20/09/29(火)23:03:52 ゴッド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)23:03:52 No.732382969
ゴッドイーターリザレクションやります https://www.twitch.tv/yabaiwayo 素材集め中
1 20/09/29(火)23:04:32 No.732383193
おつキャルちゃんアバターカードちょうだい
2 20/09/29(火)23:04:52 No.732383306
サクヤさんの神がかり的な回復弾に助けられる者も多いほどです
3 20/09/29(火)23:05:12 No.732383413
ランクが変わると拾えるものも変わるので・・・
4 20/09/29(火)23:05:13 No.732383423
採取素材は主におようふくつくるときにいる
5 20/09/29(火)23:05:33 No.732383521
オンライン部屋で自分のゴッドイーターをNPCとしてつれてけるカード交換が出来る
6 20/09/29(火)23:05:35 No.732383532
2枠が最大だね
7 20/09/29(火)23:06:14 No.732383730
それそれ
8 20/09/29(火)23:06:19 No.732383755
ジーナさんと夕食会するのもいいぞ
9 20/09/29(火)23:06:35 No.732383831
ヤバイわよ!
10 20/09/29(火)23:06:37 No.732383841
うける
11 20/09/29(火)23:07:34 No.732384152
着るか…アイマスの服!!
12 20/09/29(火)23:07:42 No.732384194
いいですよね微妙な服ばっか増える項目
13 20/09/29(火)23:07:44 No.732384204
空中戦苦手だとちょっと苦戦するね 銃で叩き落とす?そうだね…
14 20/09/29(火)23:08:11 No.732384367
クリア済のマップだと小鳥さんをオペレーターに出来るんだっけ
15 20/09/29(火)23:08:17 No.732384396
サリエルは真上に打ち出しておっ勝ちる弾があると便利
16 20/09/29(火)23:08:34 No.732384500
エッチなアラガミ来たな
17 20/09/29(火)23:09:00 No.732384636
徹甲撃とうぜ徹甲 足壊そう
18 20/09/29(火)23:09:57 No.732384921
槍で空中のサリエルの頭を狙うときは背後から狙うのよ!
19 20/09/29(火)23:10:18 No.732385026
実はスカートと尻尾は別部位で耐性も違うのだ
20 20/09/29(火)23:10:26 No.732385079
飛んでて単純に飛び道具多くて殴り辛い
21 20/09/29(火)23:10:54 No.732385231
あらあらあら 槍の背後斬りを試せてるのね すごいすごい
22 20/09/29(火)23:11:32 No.732385435
槍の背面切りはある意味モーション設定の敗北を感じる
23 20/09/29(火)23:11:53 No.732385540
サリエルは設置レーザーが結構厄介
24 20/09/29(火)23:12:14 No.732385659
>槍の背面切りはある意味モーション設定の敗北を感じる 攻撃判定の発生箇所を上手く使うのはモンハンからの伝統だ
25 20/09/29(火)23:12:38 No.732385782
結構動くからホーミング系の弾があるといいね
26 20/09/29(火)23:13:07 No.732385941
脳天直撃弾は全てを解決しすぎて脳死する
27 20/09/29(火)23:13:12 No.732385961
そのバリアーみたいなオーラみたいなの広げるのは一度ガードしたら判定消えるからチャンスタイム
28 20/09/29(火)23:13:47 No.732386139
>脳天直撃弾は全てを解決しすぎて脳死する 内臓破壊弾と合わせて大発明すぎる…
29 20/09/29(火)23:14:49 No.732386449
NPCのAIの話で思い出したけどRはBより回復弾が飛んでこないなと
30 20/09/29(火)23:15:04 No.732386520
スナイパーだと開幕胴体パンパンされた後頭ボッコで死ぬ可愛いサリエルちゃん
31 20/09/29(火)23:15:31 No.732386661
サクヤさんが死にモーション中に蘇生してくれるのはBだけだね
32 20/09/29(火)23:16:08 No.732386853
キャルちゃんが槍使いとしてメキメキ成長してくれて嬉しいよ…
33 20/09/29(火)23:16:55 No.732387074
チャージスピア難しいから使えるの尊敬する
34 20/09/29(火)23:17:46 No.732387348
鎌は攻撃範囲の広さで楽出来ちゃって
35 20/09/29(火)23:17:52 No.732387381
オプションボタンで見られなかったっけスキル詳細
36 20/09/29(火)23:18:24 No.732387541
毒だね
37 20/09/29(火)23:18:39 No.732387624
鎌は基本攻撃があてにくい分特殊がメインになる
38 20/09/29(火)23:19:10 No.732387767
アサルト使った事ないけどなんか撃ちながらOP回復するんだっけ
39 20/09/29(火)23:20:07 No.732388070
そういやRにはアバドンいないのかな
40 20/09/29(火)23:20:41 No.732388243
正直交換が無いと結構めんどい
41 20/09/29(火)23:21:22 No.732388446
リークはOPがどんどん減っていく
42 20/09/29(火)23:21:28 No.732388475
リークはオラクルポイントが減る状態異常
43 20/09/29(火)23:21:41 No.732388551
爆破に興味ある?
44 20/09/29(火)23:21:53 No.732388610
R1L1で武器種絞れるよ
45 20/09/29(火)23:22:17 No.732388756
素材の上位合成も下位への分解もできるよ
46 20/09/29(火)23:22:19 No.732388767
>ワッカに興味ある?
47 20/09/29(火)23:23:00 No.732388986
長距離狙撃弾あったかなこの時点で スナイパーはそれで大体賄えちゃうと言うか
48 20/09/29(火)23:23:04 No.732389013
これ以上投入不可ですってなるまで入れて回さないとあんま意味が無い
49 20/09/29(火)23:23:09 No.732389033
スナイパーは着弾点から3方向に弾が飛ぶRIP系が鉄板
50 20/09/29(火)23:23:26 No.732389132
スナイパーは脳天攻撃に落下距離でダメージ乗せられるバレットが作れる
51 20/09/29(火)23:24:37 No.732389464
レシピはあるけど説明するとすげえ長いのがこのゲームのめんどさだ
52 20/09/29(火)23:24:54 No.732389544
狙撃はそのまま撃っても信じられないほど強いからな…… 使うかどうかはよく考えるんだよ
53 20/09/29(火)23:25:04 No.732389588
Rはもう貫通する弾ってなくなっちゃったんだっけ?
54 20/09/29(火)23:25:23 No.732389692
2で猛威を振るった結合阻害弾
55 20/09/29(火)23:25:38 No.732389770
射程で威力が上がるってのが悪さをする
56 20/09/29(火)23:25:48 No.732389827
エイムモードで慣れる必要もある
57 20/09/29(火)23:25:48 No.732389831
スナイパー楽しいよね… ブラストのあほみたいな消費も楽しいよね…
58 20/09/29(火)23:26:20 No.732390005
最大の敵はエイムモードの照準がずれてることだ
59 20/09/29(火)23:26:33 No.732390077
距離で伸びるからわざと距離稼ぐ動きさせたりする
60 20/09/29(火)23:27:29 No.732390344
エイムモードと神機の発射口がずれてるんだよね 神機によっても発射位置が違うから……
61 20/09/29(火)23:27:40 No.732390410
スナイパーはいいぞ…狙った場所壊しやすい
62 20/09/29(火)23:27:57 No.732390523
ワッカ!ワッカ!ワッカ! ワッカ!ワッカ!ワッカ! ワッカ!ワッカ!ワッカ!
63 20/09/29(火)23:28:02 No.732390537
狙撃弾が貫通ダメージなので粉砕ダメージの爆発はもちこむべき
64 20/09/29(火)23:28:10 No.732390590
R○でステルス出来るのが結構インチキ
65 20/09/29(火)23:28:33 No.732390714
もう1段階スコープ倍率あげられなかったかな
66 20/09/29(火)23:28:39 No.732390741
ボタン押しこみで拡大もできたはず
67 20/09/29(火)23:28:47 No.732390785
狙撃弾の射程はとてつもなく長いけれど 見えない壁に阻まれることがちょくちょくあるから気をつけてね
68 20/09/29(火)23:28:57 No.732390838
スナイパーは見つかってないと威力上がるスキルと合わせると強かったな
69 20/09/29(火)23:30:03 No.732391165
バースト維持しながら鎌を伸ばす それでよいのだ
70 20/09/29(火)23:30:38 No.732391329
やはりバースト…バーストはすべてを解決する…
71 20/09/29(火)23:31:05 No.732391483
>スナイパーは見つかってないと威力上がるスキルと合わせると強かったな ハイドは真に力を発揮するのは実は装飾弾に放射を追従させたやつだったりするぞ 遠距離から部位を一撃で粉砕できる
72 20/09/29(火)23:31:55 No.732391729
振りおろした後引き戻すのってどうやるんだっけ
73 20/09/29(火)23:32:14 No.732391837
縦振りでガリガリするのもなかなか
74 20/09/29(火)23:32:37 No.732391965
カマの特殊攻撃は横縦引き戻しなんだけど縦振りのあともう一段同じ入力が入らないかな?
75 20/09/29(火)23:33:21 No.732392177
振った後R+四角だっけ…記憶が曖昧だ
76 20/09/29(火)23:33:34 No.732392252
前足かしっぽ
77 20/09/29(火)23:33:52 No.732392348
ぬは貫通だと前足だっけ あれは黒ぬだったか
78 20/09/29(火)23:34:05 No.732392428
切断で狙うのはヴァジュラだと顔と尻尾かな 鎌なら大雑把でいいのよ!
79 20/09/29(火)23:34:49 No.732392638
ロングのが精密なのはやりやすいかもしれない
80 20/09/29(火)23:34:49 No.732392642
ジャンプ攻撃で尻尾狙うって手もある
81 20/09/29(火)23:35:01 No.732392706
>大雑把すぎて逆に扱いづらいんだけど それに気づくとは……キャルちゃんが初心者を突破した証だね
82 20/09/29(火)23:35:01 No.732392709
su4241220.jpg 今見てみたらこんな弾セットしてあった
83 20/09/29(火)23:35:05 No.732392723
大雑把なのは仕方ない 遠距離から手数稼いで倒すタイプの武器だから
84 20/09/29(火)23:35:46 No.732392942
ワッカ!ワッカ!ワッカ! ワッカ!ワッカ!ワッカ! ワッカ!ワッカ!ワッカ! ワッカ!ワッカ!ワッカ! ワッカ!ワッカ!ワッカ! ワッカ!ワッカ!ワッカ!
85 20/09/29(火)23:35:54 No.732392991
早速エイムモードのズレに翻弄されているね 大まかに+の少し上に向かって飛んでいくことが多いよ
86 20/09/29(火)23:36:41 No.732393224
ソーマはこの物語の主人公だからな
87 20/09/29(火)23:36:59 No.732393333
マスクドオウガ使おう
88 20/09/29(火)23:37:12 No.732393396
ワッカのようなティーダだからねソーマは
89 20/09/29(火)23:37:28 No.732393498
>ソーマはこの物語の主人公だからな キャラクリ主人公をメインに据えるのは難しいからな 見てくれよこの喚起する装置
90 20/09/29(火)23:38:12 No.732393749
やらなくてもいいしやってもいい
91 20/09/29(火)23:38:20 No.732393797
>ワッカのようなティーダだからねソーマは つまりワッカとティーダの子供
92 20/09/29(火)23:39:14 No.732394065
角度もちょいちょい違うね
93 20/09/29(火)23:39:23 No.732394112
貼ったバレット何個か角度もついてるから気を付けてね
94 20/09/29(火)23:40:16 No.732394411
おお…自家製脳天直撃弾かい 禁じられたカスバレを使ってんじゃねーか!ってなるくらいのをがんばろうねえ
95 20/09/29(火)23:40:21 No.732394446
あれこれって…
96 20/09/29(火)23:40:27 No.732394482
上に撃った方が何かと便利だからな… なあメテオ!
97 20/09/29(火)23:40:27 No.732394485
上から相手の弱点の脳天ぶち抜くための玉です
98 20/09/29(火)23:40:32 No.732394516
多分脳天直撃弾だ
99 20/09/29(火)23:41:38 No.732394865
カスバレ入門であり最終兵器でもある
100 20/09/29(火)23:41:41 No.732394878
ひゅー いつ見てもとんでもねえ性能だぜ!
101 20/09/29(火)23:42:07 No.732394993
禁じられた弾
102 20/09/29(火)23:42:20 No.732395073
スナイパー普通の弾と爆発するだけのでもだいぶぶっ壊れてるからね
103 20/09/29(火)23:42:28 No.732395111
禁じられた弾を使ってんじゃねーか!ってワッカもがなり立てること間違いなしだからね
104 20/09/29(火)23:43:03 No.732395304
バスターは墓石が好きです
105 20/09/29(火)23:43:22 No.732395398
バスターの大味な見た目が俺を狂わせる
106 20/09/29(火)23:43:40 No.732395472
>バスターは墓石が好きです ロングじゃねーか!
107 20/09/29(火)23:43:51 No.732395527
鎌はクリーヴファング知っておいて欲しかった…
108 20/09/29(火)23:44:05 No.732395595
ちなみに無印はopアンプルがぶ飲みしながらこれを乱射してもなおクリアが大変な世紀末世界だった
109 20/09/29(火)23:44:12 No.732395633
ロングは切断オンリーのくせに墓石で破砕オンリーも備えててずるかった
110 20/09/29(火)23:44:54 No.732395860
無印はコンゴウが3匹襲ってきただけで詰む
111 20/09/29(火)23:44:55 No.732395868
敵が神速!敵の連撃!敵の狩りは進化した!
112 20/09/29(火)23:45:02 No.732395894
無印の最後の方は2発食らったら死ぬぐらいの難易度だった
113 20/09/29(火)23:45:13 No.732395956
無印の難しさはもうすべてがヤバいんだけど 間違った属性で叩くとなんとアラガミの体力がどんどん回復してたからね
114 20/09/29(火)23:45:19 No.732395996
無印は攻撃振るとスタミナが減るとか聞いただけで眩暈してくる情報が多い
115 20/09/29(火)23:45:55 No.732396188
攻撃キャンセルでガードできる
116 20/09/29(火)23:46:02 No.732396220
>無印は攻撃振るとスタミナが減るとか聞いただけで眩暈してくる情報が多い それは最初の体験版だったかな
117 20/09/29(火)23:46:04 No.732396242
使う前にデータベースでどんな武器かチェックするべきだったな
118 20/09/29(火)23:46:04 No.732396243
しかも与えたダメージも分からん
119 20/09/29(火)23:46:49 No.732396491
ガーキャンが使えると楽しい
120 20/09/29(火)23:46:50 No.732396501
無印はトリハピの被ダメージ二倍を剛属性バックラーの踏ん張りで防いで内臓&脳天を撃つゲーム!
121 20/09/29(火)23:46:51 No.732396507
バスターの基本はステップ三角連打マシーンだよ
122 20/09/29(火)23:47:37 No.732396755
RBのバスターならわかるんだが……
123 20/09/29(火)23:47:55 No.732396866
基本ステップ三角で一撃離脱 足をとめたらジャンプ四角三角 ダウンしたら溜め斬り 気分でパリィ
124 20/09/29(火)23:48:14 No.732396957
バスターにはブラッドアーツが欲しい…
125 20/09/29(火)23:48:30 No.732397033
>バスターにはラストリベンジャーが欲しい…
126 20/09/29(火)23:48:32 No.732397052
例によってR□の特殊行動もある
127 20/09/29(火)23:48:38 No.732397079
ジャンプ四角三角で着地した時にガード入れるとグッド
128 20/09/29(火)23:49:31 No.732397354
スキルとPSスキルの溜め短縮二重発動でCC連打できるぞRのやつは
129 20/09/29(火)23:49:34 No.732397363
むしろ飯ダッシュした方を放置しとくもんだ
130 20/09/29(火)23:49:43 No.732397420
捕喰で離脱したのはほっといて残ったのと戦ってもいいかもね
131 20/09/29(火)23:49:47 No.732397451
こういうときに散開指示を出すと足止めしてもらえるよ…とっと
132 20/09/29(火)23:49:54 No.732397501
背中のモフモフか口の中だね
133 20/09/29(火)23:50:20 No.732397651
>バスターにはブラッドアーツが欲しい… 2も3もジャンプして叩きつける哀しき武器と化すのはちょっと……
134 20/09/29(火)23:50:24 No.732397673
ステップ三角の一撃離脱の派生として ステップ三角ガードステップとガードを終わりに挟むことで再使用が容易になる
135 20/09/29(火)23:50:46 No.732397786
>2も3もジャンプして叩きつける哀しき武器と化すのはちょっと…… 3はともかく2でそれは相当下手なだけなのでは……
136 20/09/29(火)23:51:32 No.732398042
んもー「」はすぐ否定から入るかディスリから入る―
137 20/09/29(火)23:51:50 No.732398148
先端当てうまい
138 20/09/29(火)23:52:00 No.732398195
ホールドトラップの前で止まってダメだった
139 20/09/29(火)23:52:04 No.732398216
2はチャージBAの徹甲ついてるやつみんなつかってた印象
140 20/09/29(火)23:52:21 No.732398298
ふふふ…同時で苦戦してるのを見るとこの先のミッションが楽しみだよ…
141 20/09/29(火)23:53:27 No.732398673
この乱戦が最高にGEやってるなって感じがするね
142 20/09/29(火)23:53:33 No.732398715
いやぁ懐かしいですね乱戦ミッション ピルグリム ピルグリム2 象牙の塔 貴人の食卓
143 20/09/29(火)23:53:44 No.732398767
上手な人はラスリベ教かジエンド部になり雑に遊びたい人は徹甲CC使ってたし… もちろん空中△使う人もいたが一択という状況はなかったな2は
144 20/09/29(火)23:53:44 No.732398771
>3はともかく2でそれは相当下手なだけなのでは…… 脳天破壊斬りのダメージ効率が良すぎるし相対的に他の攻撃が役立たずになるのが悪い
145 20/09/29(火)23:55:06 No.732399199
ゴッドイーターは基本乱戦だから素材集めがちょっと面倒なのよね
146 20/09/29(火)23:55:09 No.732399227
ダメージ効率選ぶ羽目になるのは3の時限ミッションのせいだから2は別にカンストダメージ出してぇ…で遊んでた
147 20/09/29(火)23:55:22 No.732399303
>脳天破壊斬りのダメージ効率が良すぎるし相対的に他の攻撃が役立たずになるのが悪い アーツをセットしたアクション以外は 使う価値無しになるのはBA系列の解消できない欠点だわ
148 20/09/29(火)23:55:34 No.732399367
攻撃の終わりの隙をガードでキャンセルできる
149 20/09/29(火)23:56:11 No.732399551
蠍の盾とか戦車の腹は横切りでいいよ
150 20/09/29(火)23:56:12 No.732399554
素材集めの救済がある意味ぶっ壊れカスタムバレットだから…
151 20/09/29(火)23:56:25 No.732399622
>アーツをセットしたアクション以外は >使う価値無しになるのはBA系列の解消できない欠点だわ むしろ全部アーツ設定できるようにするべきだよね!
152 20/09/29(火)23:56:33 No.732399664
感覚としてはあらゆる攻撃の終わりにガード入れる感じだよキャルちゃん
153 20/09/29(火)23:56:58 No.732399797
丁寧に遊べば例のあれ以外はだいたい乱戦避けて素材集めできるよ!
154 20/09/29(火)23:56:58 No.732399798
>むしろ全部アーツ設定できるようにするべきだよね! 絶対酷いことになるわ!
155 20/09/29(火)23:57:56 No.732400146
ガードは種類によって展開の速度が変わるよ
156 20/09/29(火)23:59:17 No.732400594
蠍の回転はだいぶ出し得行動を押し付けられてる気分になるよね… ラスリベさえあれば美味しいんだけど
157 20/09/29(火)23:59:34 No.732400688
非討伐対象だけどおかわりが来てダメだった
158 20/09/30(水)00:00:05 No.732400870
頭狙えばいいのよ
159 20/09/30(水)00:00:16 No.732400934
顔を狙えばシユウとスナイパーの愛称は良いはずよー
160 20/09/30(水)00:00:23 No.732400971
スナイパーならピンポイントで頭狙おうねぇ
161 20/09/30(水)00:00:26 No.732400986
スナイパーは弱点位置狙ってなんぼ
162 20/09/30(水)00:01:24 No.732401352
後ろからシユウの頭貫通するように撃ってもいいから 前後どっちからでもぶち抜ける
163 20/09/30(水)00:01:36 No.732401432
今後は乱戦がデフォルトになる
164 20/09/30(水)00:02:14 No.732401658
ちょっと殴ったのにシユウ先に倒さないとミッション終わっちゃうのが損した気分になるよね
165 20/09/30(水)00:02:34 No.732401761
クアドリガはポッドだったっけ?
166 20/09/30(水)00:04:28 No.732402385
ステップで回復弾かわすのあるある
167 20/09/30(水)00:04:35 No.732402426
やっぱ自動回復いるなぁ
168 20/09/30(水)00:05:16 No.732402660
ステップ三角ガーキャンジャンプ三角四角とつないでもよい
169 20/09/30(水)00:05:35 No.732402782
四角三角だった