20/09/29(火)22:52:55 ヨウコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)22:52:55 No.732379039
ヨウコ先輩いいよね
1 20/09/29(火)22:53:56 No.732379412
メンタル面だと最近のシリーズのヒロインで一番強いんじゃない? 二番目はキャップ
2 20/09/29(火)22:54:53 No.732379783
ちょっと理想の職場の先輩過ぎる
3 20/09/29(火)22:56:28 No.732380377
書き込みをした人によって削除されました
4 20/09/29(火)22:57:43 No.732380837
覚悟決まりすぎて >ヤバい奴
5 20/09/29(火)22:58:25 No.732381104
ストレイジはヤバい集団だ
6 20/09/29(火)22:59:47 No.732381596
ストレイジは本編開始前から日本を守り続けてた設定だけあって個々人のメンタルや結束が最初からほぼ完成してて安心感あるんだよな
7 20/09/29(火)23:00:32 No.732381834
死亡フラグを実力だけで叩き折るエースパイロット
8 20/09/29(火)23:02:21 No.732382431
そもそもウルトラマンヒロインがどいつもやばい
9 20/09/29(火)23:02:41 No.732382556
種明かしされたからって すぐブルトンの空間抜けてキングジョーに乗り込めるの強すぎる…
10 20/09/29(火)23:03:16 No.732382761
ハルキの面倒見が良くて二人のシーンはほっこりする
11 20/09/29(火)23:04:02 ID:cOyu/IR6 cOyu/IR6 No.732383032
ユカの作った謎の野菜ジュースっぽい液体飲んでる…
12 20/09/29(火)23:04:06 No.732383042
2回目の出撃でキングジョーのオープンゲット使いこなしてるのがヤバい
13 20/09/29(火)23:04:14 No.732383109
>種明かしされたからって >すぐブルトンの空間抜けてキングジョーに乗り込めるの強すぎる… アレ理屈が分かっただけじゃどうしようも無いのにあそこから即もう一段上の覚悟決めたって事だもんな…
14 20/09/29(火)23:04:21 No.732383142
見返してみると「おい!」って言いながら肩ドンしてるの多い
15 20/09/29(火)23:05:13 No.732383415
今作何気に女性人の演技もいいよね
16 20/09/29(火)23:05:13 No.732383416
今芸能人の写真が貼られるとまた誰か死んだのかとおもってしまう…
17 20/09/29(火)23:05:23 ID:cOyu/IR6 cOyu/IR6 No.732383473
ペギラの冷気で死にかけたけどそれはそれとして市民助けるウーマン
18 20/09/29(火)23:05:54 ID:cOyu/IR6 cOyu/IR6 No.732383627
ゼット最高!イェイイェイ!
19 20/09/29(火)23:06:02 No.732383673
あれはデートっすね…
20 20/09/29(火)23:07:00 No.732383958
>そもそもウルトラマンヒロインがどいつもやばい ユカさんといい一体どっから連れてきたんですか隊長
21 20/09/29(火)23:08:23 No.732384437
特別編の時にネロンガ戦のヨーコ先輩の援護がセブンガーの手柄になってて駄目だった ゼットくん視点だとそうなるのね
22 20/09/29(火)23:08:36 No.732384519
やらないかもだが隊長含めみんなどういう成り行きでストレイジに入隊したのか気になる
23 20/09/29(火)23:09:49 No.732384870
いい職場だよなストレイジ
24 20/09/29(火)23:11:17 No.732385357
グルジオライデン回の先輩かっこいいよね……
25 20/09/29(火)23:11:59 No.732385572
>いい職場だよなストレイジ でも隊長が闇の宇宙人だよ?
26 20/09/29(火)23:12:16 No.732385677
ニコニコの一挙で見返して気づいたけど 本当にナイスアシストが多い……
27 20/09/29(火)23:12:33 No.732385764
隊長は結成時からいそう ハルキは新人ってぐらいだから最近入ったのかな
28 20/09/29(火)23:12:46 No.732385833
>>いい職場だよなストレイジ >でも隊長が闇の宇宙人だよ? 正体さえ分からなきゃトイレに行く回数が多いだけの面倒見がいい隊長だぞ
29 20/09/29(火)23:12:47 No.732385836
いい先輩としてのキャラがこれでもかと立ってるからここらで主役回やってほしい ギャップでもっと輝けると思う
30 20/09/29(火)23:12:48 No.732385840
よくあるきつい女性先輩キャラじゃないのがめっちゃいい…
31 20/09/29(火)23:13:11 No.732385956
>>いい職場だよなストレイジ >でも隊長頻尿だよ?
32 20/09/29(火)23:13:33 No.732386067
どうした?生もの苦手か?
33 20/09/29(火)23:13:44 No.732386126
作品の魅力引きあげてくれてる名役だと思う 人として主役に寄り添う先輩はやっぱりいいものだ
34 20/09/29(火)23:14:08 No.732386245
>よくあるきつい女性先輩キャラじゃないのがめっちゃいい… カネゴン回の最後で焼きそば差し入れしてくれるのいいよね… しかもあれ湯切りまでしてあるっぽいし
35 20/09/29(火)23:14:48 No.732386441
マイナス30度で昏睡しても入院ぐらいで事なきを得てる…
36 20/09/29(火)23:14:51 No.732386464
>どうした?生もの苦手か? どうした?生もの苦手か?
37 20/09/29(火)23:15:16 No.732386586
>>どうした?生もの苦手か? >どうした?生もの苦手か? どうした?生もの苦手か?
38 20/09/29(火)23:15:44 No.732386749
この程度でいいから立派な先輩になりたいものだ
39 20/09/29(火)23:15:51 No.732386780
役割分担がしっかりされてて見てて気持ちいいんだよねストレイジ ユカさんが分析 ハルキとヨウコ先輩がそれを元にして行動 隊長はたまにトイレ行く
40 20/09/29(火)23:15:51 No.732386781
けど私服がね…
41 20/09/29(火)23:16:13 No.732386876
>>どうした?生もの苦手か? >どうした?生もの苦手か? どうした?生もの苦手か?
42 20/09/29(火)23:16:43 No.732387012
>マイナス30度で昏睡しても入院ぐらいで事なきを得てる… あれ普通なら末端ダメになってたり身体無事でも極度の状態で精神に影響でそうなのに…
43 20/09/29(火)23:18:18 No.732387502
>隊長はたまにトイレ行く 隊長はさぁ…
44 20/09/29(火)23:18:19 No.732387511
割とヒロインもしてるよね ハルキの肝っ玉母ちゃんになって欲しい
45 20/09/29(火)23:18:56 No.732387698
ニコニコ一挙のバロッサ回で 「私がどうなってもいいの!?」って言った時に コメントで一斉に「ヨウコ先輩はそんなこと言わない」って流れたの笑ったわ
46 20/09/29(火)23:19:17 No.732387812
まだキャラが掴めてない2話でハルキのミス叱る立場かと思いきや励ますの良い…
47 20/09/29(火)23:19:48 No.732387969
>>>どうした?生もの苦手か? >>どうした?生もの苦手か? >どうした?生もの苦手か? ハッ!!わかった!!この現象は外の怪獣のせい!潜在意識が関係してるから意識を強く持って!私はキングジョーで行くからウインダムで来てね!!
48 20/09/29(火)23:20:31 No.732388193
去年ヒロユキの同僚が宇宙人、アンドロイド、新山千春だった事考えると 隊長が闇の住人なぐらい別にいいかハルキ
49 20/09/29(火)23:20:43 No.732388251
田口監督ウルトラマンのヒロインはカラッとしてるのが多いね
50 20/09/29(火)23:20:48 No.732388270
>「私がどうなってもいいの!?」って言った時に >即「いや!キングジョーのロックは渡さない!!」って返すの笑ったわ
51 20/09/29(火)23:21:09 No.732388378
なんか最近可愛いと思えてきた…
52 20/09/29(火)23:21:12 No.732388395
私服かっこよすぎる
53 20/09/29(火)23:21:38 No.732388527
行きたい場所…行きたい場所…!行きたい場所!
54 20/09/29(火)23:22:00 No.732388648
>私服かっこよすぎる ありゃデートだな
55 20/09/29(火)23:22:11 No.732388717
>行きたい場所…行きたい場所…!行きたい場所! (思い出の土手)
56 20/09/29(火)23:22:19 No.732388765
>行きたい場所…行きたい場所…!行きたい場所! (夕やけ小やけ)
57 20/09/29(火)23:22:27 No.732388809
ストレイジは四人全員何らかのプロフェッショナルなのがかっこいい
58 20/09/29(火)23:22:36 No.732388852
>>「私がどうなってもいいの!?」って言った時に >>即「いや!キングジョーのロックは渡さない!!」って返すの笑ったわ 言う前だよ!しかも海賊の要求ただで飲んじゃ駄目だよ!
59 20/09/29(火)23:23:08 No.732389031
>ハッ!!わかった!!この現象は外の怪獣のせい!潜在意識が関係してるから意識を強く持って!私はキングジョーで行くからウインダムで来てね!! 言われて一発で成功するのもおかしいし成功したと一瞬で判断して同じ現象で混乱してるであろうハルキにも即時理解できるように説明できるってこの人の脳の処理能力どうなってんの…
60 20/09/29(火)23:23:39 No.732389190
先輩専用機になりつつあるキングジョーストレイジカスタム凄く売れてるみたいっすね……
61 20/09/29(火)23:23:45 No.732389208
>>行きたい場所…行きたい場所…!行きたい場所! >(思い出の土手) あの…ボール…
62 20/09/29(火)23:23:47 No.732389218
ストレイジってこれまでの防衛隊の中でも実動部隊の隊員の数が一番少ない気がする そりゃ精鋭ぞろいじゃないとやってけないわ
63 20/09/29(火)23:24:15 No.732389346
>先輩専用機になりつつあるキングジョーストレイジカスタム凄く売れてるみたいっすね…… セブンガーとウインダムとブルトンもだ
64 20/09/29(火)23:24:32 No.732389439
強気な所が出るのが怪獣に対してだけで同僚には優しいのがいいよね
65 20/09/29(火)23:24:47 No.732389511
>先輩専用機になりつつあるキングジョーストレイジカスタム凄く売れてるみたいっすね…… 個人的にフィギュアーツで欲しい 本編のあの絶妙な白の色合いがすごい好きなんだ
66 20/09/29(火)23:25:05 No.732389595
>ストレイジってこれまでの防衛隊の中でも実動部隊の隊員の数が一番少ない気がする >そりゃ精鋭ぞろいじゃないとやってけないわ 多分今までで例がないくらい世界中で同時多発的にハビコリアンや怪獣がわんさかやってきてる世界なんだと思うので慢性的な人手不足もやむなし
67 20/09/29(火)23:25:06 No.732389601
即オープンゲット使いこなせるのはなんなの?ニュータイプなの?
68 20/09/29(火)23:25:30 No.732389724
本当にハルキの先輩がこの人で良かった
69 20/09/29(火)23:25:38 No.732389774
>言われて一発で成功するのもおかしいし成功したと一瞬で判断して同じ現象で混乱してるであろうハルキにも即時理解できるように説明できるってこの人の脳の処理能力どうなってんの… なんだかんだユカちゃんの言うこと一発で理解できる頭してるからな… ハルキが脳筋すぎるのもあるけど
70 20/09/29(火)23:25:48 No.732389832
>即オープンゲット使いこなせるのはなんなの?ニュータイプなの? おかげでハルキの成績はCだ
71 20/09/29(火)23:26:29 No.732390061
怪獣災害なんてちょっとでも判断をミスると死人の数がヤバそうだし即決即時即断ができるヨウコ先輩は貴重な人材だよね ユカさんは地球が平和じゃなかったら多分人類の脅威になるタイプの人だよね
72 20/09/29(火)23:26:34 No.732390084
>おかげでハルキの成績はCだ 求められる基準が厳しい
73 20/09/29(火)23:26:54 No.732390179
del 盗んだキングジョーを勝手に改造までする下等生物
74 20/09/29(火)23:26:56 No.732390194
スコープ使ってる時の目力がすごい
75 20/09/29(火)23:27:20 No.732390304
>del >盗んだキングジョーを勝手に改造までする下等生物 海賊に言われたくないっす
76 20/09/29(火)23:27:29 No.732390350
>del >盗んだキングジョーを勝手に改造までする下等生物 これバロッサ星人が言ってるのかペダン星人が言ってるのか分からない…
77 20/09/29(火)23:27:45 No.732390437
>「私がどうなってもいいの!?」って言った時に >コメントで一斉に「ヨウコ先輩はそんなこと言わない」って流れたの笑ったわ あの回ちゃんとその後に撃たれて「私は良いからバロッサを追って!」ってやってるから強い ヨウコ先輩は本来あの状況で命乞いする人じゃないってのをしっかり描写している
78 20/09/29(火)23:27:50 No.732390475
>求められる基準が厳しい ハルキが異常に勘が鈍いところもあるがこの人がキレすぎるせいでめっちゃ際立ってしまって…
79 20/09/29(火)23:27:57 No.732390521
ライデン回の闇のガチ焦りで こっちもミコットのトラウマ思い出してやべぇ!ってなってから オープンゲット&零距離射撃を決める先輩には参るね……
80 20/09/29(火)23:29:25 No.732390983
あの状況を分かりやすく解説するユカちゃんも大概だけど 理屈さえ分かれば即覚悟決めて一発でキングジョーに乗り込めるの凄いよ…
81 20/09/29(火)23:29:49 No.732391101
緻密に練られたライデン撃破作戦を最終的に技量だけで達成するのはちょっと強すぎる
82 20/09/29(火)23:30:01 No.732391153
セブンガー乗ってた時もバランスがおかしいのを指摘出来るしマジのエリートパイロットよね
83 20/09/29(火)23:30:12 No.732391217
>あの回ちゃんとその後に撃たれて「私は良いからバロッサを追って!」ってやってるから強い >その後のコメントで「ヨウコ先輩はそんなこと言う」って流れたの笑ったわ
84 20/09/29(火)23:30:57 No.732391446
主軸は間違いなくハルキとゼットくんなんだけど 話を進行させるのは他のストレイジメンバーの方だったりするよね
85 20/09/29(火)23:31:49 No.732391693
アットホーム過ぎてそう感じないけど全員超優秀なあたりZATに通じるものがある
86 20/09/29(火)23:32:17 No.732391850
バコさんも安定感ヤバすぎるよね ブルトンで重力無茶苦茶にされた状況で誰も混乱しなかったのあの人が一番落ち着いてたからでしょ……
87 20/09/29(火)23:33:22 No.732392185
ストーリーの進行ヘビクラ 開発解説のユカ 戦闘ハルキ&ヨウコ 意外と面白い枠バコさん
88 20/09/29(火)23:33:32 No.732392240
>バコさんも安定感ヤバすぎるよね 昔少しな…でどんなことやってのけても説明ついちゃうのいいよね…
89 20/09/29(火)23:33:37 No.732392271
ストレイジ全体が見ていて気持ちが良いと言うか 整備や出撃のシーン一つ一つでこれ凄い物見せられてるな…って気分になるの凄い
90 20/09/29(火)23:35:40 No.732392906
役者の都合上仕方がないけどストレイジはパイロットもうちょい用意できんのかと思う
91 20/09/29(火)23:35:58 No.732393015
Zってデビルスプリンター追っかけて来たけどだいたいジャグラー側で進めてるよねそっちの話
92 20/09/29(火)23:36:29 No.732393170
>ストレイジ全体が見ていて気持ちが良いと言うか >整備や出撃のシーン一つ一つでこれ凄い物見せられてるな…って気分になるの凄い 現場の人達がちゃんと自分の現場で仕事してるのいいなってなる 隊長はちょっと最近闇の外出のが目立つけど
93 20/09/29(火)23:36:37 No.732393196
>役者の都合上仕方がないけどストレイジはパイロットもうちょい用意できんのかと思う 整備班も絶対足りてないだろあんなん 町工場かよ
94 20/09/29(火)23:36:58 No.732393323
>役者の都合上仕方がないけどストレイジはパイロットもうちょい用意できんのかと思う 予算がね…
95 20/09/29(火)23:37:12 No.732393394
>Zってデビルスプリンター追っかけて来たけどだいたいジャグラー側で進めてるよねそっちの話 あれ?そもそもZが地球にいるのってゲネガーグ追っかけてきたあとなし崩し的に居座ってるだけな気が… なんかこの辺よく思い出せないな…
96 20/09/29(火)23:37:55 No.732393652
デビルスプリンターは宇宙中に広がっててゼロとジードが対処してるよ ゼットの任務はメダル回収じゃなかったっけ
97 20/09/29(火)23:38:04 No.732393701
ハルキはともかくヨウコ先輩レベルのパイロットはそう用意出来ないのかも知れない セブンガーが博物館行きになったのだって3機全部のメンテナンスが大変なのも有るかも知れないし
98 20/09/29(火)23:38:33 No.732393850
任務どうこうもそうだけどそもそもハルキに命あげて同化しちゃってるんじゃないの?
99 20/09/29(火)23:39:10 No.732394044
エースパイロットすぎてこれは変えの効かない人材…
100 20/09/29(火)23:39:38 No.732394197
>セブンガーが博物館行きになったのだって3機全部のメンテナンスが大変なのも有るかも知れないし 50m級の巨大ロボット2~3体が毎週毎週ボロボロになって帰ってくるんだからそりゃ1体くらい博物館送りにしたくなると思う…
101 20/09/29(火)23:39:50 No.732394266
メダル使った3形態維持できないとカラータイマーがすごい勢いで光るしな… 単独だと帰るのも難しいんじゃないか
102 20/09/29(火)23:40:14 No.732394405
パワーアップするごとにじゃじゃ馬になる可能性を考慮すると安易に強化するとハルキがついてこれなくなるかもなのか
103 20/09/29(火)23:41:30 No.732394827
ちゃんとキングジョーの武装の強力さに危惧しているのもいいというか 色々考えているのが伺えるのもいいよね
104 20/09/29(火)23:42:36 No.732395158
>ちゃんとキングジョーの武装の強力さに危惧しているのもいいというか >色々考えているのが伺えるのもいいよね ほんとは乗りたくないってのがある意味強い力に対する考え方がしっかりしてるのよね…
105 20/09/29(火)23:42:37 No.732395160
>>役者の都合上仕方がないけどストレイジはパイロットもうちょい用意できんのかと思う >整備班も絶対足りてないだろあんなん >町工場かよ 地獄の2直制の現場…やたら結束力の高い整備班…活躍と同時に壊れる街…
106 20/09/29(火)23:43:44 No.732395492
外人が視察きたときも結局いいとこ見せたし こないだはついに怪獣仕留めて各国から問い合わせがひっきりなしなのに 明らかに手作りパーティレベルの打ち上げしかできずに 予算も人員も回されてないっぽいのはかわいそう
107 20/09/29(火)23:43:52 No.732395533
>昔少しな…でどんなことやってのけても説明ついちゃうのいいよね… 合体ロボ乗ってましたよね?
108 20/09/29(火)23:44:40 No.732395793
>地獄の2直制の現場…やたら結束力の高い整備班…活躍と同時に壊れる街… ライトスタッフすぎる…
109 20/09/29(火)23:44:40 No.732395796
ゼット様の歌を聴かせたい
110 20/09/29(火)23:45:24 No.732396033
日本の怪獣に対する戦力がストレイジだけっぽいのがヤバイと思う
111 20/09/29(火)23:45:40 No.732396115
グルジオライデン回のニコ生でゼット様がハルキだって先輩に気付かれてそうってコメが結構あった
112 20/09/29(火)23:46:17 No.732396319
>日本の怪獣に対する戦力がストレイジだけっぽいのがヤバイと思う いつも思うけど地方に出現したらどうするんでしょうね
113 20/09/29(火)23:46:49 No.732396492
来るまで放置じゃねえかなぁゴモラ岩の話的に
114 20/09/29(火)23:47:01 No.732396564
>>日本の怪獣に対する戦力がストレイジだけっぽいのがヤバイと思う >いつも思うけど地方に出現したらどうするんでしょうね セブンガーをシュポーンと飛ばす
115 20/09/29(火)23:47:02 No.732396572
>>日本の怪獣に対する戦力がストレイジだけっぽいのがヤバイと思う >いつも思うけど地方に出現したらどうするんでしょうね 特空機に飛んでいってもらうしか…
116 20/09/29(火)23:47:22 No.732396675
>日本の怪獣に対する戦力がストレイジだけっぽいのがヤバイと思う ストレイジの本拠地どこなのか分からないけど山梨までプチ遠征っぽいよね
117 20/09/29(火)23:47:32 No.732396726
>言われて一発で成功するのもおかしいし成功したと一瞬で判断して同じ現象で混乱してるであろうハルキにも即時理解できるように説明できるってこの人の脳の処理能力どうなってんの… ゲッターロボ並みに扱い難しいキングジョーの全兵装使いこなす人だし
118 20/09/29(火)23:48:03 No.732396897
今回隊長に整備版の人名前呼ばれた?
119 20/09/29(火)23:49:30 No.732397346
ガイヤのXIGだったら1チームと整備担当ぐらいの規模だよねストレイジのメンバー
120 20/09/29(火)23:50:03 No.732397558
XIGは歴代でもめちゃくちゃ多いから人数
121 20/09/29(火)23:50:25 No.732397679
メイクのせいだと思うけどコックピットのシーンで渡辺直美に見える
122 20/09/29(火)23:51:21 No.732397992
まあでも一人くらいはこのくらい頼りになる人がいないとね! なんたって命懸けの職場だから! 甘くないよ!
123 20/09/29(火)23:52:30 No.732398356
あらすじバレ見た感じしばらくキングジョーの活躍なさそうだね…
124 20/09/29(火)23:53:28 No.732398677
隊長も入れてパイロット三人で24時間回してる超絶ブラックの職場 稼働ロボット2機出撃で! あと最低でも3人…いや9人欲しいよ
125 20/09/29(火)23:53:35 No.732398723
次回は完全に蚊帳の外だろうけど普通の怪獣と戦うときのアシストぐらいは出来るんじゃないか