつーか霊王の力の一端だからかなり上位能力だぞあれ

9 20/09/29(火)23:38:14 No.732393762

なんで始解は折れてもいいのに卍解はダメなんですか… まあどっちにしてもダメだけど…

10 20/09/29(火)23:40:37 No.732394543

斬魄刀以上になんでもありな気がする完現術 叫谷箱に詰めるとかわけわかんない事出来るし

11 20/09/29(火)23:42:22 No.732395079

副読本で射場さんが一角が本気出せば儂に匹敵すると言っでた

12 20/09/29(火)23:42:47 No.732395215

斬魄刀は対話が必要なのに 完現術や聖文字は特にそういう条件は無さそうなのが反則すぎる… 聖文字は陛下に吸収されるリスクがあるけど…

13 20/09/29(火)23:43:50 No.732395519

>斬魄刀は対話が必要なのに >完現術や聖文字は特にそういう条件は無さそうなのが反則すぎる… >聖文字は陛下に吸収されるリスクがあるけど… 特に何もしてないけど向こうから猛烈アピールする子供とかの例もあるし…

14 20/09/29(火)23:45:21 No.732396009

傷薬入ってるのこれだっけ

15 20/09/29(火)23:46:35 No.732396418

>副読本で射場さんが一角が本気出せば儂に匹敵すると言っでた 余計わからん…

16 20/09/29(火)23:47:41 No.732396771

射場さんがどれだけ強いのか知らん…

17 20/09/29(火)23:48:27 No.732397018

射場さんは強いとは思うけど他と比べてどの程度の強さなのかは全然分からん…

18 20/09/29(火)23:48:41 No.732397089

ただでさえ死神の斬魄刀も描写しきれてないのに敵方の能力の人格までやってらんないってのもありそうだし

19 20/09/29(火)23:49:07 No.732397231

>傷薬入ってるのこれだっけ 柄の中に入ってる そんな魔改造するから半端な卍解を教えられたのでは?ってなる

20 20/09/29(火)23:49:39 No.732397397

>副読本で射場さんが一角が本気出せば儂に匹敵すると言っでた 射馬さん弱い説が濃厚になってきたな

21 20/09/29(火)23:50:00 No.732397542

>斬魄刀は対話が必要なのに >完現術や聖文字は特にそういう条件は無さそうなのが反則すぎる… >聖文字は陛下に吸収されるリスクがあるけど… 完現術はそれぞれ別の能力有るけど自分の魂魄に混じってる霊王由来の力だし斬魄刀より鬼道の類に近いんじゃないか

22 20/09/29(火)23:50:18 No.732397638

改造することには躊躇い無いみたいだしいっそ卍解もマユリ様に改造して貰えばいいんじゃないかな…

23 20/09/29(火)23:50:20 No.732397656

元十一番隊で斬拳走鬼揃った万能型で血戦だとただの狼になっちゃった隊長守って聖兵と戦ってて…

24 20/09/29(火)23:50:38 No.732397742

射場さんは能力が平刀みたいな始解ぐらいしか判明してないからゲームに出た時はクソ性能で漢の文字を携え殴ってくるしか出来ない

25 20/09/29(火)23:50:39 No.732397744

逆に射場さんの実力がわかったぐらいだ

26 20/09/29(火)23:50:41 No.732397758

>傷薬入ってるのこれだっけ うん 始解すると使えないし元々の能力じゃなくて刀改造してスペース作って薬押し込んでる ちなみにそのことについて鬼灯丸は怒ってた

27 20/09/29(火)23:51:21 No.732397987

始解が変形するだけってお前…

28 20/09/29(火)23:51:22 No.732397999

>斬拳走鬼揃った万能型 このせいでバランスのいい山本選手と同じカテゴリーってイメージになる…

29 20/09/29(火)23:51:26 No.732398019

ただ三節棍になるだけで特に特殊能力があるわけじゃない始解 →始解がただでかくなっただけの卍解

30 20/09/29(火)23:51:32 No.732398046

>ちなみにそのことについて鬼灯丸は怒ってた 酷い…

31 20/09/29(火)23:51:49 No.732398144

>始解が変形するだけってお前… それ自体は割とよくいるタイプだし…

32 20/09/29(火)23:51:54 No.732398167

>ちなみにそのことについて鬼灯丸は怒ってた ごめん…

33 20/09/29(火)23:51:59 No.732398189

卍解の方も井上に土下座して治してもらったらいいのに

34 20/09/29(火)23:52:07 No.732398236

射場さんは始解の能力すら知らんな

35 20/09/29(火)23:53:03 No.732398537

卍解できたら隊長になるじゃん!なのはやっぱり層が薄いのでは…

36 20/09/29(火)23:53:12 No.732398590

弓親も直接攻撃系の始解じゃないと11番隊では笑われるみたいなこと言ってたじゃろがい!

37 20/09/29(火)23:53:12 No.732398592

そもそもハゲは副隊長ですらないことを忘れている「」は多い

38 20/09/29(火)23:53:31 No.732398692

11番隊で2番目に強い男

39 20/09/29(火)23:53:58 No.732398831

逆に三席とはいえ卍解済みのやつと五分の射場さんが強いなって 射場さん多分卍解した後日談じゃハゲ勝ち目ないじゃん…

40 20/09/29(火)23:54:18 No.732398936

>卍解できたら隊長になるじゃん!なのはやっぱり層が薄いのでは… 卍解使える死神って普通そうそういないはずだし…なんか副隊長以下でもみんな覚えてくるけど

41 20/09/29(火)23:54:44 No.732399079

>卍解使える死神って普通そうそういないはずだし…なんか副隊長以下でもみんな覚えてくるけど 流石にそこまでいなくない?

42 20/09/29(火)23:55:30 No.732399345

>そもそもハゲは副隊長ですらないことを忘れている「」は多い 最終的には副隊長だし 卍解したら10倍強くなるはずなのにあれってことは普段が弱すぎる…

43 20/09/29(火)23:55:36 No.732399375

>卍解できたら隊長になるじゃん!なのはやっぱり層が薄いのでは… 卍解どころか始解出来る奴が希少だよ死神 七緒は始解出来ない代わりに鬼道の腕で副隊長になったちょっと珍しいパターン

44 20/09/29(火)23:56:32 No.732399663

山田太郎も優秀なんだよね

45 20/09/29(火)23:56:37 No.732399687

>そもそもハゲは副隊長ですらないことを忘れている「」は多い 隊長と副隊長が仕事しないので弓親と2人で隊長業務はこなしてたはず...

46 20/09/29(火)23:57:11 No.732399875

>七緒は始解出来ない代わりに鬼道の腕で副隊長になったちょっと珍しいパターン そういえばテッサイとかハッチなんかもカテゴリーは死神でいいの?

47 20/09/29(火)23:57:19 No.732399931

四席って居るんだっけ?空席?

48 20/09/29(火)23:57:30 No.732400006

>山田太郎も優秀なんだよね そもそも1桁の席官な時点で隊で上位だし…

49 20/09/29(火)23:57:53 No.732400132

>山田太郎も優秀なんだよね あいつ最終的に三席だし兄貴が超天才だからそういう一族

50 20/09/29(火)23:58:15 No.732400256

>山田太郎も優秀なんだよね フルチャージならメノスは単独討伐出来るぞアイツ

51 20/09/29(火)23:58:17 No.732400266

>>七緒は始解出来ない代わりに鬼道の腕で副隊長になったちょっと珍しいパターン >そういえばテッサイとかハッチなんかもカテゴリーは死神でいいの? 斬魄刀持ってるしカテゴリーとしては死神でいいはず

52 20/09/29(火)23:58:21 No.732400280

一角は最終回で副隊長だよ

53 20/09/29(火)23:58:46 No.732400412

兄貴は貴族御用達の回道士だっけ

54 20/09/29(火)23:59:00 No.732400507

ほんとはこいつ鬼道系なんじゃねえの

55 20/09/29(火)23:59:12 No.732400570

書き込みをした人によって削除されました

56 20/09/29(火)23:59:27 No.732400655

治療の腕は山田兄>卯ノ花>その他くらい

57 20/09/29(火)23:59:51 No.732400783

>ほんとはこいつ事務職系なんじゃねえの

58 20/09/30(水)00:00:34 No.732401032

卍解がスロースターターっていうのもちゃんとした性能教えなかっただけかもしれない

59 20/09/30(水)00:00:41 No.732401068

卍解しても吉良とかに負けそう

60 20/09/30(水)00:00:45 No.732401116

忘れがちだが本来席官自体がエリート

61 20/09/30(水)00:00:59 No.732401201

作中評価だと一角>弓親は一貫してる 弓親は脆いからな

62 20/09/30(水)00:01:40 No.732401467

>卍解しても吉良とかに負けそう まあ侘助は単純近接パワーの殆どに概ね強いよ…

63 20/09/30(水)00:02:02 No.732401601

小説だと口には出さないで一角や弓親を常に護ろうとしてる剣八が優しい

64 20/09/30(水)00:02:06 No.732401622

>兄貴は貴族御用達の回道士だっけ 回道の腕は卯ノ花さん越えとかなんとか

65 20/09/30(水)00:02:23 No.732401703

>卍解がスロースターターっていうのもちゃんとした性能教えなかっただけかもしれない 知っててもそれに合わせて戦えるかな一角

66 20/09/30(水)00:02:38 No.732401783

ただ一角だとシャルロッテちゃんには勝てなさそう

67 20/09/30(水)00:03:45 No.732402150

いやまぁ普通に一角は副隊長クラスはあるよね

68 20/09/30(水)00:03:56 No.732402211

弓親は素の力じゃ始解してない69にボコられるぐらいの強さ 解放したら従属官とやり合えるぐらいになるから 卍解ハゲと同じくらいはありそう

69 20/09/30(水)00:04:15 No.732402311

同じ3席の辰房殿見てみたら強いなって…

70 20/09/30(水)00:04:16 No.732402316

>卍解がスロースターターっていうのもちゃんとした性能教えなかっただけかもしれない 本当に一回全部壊れてからってのはありそう

71 20/09/30(水)00:04:21 No.732402341

弓親は斬魄刀めっちゃ強い代わりに本体が弱めなのがね ガンジュ相手にしてやられるレベルだし

72 20/09/30(水)00:04:42 No.732402463

ハゲの性格以前にちょっとド突きあっただけでヒビが入る強度だし出来るだけ卍解したくないだろう

73 20/09/30(水)00:04:58 No.732402562

コイツ舐めプするんだよなぁ

74 20/09/30(水)00:05:12 No.732402640

席官は鍛えた死神の中でも選ばれた者って作中で何度か言われてるけど全然ピンとこない 第三席クラスですらこの体たらくでまともに戦えるのが隊長と 一部の副隊長だけってのなら隊である意味がない気がするんだけど

75 20/09/30(水)00:05:14 No.732402653

射場さんと互角って言われると思ったより射場さん強いなってなる 仮にも卍解持ちだぞ

76 20/09/30(水)00:05:43 No.732402823

剣八の真似して剣八の下で戦ってる限りは伸びない感じがする

77 20/09/30(水)00:05:51 No.732402878

まず他の隊の三席とかよく覚えてない…

78 20/09/30(水)00:06:19 No.732403020

どうせ師匠の引き出しにまたなんかあるんだろ!誰か家探ししてこい!

79 20/09/30(水)00:06:25 No.732403067

>剣八の真似して剣八の下で戦ってる限りは伸びない感じがする パワーファイターに憧れるテクニカル型感

80 20/09/30(水)00:06:29 No.732403085

>第三席クラスですらこの体たらくでまともに戦えるのが隊長と >一部の副隊長だけってのなら隊である意味がない気がするんだけど そもそも死神同士の戦いだの破面だの滅却師全面戦争だの起こる本編がおかしいんだ 普通はその辺の虚を後ろから頭割って倒しつつその辺の整の魂葬するのが仕事なんだ

81 20/09/30(水)00:07:27 No.732403407

>射場さんと互角って言われると思ったより射場さん強いなってなる 11番隊のノリで喧嘩じゃ多分斬拳メインで互角だっただろうし それに近いレベルで走鬼も使えるなら確かに優秀な副隊長だと思うよ射場さん

82 20/09/30(水)00:07:29 No.732403424

アニオリとはいえ一角の戦い方に1番切れてるのが斬魄刀な時点で一角が何か間違えてる気がしてならない…

83 20/09/30(水)00:07:37 No.732403466

4席空白だったはず 昔は射場さん一角弓親の順で射場さん抜けて一角だけ繰り上がったのかな

84 20/09/30(水)00:07:39 No.732403485

>席官は鍛えた死神の中でも選ばれた者って作中で何度か言われてるけど全然ピンとこない >第三席クラスですらこの体たらくでまともに戦えるのが隊長と >一部の副隊長だけってのなら隊である意味がない気がするんだけど 下位の死神は初期織姫に殴り負ける 普通の死神はホロウ相手には不意打ちが基本 死神ってそんな強くないよ

85 20/09/30(水)00:07:39 No.732403488

>まず他の隊の三席とかよく覚えてない… 市丸三席とか日番谷三席とか過去にいたから皆それくらい強いはず

86 20/09/30(水)00:07:54 No.732403588

意外と事務能力が高い

87 20/09/30(水)00:07:59 No.732403608

>席官は鍛えた死神の中でも選ばれた者って作中で何度か言われてるけど全然ピンとこない >第三席クラスですらこの体たらくでまともに戦えるのが隊長と >一部の副隊長だけってのなら隊である意味がない気がするんだけど 死神は公務員だからマイナスの虚倒すだけじゃなくてプラスの方の管理の仕事もあるんだ 昔と違って殺人者集団じゃないんだ

88 20/09/30(水)00:08:19 No.732403724

>市丸三席とか日番谷三席とか過去にいたから皆それくらい強いはず 参考にならない奴ら例に出すなよ!

89 20/09/30(水)00:08:22 No.732403745

>射場さんと互角って言われると思ったより射場さん強いなってなる >仮にも卍解持ちだぞ ていうかあの言い方見るに射場さんも卍解使えそう 最終的に隊長だし

90 20/09/30(水)00:08:38 No.732403835

鬼灯って名前からして壊れるの前提みたいな雰囲気あるんだよね しかも龍紋って今となっては何かしら隠されてるようにしか見えない

91 20/09/30(水)00:08:39 No.732403845

脳筋に憧れて脳筋の真似してるインテリなとこある気がするよね

92 20/09/30(水)00:08:43 No.732403870

死神って大体はヒラのサラリーマンだし…

93 20/09/30(水)00:08:59 No.732403969

あのラッキなガキは普通にヤベー奴だろ ラッキーマン相手にしてる様なもんだぞ

94 20/09/30(水)00:09:00 No.732403975

鎌鼬の人は何席だっけ

95 20/09/30(水)00:09:15 No.732404069

>市丸三席 その前の三席市丸にぶっ殺されてるじゃないですか

96 20/09/30(水)00:09:26 No.732404136

>脳筋に憧れて脳筋の真似してるインテリなとこある気がするよね あちこちに器用そうな描写はあるよね

97 20/09/30(水)00:09:27 No.732404142

>>射場さんと互角って言われると思ったより射場さん強いなってなる >>仮にも卍解持ちだぞ >ていうかあの言い方見るに射場さんも卍解使えそう >最終的に隊長だし (あいつ自分だけが使えると思ってるだろうけど俺も使えるんだよな……)

98 20/09/30(水)00:09:39 No.732404199

>弓親は斬魄刀めっちゃ強い代わりに本体が弱めなのがね >ガンジュ相手にしてやられるレベルだし いって岩鷲も元五大貴族の本家の息子だ

99 20/09/30(水)00:09:56 No.732404292

侘助は強いけど一太刀浴びせられる前提の能力だからな…

100 20/09/30(水)00:10:17 No.732404420

>パワーファイターに憧れるテクニカル型感 鞘と刀二刀流連撃といい仕込み三節棍といい本領はそっちな気もするんだよな…

101 20/09/30(水)00:10:29 No.732404487

>あのラッキなガキは普通にヤベー奴だろ >ラッキーマン相手にしてる様なもんだぞ あいつ強いんだけど距離とって戦えば楽だし瞬歩で背後取ったりすれば倒せそうなもんなんだけど ハゲだからタイマンしちゃってボロカスに

102 20/09/30(水)00:10:46 No.732404565

射場さんや恋次みたいに11番隊から巣立ちした死神な大出世してるという

103 20/09/30(水)00:10:59 No.732404638

>>脳筋に憧れて脳筋の真似してるインテリなとこある気がするよね >あちこちに器用そうな描写はあるよね ローラースルーゴーゴー手作りはすごい

104 20/09/30(水)00:11:09 No.732404686

>侘助は強いけど一太刀浴びせられる前提の能力だからな… 空の王者には敵わねえ!いいよね…

105 20/09/30(水)00:11:10 No.732404693

弓親がフィジカル弱い描写は割と色んな所にあって徹底されてる

106 20/09/30(水)00:11:16 No.732404720

ギンやシロちゃんみたいな過去編除くと他の三席がアレなの多いからスレ画はその中じゃ強い 隊長と比べると辛いものがある

107 20/09/30(水)00:11:17 No.732404729

>あのラッキなガキは普通にヤベー奴だろ >ラッキーマン相手にしてる様なもんだぞ 「」のすしがわらくんが一角と当たったのもラッキーのおかげ説すき 一角は手抜いてくれるだけで済むけど剣ちゃん兄様と当たると殺されるから…

108 20/09/30(水)00:11:22 No.732404745

>ヘンテコつーか霊王の力の一端だからかなり上位能力だぞあれ 鬼灯丸を折ったのはすしがわら君の能力がヤバイって認識だったんだけど 見返したらその後メリケンサックでハゲ本体をボコボコにしてるんだよね でも倒しきれずに幸運がつきちゃうんだよね やっぱ鬼灯丸が脆いんじゃ

109 20/09/30(水)00:11:23 No.732404757

>鎌鼬の人は何席だっけ 6

110 20/09/30(水)00:11:29 No.732404791

戦いが向いてないのでは

111 20/09/30(水)00:11:30 No.732404799

憧れは理解から最も遠い感情ってぶっちゃけ雛森よりハゲに一番似合う言葉だと思う

112 20/09/30(水)00:11:35 No.732404830

一角vs寿司は寿司の得意分野に一角が付き合ったのがデカい

113 20/09/30(水)00:11:52 No.732404922

>侘助は強いけど一太刀浴びせられる前提の能力だからな… だからバスビーのやり方が最適解だったわけだ

114 20/09/30(水)00:12:17 No.732405069

>>射場さんと互角って言われると思ったより射場さん強いなってなる >>仮にも卍解持ちだぞ >ていうかあの言い方見るに射場さんも卍解使えそう >最終的に隊長だし あんな説教しといて自分も力隠してましたとか色々台無しじゃないか

115 20/09/30(水)00:12:20 No.732405082

>戦いが向いてないのでは いやめちゃくちゃ強いよ 一角が負けたら隊長たちですらあの斑目がやられたのか!?って驚いて副隊長も一人で行動しないよう厳命されるくらいだ

116 20/09/30(水)00:12:21 No.732405089

>憧れは理解から最も遠い感情ってぶっちゃけ雛森よりハゲに一番似合う言葉だと思う というかやちる除く11番隊自体がそんな感じある

117 20/09/30(水)00:12:51 No.732405258

>なんでちょっと変テコ能力に目覚めただけの中学生相手に危ない感じになるんだこいつは そうは言うが完現術に中で一番か二番目くらいにやばい能力だと思うぞアレ

118 20/09/30(水)00:13:16 No.732405413

>弓親がフィジカル弱い描写は割と色んな所にあって徹底されてる 設定には忠実な漫画だよね 逆にそれで展開が残念になることも多いけど

119 20/09/30(水)00:13:19 No.732405435

出番多いわりには弱い

120 20/09/30(水)00:13:29 No.732405491

鞘との二刀流が結構オサレで好きだからあれももっとやって欲しかった

121 20/09/30(水)00:13:37 No.732405534

斑目がやられただと!? 奴は3席の中で最強…

122 20/09/30(水)00:13:54 No.732405611

>弓親がフィジカル弱い描写は割と色んな所にあって徹底されてる 弱いというか単に五席相当ってだけじゃないの

123 20/09/30(水)00:13:57 No.732405624

人間で言うと肛門に薬詰め込まれてたまに思い出したかのようにほじくり出されるんだからそりゃ鬼灯丸も最初はやる気なくすよ

124 20/09/30(水)00:13:58 No.732405630

剣八は内面を見ると漢らしいんじゃなくて憧れの人との思い出に縋る童子だよね・・・だから隊長にも関わらず2回も泣いてる

125 20/09/30(水)00:14:14 No.732405714

雛森は憧れて分かった気になってて何も見えてないだから藍染様の言う通りだけど ハゲはそもそも憧れはともかく剣八理解しようとしてるかな…

126 20/09/30(水)00:14:34 No.732405824

>>戦いが向いてないのでは >いやめちゃくちゃ強いよ >一角が負けたら隊長たちですらあの斑目がやられたのか!?って驚いて副隊長も一人で行動しないよう厳命されるくらいだ 強さというか相手を倒すって点でね

127 20/09/30(水)00:14:37 No.732405839

良くも悪くも副隊長クラスの戦力だよね だからこうして噛ませにする

128 20/09/30(水)00:14:40 No.732405853

頭が割といいし仕事できるし戦い方がテクニカルタイプで器用な奴だから純粋な力で殴る剣ちゃんをお手本にしちゃ一番ダメなやつ

129 20/09/30(水)00:15:08 No.732406022

鬼灯丸の穴に傷薬をですね…(ズボッ

130 20/09/30(水)00:15:14 No.732406048

「」はいっつもハゲをバカにするけど人望厚いんだぞ

131 20/09/30(水)00:15:31 No.732406135

一角達は体育会系だけど剣八は精神的な病気に近いからなんかノリがイマイチ違う

132 20/09/30(水)00:16:11 No.732406347

小説とかも加味すると前任の剣八から鬼道禁止の隊だよね 後から入ってきた剣ちゃんは気にしてないっぽいし

133 20/09/30(水)00:16:29 No.732406438

>「」はいっつもハゲをバカにするけど人望厚いんだぞ ハゲはバカにするけど利点もちゃんと毎回紹介されてるのがハゲスレのいいとこだ ハゲは弱いけど可能性がまだあった弱さなんだ まぁ研鑽もしないし変な憧れがあるし舐めプするから強くならないんだけどね

134 20/09/30(水)00:17:01 No.732406611

>小説とかも加味すると前任の剣八から鬼道禁止の隊だよね >後から入ってきた剣ちゃんは気にしてないっぽいし あいつ強ければ宇宙空間でも喜ぶ雑食だからな

135 20/09/30(水)00:17:17 No.732406684

>>「」はいっつもハゲをバカにするけど人望厚いんだぞ >ハゲはバカにするけど利点もちゃんと毎回紹介されてるのがハゲスレのいいとこだ >ハゲは弱いけど可能性がまだあった弱さなんだ >まぁ研鑽もしないし変な憧れがあるし舐めプするから強くならないんだけどね 独立させた方が伸びるタイプなのでは?

136 20/09/30(水)00:17:23 No.732406718

卍解して後ろで待機してたら良いのに

137 20/09/30(水)00:17:42 No.732406839

ハゲも弓親も実力見せようとしないのは同じなのに 何で俺はハゲが舐めプして負けたことでこんなにも嫌いになってるんだろう

138 20/09/30(水)00:17:42 No.732406842

死神側はエクスキューションの詳しい事情なんて知らないし殺された人と見逃された人の違いは完全に運だよね

139 20/09/30(水)00:17:48 No.732406871

十一番隊は多分歴史的にずっと体育会系なんだけど 剣ちゃんぶっちゃけどうでもええわってスタンスだから根本的に他の隊員と合ってない 強けりゃ一角が槍からビーム出してもなんとも思わないぞきっと

140 20/09/30(水)00:17:55 No.732406920

最初から卍解しとけはほとんどのキャラに言えるから

141 20/09/30(水)00:18:06 No.732406971

>「」はいっつもハゲをバカにするけど人望厚いんだぞ 春くらいにやってた無料のおかげでなんだかんだ卍解以外の方面では褒められるようなってる気がするので嬉しいよ

142 20/09/30(水)00:18:39 No.732407164

手数とテクニック型だしこだわり捨てて簡単な縛道と歩法覚えた方が強そう

143 20/09/30(水)00:18:52 No.732407214

>卍解して後ろで待機してたら良いのに 時間経過で強くなるんじゃなくて長い時間かけてやっとデフォルトに戻るのがひどいよね マイナススタートかよ

144 20/09/30(水)00:19:19 No.732407372

>ハゲも弓親も実力見せようとしないのは同じなのに >何で俺はハゲが舐めプして負けたことでこんなにも嫌いになってるんだろう 結果的に敵に助けられてるだけなんだけど弓親は勝った後自分の主義として実力は見せずに死ぬって言ってるからですかね…

145 20/09/30(水)00:19:20 No.732407376

卍解のデザインはホントにカッコいいからもっと活躍を見たかったのは確かなんだ…

146 20/09/30(水)00:19:20 No.732407377

>なんでちょっと変テコ能力に目覚めただけの中学生相手に危ない感じになるんだこいつは あいつ普通にヤバい…防御無視常時クリティカルだし

147 20/09/30(水)00:19:22 No.732407386

十一番隊は四番隊を馬鹿にしてること多いけど剣ちゃんは七席の花太郎を割と気に入ってるしハゲや弓親に限らずズレが大きい

148 20/09/30(水)00:19:48 No.732407514

>手数とテクニック型だしこだわり捨てて簡単な縛道と歩法覚えた方が強そう ハゲは仕事できるから多分頭いいだろうし覚えるのは難しくないだろうね鬼道 ただこだわりと舐めプあるから絶対使わないのがもうダメ

149 20/09/30(水)00:19:57 No.732407565

ルキアの結婚前夜だと恋次とルキアの結婚報告で一番最初に拍手したのが一角達だったのはなんかエモさを感じた

150 20/09/30(水)00:20:05 No.732407606

>最初から卍解しとけはほとんどのキャラに言えるから でも登場が遅い卍解ってだいたい使いにくい奴ばっかだぞ

151 20/09/30(水)00:20:42 No.732407817

鬼道系の能力あるけど使わないとか剣ちゃん本人が聞いたら馬鹿かお前使えよってなりそう

152 20/09/30(水)00:21:10 No.732407959

十一番隊は戦闘集団とか言われてもSS編時点で既に一般隊員の強さなんか誤差の範囲なんだよね

153 20/09/30(水)00:21:15 No.732407982

>十一番隊は四番隊を馬鹿にしてること多いけど剣ちゃんは七席の花太郎を割と気に入ってるしハゲや弓親に限らずズレが大きい そもそも隊長が互いに想い人という

154 20/09/30(水)00:21:15 No.732407983

まあ一角の始解は最初の方に出たやつだからしゃあない

155 20/09/30(水)00:21:33 No.732408070

>時間経過で強くなるんじゃなくて長い時間かけてやっとデフォルトに戻るのがひどいよね >マイナススタートかよ チャージ0でも始解から戦闘力跳ね上がってるぞ フルチャージだとさらに跳ね上がる

156 20/09/30(水)00:21:37 No.732408096

ハゲは卍解使えるから一応無言で一瞬で鬼灯丸に切り替えることができるんだ でも始解が弱いから別に得することはない

157 20/09/30(水)00:21:43 No.732408133

初代剣八がアレなのに鬼道系下に見る風潮がどこで生まれたのかすごい気になる

158 20/09/30(水)00:22:06 No.732408243

>初代剣八がアレなのに鬼道系下に見る風潮がどこで生まれたのかすごい気になる 小説版読もうね

159 20/09/30(水)00:22:06 No.732408248

拘りで不利になるのを修練でねじ伏せるなら格好いいんだけどな この2人はそれで普通に負けるから困る 恥も外聞も捨てて部下に頭下げて剣道からやり直す子供を見習ってほしい

160 20/09/30(水)00:22:07 No.732408255

>十一番隊は戦闘集団とか言われてもSS編時点で既に一般隊員の強さなんか誤差の範囲なんだよね 一般隊士→織姫に殴り負ける マキマキ→織姫気絶させる 割と差はあるぞ

161 20/09/30(水)00:22:07 No.732408256

>鬼道系の能力あるけど使わないとか剣ちゃん本人が聞いたら馬鹿かお前使えよってなりそう 剣ちゃんも縛りプレイ上等だし人の戦い方に口は出さないと思う

162 20/09/30(水)00:22:09 No.732408274

>十一番隊は戦闘集団とか言われてもSS編時点で既に一般隊員の強さなんか誤差の範囲なんだよね まあそれは既に言われてるように本編が激動の時代すぎるのが悪いというか

163 20/09/30(水)00:22:14 No.732408298

ハゲは事務もできるし卍解のコツも教えられる指導力もあるぞ副隊長クラスの戦力もある

164 20/09/30(水)00:22:29 No.732408361

>初代剣八がアレなのに鬼道系下に見る風潮がどこで生まれたのかすごい気になる 前剣八の豚みたいなやつ…

165 20/09/30(水)00:22:34 No.732408393

>>なんでちょっと変テコ能力に目覚めただけの中学生相手に危ない感じになるんだこいつは >あいつ普通にヤバい…防御無視常時クリティカルだし あれだけボコスカ殴ってハゲ一人沈められないんだから正直そこまででもない気がする やっぱ鬼灯丸が脆い

166 20/09/30(水)00:22:38 No.732408409

形変わるだけと言うけどリーチ伸びてるから便利ではある 伸び幅的には上がかなりいるけど

167 20/09/30(水)00:22:39 No.732408413

一角は刀と鞘使って傷薬で回復して戦ってる状態が一番強いかもしれない

168 20/09/30(水)00:22:51 No.732408477

剣ちゃんは脳内エミュできるぐらいにはハゲと弓親好きみたいでいいよね…

169 20/09/30(水)00:23:09 No.732408561

痣城はブレソルで声が付くから楽しみにな!

170 20/09/30(水)00:23:45 No.732408746

>ハゲは事務もできるし卍解のコツも教えられる指導力もあるぞ副隊長クラスの戦力もある 副隊長として考えると優秀では?

171 20/09/30(水)00:23:47 No.732408757

寿司河原くんは高校生…高校生なんです…

172 20/09/30(水)00:24:02 No.732408837

>ハゲは事務もできるし卍解のコツも教えられる指導力もあるぞ副隊長クラスの戦力もある こいつ戦闘せず教師やったほうがいいな

173 20/09/30(水)00:24:09 No.732408873

一応隊長の承認には二人以上の推薦と卍解披露の演舞みたいなのがあるんだっけ?

174 20/09/30(水)00:24:24 No.732408933

>ハゲは事務もできるし卍解のコツも教えられる指導力もあるぞ副隊長クラスの戦力もある …学校の先生やった方が向いてんじゃねえかなこいつ…

175 20/09/30(水)00:24:24 No.732408935

鬼灯丸の伸びろは実際槍と見せかけてリーチ一気に伸びるから対人だと初見殺し強そう

176 20/09/30(水)00:24:32 No.732408981

隊長クラスと副隊長クラスで差がめっちゃあるし副隊長クラスと有象無象も死ぬほど差があるから強いのは強いんだよねハゲクラスの人達も

177 20/09/30(水)00:25:01 No.732409145

他の副隊長の始解に比べて明らかにショボイ 風死とか形態が変わるだけでも強いのに

178 20/09/30(水)00:25:10 No.732409189

>>ハゲは事務もできるし卍解のコツも教えられる指導力もあるぞ副隊長クラスの戦力もある >副隊長として考えると優秀では? 最後は副隊長になってたけど多分三席のときとあんまり仕事内容変わってないと思う

179 20/09/30(水)00:25:11 No.732409201

剣八は性癖で縛りプレイしてるけど卯ノ花やジェラルドみたいにあ、これ本気でも勝てないかもって相手には眼帯外して挑むから見栄や矜恃で縛りプレイする二人とは根本的に違う

180 20/09/30(水)00:25:15 No.732409222

同じ副隊長の69が卍解お披露目するのを目の前で見ててしかも剣八から強敵の横取りを認められてるのハゲの心情的には複雑ではないだろうか その後に京楽から隊長にならないこと普通に許されてたし

181 20/09/30(水)00:25:27 No.732409283

>寿司河原くんは高校生…高校生なんです… なんだろうねあの中学生感…

182 20/09/30(水)00:25:31 No.732409295

弓親はナルシストだし 職務にもそんなに忠実じゃないから主義に沿わないなら死ぬって言われてもキャラに合ってるけど ハゲはお前そのキャラでそんな女々しい主義でいいのかってなる

183 20/09/30(水)00:26:30 No.732409629

画集のネタだと苺花ちゃんに稽古つけてるのも一角だから指導役向いてるよ…

184 20/09/30(水)00:26:39 No.732409679

>弓親はナルシストだし >職務にもそんなに忠実じゃないから主義に沿わないなら死ぬって言われてもキャラに合ってるけど >ハゲはお前そのキャラでそんな女々しい主義でいいのかってなる けれどブリーチのキャラって女々しいやつめっちゃ多くない?

185 20/09/30(水)00:26:49 No.732409724

>一応隊長の承認には二人以上の推薦と卍解披露の演舞みたいなのがあるんだっけ? 三種類の条件があって まず総隊長と隊長二人の監視のもとで試験と実技を受けて隊長認定もらうやつ 次に現隊長の過半数の推薦もらった後に残った他隊長のうちの半分?ぐらいからさらに認定もらうやつ 最後に100人以上の隊員の監視のもとで隊長倒して枠奪うやつ

186 20/09/30(水)00:27:06 No.732409819

>>寿司河原くんは高校生…高校生なんです… >なんだろうねあの中学生感… 集団に適応出来ないとあんなもんだよ、あのグループみんな子供ぽかったろ

187 20/09/30(水)00:27:08 No.732409829

>副隊長として考えると優秀では? 実際副隊長がやちるだった頃から本来副隊長がやる業務やってるだろうしその面では優秀だと思うよ

188 20/09/30(水)00:27:09 No.732409839

別に弱いわけじゃないんだよなぁ…

189 20/09/30(水)00:27:17 No.732409874

ハゲはなんだかんだ優秀って評価がしっくり来る

190 20/09/30(水)00:27:40 No.732410004

最終章序盤で出たおでこ広い子は一角の親族という意外な設定

191 20/09/30(水)00:27:54 No.732410062

>最後は副隊長になってたけど多分三席のときとあんまり仕事内容変わってないと思う 会議以外なにもしてない隊長とやちるが何もしてないからそもそも業務はハゲとナルが全部やってるんで何も変わってないと思う

192 20/09/30(水)00:28:09 No.732410139

>鬼灯丸の伸びろは実際槍と見せかけてリーチ一気に伸びるから対人だと初見殺し強そう 初見殺しが決まった一護戦ですら傷が浅い…

193 20/09/30(水)00:28:11 No.732410148

>一応隊長の承認には二人以上の推薦と卍解披露の演舞みたいなのがあるんだっけ? su4241412.jpg 卍解については特には 夜一さんが言ってたのは卍解必須と言われているだから多分一般論

194 20/09/30(水)00:28:40 No.732410325

>別に弱いわけじゃないんだよなぁ… 卍解使える(弱い)せいで伸びしろが封じられた感がある

195 20/09/30(水)00:28:47 No.732410370

本編が優秀程度だと話にならないやつばっかなんだ

196 20/09/30(水)00:28:57 No.732410427

優秀で熱い感じのキャラなんだけど始解も卍解もなんか脆い…ってのが残念過ぎる

197 20/09/30(水)00:29:00 No.732410450

なんかこう…もっとできるだろ!みたいな…

198 20/09/30(水)00:29:17 No.732410542

>別に弱いわけじゃないんだよなぁ… 出番のわりにはだいぶ弱いよ

199 20/09/30(水)00:29:28 No.732410605

恐らく普通の死神の業務では何も問題ないどころか優秀だよね 本編の敵の強さが地獄みたいになってるだけで

200 20/09/30(水)00:29:55 No.732410724

まだ若いから伸び代あるよ…

201 20/09/30(水)00:30:34 No.732410914

まぁ本編の敵は隊長でも卍解出してやっとって感じだし…

202 20/09/30(水)00:30:53 No.732411015

>まだ若いから伸び代あるよ… いや回想の感じからして割と年喰ってない? シロちゃんはもとよりそいぽんニーサマあたりよりも多分年上だろうし

203 20/09/30(水)00:31:23 No.732411165

>夜一さんが言ってたのは卍解必須と言われているだから多分一般論 まあ例外も居るけどとりあえず卍解ぐらいには至ってないと隊長には勝てないし認めてもらえないでしょって感じなんだろうなと

204 20/09/30(水)00:31:27 No.732411187

千年の平和の象徴だと思う

205 20/09/30(水)00:31:42 No.732411273

>恐らく普通の死神の業務では何も問題ないどころか優秀だよね >本編の敵の強さが地獄みたいになってるだけで 隊長クラスでも入れ替わり激しいから山爺が死んだ最終決戦以外は本編が特別激務ってほどでもない

206 20/09/30(水)00:31:47 No.732411302

結構な年寄りの剣ちゃんが若い頃からの付き合いだし歳食ってると思う

207 20/09/30(水)00:32:02 No.732411390

>実際副隊長がやちるだった頃から本来副隊長がやる業務やってるだろうしその面では優秀だと思うよ 日番谷隊長と同じやつだな…

↑Top