虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コロナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/29(火)22:02:45 No.732361134

    コロナのせいで大ピンチ!

    1 20/09/29(火)22:03:33 No.732361414

    基準に満たない建物の建て替え?補修?ってどうなったの

    2 20/09/29(火)22:05:08 No.732361992

    >基準に満たない建物の建て替え?補修?ってどうなったの コロナのせいじゃなくてそっちのせいで大ピンチだよ

    3 20/09/29(火)22:05:41 No.732362194

    キーボードの音うるせーぞ!ドンドン

    4 20/09/29(火)22:07:44 No.732362900

    オーナーとオーナーに金貸してる地銀がヤバいみたい

    5 20/09/29(火)22:08:19 No.732363139

    >キーボードの音うるせーぞ!ドンドン …なんで音届くの?

    6 20/09/29(火)22:08:24 No.732363162

    コロナ関係ねえだろうがえーっ!

    7 20/09/29(火)22:08:35 No.732363232

    やっともう潰れた?

    8 20/09/29(火)22:08:50 No.732363316

    倒れたら倒れたでめちゃくちゃ混乱しそう

    9 20/09/29(火)22:10:41 No.732364103

    >オーナーとオーナーに金貸してる地銀がヤバいみたい オーナーが集団訴訟するっていう話があったようななかったような気がするが まあ潰れたらもう無理だよな…

    10 20/09/29(火)22:14:16 No.732365455

    >やっともう潰れた? 経理がほとんど逃げたくらいだからまだ余裕

    11 20/09/29(火)22:14:52 No.732365706

    >>やっともう潰れた? >経理がほとんど逃げたくらいだからまだ余裕 誰が決算報告出せるんです?

    12 20/09/29(火)22:16:18 No.732366218

    決算隠滅!!

    13 20/09/29(火)22:17:03 No.732366492

    ボンベかなんか爆発させたとこだっけ?

    14 20/09/29(火)22:17:36 No.732366694

    >誰が決算報告出せるんです? 出せないけど?

    15 20/09/29(火)22:17:49 No.732366778

    >ボンベかなんか爆発させたとこだっけ? それはアパマン こいつは天井スカスカ♥のやつ

    16 20/09/29(火)22:18:16 No.732366946

    >>キーボードの音うるせーぞ!ドンドン >…なんで音届くの? 壁がなく同じ部屋に他人がいるところ想像してみ キーの音だって屁の音だって聞こえるだろ

    17 20/09/29(火)22:18:44 No.732367123

    >壁がなく同じ部屋に他人がいるところ想像してみ >キーの音だって屁の音だって聞こえるだろ 住めねえなそんなとこ

    18 20/09/29(火)22:19:52 No.732367513

    債務超過に陥って上場廃止も見えてきたけど大丈夫

    19 20/09/29(火)22:19:56 No.732367538

    債務超過100億円超えた 経理担当が逃げちゃったので決算できません いまのとこ7割超のアパートに問題 あとはいつ死ぬかだな

    20 20/09/29(火)22:21:04 No.732367934

    壁なのにカーテン並みかよ

    21 20/09/29(火)22:21:16 No.732368006

    そろそろちょっとだけ株を買ってみようかなと思う もしどこかが増資するとか金貸すとか報道されたら株価2倍は固い

    22 20/09/29(火)22:22:16 No.732368330

    >こいつは天井スカスカ♥のやつ ざーこ❤ざこ施工❤

    23 20/09/29(火)22:22:30 No.732368415

    つくづくここでアパート建てなくて良かったと思う

    24 20/09/29(火)22:22:50 No.732368514

    フランチャイズ形態の商売でヤバくない所なんかねーんだ 儲かるなら自社でやる

    25 20/09/29(火)22:23:17 No.732368657

    監査法人からこいつの決算報告クソっすよみたいな勧告受けてなかった?

    26 20/09/29(火)22:24:02 No.732368930

    >ざーこ❤ざこ施工❤ うるさい! 大人は施工不良になんか負けない!

    27 20/09/29(火)22:24:07 No.732368956

    今住んでる人どうなっちゃうの…?

    28 20/09/29(火)22:24:12 No.732368991

    どう考えても無茶なのに どうして全部修理できまぁすなんて言ったんだ

    29 20/09/29(火)22:24:44 No.732369207

    壁が薄いどころか穴が開いてるとは誰も思わなかっただろう

    30 20/09/29(火)22:24:45 No.732369216

    大林も清水も大成も鹿島も竹中も 全部ここに社員詰めこんでるのに潰れるわけがない

    31 20/09/29(火)22:25:05 No.732369320

    レオパレスが人気だった時代もあった

    32 20/09/29(火)22:25:34 No.732369461

    今のうちに引越し先探したほうがいいかしら

    33 20/09/29(火)22:25:44 No.732369528

    >レオパレスが人気だった時代もあった 幻想だ

    34 20/09/29(火)22:25:54 No.732369592

    >フランチャイズ形態の商売でヤバくない所なんかねーんだ >儲かるなら自社でやる 直営店を新規出店して近くのフランチャイズ店潰すのいいよね よくない

    35 20/09/29(火)22:25:55 No.732369603

    刑事責任のほうは発生すんの

    36 20/09/29(火)22:26:31 No.732369800

    >レオパレスが人気だった時代もあった 昭和かな

    37 20/09/29(火)22:26:41 No.732369879

    >コロナ関係ねえだろうがえーっ! ただでさえ出費がかさんで集客も落ちてたのにコロナで追い打ちを食らってるのだ つまりコロナがとどめをさしてくれてる

    38 20/09/29(火)22:27:06 No.732370032

    >壁が薄いどころか穴が開いてるとは誰も思わなかっただろう とはいえ誠和のアパートよりマシなんだよなぁ

    39 20/09/29(火)22:27:40 No.732370246

    su4240980.jpg 野生のお堅いお笑い文書が飛び出してくるから会社って面白い

    40 20/09/29(火)22:27:44 No.732370270

    前社長とか指示した人間は既に逃げててお金はないんだけどなブヘヘヘ

    41 20/09/29(火)22:27:59 No.732370362

    敷金礼金0!

    42 20/09/29(火)22:28:26 No.732370530

    レオパレス潰れます…ってなるの住居者どこに行くんだろう…最近は空き家も多いから平気か…

    43 20/09/29(火)22:28:28 No.732370543

    昔から壁が薄くて左隣の部屋がくしゃみしたら右隣の部屋からうるさいって壁ドンされるって話あったよね

    44 20/09/29(火)22:28:54 No.732370705

    シルバニアファミリーの家みたいなのばかり建ててれば こうなるだろうがよえーっ!

    45 20/09/29(火)22:29:04 No.732370767

    コロナの打撃もあるにはあるんじゃないかな ここってちょっと1ヶ月単身赴任とかそういう人がサッと借りられて 家具もある程度付いてるってのが売りでしょ

    46 20/09/29(火)22:29:40 No.732370970

    潰れた所でレオパレス物件が名前変えて地雷になるんだから 責任をもって赤字垂れ流し続けて欲しい

    47 20/09/29(火)22:29:42 No.732370983

    人気じゃなくて一般知名度なら業界一と言っても過言ではなかったけどまさか悪評の大半が真実とは…

    48 20/09/29(火)22:30:13 No.732371180

    もう最初から開き直ってプレハブ小屋でよかったんじゃねえか

    49 20/09/29(火)22:31:05 No.732371498

    昔からここ選ぶ奴の考えがわからなかった

    50 20/09/29(火)22:31:50 No.732371725

    >su4240980.jpg >野生のお堅いお笑い文書が飛び出してくるから会社って面白い 8億あったはずが50万て・・・

    51 20/09/29(火)22:31:53 No.732371740

    >家具もある程度付いてるってのが売りでしょ 長期出張ジプシーおじさんだけどレオパは界壁なくても当たりの方 レオパよりヤバいアパート建ててる会社いっぱいあってビビる

    52 20/09/29(火)22:32:08 No.732371820

    >シルバニアファミリーの家みたいなのばかり建ててれば >こうなるだろうがよえーっ! シルバニアファミリーに失礼だろうがこの野郎!

    53 20/09/29(火)22:32:28 No.732371909

    >昔からここ選ぶ奴の考えがわからなかった 住んでる人ほぼうちの会社の人で社宅みたいなことになってた たぶん他に比べて安いとかそういうのかな…

    54 20/09/29(火)22:34:12 No.732372523

    法人需要もコロナで蒸発しちゃったのだ 死ぬしかない

    55 20/09/29(火)22:34:19 No.732372570

    屋根裏に仕切りがなく空洞になっててみんな繋がってるから 賃借人の絆が深まる設計になってる

    56 20/09/29(火)22:34:20 No.732372576

    >>キーボードの音うるせーぞ!ドンドン >…なんで音届くの? 今更だけど実は楽器の方のキーボードだったとか

    57 20/09/29(火)22:35:19 No.732372899

    数件向こうの生活音が聞こえるんだ これは実質シェアハウスと言える

    58 20/09/29(火)22:35:21 No.732372910

    >昔からここ選ぶ奴の考えがわからなかった 家具レンタルや電気水道の精算とか しないで済むから会社の金で借りる分にはめっちゃ楽だし 実際法人ユーザーは全く減っていないんだ

    59 20/09/29(火)22:35:56 No.732373102

    喘ぎ声が聞こえんだよオラーッ!!

    60 20/09/29(火)22:36:02 No.732373128

    >長期出張ジプシーおじさんだけどレオパは界壁なくても当たりの方 >レオパよりヤバいアパート建ててる会社いっぱいあってビビる マジか………

    61 20/09/29(火)22:36:02 No.732373131

    面白おかしく誇張された評判かと思ったら半分くらいあってるのが凄い

    62 20/09/29(火)22:36:08 No.732373169

    法人で社宅やるにしてもここ以外の無いの?

    63 20/09/29(火)22:36:27 No.732373273

    ここを社宅にする会社を選ぶ奴の考えがわからない

    64 20/09/29(火)22:36:29 No.732373284

    今年末までに全棟改修予定だったけどまだ1桁%しか終わってないっつー 多分もう改修は無理でしょ

    65 20/09/29(火)22:37:00 No.732373463

    もういい…破産しろ

    66 20/09/29(火)22:37:18 No.732373571

    コロナのせいで5年掛かるところが1年くらいに早まってる感じある

    67 20/09/29(火)22:37:31 No.732373645

    いいや回収が終わるまで延命してもらわないと困るね

    68 20/09/29(火)22:37:41 No.732373709

    なんかもう…経営側は親族一族郎党含めて全員 あれな目に合って欲しい

    69 20/09/29(火)22:37:44 No.732373730

    夢中で頑張るキミへエールを

    70 20/09/29(火)22:38:01 No.732373814

    短期で地方渡り歩いてると入居即ネット使えるのは便利なんだよな…遅いのがきついけど

    71 20/09/29(火)22:38:01 No.732373815

    >法人で社宅やるにしてもここ以外の無いの? あるよ あるけどお値段2.5倍になるよ 五百人規模の現場所長でも容赦なくレオパだよ

    72 20/09/29(火)22:38:17 No.732373900

    フランチャイズだから倒産したら今のオーナー直契約にされる そのオーナーが破綻するかどうかはしらなーい

    73 20/09/29(火)22:38:18 No.732373907

    >今年末までに全棟改修予定だったけどまだ1桁%しか終わってないっつー >多分もう改修は無理でしょ やる気なさ過ぎる 調査も実はやってないとかじゃないのか

    74 20/09/29(火)22:38:46 No.732374062

    ピンポンしたら住民全員が出てくるってネタはここだっけ?

    75 20/09/29(火)22:39:03 No.732374146

    牛舎の方がマシ

    76 20/09/29(火)22:39:26 No.732374279

    まだエアコンは三時間で切れる設定になってるのかな…

    77 20/09/29(火)22:39:30 No.732374301

    天井から声聴こえる程度でイライラしてすみませんでしたというような惨劇だ

    78 20/09/29(火)22:39:44 No.732374382

    それでいつ経営側は首くくるんですかね

    79 20/09/29(火)22:39:59 No.732374471

    >>法人で社宅やるにしてもここ以外の無いの? >あるよ >あるけどお値段2.5倍になるよ >五百人規模の現場所長でも容赦なくレオパだよ それだけアドバンテージあるなら法人だけに絞ってめっちゃ人員等コストカットすればワンチャンありそうだな 天井はコストカットすんな

    80 20/09/29(火)22:40:07 No.732374509

    大家から集めたであろう建設費用はどこに消えたのか まさか最初から違法な設計で計画してたわけではないだろうし…

    81 20/09/29(火)22:40:10 No.732374540

    経理は逃げた!決算報告延期するね!

    82 20/09/29(火)22:40:20 No.732374609

    >調査も実はやってないとかじゃないのか やってる 4万調査して3万に問題あってやっべぇなぁこれってなった 全戸数は57万です

    83 20/09/29(火)22:40:26 No.732374653

    >夢中で頑張るキミへエールを いいCMソングだよね...

    84 20/09/29(火)22:40:34 No.732374708

    部屋にいるとたまにブーンって音がするんだけど それがスマホのバイブレーションなのか隣の騒音なのかすぐには区別がつかなくてすごく困る

    85 20/09/29(火)22:40:37 No.732374721

    レオパレス21100億の債務超過!

    86 20/09/29(火)22:40:39 No.732374737

    >まだエアコンは三時間で切れる設定になってるのかな… それは去年の猛暑で公式サイトで裏コマンド公開した 多分何人かやられた

    87 20/09/29(火)22:40:57 No.732374846

    >まだエアコンは三時間で切れる設定になってるのかな… エアコンはここ何年かで3時間のやつ見なくなった 対策で汎用リモコン持ってたけどいらなくなって助かる

    88 20/09/29(火)22:41:02 No.732374890

    レオパレス伝説は伊達じゃなかった

    89 20/09/29(火)22:41:10 No.732374929

    >>夢中で頑張るキミへエールを >いいCMソングだよね... まさか本当にエルボーしてる企業だったとはね…

    90 20/09/29(火)22:41:23 No.732374999

    >それは去年の猛暑で公式サイトで裏コマンド公開した ファミコンかよ!

    91 20/09/29(火)22:41:24 No.732375013

    数年前ここと10年50億の契約する話があってボシャったけど今思うと回避してよかった…

    92 20/09/29(火)22:41:25 No.732375025

    https://www.leopalace21.co.jp/info/pdf/2020/progress.pdf 1%ということはないぞ 7%ぐらいは終わってる

    93 20/09/29(火)22:41:29 No.732375045

    よく分かってないんだけど決算報告書が出せないとどうなるんです?

    94 20/09/29(火)22:41:42 No.732375122

    金については日本は優しい 無い袖は許してくれるし懲役も緩い

    95 20/09/29(火)22:42:34 No.732375392

    >4万調査して3万に問題あってやっべぇなぁこれってなった >全戸数は57万です 標本調査なのかよ!?

    96 20/09/29(火)22:42:37 No.732375403

    >部屋にいるとたまにブーンって音がするんだけど >それがスマホのバイブレーションなのか隣の騒音なのかすぐには区別がつかなくてすごく困る 冷蔵庫かエアコンかな

    97 20/09/29(火)22:42:42 No.732375438

    今救済してもゴミ物件はなくならんからな

    98 20/09/29(火)22:42:46 No.732375464

    まあいくら叩き落されても 実績がある経営者には出資者ってすぐに付くよねNOVAのあれみたいに

    99 20/09/29(火)22:42:47 No.732375474

    >それでいつ経営側は首くくるんですかね もう金もって逃げた後でしょ その結果の50万円しかない

    100 20/09/29(火)22:42:50 No.732375491

    https://www.leopalace21.co.jp/info/pdf/2020/progress.pdf 調査はほぼ終わってない?

    101 20/09/29(火)22:42:51 No.732375494

    住みたいとは決して思わないが話聞くたびにどんな部屋なのか興味が湧いてしまう

    102 20/09/29(火)22:43:10 No.732375604

    そもそも被害ひっかぶるの何の罪もない家主だからな フランチャイズは邪悪

    103 20/09/29(火)22:43:10 No.732375607

    経理が逃げたの本当?

    104 20/09/29(火)22:43:18 No.732375652

    >4万調査して3万に問題あってやっべぇなぁこれってなった >全戸数は57万です フリーザの戦闘力みたいな言い方やめろ

    105 20/09/29(火)22:43:20 No.732375661

    スーゼネも一次受も設備も下請けも みんなレオパが日本に存在する前提の予算組んでるしレオパなくなりそうならスーゼネが救済する気がするんだよね

    106 20/09/29(火)22:43:34 No.732375734

    >>>キーボードの音うるせーぞ!ドンドン >>…なんで音届くの? >今更だけど実は楽器の方のキーボードだったとか 落ち着いてきいてほしい 電灯を消す紐をひっぱるパツンて音も隣に響くし 隣の部屋のおっさんが着替えると衣擦れの音が聞こえる

    107 20/09/29(火)22:43:49 No.732375818

    もう改修なんて出来ないでしょ 騙されたオーナーかわうそ…

    108 20/09/29(火)22:44:02 No.732375891

    >経理が逃げたの本当? 決算が遅れる口実だから本当に逃げたかは分からん

    109 20/09/29(火)22:44:10 No.732375938

    おっさんの衣擦れの音長いな…

    110 20/09/29(火)22:44:15 No.732375964

    >実績がある経営者には出資者ってすぐに付くよねNOVAのあれみたいに その実績がろくでもなくても知名度さえあればやってけるあたり経営者に優しい国よね

    111 20/09/29(火)22:44:33 No.732376065

    >落ち着いてきいてほしい >電灯を消す紐をひっぱるパツンて音も隣に響くし >隣の部屋のおっさんが着替えると衣擦れの音が聞こえる 異常すぎて想像ができねえ…

    112 20/09/29(火)22:44:34 No.732376071

    おっさんと一緒に住むのと同じだな…

    113 20/09/29(火)22:44:51 No.732376166

    電気使い放題なのでブレーカーの限界までビットコイン稼ぎ放題だったんだよね...

    114 20/09/29(火)22:44:54 No.732376177

    電子レンジの開け閉めはよく聞こえたな

    115 20/09/29(火)22:45:02 No.732376221

    ぶっちゃけ潰れるのもオーナーがダメージ食らうのもいいんだけど 鉄筋製のゴミが大量に残ると思うとどうすんのこれってなる

    116 20/09/29(火)22:45:03 No.732376224

    そりゃ違法建築が1件か2件ならどうにかなるけどさぁ…

    117 20/09/29(火)22:45:10 No.732376258

    天井は繋がってるし同棲と言ってもいい

    118 20/09/29(火)22:45:54 No.732376525

    壺のコピペが本当だった衝撃

    119 20/09/29(火)22:46:07 No.732376601

    ガイアの夜明けは責任をとれ

    120 20/09/29(火)22:46:23 No.732376693

    資産の運用を相手の言うまま全てお任せにするとこうなる

    121 20/09/29(火)22:46:27 No.732376717

    今住んでるけどどうなるんだろ… 数少ない当たり物件の防音とかちゃんとしてる建物だから特に不満はないから出たくないなぁ

    122 20/09/29(火)22:46:41 No.732376801

    破産してもしばらくは営業続けると思うぞ もう債務超過だから破産みたいなものだけど

    123 20/09/29(火)22:47:04 No.732376936

    ソーシャルディスタンスとして1部屋空けて住むようにすれば…

    124 20/09/29(火)22:47:32 No.732377095

    一部屋の家賃100万に上げたら一気に回収できるだろ

    125 20/09/29(火)22:47:36 No.732377119

    100億誰かが出さなきゃ会社飛ぶからな

    126 20/09/29(火)22:47:44 No.732377165

    >異常すぎて想像ができねえ… 帰る場所のない都会の底辺層だと割とこれが普通なんだよ 音に対する意識が全く違う

    127 20/09/29(火)22:47:49 No.732377199

    界壁問題以降めっちゃ不動産屋が家具付き賃貸のセールスかけてきたな それでも工事用の宿は手間とか安さでレオパレスを使わざる得ないんだが…

    128 20/09/29(火)22:47:53 No.732377220

    >数少ない当たり物件の防音とかちゃんとしてる建物だから特に不満はないから出たくないなぁ ていうかバブル後の一時期に作られたやつだけがヤバくて 最近のレオパはマジでアパート界でも上位クラスだから

    129 20/09/29(火)22:47:57 No.732377247

    >異常すぎて想像ができねえ… 5cmくらいのコンクリの板で仕切って上がガラ空きなんだからそりゃ聞こえるよね 密閉すらされてない

    130 20/09/29(火)22:47:58 No.732377253

    レオパレスでサブリースしているだけならセーフの場合もある そうじゃない所は

    131 20/09/29(火)22:48:00 No.732377275

    大枚叩いて処分にお金がかかる大型ゴミを建てたオーナー…

    132 20/09/29(火)22:48:04 No.732377296

    >今住んでるけどどうなるんだろ… >数少ない当たり物件の防音とかちゃんとしてる建物だから特に不満はないから出たくないなぁ そういうところは他の管理会社が引き取るんじゃない もしかしたら家主と直契約になって家賃安くなるかもしれんぞ

    133 20/09/29(火)22:48:18 No.732377394

    そもそも潰れて逃げたら被害をうけるのはオーナーなんだよ

    134 20/09/29(火)22:48:29 No.732377458

    パレスどころか家畜小屋

    135 20/09/29(火)22:48:39 No.732377511

    レオパレス!先週まで住んでた!

    136 20/09/29(火)22:48:52 No.732377575

    施工管理者本人達にも責任が行くんじゃないの?

    137 20/09/29(火)22:49:46 No.732377907

    >>異常すぎて想像ができねえ… >5cmくらいのコンクリの板で仕切って上がガラ空きなんだからそりゃ聞こえるよね >密閉すらされてない そして電源コンセントの所はプラスチックのカバーをはめ込んだだけで中は空洞 パカッとあけると隣の部屋のコンセント裏がそのまま見える

    138 20/09/29(火)22:49:54 No.732377955

    >ていうかバブル後の一時期に作られたやつだけがヤバくて >最近のレオパはマジでアパート界でも上位クラスだから そこまで分かってるなら築年数で当たりつけて対応するとかも出来るんだろうか それで何万戸になるのか知らんが

    139 20/09/29(火)22:50:12 No.732378055

    >施工管理者本人達にも責任が行くんじゃないの? そんなもん即仕事止めるわ 1件でも責任とれる額じゃねえ

    140 20/09/29(火)22:50:32 No.732378177

    なんで4期連続して純損失出してるのに 高級会員制医療施設の運営コンサルティングなんてやってるんだろう…

    141 20/09/29(火)22:51:00 No.732378334

    >最近のレオパはマジでアパート界でも上位クラスだから 最近だけ良ければなんだってんだ

    142 20/09/29(火)22:51:18 No.732378444

    たぶん良いところはどっかの不動産屋が拾うでしょ 問題は違法なやつ

    143 20/09/29(火)22:51:52 No.732378660

    タダで住めるなら考えるかな…

    144 20/09/29(火)22:52:41 No.732378943

    一時期の奴だけ異常だとしてそれで会社傾くって相当な数じゃないですか…

    145 20/09/29(火)22:53:00 No.732379064

    違法建築は住居じゃないから金貰っても住めない

    146 20/09/29(火)22:53:09 No.732379123

    東建と大東建託って違うんだな…こいつらのは大丈夫なん?

    147 20/09/29(火)22:54:17 No.732379552

    >一時期の奴だけ異常だとしてそれで会社傾くって相当な数じゃないですか… 数年分の利益を一年で吐き出したら大抵潰れる

    148 20/09/29(火)22:54:25 No.732379603

    うちの会社も出張いくと基本レオパになるらしい ずっと出張断ってて良かった

    149 20/09/29(火)22:55:15 No.732379912

    >最近のレオパはマジでアパート界でも上位クラスだから 最近のかどうかは知らないが築12年で雨漏りしたぞ 連絡入れても一ヶ月以上修理されないし再度連絡したら終わってますよとか言い始めるし 洗濯機使えば下と左右の部屋からクレーム来るし 風呂場は外に面してないから湿気の逃げ場がないし 換気扇もタイマーで止まるから24時間換気できないし ネットは繋がらねぇし ベット置くスペースないからロフト部分に布団敷くしかなくて湿気篭るからカビの原因になるし 机が変な位置に固定されてて邪魔な上に小さくて使いにくいし コレで上位…?

    150 20/09/29(火)22:56:07 No.732380245

    (その建物)終わってますよw

    151 20/09/29(火)22:58:32 No.732381141

    >コレで上位…? 築12年は最近じゃないわ

    152 20/09/29(火)22:59:41 No.732381553

    >築12年は最近じゃないわ 不動産で築12年なら全然最近に入るよ 内装もこの辺なら今どきのと大して変わらん

    153 20/09/29(火)22:59:43 No.732381566

    su4241094.png おもしれ…

    154 20/09/29(火)23:00:40 No.732381863

    >>コレで上位…? >築12年は最近じゃないわ それ以上の年数軽くたってても高速ネット回線に風通しの良いアパートいたけどひどいね…

    155 20/09/29(火)23:01:33 No.732382177

    風呂場に湿気篭るのはヤバイのでは…?

    156 20/09/29(火)23:01:57 No.732382307

    やっと死ぬのか ふざけた建築物ばかり作りやがって