20/09/29(火)23:23:05 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)23:23:05 No.732389016
「」の知ってるグラブルがどっかのネタのパロあるいはオマージュにしてそうなネタ教えて 何でもいいよ 画像はランダム
1 20/09/29(火)23:23:59 No.732389274
豪鬼
2 20/09/29(火)23:24:23 No.732389382
鮫
3 20/09/29(火)23:24:45 No.732389502
KOF
4 20/09/29(火)23:25:04 No.732389589
ロック・ハワード
5 20/09/29(火)23:25:13 No.732389640
the Monty Python's lumberjack song
6 20/09/29(火)23:25:22 No.732389684
インド映画
7 20/09/29(火)23:25:52 No.732389855
技名にメタルネタが多い
8 20/09/29(火)23:26:03 No.732389910
イベント窮寇迫ること勿れの称号 だまらっしゃい 戦場をなめるんじゃねぇ! 私にそむくことはゆるさん ↑横山光輝三国志のセリフ
9 20/09/29(火)23:26:08 No.732389940
ヨダルラーハの元ネタはヨーダだけじゃなくSNKの格闘ゲームのネタも入ってる
10 20/09/29(火)23:26:26 No.732390040
ブロリー
11 20/09/29(火)23:26:45 No.732390137
>ヨダルラーハの元ネタはヨーダだけじゃなくSNKの格闘ゲームのネタも入ってる マジで
12 20/09/29(火)23:26:59 No.732390206
>ブロリー 称号にも「てかげんってなんだぁ?」があるしな… 声は戸愚呂だけど…
13 20/09/29(火)23:27:12 No.732390268
画像はガンダムじゃねーか!
14 20/09/29(火)23:27:16 No.732390285
>技名にメタルネタが多い アオイドスイベントのボスのロゴとかね…
15 20/09/29(火)23:27:45 No.732390444
ロック(フェザー)
16 20/09/29(火)23:27:55 No.732390505
ベルアルは海外バンドのオマージュの塊と効いた
17 20/09/29(火)23:28:06 No.732390563
称号とかパロネタばっかじゃん
18 20/09/29(火)23:28:28 No.732390692
>称号とかパロネタばっかじゃん 余
19 20/09/29(火)23:28:54 No.732390821
>技名にメタルネタが多い ライジングフォースのその名そのものも アンリーシュザフューリーも ジェット・トゥ・ジェットも全部メタルギタリストイングヴェイの曲とバンド名 というかイングヴェイはイングヴェイとしている
20 20/09/29(火)23:29:07 No.732390897
>称号とかパロネタばっかじゃん そうだよ!そういうの言っていけばいいんだよ!
21 20/09/29(火)23:29:15 No.732390927
覇王翔吼拳を使わざるを得ない これがサムスピコラボでの称号です
22 20/09/29(火)23:29:24 No.732390975
止まるんじゃねえぞ…
23 20/09/29(火)23:29:43 No.732391074
ユーステスとかメタルネタの鎌足じゃん
24 20/09/29(火)23:29:58 No.732391139
コルルちゃんはグラーシーザーのパロ
25 20/09/29(火)23:30:01 No.732391157
su4241205.png kanon 月宮あゆ (声ネタ)
26 20/09/29(火)23:30:37 No.732391327
>ユーステスとかメタルネタの鎌足じゃん アンチ・ソシアル・ディシーズは一番好きなメタル曲だ
27 20/09/29(火)23:30:56 No.732391437
昔風属性が強くて風ヤクザと言われており 風のユイシスはそれを受けたヤクザキャラ
28 20/09/29(火)23:31:00 No.732391455
ベリアルはエルシャダイ
29 20/09/29(火)23:31:57 No.732391737
>ベリアルはエルシャダイ エルシャダイがフリー素材化したのベリアルのせいなのかな…
30 20/09/29(火)23:32:13 No.732391835
水着ルシオは声ネタでFGOのマーリンとほぼ一致したアビ構成コンセプトしている なお水着ルシオはうんちょ呼ばわりされてて マーリンはグランドクソ野郎呼ばわりされている
31 20/09/29(火)23:32:18 No.732391853
アーミラがドラゴンフォースくらいしか知らない
32 20/09/29(火)23:32:30 No.732391917
>ユーステスとかメタルネタの鎌足じゃん というか組織組がそういうの多い 他だとカタリナとかアーミラもモロだね
33 20/09/29(火)23:32:38 No.732391970
うさんくさいアーチャー
34 20/09/29(火)23:32:55 No.732392056
ソナタ・アークティカのアルバム名がいくつかアビ名に使われてる
35 20/09/29(火)23:33:16 No.732392153
>コルルちゃんはグラーシーザーのパロ 貧乏 暇なし 宿無し その日グラシって言われて膝を撃った
36 20/09/29(火)23:33:20 No.732392173
>止まるんじゃねえぞ… 何言ってんだよ団長!
37 20/09/29(火)23:33:37 No.732392270
確かミラオルの必殺技のヘイルストームもメタルバンドの名前
38 20/09/29(火)23:33:47 No.732392319
>>コルルちゃんはグラーシーザーのパロ >貧乏 暇なし 宿無し その日グラシって言われて膝を撃った ついでにコードギアスコラボ中の実装キャラでデザインはゼノギアスのエメラダモチーフ
39 20/09/29(火)23:33:52 No.732392351
>>止まるんじゃねえぞ… >何言ってんだよ団長! 戦貨称号だからよ…
40 20/09/29(火)23:33:56 No.732392376
諏訪部がディエスなんとか!っていう
41 20/09/29(火)23:34:12 No.732392466
イングヴェイとか説明するまでもなくイングヴェイだしな
42 20/09/29(火)23:35:00 No.732392697
>イングヴェイとか説明するまでもなくイングヴェイだしな 豚じゃないだけでインギーだよな…
43 20/09/29(火)23:35:05 No.732392725
メタル大好き同士でギルティギアとコラボするだろうな…って思ってたけど全然しなかった
44 20/09/29(火)23:35:06 No.732392737
アオイドスのダサCDジャケが駄目だった
45 20/09/29(火)23:35:12 No.732392765
よく言われるのはラカムはFF12のバルフレア
46 20/09/29(火)23:35:19 No.732392807
福原の冬服クビラのコンセプト説明文が早い話あゆ見せてなのいいよね
47 20/09/29(火)23:35:36 No.732392882
>メタル大好き同士でギルティギアとコラボするだろうな…って思ってたけど全然しなかった バーサス出たし…
48 20/09/29(火)23:35:39 No.732392903
壊獣コラボの時の精巧な昔のスパロボパロいいよね
49 20/09/29(火)23:35:52 No.732392979
アヌビスはANUBIS
50 20/09/29(火)23:35:58 No.732393008
ミリンの奥義がよくここでうぇぶあじで見た居合女子のやつ
51 20/09/29(火)23:36:09 No.732393078
>壊獣コラボの時の精巧な昔のスパロボパロいいよね (横スライド)
52 20/09/29(火)23:36:16 No.732393103
スパゲッティシンドロームの名前の元ネタSF小説からたくさん取ってていいよね
53 20/09/29(火)23:36:20 No.732393126
初期のスキルや武器はまんまFF11だよね 一応一般名詞だとは思うけど
54 20/09/29(火)23:36:35 No.732393185
現アーカルムとてんせいき砕くのはFFMMOのパクリって聞いた
55 20/09/29(火)23:36:42 No.732393225
バハムート
56 20/09/29(火)23:36:42 No.732393228
スパゲッティで出たメカニックそのまんま海外ゲーなんだっけ?
57 20/09/29(火)23:36:56 No.732393313
初代ブレグラがマイティ・ソー
58 20/09/29(火)23:37:28 No.732393496
>福原の冬服クビラのコンセプト説明文が早い話あゆ見せてなのいいよね こりゃ魅力的な新キャラ作れないなーってピンときてよかった
59 20/09/29(火)23:37:45 No.732393595
>メタル大好き同士でギルティギアとコラボするだろうな…って思ってたけど全然しなかった ぞいちゃんはギルティギアのソルの有名技空中Dのコンボ(通称Dループ)ができるぞい カラーリングにエルフェルトカラーもいるぞい 奥義名はガンマレイでこれはジャスティスやディズィーの技ぞい 更に本を正すと漫画バスタードの技名で よく技名にメタルの曲名が使われてるアイデアがそもそもバスタードぞい
60 20/09/29(火)23:37:48 No.732393620
ガンマレイ使わせてもらいますて許可というか処刑されに行ったからな まあさらに遡るとボルテッカだけど
61 20/09/29(火)23:37:51 No.732393633
ゲーオタなスタッフとメタルオタのスタッフとエロゲオタのスタッフがいるっぽいよねグラブル製作陣
62 20/09/29(火)23:38:33 No.732393853
>スパゲッティで出たメカニックそのまんま海外ゲーなんだっけ? デッドスペースの主人公の名前がアイザック イベント報酬の武器がアイザックの初期装備にそっくり
63 20/09/29(火)23:38:37 No.732393865
メタル好きは福原Dなのかな?
64 20/09/29(火)23:38:46 No.732393920
ドラゴンボールとかのジャンプネタはやってそうで称号やエイプリルフールだけで本編ではあまりやってない印象
65 20/09/29(火)23:38:52 No.732393949
コキュートスのデザイン…
66 20/09/29(火)23:38:57 No.732393976
機械パーツを落とすコピーボス
67 20/09/29(火)23:38:59 No.732393992
スタープラチナ…
68 20/09/29(火)23:39:17 No.732394085
>スタープラチナ… でも掛け声はドラドラドラァァ!!!
69 20/09/29(火)23:39:18 No.732394088
ジョブババアはFF11のMaat…
70 20/09/29(火)23:39:47 No.732394255
>ゲーオタなスタッフとメタルオタのスタッフとエロゲオタのスタッフがいるっぽいよねグラブル製作陣 メカ好きも一定数いると思われる
71 20/09/29(火)23:40:04 No.732394345
>ドラゴンボールとかのジャンプネタはやってそうで称号やエイプリルフールだけで本編ではあまりやってない印象 ムゲンがブロリーなくらいか オイラはその括りだとエイプリルフール枠だしな
72 20/09/29(火)23:40:07 No.732394363
漫画だとジャンプがめっちゃ多いけどサンデーとかあまりないな
73 20/09/29(火)23:40:13 No.732394401
>ドラゴンボールとかのジャンプネタはやってそうで称号やエイプリルフールだけで本編ではあまりやってない印象 イラスト集見る限り極あじスキンがスーパーグランブルー人になるのは金髪と二択だったみたいなんだよね… どっちか迷って最終的にブルーになったみたい
74 20/09/29(火)23:40:23 No.732394457
ぞいvs実装時にアークとガンマレイ使わせていただきやす そうかやるのかみたいな漫才があったと言う
75 20/09/29(火)23:40:24 No.732394463
>ゲーオタなスタッフとメタルオタのスタッフとエロゲオタのスタッフがいるっぽいよねグラブル製作陣 スタッフネタだとロロナ~フィリスまでのアトリエシリーズのPが今グラブルのプランナーしてるとか…
76 20/09/29(火)23:41:18 No.732394751
少女漫画とかからもいれてる気がするがいかんせんアンテナが足りずわからん
77 20/09/29(火)23:41:21 No.732394765
>スタッフネタだとロロナ~フィリスまでのアトリエシリーズのPが今グラブルのプランナーしてるとか… マジで!?
78 20/09/29(火)23:42:23 No.732395085
>スタープラチナ… 賢者の奥義あれが一番ちゃんと動くのがひどい
79 20/09/29(火)23:42:25 No.732395093
撃墜王の孤独
80 20/09/29(火)23:42:29 No.732395116
>メカ好きも一定数いると思われる ナイトサイファー辺りから自重しなくなったように見えてサクラ大戦コラボで全キャラ光武に乗せて戦わせてたし初期スタッフから本当にメカ好きが多いと思う
81 20/09/29(火)23:42:45 No.732395205
メタル好きならさっさとGGコラボしてくれねぇかな…
82 20/09/29(火)23:42:51 No.732395239
ニーアのコンセプトはワカメ+桜だと思うんだけど 他の賢者はいまいち元ネタが浮かばない…
83 20/09/29(火)23:43:12 No.732395350
アレーティアはロード・オブ・ザ・リングのガンダルフがデザインモチーフ
84 20/09/29(火)23:43:16 No.732395369
>イラスト集見る限り極あじスキンがスーパーグランブルー人になるのは金髪と二択だったみたいなんだよね… >どっちか迷って最終的にブルーになったみたい 金髪だとジータ大して変わらんからな…
85 20/09/29(火)23:43:30 No.732395429
>ニーアのコンセプトはワカメ+桜だと思うんだけど それは声に引きずられすぎじゃねえかなあ…
86 20/09/29(火)23:43:46 No.732395501
合言葉は
87 20/09/29(火)23:43:58 No.732395565
>>スタープラチナ… >賢者の奥義あれが一番ちゃんと動くのがひどい い、今ならニーアとアラナンは動くし…
88 20/09/29(火)23:44:03 No.732395584
ガブリエルの召喚ワードは中の人ネタとか?
89 20/09/29(火)23:44:19 No.732395671
アルテ様、お許しください…!はチャー研か
90 20/09/29(火)23:44:22 No.732395690
>>ニーアのコンセプトはワカメ+桜だと思うんだけど >それは声に引きずられすぎじゃねえかなあ… 声優がすごい手慣れた感じで収録しててダメだった
91 20/09/29(火)23:44:34 No.732395757
ジークフリートのLV100称号が「成敗!」だったのはあれロムだよね
92 20/09/29(火)23:44:39 No.732395782
シエテはまあ声といい奥義と言いまあアレよね
93 20/09/29(火)23:44:49 No.732395838
>>ニーアのコンセプトはワカメ+桜だと思うんだけど >それは声に引きずられすぎじゃねえかなあ… いやああれはそれこそ当て書きしたんじゃないかって思うよ シエテも多分そうだし
94 20/09/29(火)23:45:03 No.732395904
型月好きすぎる…
95 20/09/29(火)23:45:05 No.732395910
ドラゴンボールといえばるっ!のPR動画2がメッツのドラゴンボールコラボCMのパロだったな
96 20/09/29(火)23:45:05 No.732395913
>合言葉は そうそう…合体召喚も遊びまくってんだよね…
97 20/09/29(火)23:45:08 No.732395929
ガンダゴウザと一緒にいる時のオイゲンは男塾
98 20/09/29(火)23:45:14 No.732395967
ニーアは桜というか下屋のやるキャラって印象
99 20/09/29(火)23:45:22 No.732396012
>シエテはまあ声といい奥義と言いまあアレよね 2アビの名前が直球すぎる
100 20/09/29(火)23:45:29 No.732396058
>ジークフリートのLV100称号が「成敗!」だったのはあれロムだよね ジークさん言ってた気がしたけど言ってなかったやつ
101 20/09/29(火)23:45:42 No.732396125
格ゲー多いよね
102 20/09/29(火)23:45:47 No.732396150
>ナイトサイファー辺りから自重しなくなったように見えてサクラ大戦コラボで全キャラ光武に乗せて戦わせてたし初期スタッフから本当にメカ好きが多いと思う 知り合いの絵描きが光武の動きコマ送りで見て動かしすぎ馬鹿じゃねえのって笑ってた
103 20/09/29(火)23:46:07 No.732396258
>メカ好きも一定数いると思われる 勇者シリーズっぽかったりMHぽかったりバリエーション広いのいい…
104 20/09/29(火)23:46:21 No.732396338
ジークさん唐突な出番で無双していく辺り お前達に名乗る名前はないとか言ってもおかしくはないんだけど そこまではやってないという
105 20/09/29(火)23:46:26 No.732396365
su4241255.jpg ガブリエルの声優國府田マリ子の曲 「合言葉はBee!」が元ネタ
106 20/09/29(火)23:46:35 No.732396412
意外に東方とかひぐらしはないのよね 世代的に型月のちょっと後だからかな
107 20/09/29(火)23:46:40 No.732396449
>アレーティアはロード・オブ・ザ・リングのガンダルフがデザインモチーフ +ナウシカのユパ様だと思う 上限解放イラストのポージングがまんまユパ様って感じする
108 20/09/29(火)23:46:54 No.732396522
じゃあなんですかアヌビスリマスターしたのはメカ好き拗らせたからって言うんですか
109 20/09/29(火)23:46:55 No.732396528
成敗!
110 20/09/29(火)23:47:10 No.732396616
>メタル好きは福原Dなのかな? もだけどもっと上の取締役にもメタラーいる 福原くんがヒで急に取締役が来てインギーの真似して若い子これ通じないんだよねってぼやいて帰ってった話ししてたし
111 20/09/29(火)23:47:13 No.732396635
Welcome to the Underground
112 20/09/29(火)23:47:15 No.732396641
>>アレーティアはロード・オブ・ザ・リングのガンダルフがデザインモチーフ >+ナウシカのユパ様だと思う >上限解放イラストのポージングがまんまユパ様って感じする ユパ様も入ってるだろうね…
113 20/09/29(火)23:47:25 No.732396681
>成敗! そういえばジークフリートで敵倒すと言ってたなこれ
114 20/09/29(火)23:47:35 No.732396746
ジークマンは山岡さんも入ってるんじゃねえかって時がちょくちょくある
115 20/09/29(火)23:47:41 No.732396776
>合言葉は これいまいち解んないんだけど元ねたあるの? ルシ石と合体してpassword is lostになってるのしか知らない
116 20/09/29(火)23:47:49 No.732396826
>>スタッフネタだとロロナ~フィリスまでのアトリエシリーズのPが今グラブルのプランナーしてるとか… >マジで!? 「グラブル ヨシト」辺りでググればインタビュー記事ひっかかるよ
117 20/09/29(火)23:47:51 No.732396838
>急に取締役が来てインギーの真似して 気狂いか
118 20/09/29(火)23:47:59 No.732396881
とあぁぁぁっ!!シュトゥルムファング!!成ばぁい!!って言ってたし…
119 20/09/29(火)23:48:02 No.732396896
VSで縁もあるしアークからなんかコラボはありそうなんだよなあ来て欲しいなあ
120 20/09/29(火)23:48:03 No.732396905
ガンダルフ剣使うもんなあ
121 20/09/29(火)23:48:13 No.732396952
>福原くんがヒで急に取締役が来てインギーの真似して若い子これ通じないんだよねってぼやいて帰ってった話ししてたし コワ~…
122 20/09/29(火)23:48:17 No.732396970
>>合言葉は >これいまいち解んないんだけど元ねたあるの? >ルシ石と合体してpassword is lostになってるのしか知らない >su4241255.jpg >ガブリエルの声優國府田マリ子の曲 >「合言葉はBee!」が元ネタ
123 20/09/29(火)23:48:46 No.732397115
>これいまいち解んないんだけど元ねたあるの? 合言葉はBee!
124 20/09/29(火)23:48:51 No.732397140
エリンちゃんにスヴァルって言わせたいやつ
125 20/09/29(火)23:48:53 No.732397150
シュトゥルム・ウント・ドラング
126 20/09/29(火)23:48:53 No.732397158
アークとコラボするなら格ゲーの方になんか来る気がする
127 20/09/29(火)23:48:58 No.732397183
>>合言葉は >これいまいち解んないんだけど元ねたあるの? >ルシ石と合体してpassword is lostになってるのしか知らない こうだまりこのラジオ番組の名前が「合言葉はビィ」だったんだ
128 20/09/29(火)23:49:39 No.732397392
>エリンちゃんにスヴァルって言わせたいやつ あぁ…そういや高橋李依か…
129 20/09/29(火)23:49:53 No.732397495
>su4241255.jpg >ガブリエルの声優國府田マリ子の曲 >「合言葉はBee!」が元ネタ ツインビーのラジオネタじゃなかったのか…
130 20/09/29(火)23:49:56 No.732397511
パロって言うかアルルメイヤ100フェイトが中の人達の夫婦繋がりって知ってそういう事か!てなったよ
131 20/09/29(火)23:50:15 No.732397618
そういえば宇宙世紀のガンダムネタってロボミZ以外なんかあったっけ?
132 20/09/29(火)23:50:28 No.732397690
ジークンマンはそれこそイベントとかでおいしいとこかっさらってくのもロム兄さん的な気がする 原作のじゃなくスパロボの
133 20/09/29(火)23:50:41 No.732397762
パロなのと流石にそれは…みたいなのも混ざり出すから何とも
134 20/09/29(火)23:50:42 No.732397766
ニオのジオング
135 20/09/29(火)23:51:02 No.732397870
>そういえば宇宙世紀のガンダムネタってロボミZ以外なんかあったっけ? ジョヤがマーク2とバーザムとスーパーガンダム ゾーイがZガンダム
136 20/09/29(火)23:51:04 No.732397883
カリオストロ クラリス はまぁ言うまでもなくルパンなんだけど ルパンのカリオストロ伯爵自体がそもそも元ネタがあって ルパン三世→アルセーヌ・ルパン→史実のカリオストロと引っ張れる上に そのカリオストロがオカルトに精通していて錬金術師だったという伝説があるのだ
137 20/09/29(火)23:51:05 No.732397897
アナザーだとサンダルフォンの上限解放顔がシンかな…ってくらい? あんま無いよね
138 20/09/29(火)23:51:31 No.732398040
>そういえば宇宙世紀のガンダムネタってロボミZ以外なんかあったっけ? 銃ぞいがZとか言われてなかったっけ
139 20/09/29(火)23:51:32 No.732398048
SRクビラを見てKanonを思い出さなかった「」だけが俺に石を投げなさい
140 20/09/29(火)23:51:37 No.732398079
十二神将の奥義がどれもこれもSNKっぽいのはなんなんだ…
141 20/09/29(火)23:51:40 No.732398095
あまりにもパロディを自然に入れるせいで若い子に全然伝わってないことあるよね 十二神将の最終が格ゲパロだって話でケオってた沢渡君元気かな…
142 20/09/29(火)23:52:01 No.732398198
>SRクビラを見てKanonを思い出さなかった「」だけが俺に石を投げなさい 世代じゃないから投げるね…
143 20/09/29(火)23:52:01 No.732398199
いつかアイアンマンの腕がイベ武器になってた
144 20/09/29(火)23:52:22 No.732398304
https://twitter.com/hiyopi/status/1189773362240688129 合ったわサイゲの取締役が急にインギ―の真似した事件
145 20/09/29(火)23:52:28 No.732398348
銃ぞいは調停の涙を見たり星の鼓動を感じるからな
146 20/09/29(火)23:52:35 No.732398384
ティアマトLV100のエッサーリアッホートゥノミリーアはセルフパロだな
147 20/09/29(火)23:52:42 No.732398424
>十二神将の奥義がどれもこれもSNKっぽいのはなんなんだ… 羊はもう解放絵からしてまんまバスターウルフだった気がしなくもない
148 20/09/29(火)23:52:44 No.732398437
コラボ中のガチャのピックアップが声優繋がりだったり声優ネタは多いよね
149 20/09/29(火)23:52:49 No.732398469
シロウが出るロボミのイベントの称号が「正義の味方」
150 20/09/29(火)23:52:55 No.732398498
グランドジータのデザインも元々は別ゲーのパロだったんだっけ?
151 20/09/29(火)23:52:58 No.732398507
マキラは解放でSNKからカプコンに鞍替えしたんじゃなかったっけ
152 20/09/29(火)23:53:02 No.732398528
>https://twitter.com/hiyopi/status/1189773362240688129 >合ったわサイゲの取締役が急にインギ―の真似した事件 物狂いか
153 20/09/29(火)23:53:13 No.732398593
>>シエテはまあ声といい奥義と言いまあアレよね >2アビの名前が直球すぎる インフィニット・クレアーレ(無限の創造) ゲートオブバビロンもモロだったしな… https://youtu.be/9V5slSCB3vo?t=147
154 20/09/29(火)23:53:16 No.732398611
>https://twitter.com/hiyopi/status/1189773362240688129 >合ったわサイゲの取締役が急にインギ―の真似した事件 思ってた以上にやべーやつだった
155 20/09/29(火)23:53:26 No.732398663
ヤイアLV90の称号 ちゃーはんつくるよ!
156 20/09/29(火)23:53:32 No.732398703
干支キャラの最終が格ゲーパロなのはなんでなんだろうな… アニラとかアンチラは似合ってるけどマッキィあんまりポージングしっくりこない
157 20/09/29(火)23:53:46 No.732398776
>シロウが出るロボミのイベントの称号が「正義の味方」 声はギルガメッシュの癖に! …まぁでもシロウはヒーロー系の話だから正義の味方はギリ怪しいと言えなくもない
158 20/09/29(火)23:53:55 No.732398813
>十二神将の奥義がどれもこれもSNKっぽいのはなんなんだ… 大阪開発室が元SNKのスタッフ多いって話 っていうか大阪のゲーム会社元SNKめっちゃいるんだよね…
159 20/09/29(火)23:54:01 No.732398842
>ティアマトLV100のエッサーリアッホートゥノミリーアはセルフパロだな 初めてティアマグと戦った時凄い奴と戦ってるな…ってなってめちゃくちゃ興奮した奴 その後ぴにゃこら太が流してたけど
160 20/09/29(火)23:54:10 No.732398898
最終アンチラ奥義って何のパロ?
161 20/09/29(火)23:54:11 No.732398905
演奏の真似だけならともかくコスプレしてやってきたって頭おかしいだろ…
162 20/09/29(火)23:54:13 No.732398913
>ヤイアLV90の称号 >ちゃーはんつくるよ! それで思い出したけどトンファーキックしてるやついなかった?
163 20/09/29(火)23:54:16 No.732398924
コラボはユーザー向けの旬なやつや有名どころからこれ制作陣の趣味では?で二分しすぎてる…
164 20/09/29(火)23:54:18 No.732398940
>干支キャラの最終が格ゲーパロなのはなんでなんだろうな… >アニラとかアンチラは似合ってるけどマッキィあんまりポージングしっくりこない というか何で格闘なんだ……
165 20/09/29(火)23:54:20 No.732398952
>マキラは解放でSNKからカプコンに鞍替えしたんじゃなかったっけ してないよ 完全に黄金のタイガーキックからスクリューアッパーだもの
166 20/09/29(火)23:54:29 No.732399005
マッキーの最終後の奥義は何のパロ?
167 20/09/29(火)23:54:42 No.732399063
>それで思い出したけどトンファーキックしてるやついなかった? Rのツノ片方折れてるドラフ!
168 20/09/29(火)23:54:46 No.732399092
シロウは覚悟完了もしてたな
169 20/09/29(火)23:54:56 No.732399148
>>ヤイアLV90の称号 >>ちゃーはんつくるよ! >それで思い出したけどトンファーキックしてるやついなかった? いるいる ヴァンツァな
170 20/09/29(火)23:55:16 No.732399265
クビラの技の元ネタだけピンとこない
171 20/09/29(火)23:55:17 No.732399273
>最終アンチラ奥義って何のパロ? アンディの飛翔流星拳
172 20/09/29(火)23:55:19 No.732399281
>それで思い出したけどトンファーキックしてるやついなかった? ヴァンツァだな
173 20/09/29(火)23:55:21 No.732399294
>最終アンチラ奥義って何のパロ? あれはアンディ・ボガードの絶・飛翔拳
174 20/09/29(火)23:55:21 No.732399298
スピナーも元ネタの方が完全に過去になっている
175 20/09/29(火)23:55:25 No.732399322
餓狼の主人公3人は網羅してたのか…
176 20/09/29(火)23:55:26 No.732399323
カツウォヌスのエイセス・ハイは石になった時なんで邦題の撃墜王の孤独になったんだろうな
177 20/09/29(火)23:55:28 No.732399330
>大阪開発室が元SNKのスタッフ多いって話 >っていうか大阪のゲーム会社元SNKめっちゃいるんだよね… SNKが元々大阪の会社だしSNKの色々な騒動の時にバラバラになった人がたくさんいるんだろうね
178 20/09/29(火)23:55:29 No.732399336
スタッフはいい意味でオタをこじらせた人が多いんだなとは思う というか今人気ソシャゲで話題になってるようなところのスタッフは大体オタこじらせてるな…
179 20/09/29(火)23:55:29 No.732399338
トンファーキックもするし昇竜もしてなかった?
180 20/09/29(火)23:55:29 No.732399343
>コラボはユーザー向けの旬なやつや有名どころからこれ制作陣の趣味では?で二分しすぎてる… 春田P時代は趣味丸出しで木村P時代は割と実利重視って感じ
181 20/09/29(火)23:55:46 No.732399432
>コラボはユーザー向けの旬なやつや有名どころからこれ制作陣の趣味では?で二分しすぎてる… 実は初期のスタッフの趣味コラボが好きだったんだ…
182 20/09/29(火)23:56:01 No.732399505
ルシオとシャレムのアビリティ名は全部ロックバンドの曲名
183 20/09/29(火)23:56:21 No.732399598
>スピナーも元ネタの方が完全に過去になっている それで思い出したけどイルノートも時世ネタだったな…言うまでもなくバンクシー 攻撃方法はスプラトゥーン的
184 20/09/29(火)23:56:24 No.732399617
>>コラボはユーザー向けの旬なやつや有名どころからこれ制作陣の趣味では?で二分しすぎてる… >春田P時代は趣味丸出しで木村P時代は割と実利重視って感じ ビックタイトルになったのでその辺縛り増えてそう
185 20/09/29(火)23:56:31 No.732399656
おっさんがおっさんにしかわかりにくいネタを盛り込んでくる
186 20/09/29(火)23:56:51 No.732399758
コラボは来た話受けてるだけらしいしな
187 20/09/29(火)23:57:00 No.732399809
>春田P時代は趣味丸出し スレイヤーズとかサクラ大戦とかその後本編が再始動してるし先見の明があったのかもしれん…
188 20/09/29(火)23:57:10 No.732399866
GVBSの方の称号もだいぶネタにまみれてる すごいリアクター見つけた時には吹いた
189 20/09/29(火)23:57:12 No.732399883
勝利を信じて!は元々神バハの応援メッセージ
190 20/09/29(火)23:57:13 No.732399889
イルノートはバンクシーとスプラトゥーン足してグラハムエーカーみたいな喋り方させた理想の女性です
191 20/09/29(火)23:57:14 No.732399895
逆にゼタとかこいつ絶対元ネタある奴だろと思ってたからなさそうで驚く
192 20/09/29(火)23:57:24 No.732399953
ポケモンのパロは見たことないけどポケモンオタはいないのかな?
193 20/09/29(火)23:57:24 No.732399955
年齢層40代男性が多いゲームだからな…
194 20/09/29(火)23:57:30 No.732400002
ヴァジィの奥義はレオナでいいんだよね…?
195 20/09/29(火)23:57:37 No.732400047
あとはまぁナルメアは恐らくはFEifのカミラがモチーフだと言われてるとか
196 20/09/29(火)23:57:40 No.732400062
止まるんじゃねえぞ…はずるいって!
197 20/09/29(火)23:57:41 No.732400070
>コラボは来た話受けてるだけらしいしな バッチコイって感じなのになぜかあんまり話がこないらしいな…
198 20/09/29(火)23:57:45 No.732400086
>コラボは来た話受けてるだけらしいしな CCさくらも!?
199 20/09/29(火)23:57:46 No.732400096
>コラボは来た話受けてるだけらしいしな どこかのキチガイがスレイヤーズを持ち込んだってこと…?
200 20/09/29(火)23:58:00 No.732400166
羅生門研究所はマジンガーすぎる…
201 20/09/29(火)23:58:10 No.732400211
>スピナーも元ネタの方が完全に過去になっている CV森久保でスピナーで回転 ノリはコロコロのホビー漫画と2~30代は必ずピンとくるネタだけどなぁ
202 20/09/29(火)23:58:10 No.732400215
>>マキラは解放でSNKからカプコンに鞍替えしたんじゃなかったっけ >してないよ >完全に黄金のタイガーキックからスクリューアッパーだもの スクリューアッパーって竜巻出さないバージョンあるの? タイガージェノサイドのが近くない?
203 <a href="mailto:サイゲリニンサン">20/09/29(火)23:58:12</a> [サイゲリニンサン] No.732400233
はー?一向に新規ユーザー獲得の為のコラボで私情は有りませぬが?
204 20/09/29(火)23:58:22 No.732400287
>すごいリアクター見つけた時には吹いた プロミネンスリアクターの説明文だな 昔は「コロッサスマグナから出てきたすごいリアクター」だった
205 20/09/29(火)23:58:32 No.732400330
コードギアスはデレステでもやったし バンナム自体がギアス再始動にあわせて盛り上げたかったんだろうなってのは感じる
206 20/09/29(火)23:58:37 No.732400363
モロにプラズマカッターパクってたなぁ
207 20/09/29(火)23:58:44 No.732400401
>ヴァジィの奥義はレオナでいいんだよね…? そもそもそのレオナの奥義がパロだからな…
208 20/09/29(火)23:58:48 No.732400429
初期の初期はアイマスネタ多かった
209 20/09/29(火)23:58:52 No.732400451
ギアスコラボは中身が趣味全開過ぎたよ… ギアスファンの知らないギアスキャラとか
210 20/09/29(火)23:58:56 No.732400476
>羅生門研究所はマジンガーすぎる… 何だあのあからさまなプールは…
211 20/09/29(火)23:59:06 No.732400534
>タイガージェノサイドのが近くない? 少なくともジェノサイドとは全然モーションが違うな
212 20/09/29(火)23:59:07 No.732400538
SideMコラボとかもバンナム絡みよね あそこサイゲじゃないから
213 20/09/29(火)23:59:16 No.732400593
>スレイヤーズとかサクラ大戦とかその後本編が再始動してるし先見の明があったのかもしれん… これらやサムスピとかが復活した今でこそもう一度コラボしてもらいたいと真面目に願ってる
214 20/09/29(火)23:59:25 No.732400642
プリキュアやコナンも向こうから話来たのかな 相手も相手で狂ってるな…
215 20/09/29(火)23:59:38 No.732400708
>モロにプラズマカッターパクってたなぁ プラズマジグソー!プラズマジグソーです!
216 20/09/29(火)23:59:54 No.732400796
プリキュアは何が狂ってるってふたりはプリキュアなんだよね しかもわざわざ専用のフォント引っ張ってきてる
217 20/09/30(水)00:00:05 No.732400874
クビラとビカラの奥義もSNKなのかい
218 20/09/30(水)00:00:14 No.732400917
ガチャピンも相手から持ちかけられたってこと!?
219 20/09/30(水)00:00:21 No.732400963
>モロにプラズマカッターパクってたなぁ 奥義のモーションでガイドレーザーが見慣れた三本線で駄目だった
220 20/09/30(水)00:00:41 No.732401069
>ギアスファンの知らないギアスキャラとか お互いに原作キャラ?オリジナルキャラ?で混乱しててダメだった めちゃくちゃギアスにいそうなキャラだからな…
221 20/09/30(水)00:00:42 No.732401083
>ガチャピンも相手から持ちかけられたってこと!? フジから捨てられて生き残りかけて色々してたから…
222 20/09/30(水)00:00:47 No.732401130
>ガチャピンも相手から持ちかけられたってこと!? ?ガチャピンはグランの幼馴染でずっと一緒の仲間だろ?
223 20/09/30(水)00:01:05 No.732401235
(なぜかバハのほうでコラボする食戟のソーマ)
224 20/09/30(水)00:01:09 No.732401259
>フジから捨てられて生き残りかけて色々してたから… そんなことになってたの?!
225 20/09/30(水)00:01:10 No.732401267
>ガチャピンも相手から持ちかけられたってこと!? あれはCM起用からの流れじゃないの
226 20/09/30(水)00:01:18 No.732401316
そのうち元SMAPの3人コラボとかやらないかな
227 20/09/30(水)00:01:18 No.732401318
俺の知ってるガチャピンはガチャガチャ言わない
228 20/09/30(水)00:01:31 No.732401393
>クビラとビカラの奥義もSNKなのかい クビラは月華 ビカラは最後の方で一瞬見えてるモーションがアテナっぽいって言うけど分からん
229 20/09/30(水)00:01:31 No.732401397
>>ギアスファンの知らないギアスキャラとか >お互いに原作キャラ?オリジナルキャラ?で混乱しててダメだった >めちゃくちゃギアスにいそうなキャラだからな… ギアスは生粋のファンじゃないと読まないであろうコミカライズ群があるからな…
230 20/09/30(水)00:01:42 No.732401476
>しかもわざわざ専用のフォント引っ張ってきてる 第何話って出てくるフォントが激レアなフォントらしいな…
231 20/09/30(水)00:01:44 No.732401492
>プリキュアやコナンも向こうから話来たのかな >相手も相手で狂ってるな… コナンは推理という光で闇を振り払い真実を照らし出すから光属性でお願いします!!!! って先方から強い要望があって属性確定したぐらいだし
232 20/09/30(水)00:01:49 No.732401520
俺の知ってるガチャピンと声が違う…
233 20/09/30(水)00:01:51 No.732401532
>クビラとビカラの奥義もSNKなのかい その二つはよく分かんない 少なくとも俺は見覚えのある技じゃない
234 20/09/30(水)00:02:06 No.732401623
ガチャピンはどっちから出た話なのか謎すぎる…
235 20/09/30(水)00:02:18 No.732401682
ローアイン達の言葉遣いはニコだかつべに元ネタの動画があるらしいな 前URL見たけど忘れちまった
236 20/09/30(水)00:02:24 No.732401704
ギアス知らない人:ギアスのキャラかな? ギアス知ってる人:外伝か何かのキャラかな? ギアス詳しい人:多分何かの外伝のキャラだろ
237 20/09/30(水)00:02:28 No.732401729
クビラが雪なのはわかるけどビカラはわからん…
238 20/09/30(水)00:02:31 No.732401745
と言うかコラボ最近大人しすぎる…もっとハッチャケて!
239 20/09/30(水)00:02:32 No.732401748
>ギアスは生粋のファンじゃないと読まないであろうコミカライズ群があるからな… オズあたりのキャラかなーとか一瞬思ったしな
240 20/09/30(水)00:02:46 No.732401821
ヨダルラーハのSNKの方の元ネタは玄武の翁だな SSRはあんまり似てないけどR時代は背がちっちゃくて釣竿持って戦うってスタイルが玄武の翁そのままだった
241 20/09/30(水)00:02:46 No.732401825
>(なぜかバハのほうでコラボする食戟のソーマ) バハといえばユーリonアイスとコラボした時ランキング上位に知らない名前が沢山食い込んでたと聞いてファンって凄いと思った
242 20/09/30(水)00:02:58 No.732401893
>プリキュアは何が狂ってるってふたりはプリキュアなんだよね >しかもわざわざ専用のフォント引っ張ってきてる 当時ヒでコラボイベントの反応見てたら「プリキュアのゲームでも音声無しや使いまわしが多い光の園の長老を新規で収録してるの凄いな…」で駄目だった
243 20/09/30(水)00:03:09 No.732401943
そもそもコラボ自体今年は頻度減らすよーって言っててほんとに頻度減ってるからなあ まあゾンビはそのうちやるだろう
244 20/09/30(水)00:03:13 No.732401967
遊戯王コラボやってほしい…
245 20/09/30(水)00:03:31 No.732402069
12月のコラボは何が来るのやら
246 20/09/30(水)00:03:32 No.732402078
ビカラは元ネタ豪傑寺一族説がある 入れ歯飛ばすやつ
247 20/09/30(水)00:03:49 No.732402170
>と言うかコラボ最近大人しすぎる…もっとハッチャケて! まあシャドバアニメ見てなかったけどコラボシナリオ割と良かったよ 王道の熱血話じゃん?
248 20/09/30(水)00:04:03 No.732402241
白詰草おとたんは子連れ狼だよね
249 20/09/30(水)00:04:04 No.732402246
ゾンビはやるだろうけど2期と合わせるのかな
250 20/09/30(水)00:04:15 No.732402309
アルテマウェポンとイフリート…
251 20/09/30(水)00:04:35 No.732402425
ルルーシュは下手したらお空の時の話世界線が一番幸せかもしれないし…
252 20/09/30(水)00:04:35 No.732402427
ビカラはそれ以上に夢の国がまんますぎる
253 20/09/30(水)00:04:37 No.732402437
>12月のコラボは何が来るのやら やるならそろそろ告知あると思うけど全然ないからなあ
254 20/09/30(水)00:04:38 No.732402444
>ビカラは元ネタ豪傑寺一族説がある >入れ歯飛ばすやつ ああいう噛みつき飛ばす系が豪血寺一族のババアかギルティのディジィくらいしか思い当たらん…
255 20/09/30(水)00:04:59 No.732402570
>ビカラはそれ以上に夢の国がまんますぎる ハハッ
256 20/09/30(水)00:05:04 No.732402590
>>12月のコラボは何が来るのやら >やるならそろそろ告知あると思うけど全然ないからなあ 告知を12月にするんじゃなかったっけ
257 20/09/30(水)00:05:08 No.732402622
今年の夏イベのパロはわかりづらすぎない?
258 20/09/30(水)00:05:19 No.732402694
なんかログインボーナスくれる名無しのエルーン娘とのコラボを⋯
259 20/09/30(水)00:05:41 No.732402812
>今年の夏イベのパロはわかりづらすぎない? メグって名前のサメ映画あるんだよな
260 20/09/30(水)00:05:51 No.732402875
>ゾンビはやるだろうけど2期と合わせるのかな 謎のエルーンスぺちゃんとのコラボは…
261 20/09/30(水)00:05:54 No.732402893
su4241319.png ベルセルク モズグス様
262 20/09/30(水)00:05:54 No.732402896
ゾンビは早い段階でバハ出張してワーフリにも出てるのにグラブル放置はタイミング狙ってんのかなとしか
263 20/09/30(水)00:06:19 No.732403025
プリキュアコラボは本当に狂ってる 作中数回しかやってない技を使わせて5話で退場する中ボスを復活させてキリヤくんにまで言及するとか初代ちゃんと見てる人じゃないと書けない話すぎる
264 20/09/30(水)00:06:20 No.732403032
>ビカラはそれ以上に夢の国がまんますぎる 愛称スレスレだな…と思ってたら例の笑い方してダメだった
265 20/09/30(水)00:06:22 No.732403048
ヨダは太公望みたいなネタもあるのかと思ってた
266 20/09/30(水)00:06:57 No.732403228
ビッキーは身体の周りで浮いてる鎖の形と奥義の決めポーズがアテナのシャイニングクリスタルビットだっけ 飛んでくドーちゃんはGGのディズィーの魚っぽくみえるけど
267 20/09/30(水)00:06:59 No.732403247
プリキュアコラボそこまで力入ってるのわからなかったよ俺…
268 20/09/30(水)00:07:05 No.732403275
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
269 20/09/30(水)00:07:12 No.732403325
SNKの技名をパクることで元ネタと判別付けにくくする高等テクニック
270 20/09/30(水)00:07:17 No.732403352
>メグって名前のサメ映画あるんだよな 同時期にテレ東でTV放送したんだよね…
271 20/09/30(水)00:07:33 No.732403448
>ゾンビは早い段階でバハ出張してワーフリにも出てるのにグラブル放置はタイミング狙ってんのかなとしか ゾンビはスリーブ配布だけのコラボをシャドバとやってたのでバハコラボは織り込み済みの企画だったんだろうな バハお爺ちゃんカードとテキストでイベント作れるからフットワーク軽いのもあるだろうけど
272 20/09/30(水)00:07:38 No.732403479
>ビカラはそれ以上に夢の国がまんますぎる 上限解放はキングダムハーツの方だからまんまなのにめちゃくちゃ幅が広い
273 20/09/30(水)00:08:26 No.732403766
>プリキュアコラボは本当に狂ってる >作中数回しかやってない技を使わせて5話で退場する中ボスを復活させてキリヤくんにまで言及するとか初代ちゃんと見てる人じゃないと書けない話すぎる しかもマーブルスクリューと闇の炎の仔の共通点がパートナーと手を繋ぐってのしっかり使ってたからたまらん
274 20/09/30(水)00:08:32 No.732403802
ビッキーの奥義は見た感じ最近の3Dアテナの奥義っぽいんだが
275 20/09/30(水)00:08:36 No.732403825
デレマスもソーセージマルメターノと笑顔の巨人って肝心の映ってるアイドルガン無視でコラボするとは思わなかったな
276 20/09/30(水)00:09:09 No.732404023
マルメテル・ハンマーにはお世話になったな…
277 20/09/30(水)00:09:10 No.732404039
>デレマスもソーセージマルメターノと笑顔の巨人って肝心の映ってるアイドルガン無視でコラボするとは思わなかったな 後ろのおっさんに先に声がついたとか言われてて駄目だった
278 20/09/30(水)00:09:21 No.732404102
>>今年の夏イベのパロはわかりづらすぎない? >メグって名前のサメ映画あるんだよな su4241330.png su4241332.jpg
279 20/09/30(水)00:09:27 No.732404145
ここのコラボは全体的に頭おかしい熱量
280 20/09/30(水)00:09:31 No.732404161
恐らく召喚演出辺りで大分パロあるんだろうけど確認する機会が無い…
281 20/09/30(水)00:09:34 No.732404175
プリキュアコラボはかなり気合入っててビビるが流石に復刻入りはせんか
282 20/09/30(水)00:09:37 No.732404192
デレはプロデューサーに気を遣って無難コラボなのがね 今年はぶっちゃけかなり微妙なシナリオだった
283 20/09/30(水)00:09:42 No.732404213
アドラメレクもデザインそのまんまな元ネタがあった気がする
284 20/09/30(水)00:09:43 No.732404221
>SNKの技名をパクることで元ネタと判別付けにくくする高等テクニック パクっただろって言うとお前もだろって返されるからな
285 20/09/30(水)00:09:56 No.732404297
気づいてる人が一番少ないであろうパロって何になるんだろう
286 20/09/30(水)00:09:59 No.732404309
>>そういえば宇宙世紀のガンダムネタってロボミZ以外なんかあったっけ? >ジョヤがマーク2とバーザムとスーパーガンダム >ゾーイがZガンダム ここまでロザミアの解放絵無し
287 20/09/30(水)00:10:11 No.732404385
ガンダゴウザだかフェザーだかのフェイトで知っているのかオイゲン!?ああ聞いたことがある…って男塾パロやってたはず
288 20/09/30(水)00:10:25 No.732404467
さりげないパロはいいんだけどたまに元ネタにもちゃんと導線引いてほしいな…って思うことはある ネタ知らないと絶対たどり着けないパロとか絶対あるでしょ…
289 20/09/30(水)00:10:27 No.732404481
>デレはプロデューサーに気を遣って無難コラボなのがね >今年はぶっちゃけかなり微妙なシナリオだった 正直デレコラボは全部微妙…
290 20/09/30(水)00:10:31 No.732404498
格ゲー界って黎明期はパクリパクられでやってたと聞いた
291 20/09/30(水)00:10:39 No.732404535
>>>そういえば宇宙世紀のガンダムネタってロボミZ以外なんかあったっけ? >>ジョヤがマーク2とバーザムとスーパーガンダム >>ゾーイがZガンダム >ここまでロザミアの解放絵無し コロニーレーザーだったねそういえば
292 20/09/30(水)00:10:50 No.732404577
>ここまでロザミアの解放絵無し 解放絵というか奥義がソーラレイ→コロニーレーザー
293 20/09/30(水)00:10:53 No.732404601
剣聖はあれSWのジェダイなのかな
294 20/09/30(水)00:10:53 No.732404602
>ネタ知らないと絶対たどり着けないパロとか絶対あるでしょ… いいんだそういうの説明してくれるオタクがヒにいるから
295 20/09/30(水)00:10:55 No.732404610
>ここまでロザミアの解放絵無し RSRSSR全部SD含めてガンダムパロだよ!
296 20/09/30(水)00:10:58 No.732404634
>ここのコラボは全体的に頭おかしい熱量 ストリートファイターで車壊すバトルがあったり サムスピの黒子乱舞が休憩入ったりと細かいのが好き
297 20/09/30(水)00:10:59 No.732404639
>プリキュアコラボはかなり気合入っててビビるが流石に復刻入りはせんか マックスハートコラボを行ってくれることに期待しよう 何なら要望を送ろう
298 20/09/30(水)00:11:12 No.732404703
>さりげないパロはいいんだけどたまに元ネタにもちゃんと導線引いてほしいな…って思うことはある >ネタ知らないと絶対たどり着けないパロとか絶対あるでしょ… 100人中1人が気づいて広めりゃいいのがネットのいいとこだ
299 20/09/30(水)00:11:37 No.732404840
>いいんだそういうの説明してくれるオタクがヒにいるから そういうオタクのいない限界ジャンルもパロられることはあるし…
300 20/09/30(水)00:11:57 No.732404951
ジャミルとか中の人ネタ入ってる気がしなくもない
301 20/09/30(水)00:11:59 No.732404963
>正直デレコラボは全部微妙… あっちのノリも時々あんな感じだから間違ってはないんだけどね…
302 20/09/30(水)00:12:10 No.732405026
ミュオン達のレースはスターウォーズEP1のポッドレースだよな
303 20/09/30(水)00:12:27 No.732405129
>格ゲー界って黎明期はパクリパクられでやってたと聞いた 黎明って程じゃないけどわかりやすいのはユリとダンかな
304 20/09/30(水)00:12:30 No.732405155
ストリートファイターと言えばアーケードモードで出てきた相手を倒すとちゃんとボコられ顔になってたのは凄いと思ったな
305 20/09/30(水)00:12:31 No.732405158
>>ここのコラボは全体的に頭おかしい熱量 >ストリートファイターで車壊すバトルがあったり >サムスピの黒子乱舞が休憩入ったりと細かいのが好き ストリートファイターコラボでキャラのボコ顔差分とかあったよね…
306 20/09/30(水)00:12:38 No.732405188
デレに変な恨み抱えてるのか微妙微妙言い募るのがいる
307 20/09/30(水)00:12:45 No.732405227
シャークネードは直球だった
308 20/09/30(水)00:12:50 No.732405253
元ネタは好き勝手やってるだけで気づかなくてもいいと思ってるでしょ ロックやメタルどんだけパロディしてんだおめえらよってくらい濫用してるし
309 20/09/30(水)00:13:03 No.732405346
>>正直デレコラボは全部微妙… >あっちのノリも時々あんな感じだから間違ってはないんだけどね… と言うかあっちのファン怒らせたら怖いから無難なのしか作れん… 幸子もあんまり弄ってなかったし
310 20/09/30(水)00:13:06 ID:tm81CamI tm81CamI No.732405359
>ミュオン達のレースはスターウォーズEP1のポッドレースだよな チキチキマシンというかサイバーフォーミュラというかREDLINEというかそのへんも
311 20/09/30(水)00:13:32 No.732405503
>シャークネードは直球だった THE MAYDAYSはど真ん中ストレートだったね なんで000後日談なんて大事な話でそれを!?
312 20/09/30(水)00:13:38 No.732405538
SNKはパクリパクられを当たり前のようにるろ剣作者とかCAPCOMとやって来たから多少パロディするぐらいじゃ気にすらしないだろうしな キャラ勝手に使ったらさすがに怒られるけど
313 20/09/30(水)00:13:44 No.732405565
ラブライブコラボの主人公女に変えますか?はちょっと怖かった
314 20/09/30(水)00:13:47 No.732405583
逆じゃないか?サイゲに声がかかってこない https://www.famitsu.com/news/202004/03195349.html ――作品をちゃんと読み込んでいるからこそ、ファン心理をくすぐるネタを入れているのですね。コラボをするときは、サイゲームスさんからお願いすることが多いのですか? 木村そうですね。こちらからお願いすることが多いですが、最近だと、原作者の方が『グラブル』のファンだからということで、コラボが実現することもあります。 ――それは開発者冥利に尽きますね。『グラブル』のようにファンが多い作品だと、「うちとコラボしませんか」と声をかかることも多いと思いますが。 木村それが、じつはそんなにこないんですよ(苦笑)。 ――え、そうなんですか? 木村門戸を閉ざしているわけでは決してないのですが。うちは他社さんのIP(知的財産)をお借りすることは多くても、お貸しすることはあまりなくて。
315 20/09/30(水)00:13:51 No.732405604
>デレに変な恨み抱えてるのか微妙微妙言い募るのがいる 最初期のコラボは古戦場だったんだっけ…
316 20/09/30(水)00:13:55 No.732405617
アンナとかターニャとかも地味に微妙な着想ネタある気がしなくもないがパロではないみたいな
317 20/09/30(水)00:14:01 No.732405651
今年の夏はサメ映画に見せかけたARMSネタだからな 目と腕と足であー!てなる
318 20/09/30(水)00:14:37 No.732405832
>デレに変な恨み抱えてるのか微妙微妙言い募るのがいる 借り物なんだから当たり障りないシナリオにせざるを得ない… でもニュージェネは歴戦のきくうしになってる…
319 20/09/30(水)00:14:37 No.732405834
>今年の夏はサメ映画に見せかけたARMSネタだからな >目と腕と足であー!てなる そしてビカラのドーマウス
320 20/09/30(水)00:14:37 No.732405836
格ゲー界隈は何よりブルースリーの遺族とかから怒られたら土下座するしかないからな
321 20/09/30(水)00:14:44 No.732405879
>デレに変な恨み抱えてるのか微妙微妙言い募るのがいる アイマスやったことないし初期のコラボも未プレイだけど少なくともこないだのは面白くはなかったよ
322 20/09/30(水)00:14:46 No.732405890
>デレに変な恨み抱えてるのか微妙微妙言い募るのがいる コラボシナリオが全体的にクオリティ上がってきたから目立つってのならわかるかな いまのライター陣ならもっといい物書けたでしょって意味で
323 20/09/30(水)00:14:53 No.732405924
>>デレに変な恨み抱えてるのか微妙微妙言い募るのがいる >最初期のコラボは古戦場だったんだっけ… スレイヤーズとぴにゃ仏はトラウマになってるプレイヤーは少しだけいると思う
324 20/09/30(水)00:14:57 No.732405957
というか今年のデレコラボは声ないのがモロきてる
325 20/09/30(水)00:14:59 No.732405966
格ゲーだけじゃなけど帝都物語の加藤は大抵のゲームでパクられまくってる
326 20/09/30(水)00:15:04 No.732405996
グラブルキャラが出張ってサイゲ外だと少ないな テイルズくらいしか思い出せない
327 20/09/30(水)00:15:14 No.732406052
>スレイヤーズとぴにゃ仏はトラウマになってるプレイヤーは少しだけいると思う 仏はむしろ古戦場回す時いつもあれ流すぐらい好き
328 20/09/30(水)00:15:31 No.732406133
インドイベがインド映画パロってよく言われてるけど ディズニー映画パロっぽくもある
329 20/09/30(水)00:15:32 No.732406137
コラボ数 2014 1 2015 6 2016 6+3(4月馬鹿のシアトリズム、TAITOミニコラボ、グラブルTCGミニコラボ) 2017 6 2018 6+2(4月馬鹿の太鼓の達人、ANUBISミニコラボ) 2019 3 2020 現在2と予定1 2019からガクッと減ってるのが個人的にちょっと残念 コラボイベ楽しいからもっとして欲しい
330 20/09/30(水)00:15:35 No.732406153
>逆じゃないか?サイゲに声がかかってこない そもそもソシャゲが他所に出張するって事がそんなに無くないか デレみたいな派生IPとかはわかるけど
331 20/09/30(水)00:15:35 No.732406154
妄想オチが無難だけどトッポブはあの三人組だから面白いんだなとは思った
332 20/09/30(水)00:15:55 No.732406251
>逆じゃないか?サイゲに声がかかってこない だってサイゲはめんどくさいってよく聞くから…
333 20/09/30(水)00:16:03 No.732406292
>というか今年のデレコラボは声ないのがモロきてる 声優ネタやってたのは致命的だったよね…
334 20/09/30(水)00:16:20 No.732406393
確かにグラブルキャラが使える!とかは思い浮かぶの二つしかないな 一つはもうゲーセンに無いわ
335 20/09/30(水)00:16:23 No.732406414
>格ゲー界隈は何よりブルースリーの遺族とかから怒られたら土下座するしかないからな ジャッキーだっているし…ジェット・リーだって…
336 20/09/30(水)00:16:45 No.732406519
>グラブルキャラが出張ってサイゲ外だと少ないな >テイルズくらいしか思い出せない DOコラボを忘れるな
337 20/09/30(水)00:16:48 No.732406535
フードファイトのイベント戦闘で「コルルの幽門が開いた!」ってセリフが出るけど これは漫画喰いしん坊のパロ
338 20/09/30(水)00:16:50 No.732406548
他社出張したのってLOV3とテイルズ?
339 20/09/30(水)00:17:11 No.732406654
ディズニーパロで思い出したけどタイアーの奥義はディズニーでよく見るやつだね
340 20/09/30(水)00:17:28 No.732406749
サイゲは多分グラブルとコラボしたいっていったら山の様な資料送り付けてお願いしますねしそう
341 20/09/30(水)00:17:29 No.732406754
輸出するとして輸出先までおっかけてくれるファンがいるキャラていまじゃベリアルとかになりそうだけどコラボじゃ絶対使いにくいわあいつ
342 20/09/30(水)00:17:29 No.732406756
グラブルは主人公はともかく他のメインキャラよりガチャキャラのほうが人気あると思うし出張しにくい気もする
343 20/09/30(水)00:17:33 No.732406776
元ネタもそもそもストーリーあってないようなもんだよねデレステ
344 20/09/30(水)00:17:39 No.732406812
グラブル以外だとプリコネは外部コラボそこそこある
345 20/09/30(水)00:17:39 No.732406814
>妄想オチが無難だけどトッポブはあの三人組だから面白いんだなとは思った 花戦とかはちょっと違うんだよね 三人のノリをそのまま持っていくんじゃなくて女性側のノリに三人が付き合う形の方が合ってたかも
346 20/09/30(水)00:17:40 No.732406819
グラブルじゃなくてもバハもシャドバもプリコネもあんま外部出張の話聞かないな…
347 20/09/30(水)00:17:54 No.732406912
>ディズニーパロで思い出したけどタイアーの奥義はディズニーでよく見るやつだね そもそもタイアーの顔自体がディズニーの王子様顔じゃん!
348 20/09/30(水)00:17:54 No.732406914
>ディズニーパロで思い出したけどタイアーの奥義はディズニーでよく見るやつだね タイアー自身がディズニーの負ける方の王子様モチーフだろうし
349 20/09/30(水)00:17:59 No.732406934
サメのARMSは去年仕込まれてたのに今年ようやく気づいた
350 20/09/30(水)00:18:02 No.732406951
>グラブルキャラが出張ってサイゲ外だと少ないな >テイルズくらいしか思い出せない セブストでプリコネが
351 20/09/30(水)00:18:08 No.732406981
>グラブル以外だとプリコネは外部コラボそこそこある 知らんかった…
352 20/09/30(水)00:18:16 No.732407023
>サイゲは多分グラブルとコラボしたいっていったら山の様な資料送り付けてお願いしますねしそう なんならデザイナー出向させると思う
353 20/09/30(水)00:18:42 No.732407175
まずソシャゲ同士のコラボ自体がそんなに聞かないし 特に他社ゲー間だと
354 20/09/30(水)00:18:50 No.732407207
パラダイスロストまんますぎる… 原作だと使うのウリエルだが
355 20/09/30(水)00:18:54 No.732407226
>ディズニーパロで思い出したけどタイアーの奥義はディズニーでよく見るやつだね そう言われるとタイアーのデザインもディズニーアニメのイケメンキャラっぽく見えてくる
356 20/09/30(水)00:19:04 No.732407286
書き込みをした人によって削除されました
357 20/09/30(水)00:19:08 No.732407298
>>サイゲは多分グラブルとコラボしたいっていったら山の様な資料送り付けてお願いしますねしそう >なんならデザイナー出向させると思う 要求値高くてアークは大変だったってどこかのインタビューで読んだ記憶
358 20/09/30(水)00:19:23 No.732407392
モバマスコラボはシナリオがなんか昔基準で味気ない感じはあった 剣脚とかジークフリートとかのクソタイプではなくて 良くも悪くも普通ってやつ
359 20/09/30(水)00:19:24 No.732407401
>パラダイスロストまんますぎる… >原作だと使うのウリエルだが まぁあの世代直撃だしな萩原
360 20/09/30(水)00:19:29 No.732407423
デレはあれだけやってもファンからは微妙扱いされるのか… ならもうコラボ自体しない方が良いかもな
361 20/09/30(水)00:19:31 No.732407430
確かに別のゲームでラカムが使える!ってなってもやる気は起きない
362 20/09/30(水)00:19:42 No.732407484
復刻してないからあれだけどカイオラはモロに蟹工船だったか
363 20/09/30(水)00:20:01 No.732407582
>要求値高くてアークは大変だったってどこかのインタビューで読んだ記憶 そもそもそれは過労死ギリギリまで働かせて動かしてるアークの作り方自体に問題が…
364 20/09/30(水)00:20:17 No.732407673
>コラボ数 ごめん2016は7つだ テイルズ二弾忘れてた
365 20/09/30(水)00:20:26 No.732407713
>まずソシャゲ同士のコラボ自体がそんなに聞かないし >特に他社ゲー間だと デレマスやテイルズだけどかっちりプレイにまで絡んだコラボを昔はしてたんだけど そういうやり方だと旨味が出ないのかもね
366 20/09/30(水)00:20:32 No.732407754
プリコネはソシャゲには珍しく主人公一派が人気なのがいいね 大体がイベント限定キャラの方が人気になるから
367 20/09/30(水)00:20:32 No.732407755
赤字になると途端に現れるのがセコイ
368 20/09/30(水)00:20:36 No.732407779
>復刻してないからあれだけどカイオラはモロに蟹工船だったか カイジも入ってるかな
369 20/09/30(水)00:20:44 No.732407828
そういえばラ!とサ!もコラボの妙に熱籠ってたというか アイナちゃん使いたいんですけど
370 20/09/30(水)00:21:08 No.732407949
初期はカードゲームソシャゲ全盛期だったからアイドルが動く!喋る!ってだけで興奮したんだ
371 20/09/30(水)00:21:19 No.732408003
>デレはあれだけやってもファンからは微妙扱いされるのか… >ならもうコラボ自体しない方が良いかもな そもそも元々ストーリーが無いからなモバマス
372 20/09/30(水)00:21:21 No.732408009
>プリコネはソシャゲには珍しく主人公一派が人気なのがいいね >大体がイベント限定キャラの方が人気になるから 前世の信号機がちょっと地味だったのとグラブルのメインの人気見てその辺練ったのかなって思ってる
373 20/09/30(水)00:21:28 No.732408049
アイナはあらゆるアイドルコラボを取り持つ星獣になりそう
374 20/09/30(水)00:21:30 No.732408056
>良くも悪くも普通ってやつ 不自然なくらい話にメリハリがないんだよね 普段は苛烈なくらいにメリハリつけてるのにデレコラボに関しては緩やかな流れのまま最後まで行っちゃう感じ
375 20/09/30(水)00:21:37 No.732408097
>クビラの技の元ネタだけピンとこない RB餓狼伝説シリーズの超火炎旋風棍→大旋風と聞いた
376 20/09/30(水)00:21:39 No.732408113
>復刻してないからあれだけどカイオラはモロに蟹工船だったか 来月復刻するよ やったね
377 20/09/30(水)00:21:41 No.732408118
プリコネはグラブルコラボも第二弾あるだろうね 第一弾シナリオもキャラも好評だったろうし
378 20/09/30(水)00:21:51 No.732408168
モバマスキャラが動いてる!ってのがゲーム始めたきっかけだったよ…
379 20/09/30(水)00:21:55 No.732408189
このスレめちゃくちゃ面白い…ずっとやってんのに全然気づかなかったのばっかりだ カリオストロとクラリスすら今知ったわ
380 20/09/30(水)00:21:55 No.732408190
なんでパロディの話してんのに変な事言いたがってんの? 話に加われないの?
381 20/09/30(水)00:22:28 No.732408355
>確かに別のゲームでラカムが使える!ってなってもやる気は起きない でも…カタリナ姉さんならどうだ?
382 20/09/30(水)00:22:33 No.732408383
カイオラはどんだけ糞なんだろうと逆に楽しみだ
383 20/09/30(水)00:22:34 No.732408390
>RB餓狼伝説シリーズの超火炎旋風棍→大旋風と聞いた チャンコーハンじゃないの!?
384 20/09/30(水)00:22:55 No.732408494
おっさんや偽姉を出せや!!
385 20/09/30(水)00:23:12 No.732408575
>>良くも悪くも普通ってやつ >不自然なくらい話にメリハリがないんだよね >普段は苛烈なくらいにメリハリつけてるのにデレコラボに関しては緩やかな流れのまま最後まで行っちゃう感じ まあアニメみたいに憎いよぉ…どかもう私辞める!とかやられてもPは困るだろうしなあ…
386 20/09/30(水)00:23:27 No.732408648
>RB餓狼伝説シリーズの超火炎旋風棍→大旋風と聞いた 超火炎旋風棍は体の前で縦に回すから頭上で回すクビラとは違うと思うんだよな
387 20/09/30(水)00:23:32 No.732408682
シャルロッテはアグリアスのパクリ
388 20/09/30(水)00:24:01 No.732408830
>カイオラはどんだけ糞なんだろうと逆に楽しみだ 別にそこまでクソじゃないよ ブラック企業勤めの「」が勝手に発狂してクソクソ叫び出した感じで この展開やりたいがために無理やりこの話にしただろみたいなのは感じるけど