20/09/29(火)23:14:09 >ヤバい奴 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)23:14:09 No.732386248
>ヤバい奴
1 20/09/29(火)23:16:04 No.732386836
ならば語らねばなるまい…
2 20/09/29(火)23:16:24 No.732386921
まるで俺が火を継いでないヤバい奴みたいじゃん
3 20/09/29(火)23:16:41 No.732387002
su4241147.jpg
4 20/09/29(火)23:16:43 No.732387015
ミラのルカティエルの逸話を語ってやろう…
5 20/09/29(火)23:16:58 No.732387100
3にあんまり絡んでないように見せかけて実は根本に関わってる可能性が高いやつ
6 20/09/29(火)23:18:17 No.732387498
持ち逃げマンのルカティエル!
7 20/09/29(火)23:19:47 No.732387968
ミカのルカティエル!
8 20/09/29(火)23:20:14 No.732388104
鉄の古王の王冠被って奇跡と魔術使えば 持ち逃げノー篝火無限プレイも現実的な話だからな
9 20/09/29(火)23:20:26 No.732388163
>記憶がヤバいやつ
10 20/09/29(火)23:21:19 No.732388434
カタログでミラのルカティエル スレ開いて最初の賢者
11 20/09/29(火)23:24:29 No.732389422
正直こいつ個人の視点に立って考えたら 火継がないの別におかしなこととも思えんし…
12 20/09/29(火)23:24:32 No.732389437
今からお前ら皆殺しにするぜ ミラのルカティテルです…
13 20/09/29(火)23:25:01 No.732389574
火の陰る世界エンジョイ勢
14 20/09/29(火)23:25:50 No.732389842
3でも会わなかっただけですれ違ってそう
15 20/09/29(火)23:25:56 No.732389873
記憶にあるのは鉄壁のルカたんよりふらふら歩いて落下死するポンコツルカたんなんだ
16 20/09/29(火)23:26:17 No.732389986
火継ぎなんてダッセーよな!
17 20/09/29(火)23:26:44 No.732390126
でも最初の最初はフラフラとピザ窯入ってたはず…
18 20/09/29(火)23:28:03 No.732390548
亡者狩りすぎたせいで剣に概念レベルの特攻付いちゃってるじゃん…どうすんの…
19 20/09/29(火)23:28:49 No.732390795
3の仮面が大体悪い
20 20/09/29(火)23:29:12 No.732390915
思い込みや逸話がただの武器に特殊な力宿すよねこの世界
21 20/09/29(火)23:29:55 No.732391129
つまりバンホーテンさんの月光剣も本物に…?
22 20/09/29(火)23:30:52 No.732391408
>つまりバンホーテンさんの月光剣も本物に…? 実力は本物だから
23 20/09/29(火)23:31:12 No.732391519
亡者にならない方法?まずクソデカい亡者のジジイに会います
24 20/09/29(火)23:31:17 No.732391542
何か不死の呪い克服してたわ
25 20/09/29(火)23:32:08 No.732391814
ラスボス白霊パーティが渋いメンツすぎる…
26 20/09/29(火)23:32:16 No.732391843
システム的に完全に克服は無理だろうけど亡者化だけでも克服できたのはすごいと思うよ
27 20/09/29(火)23:32:32 No.732391930
2の連中はどう言った経緯で3に登場したのか謎すぎる…
28 20/09/29(火)23:33:52 No.732392350
ルカちゃんが紡いだのも悪いがやっぱり元凶はアンディールだよ あの樹ジジイよくあの結論にたどり着けたな
29 20/09/29(火)23:34:04 No.732392417
>2の連中はどう言った経緯で3に登場したのか謎すぎる… まったく形跡ないならともかく妙に暗躍してた証拠が残ってる…
30 20/09/29(火)23:34:10 No.732392458
>2の連中はどう言った経緯で3に登場したのか謎すぎる… どうしてもハシゴをかける必要があった
31 20/09/29(火)23:34:59 No.732392691
常識ねぇのかおじさんはなんで罪の都で死んでんの お宝散乱してるしなんかヘマしたのかね
32 20/09/29(火)23:35:26 No.732392832
バンホーテンさん過去の世界にいるのなんなの…
33 20/09/29(火)23:35:41 No.732392914
ガーゴイルに焼かれたと考えられる
34 20/09/29(火)23:36:32 No.732393178
まるで継いだらなんか変わるみたいじゃないですか
35 20/09/29(火)23:36:40 No.732393221
>どうしてもハシゴをかける必要があった ギリアンなんであんなとこで死んでんだよほんとに
36 20/09/29(火)23:37:01 No.732393340
3人は仲がいいから実現しないと思うけど1~3カンスト主人公がそれぞれ全盛期のゲームシステムで殺し合ったら誰が勝つの?
37 20/09/29(火)23:37:25 No.732393477
>3でも会わなかっただけですれ違ってそう (何故か植えられてる巨人)
38 20/09/29(火)23:37:30 No.732393519
ガーゴイルに焼かれながらもハシゴをかけて登ったところで力尽きた…辻褄は合うか
39 20/09/29(火)23:37:33 No.732393532
罪の都に残ってた火とイザリス焼き尽くした火は完全に出所別なんだっけ?
40 20/09/29(火)23:37:34 No.732393542
バンホルト!首!ブラッドリー! 終わったよ…
41 20/09/29(火)23:37:48 No.732393615
アリアンデル絵画世界でも脈絡なく超長いハシゴが出現するのは常識ある奴のお陰という説がある
42 20/09/29(火)23:38:26 No.732393818
>つまりバンホーテンさんの月光剣も本物に…? デュナシャンドラを狩った剣だぞ シースの尾から出てきただけの剣とは同格ぐらいあるさ
43 20/09/29(火)23:38:37 No.732393867
エルドリッチが小物に見えるほどの外道
44 20/09/29(火)23:38:44 No.732393906
>バンホルト!首!ブラッドリー! >終わったよ… この混成部隊っぷりよ
45 20/09/29(火)23:38:57 No.732393975
>バンホルト!首!ブラッドリー! >終わったよ… ラストバトルのメンツがこんな奴らなのがまさにフロムゲーって感じだ
46 20/09/29(火)23:39:33 No.732394170
罪の都は隙間の洞っぽい雰囲気もあるので マデューラから落ちてきたんじゃねーかな常識の人
47 20/09/29(火)23:39:59 No.732394311
てか3でもどうみても双子に関わってそうだしこいつ…
48 20/09/29(火)23:40:00 No.732394315
白霊がいろんなジェスチャーしてくれるのも好きだが 全部終わって何も言わず走り去るバンホと首が一番エモい
49 20/09/29(火)23:40:03 No.732394340
>バンホルト!首!ブラッドリー! >終わったよ… どいつもこいつもそれまでの積み重ねで思い入れ深いから普通に愛着ある頼もしい仲間過ぎる…
50 20/09/29(火)23:40:15 No.732394408
ラスボス戦に1は別の世界の主人公とも言うべき奴 2は主人公に恩義がある奴や自分自身に戦う理由のある奴が連れていけるが 最後の3だけ変な宗教家とそのパシリしか連れて行けんのちょっと寂しい
51 20/09/29(火)23:40:24 No.732394467
>>なんか白いの!なんか白い影! >>終わったよ…
52 20/09/29(火)23:40:46 No.732394593
>どいつもこいつもそれまでの積み重ねで思い入れ深いから普通に愛着ある頼もしい仲間過ぎる… 待てよ!古兵さんほぼ面識ないだろ!
53 20/09/29(火)23:40:50 No.732394620
>罪の都に残ってた火とイザリス焼き尽くした火は完全に出所別なんだっけ? イザリスは恐らく燻りの湖やデーモン遺跡になってると思うから多分罪の都とは別
54 20/09/29(火)23:41:15 No.732394738
>3人は仲がいいから実現しないと思うけど1~3カンスト主人公がそれぞれ全盛期のゲームシステムで殺し合ったら誰が勝つの? 持ち逃げ野郎だけ持ってるソウル量けた違いだし…
55 20/09/29(火)23:41:26 No.732394798
>ラストバトルのメンツがこんな奴らなのがまさにフロムゲーって感じだ 全体的に2はソウルシリーズらしさは薄くなったかもしれないけどフロムっぽさはむしろ濃厚だったよね…
56 20/09/29(火)23:41:38 No.732394866
>待てよ!古兵さんほぼ面識ないだろ! 何度か白で呼べて回復もこなしてくれてイケメンだから嫌でも記憶に残るし…
57 20/09/29(火)23:41:51 No.732394930
>持ち逃げ野郎だけ持ってるソウル量けた違いだし… さらっとオジェイ前提にするんじゃない
58 20/09/29(火)23:41:53 No.732394935
>>3人は仲がいいから実現しないと思うけど1~3カンスト主人公がそれぞれ全盛期のゲームシステムで殺し合ったら誰が勝つの? >とりあえず銃パリィしてモツ抜けばいいし…
59 20/09/29(火)23:42:32 No.732395134
バンホルトと首無しおじさんはまだnpcイベントあるからわかるだろ!?
60 20/09/29(火)23:42:33 No.732395144
ブラッドリーはデュナしゃんを討伐しなきゃならん理由があったのかね
61 20/09/29(火)23:42:35 No.732395152
おっさん!おっさん!知らないおっさん!
62 20/09/29(火)23:42:51 No.732395238
>3人は仲がいいから実現しないと思うけど1~3カンスト主人公がそれぞれ全盛期のゲームシステムで殺し合ったら誰が勝つの? 出し得で強い飛沫&追うもの&神の怒りとダイソン並の吸引力でケツ掘れる1が強い
63 20/09/29(火)23:43:00 No.732395287
>待てよ!古兵さんほぼ面識ないだろ! 隠れ港だけでもだいぶ印象的ではあるんだよな
64 20/09/29(火)23:43:46 No.732395499
>隠れ港だけでもだいぶ印象的ではあるんだよな あそこで呼ぶとめっちゃ頼もしいもんな
65 20/09/29(火)23:44:09 No.732395615
ブラッドリーて追加されたお助けキャラだったのか
66 20/09/29(火)23:44:15 No.732395643
オジェマラ前提にしなくても2はゴリ押しで道開けるからマジでソウルの総量だけしか見てないっぽいから 設定上でも桁違いのソウル溜め込んでるよアイツ
67 20/09/29(火)23:44:23 No.732395695
ピエロ胴と惜別カウンターでなんとか対抗できそう
68 20/09/29(火)23:44:44 No.732395815
ブラッドリーとマルドロ同じ兜だし面識あるのか気になって夜しか眠れない
69 20/09/29(火)23:44:58 No.732395876
>ピエロ!擬態!たぶんボク娘の格闘少女!
70 20/09/29(火)23:45:03 No.732395903
ソウル総量ナンバーワン ミラのルカティエルです…
71 20/09/29(火)23:45:09 No.732395935
化身もロンドール勢以外に白霊欲しかったな でも目的合致するような身内はシーリスちゃんぐらいしかいねえんだよな
72 20/09/29(火)23:45:17 No.732395985
何なら古き混沌で会うルカちゃんも ロイエスのソウル取りに来たミラのルカティエル説ある
73 20/09/29(火)23:45:34 No.732396080
バクスタはシリーズ追う毎に弱体化していって悲しかったなぁ 最初が強すぎたとは言え歩いて回避出来るのはないわ
74 20/09/29(火)23:45:46 No.732396146
1は平和と強靭関係無い怒りあるからなぁ
75 20/09/29(火)23:45:48 No.732396160
>出し得で強い飛沫&追うもの&神の怒りとダイソン並の吸引力でケツ掘れる1が強い 強靭が仕事してるからその時点で1大幅有利な気がしないでもない 2の絶頂って即死級の威力あったっけ?
76 20/09/29(火)23:46:12 No.732396292
>オジェマラ前提にしなくても2はゴリ押しで道開けるからマジでソウルの総量だけしか見てないっぽいから >設定上でも桁違いのソウル溜め込んでるよアイツ 普通にDLC含めて1周クリアするだけでSL150くらいはいく
77 20/09/29(火)23:46:28 No.732396379
>何なら古き混沌で会うルカちゃんも >ロイエスのソウル取りに来たミラのルカティエル説ある でも俺の記憶にあるミラのルカティエルは騎士達をグレクラで餅つきして処理してたんだが…
78 20/09/29(火)23:47:29 No.732396708
>でも目的合致するような身内はシーリスちゃんぐらいしかいねえんだよな ジークにアンリにシーリス イベントを重ねて友情を積み上げてきた連中は全員各薪の王戦で散っていくからな… 最後まで生きてて戦闘可能なのパッチくらいなんじゃ
79 20/09/29(火)23:47:30 No.732396711
2は対人バランスが一番マシなので相対的に弱い 無印が理不尽すぎるとも言う
80 20/09/29(火)23:47:41 No.732396769
エンチャ平和とか竜頭バグとか浮遊高速移動とかパリキャンとか… 3はなんかあんまり凶悪なバグのイメージないな…
81 20/09/29(火)23:48:03 No.732396898
>>隠れ港だけでもだいぶ印象的ではあるんだよな >あそこで呼ぶとめっちゃ頼もしいもんな 初回で死にまくってた俺に定期的に回復掛けてくれるの本当にありがたかった…あの人いなきゃ2投げてたまである
82 20/09/29(火)23:48:17 No.732396971
3の青ニートは最後まで一緒に戦いたかった
83 20/09/29(火)23:48:41 No.732397092
>>>3人は仲がいいから実現しないと思うけど1~3カンスト主人公がそれぞれ全盛期のゲームシステムで殺し合ったら誰が勝つの? >>とりあえず銃パリィしてモツ抜けばいいし… >1~3
84 20/09/29(火)23:48:50 No.732397134
2は装備とスペルの幅がウリかな
85 20/09/29(火)23:48:54 No.732397161
2の理不尽武器と言うと魚の骨か…
86 20/09/29(火)23:49:16 No.732397278
やはり3の薪の前でミラのルカティエルのサインが必要だったんだ
87 20/09/29(火)23:49:58 No.732397521
>やはり3の薪の前でミラのルカティエルのサインが必要だったんだ 化身倒したあとにもう1戦始まるやつ!
88 20/09/29(火)23:49:59 No.732397527
手塩にかけて育てた闇の王候補がついに化身を倒してウキウキしてたであろうロンドール勢は 最後の最後かぼたんと灰くんがフッと火を消しちゃった時どう思ったんだろう
89 20/09/29(火)23:50:23 No.732397671
強靭あるのに怯み抜けしてくるからな無印主人公 そして狙ってくるのはケツ
90 20/09/29(火)23:51:08 No.732397924
>やはり3の薪の前でミラのルカティエルのサインが必要だったんだ 多分ルカちゃんが灰の人じゃないとやる気ないと思う ルカちゃんが灰の人なら >化身倒したあとにもう1戦始まるやつ!
91 20/09/29(火)23:51:15 No.732397958
1は凶悪なスペルの1つに平和あったな あれ使われるだけで逃げるしかできない
92 20/09/29(火)23:51:18 No.732397973
アンディールとルカティエルも3に現在進行形で干渉してこないってことは色々手を尽くすより結局火が消えるの見守るのがベストって行きついたのかな
93 20/09/29(火)23:51:24 No.732398011
2って鈍器で殴るゲームだと思ってた
94 20/09/29(火)23:52:27 No.732398343
>2って鈍器で殴るゲームだと思ってた 鈍器二刀流から骨の拳にブルーフレイム、フルハベルゴダヴェリンまでなんでも揃っています ミラのルカティエルです……
95 20/09/29(火)23:52:46 No.732398454
バグ扱いされないでちゃんとステとか反映される調整された八つ裂き光輪とかだったらどうなってたんだろう
96 20/09/29(火)23:52:53 No.732398486
2の小盾はカット値や受け値が優れているやつが多くて便利だった 聖壁の盾はそれ+触媒機能付きだったからソウルシリーズで一番愛用した武装と言っても過言ではない
97 20/09/29(火)23:53:22 No.732398641
スペルも草食って雨霰のように発射してきますミラのルカティエルです…
98 20/09/29(火)23:53:27 No.732398670
2はフルハベルでやってた 盛りに盛った筋力で大竜牙を振るうのは強い
99 20/09/29(火)23:53:31 No.732398696
ジャンククラッシュもできたなミラのルカティエル…
100 20/09/29(火)23:53:32 No.732398704
>アンディールとルカティエルも3に現在進行形で干渉してこないってことは色々手を尽くすより結局火が消えるの見守るのがベストって行きついたのかな というか持ち逃げエンドだとエンディングでまんま何時か火が消えて闇すら消えるからどうするか考えなきゃね~我が同朋♥みたいな事言ってる
101 20/09/29(火)23:54:12 No.732398908
ブルーフレイム持ち逃げしたのは許さねえぞテメー!
102 20/09/29(火)23:54:12 No.732398911
うんところでミラのルカティエルで検索するとね
103 20/09/29(火)23:54:15 No.732398922
>2の小盾はカット値や受け値が優れているやつが多くて便利だった >聖壁の盾はそれ+触媒機能付きだったからソウルシリーズで一番愛用した武装と言っても過言ではない 良いよね下手な強化武器より火力でる触媒盾両手持ちの素殴り
104 20/09/29(火)23:54:49 No.732399109
双王に火なんか継ぐの辞めようぜーつったのあいつらだろうし 割と介入してるよね
105 20/09/29(火)23:55:00 No.732399167
>うんところでミラのルカティエルで検索するとね それは歪んだ情報です 語らねばなるまい…
106 20/09/29(火)23:55:16 No.732399270
>2って鈍器で殴るゲームだと思ってた 本編クリアするだけなら魔術ぶっぱも強いよ DLCは魔力月光で物理で殴るマンやってた
107 20/09/29(火)23:55:22 No.732399306
ブルフレとナンデモ二刀流よこせや!
108 20/09/29(火)23:55:25 No.732399321
2の優秀な点だと異様に精度のいい射撃とかもあるけど 対人だとダヴェリンが最強で揺るぎそうにない
109 20/09/29(火)23:55:35 No.732399371
そういや2はスタブ無効化装備あったからケツ掘りで一撃とはいかんのか 螺旋槍二刀特殊モーションとか歪み直剣と刀の二刀ラッシュとかもあったな
110 20/09/29(火)23:55:38 No.732399385
オジェイマラソンで膨大なソウルを貯め込み王冠と珍武器を持ち逃げしたたぶんまだ元気に生きてそうなミラのルカティエル
111 20/09/29(火)23:56:00 No.732399500
なんか魔術回復アイテムも雑に持てるしな
112 20/09/29(火)23:56:07 No.732399531
ロスリックの三騎士にファローザ装備いるしなぁ
113 20/09/29(火)23:56:40 No.732399703
最後の巨人の名前は?
114 20/09/29(火)23:56:56 No.732399786
>なんか魔術回復アイテムも雑に持てるしな 松明が時間で切れるっていう弱点があるぞ!
115 20/09/29(火)23:57:05 No.732399844
灰は場合によっちゃ早い段階で火は消すべきって結論に辿り着く割に 継ぎたくないっつってるロスリック達をぶち殺してしまう どうせ消すつもりなら殺さなくてええやろ!
116 20/09/29(火)23:57:12 No.732399881
亡者狩りの大剣とか明らかにミラちゃんとは別の伝説が生まれてるのさぁ…
117 20/09/29(火)23:57:18 No.732399922
>オジェイマラソンで膨大なソウルを貯め込み王冠と珍武器を持ち逃げしたたぶんまだ元気に生きてそうなミラのルカティエル 語らねばなるまい…
118 20/09/29(火)23:57:21 No.732399938
なんでも二刀流はなんか絶望焚べるマンが異常に器用だっただけだし…
119 20/09/29(火)23:57:29 No.732399991
>灰は場合によっちゃ早い段階で火は消すべきって結論に辿り着く割に >継ぎたくないっつってるロスリック達をぶち殺してしまう >どうせ消すつもりなら殺さなくてええやろ! ロックオンできる奴は殺していいんだ
120 20/09/29(火)23:57:43 No.732400076
1は強い魔法の俺ですら別に大した部類じゃないのが頭おかしいバランスだった
121 20/09/29(火)23:57:59 No.732400159
>最後の巨人の名前は? オジェイ!
122 20/09/29(火)23:58:00 No.732400167
>>灰は場合によっちゃ早い段階で火は消すべきって結論に辿り着く割に >>継ぎたくないっつってるロスリック達をぶち殺してしまう >>どうせ消すつもりなら殺さなくてええやろ! >ロックオンできる奴は殺していいんだ 会話ボタン押したらなんか殺しちゃったんだよね…
123 20/09/29(火)23:58:05 No.732400190
もしホモ兄弟に会ってたとするとミラのルカティエルの話したんだろうか 兄ちゃんはミラのルカティエルみたいになりたいと思ってデーモン王子ソロ討伐成し遂げたんだろうか
124 20/09/29(火)23:58:30 No.732400319
1はそもそもじゅじゅちゅがメタクソ強かったイメージがある
125 20/09/29(火)23:58:34 No.732400344
化身は今回は白呼べないのか辛いな…からの俺じゃんだからこれはこれで
126 20/09/29(火)23:59:20 No.732400612
オジェイで得たソウルで鍛え上げて 正統騎士の大剣持って枯れるまで亡者を狩り尽くして ミラのルカティエルの伝説を布教しただけじゃん どうして「」は諸悪の根源みたいに言うの
127 20/09/29(火)23:59:27 No.732400656
呪術教えてくれる人は1~3までいい人だからけなんだよな
128 20/09/29(火)23:59:50 No.732400782
2のボスはみんな斬撃イマイチ効かないんだよね 刺すか殴るかしたほうが速い
129 20/09/30(水)00:00:03 No.732400857
>呪術教えてくれる人は1~3までいい人だからけなんだよな 魔術教えてくれる人もだいたいいい人だろ! 死ぬけど!
130 20/09/30(水)00:00:08 No.732400888
カリオン先生よく塔の最下層まで降りてこれたな
131 20/09/30(水)00:00:20 No.732400960
3のインチキ性能といったら低いステータスで使える惜別だけど 攻めではあんまり思い付かないな
132 20/09/30(水)00:00:25 No.732400979
絶焚べマンがルカティエルのこと友達だと思ってて語り継いだの結構可愛いなって思うんだけど どうしてこんな変な奴扱いになってしまったんだ
133 20/09/30(水)00:00:53 No.732401172
沼産まれというけどNPC不細工おらんよな…
134 20/09/30(水)00:00:58 No.732401193
導きのメイスとレイピア強いもんね2
135 20/09/30(水)00:00:59 No.732401200
>どうしてこんな変な奴扱いになってしまったんだ 明らかにおかしい伝わり方してるんだもの…
136 20/09/30(水)00:01:07 No.732401246
>2のボスはみんな斬撃イマイチ効かないんだよね >刺すか殴るかしたほうが速い 魔法のロングソードとかで攻略してるとDLCで途方に暮れ始める
137 20/09/30(水)00:01:14 No.732401292
絶望を焚べよがやってると意味変わってくるの好き 死にすぎて絶望しか残らないから絶望すら焚べ前に進むんだねミラのルカティエル…
138 20/09/30(水)00:01:25 No.732401355
>3のインチキ性能といったら低いステータスで使える惜別だけど >攻めではあんまり思い付かないな メタ的に言えば調整の調整が重なった結果だからな あえて言うならこビームになった奔流かな
139 20/09/30(水)00:01:26 No.732401362
>オジェイで得たソウルで鍛え上げて >正統騎士の大剣持って枯れるまで亡者を狩り尽くして >ミラのルカティエルの伝説を布教しただけじゃん >どうして「」は諸悪の根源みたいに言うの なんか唆してません?
140 20/09/30(水)00:01:28 No.732401374
>カリオン先生よく塔の最下層まで降りてこれたな 結晶槍使えるから魔術師としては強いんだよ
141 20/09/30(水)00:01:30 No.732401391
2と3の間に何が起こったかは分からないしスレ画が直接出てくるわけではないが なんか節々からスレ画が大暴れした様な形跡が有るのなんなの…
142 20/09/30(水)00:02:02 No.732401603
>なんか節々からスレ画が大暴れした様な形跡が有るのなんなの… 語りたかったから仕方ない
143 20/09/30(水)00:02:09 No.732401638
>導きのメイスとレイピア強いもんね2 その二つと特大一個あれば十分だからな…
144 20/09/30(水)00:02:31 No.732401744
でもおれ望郷の世話にめっちゃなったからあんまり先生の事悪く言えないや…
145 20/09/30(水)00:02:50 No.732401846
大樹のソウルから亡者狩りの大剣とかあの辺にミラ装備があるのなんか意味あるんだろうか
146 20/09/30(水)00:02:57 No.732401883
アーロン騎士共はミラのルカティエルが徹底的に狩り尽くしたんだ
147 20/09/30(水)00:03:07 No.732401935
名を残したと言うか上書きしたのはクレイトンもそうだな あの武器元々は楯無さんの奴なのに
148 20/09/30(水)00:03:07 No.732401936
まぁあらかたデーモンも龍も滅んでるし残っててもすごい辺境とか隠しエリアだし目につくヤバイのはミラのルカティエルが3までの間に倒してくれてたんだよな…
149 20/09/30(水)00:03:14 No.732401973
亡者狩りの大剣とかルカティエルマスクとか伝承は伝わってるのに一部武器や魔法はないからこいつ今も生きてて持ち逃げしてるんじゃってなる
150 20/09/30(水)00:03:44 No.732402139
骨の拳置いていけや…
151 20/09/30(水)00:04:19 No.732402332
不死でありながら亡者化する心配がないってことは 実質的な不老不死ってことなのか?絶焚べマンは
152 20/09/30(水)00:04:35 No.732402423
DLC等で露見したほんのりとした2と3の繋がりとは別に なんか強いミラのルカティエルの存在感
153 20/09/30(水)00:05:12 No.732402639
>DLC等で露見したほんのりとした2と3の繋がりとは別に >なんか強いミラのルカティエルの存在感 こういう時情報仕入れられそうなパッチが丁度欠席しててあってないという
154 20/09/30(水)00:05:18 No.732402682
>アーロン騎士共はミラのルカティエルが徹底的に狩り尽くしたんだ ありがたい…
155 20/09/30(水)00:05:31 No.732402763
もしもしロスリック王子かい? 火を継ぐのはクソだぜ! ミラのルカティエルです…
156 20/09/30(水)00:05:52 No.732402883
シリーズ皆勤賞かつ性能も安定して強い結晶槍も中々凄い 絶くべマンが喧伝したわけでもなくただただローガンの技術として伝わる
157 20/09/30(水)00:06:25 No.732403065
>もしもしロスリック王子かい? >火を継ぐのはクソだぜ! >ミラのルカティエルです… あの…親父にもっと早くその囁きかけてくる導きの声はよくない蟲のせいだよって教えてあげてくれません?
158 20/09/30(水)00:06:35 No.732403113
ロイエスのルカちゃんのサインミラのルカティエル説好き
159 20/09/30(水)00:06:48 No.732403187
黄色指のヘイゼル! 中指のカーク! 薬指のレオナール ! 放浪のクレイトン! 我ら!
160 20/09/30(水)00:07:14 No.732403339
ヘイゼルちゃんだけなんでうっかりウジ化してるん…
161 20/09/30(水)00:07:30 No.732403425
灰にはオジェイマラソンが無いので火を継がない選択肢にしろその後の生活のための燃料として王。のソウルは欲しいのでロスリックブラザーズもとりあえず殺すって解釈してる
162 20/09/30(水)00:07:30 No.732403430
ローガンは結晶魔術の祖になったからな だからビッグハットも残ってるし
163 20/09/30(水)00:08:00 No.732403611
その時代では伝説的な英雄でも後の時代には名前が伝わってない奴とかいくらでもいる中 1の時点で伝説の存在でありながら世界終わるまで実名が轟き続けてたローガンってかなり凄いな 本人は裸になって狂って死んでしまったのだが不死の勇者くんは優しいのでそれは語り継がなかった
164 20/09/30(水)00:08:14 No.732403697
ローガン靴下残して行ってほしかった
165 20/09/30(水)00:08:33 No.732403810
>ローガンは結晶魔術の祖になったからな >だから恥部隠しも残ってるし
166 20/09/30(水)00:08:39 No.732403846
バクスタ対策にピエロ服と甲羅持ってるんだよねルカちゃん
167 20/09/30(水)00:08:43 No.732403869
パンツ一丁で発狂してたけど結晶魔法には辿り着いてたし!
168 20/09/30(水)00:08:47 No.732403891
>ヘイゼルちゃんだけなんでうっかりウジ化してるん… ステ変更しすぎた!
169 20/09/30(水)00:08:51 No.732403912
>ローガンは結晶魔術の祖になったからな >だからビッグハットも残ってるし ていうか雑魚が普通に槍撃ってきてビックリしたよ あの呪文形態化したんだなってちょっと嬉しくなった
170 20/09/30(水)00:08:51 No.732403917
なんであの冠不死の呪いを打ち消してんの… 火の無い灰は本気で分からんから別としてもさ
171 20/09/30(水)00:08:53 No.732403931
>ローガン靴下残して行ってほしかった 3のdlc2にあるよ
172 20/09/30(水)00:08:59 No.732403970
2はモブ連中も不死者人生エンジョイしてる…
173 20/09/30(水)00:09:21 No.732404104
ペイトぶち殺す派なんだよなミラのルカティエル 直接の害はないけどふざけたことされてる感はあるし仕方ないか
174 20/09/30(水)00:09:35 No.732404182
ここだけの話火継ぎは糞だよ じゃあね
175 20/09/30(水)00:09:56 No.732404295
>なんであの冠不死の呪いを打ち消してんの… >火の無い灰は本気で分からんから別としてもさ ボンクラの言い方的に王のソウルがいい感じに作用してるんじゃないかな
176 20/09/30(水)00:10:01 No.732404328
あっこれお土産の奔流です…
177 20/09/30(水)00:10:07 No.732404351
>ペイトぶち殺す派なんだよなミラのルカティエル >直接の害はないけどふざけたことされてる感はあるし仕方ないか アスレチック楽しんでたらペイト負けてた説
178 20/09/30(水)00:10:07 No.732404356
>なんであの冠不死の呪いを打ち消してんの… >火の無い灰は本気で分からんから別としてもさ 灰はソウルが枯れかけた時のサブシステム 冠は本当にチート
179 20/09/30(水)00:10:26 No.732404472
>ペイトぶち殺す派なんだよなミラのルカティエル >直接の害はないけどふざけたことされてる感はあるし仕方ないか クレイトンはちょっとアレなだけだけどペイトは明確に悪意もってるから…
180 20/09/30(水)00:10:38 No.732404530
クレイトン君の奔放っぷり大好きだけどコスするとキツい… 斧一本で旅すんじゃねえ
181 20/09/30(水)00:10:42 No.732404547
シリーズ外伝みたいな雰囲気だが 3も3で1を下敷きにし過ぎてる気もするし難しい塩梅である
182 20/09/30(水)00:11:00 No.732404647
おれじゃない あいつがやった しらぬなら語ろう すさまじきミラのルカティエルの伝説をな
183 20/09/30(水)00:11:06 No.732404675
クレイトンは犯罪者のクソ野郎だけど会話は通じる ペイトは最初からハメるつもりの本当のクソ野郎
184 20/09/30(水)00:11:53 No.732404926
>ていうか雑魚が普通に槍撃ってきてビックリしたよ >あの呪文形態化したんだなってちょっと嬉しくなった その辺は多分結晶の双子が頑張ったんだろう 3の魔術アレンジ殆どあいつらが伝えたって書いてあるし
185 20/09/30(水)00:12:06 No.732405004
言うてペイトは最後の最後以外で主人公を陥れはしなかったような
186 20/09/30(水)00:12:08 No.732405014
二人の決闘見物してたらたしか確定でどっちかに加担した事になるよね
187 20/09/30(水)00:12:11 No.732405038
ミラのルカティエルの最大の功績の一つに毒吐き地蔵を全て破壊しつくしたというのがあるのを知っているな?
188 20/09/30(水)00:12:28 No.732405133
化身に歴代の一部の凶悪な技使わないのは2の持ち逃げ野郎と1の永遠と森で尻掘りあってる奴らがいるからって理由が酷くて吹く
189 20/09/30(水)00:12:28 No.732405135
そっち危ないよーって言ってるだけなのに… まあ最後の罠で許されざるけど
190 20/09/30(水)00:12:47 No.732405233
>二人の決闘見物してたらたしか確定でどっちかに加担した事になるよね 放置するとペイトが有利だったはず
191 20/09/30(水)00:14:08 No.732405693
>化身に歴代の一部の凶悪な技使わないのは2の持ち逃げ野郎と1の永遠と森で尻掘りあってる奴らがいるからって理由が酷くて吹く でも説得力が凄くて好きな説
192 20/09/30(水)00:14:25 No.732405776
時空歪んでるしアンドレイとかも普通にいるし 3のクレイトンが2と地続きとも限らんのじゃないかな